NILAINA HOLIDAYSニライナホリデイズ

BLOGブログ

Author Archive

こんな休日の過ごし方

2025/04/14    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活

はいさい!たかです。

今日と明日はツアーお休み頂いて、スタッフ慰労兼ポイント調査へ♪

ちえまるもたつきも遊びに行きたい行きたい言うからよ~(笑)

普段入ったことないけど気になってるポイントをそれぞれが選んで泳ぎまくる!

思いがけずサンゴが残ってるポイントがあったり

サメやカメが見れるポイントがあったり

コブシメ(コウイカ)が8~9匹固まってたり

たまにはお客さんの気持ちになってお昼寝してみたり、ダイビングしてみたり。

そんな1日の過ごし方でした~♪

安全祈願の日

2025/04/13    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活

はいさい!たかです。

今日は北風バーバーだったのでツアーはお休み。

夕方にスタッフと安全祈願だけしてきました。

今年も1年安全なツアーが催行できますように!

ちなみに僕は子供抱っこしてるのであんな姿勢です(笑)

心の中ではちゃんと手を合わせています。

もう少しおおきくなったら

2025/04/12    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活

はいさい!たかです。

リピーターさんと今後リピーターさんになる予定(笑)のお客様とヨットデイクルーズツアーへ♪

思いの外南風が強かったのでポイントは限られてしまいましたが、ゆっくりとシュノーケル&ビーチ散策できました~!

帰りはジブセールをかなり小さくしてセーリングしましたが、それでもエンジンで走るより速かったです♪

 

いつも本当にありがとうございます~!!

またゆっくり遊びに来て下さいね~

 

Mちゃんのお子ちゃまはもう少し大きくなったら一緒にヨットに乗れるのを楽しみにしてますね~!!

12~13年振りに西表島へ

2025/04/08    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活

はいさい!たかです。

昨日は上原航路欠航しておりましたが、今日は打って変わってベタ凪状態の西表島です。

12~13年前に遊びにきて下さったお客さんがその時振りに遊びに来てくれました~♪

その時は僕もまだギリギリ20代? いや~、時が経つのは早いですね~。

立ち寄った無人ビーチでかわいいマングローブが生えていたのでパシャリ。

仲良しのお二人の写真と並べるとイイ感じ♪

久しぶりに遊びに来て下さりありがとうございます~!!

マストを登って

2025/04/06    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活

はいさい!たかです。

今日はスタッフちえまると作業DAY。

ヨットのメインセールを張るためのロープが大分傷んできていたのでマストを登って交換作業。

これが思っている以上に高いし怖いのよ~!!

ボースンチェアという簡易的な椅子?とマストを吊っているロープを繋いでウィンチであげていくんですが、伝わりますかね?

この臨場感。

途中トラブルもあったのでマストトップで40分程待機していたちえまる。

お疲れさん!!

完全なるベタ凪

2025/04/05    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活

はいさい!たかです。

ベタナギ晴れ予報の西表島でしたが、ベタナギ曇りの西表島となりました。

天気こそ曇りでしたが、ここ最近では中々ないくらいの完全無風のベタナギ!

ヨットとしては走れませんが、これはこれでめっちゃ気持ちいい~♪

これならシュノーケルも安心して見ていられます!

昼間は外離島と内離島の間のシラス浜に上陸したんですが、5年程前に繋がってから浜に植物が茂ってきて完全に陸化が進んでますね~。

ここ数年の変化が楽しみです!

午後からは人気のチンアナゴ&アカネハナゴイポイントへ!

まだ水温は低めですが、ベタナギ&透明度良くて気持ちいいですね~♪

ありがとうございました!

またゆっくり遊びに来てくださいね♪

3世代10名様

2025/04/03    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活

はいさい!たかです。

ずっと北風バーバーの西表島でしたが、ようやく少し落ち着いてきてくれました!

この幸運のタイミングで3世代10名ファミリーのチャータークルーズへ!

10月から予約して頂いていた位なのでとても楽しみにしてくれてようです♪

しかも計画&手配の全て、おじいちゃんですって! すごいエネルギー!!

チンアナゴのご指名が入っていたので、みんな見れて良かったです(笑)

本当にみんな見れたかな(笑)?

ちょっと寒くなっちゃったみたいでビーチタイム多めでしたが、特にM君(笑)

みんなブログNGだったので写真が微妙になっちゃいましたが、みんな仲良く元気で楽しそうでよかったです~♪

ありがとうございました~!!

いつまでも仲良しファミリーでいて下さいね~!!

何とかシュノーケルツアーへ

2025/03/30    西表島 カヌー&トレッキング

はいさい!たかです。

天気も海況も良かったのもつかの間、またまた北風バーバー雨模様の西表島に戻ってしまいました~

そんな状況は説明したのですが、昨日もほとんど何もできなかったとのことで参加を熱望してくれた猛者ファミリーとシュノーケルツアーへ行ってきました!

思いのほか海上の方が天気も風も穏やかで、シュノーケルを楽しめました~♪

天気海況の割に透明度も悪くなく、魚もたくさん見れたようで喜んでくれました!

次回はもう少しコンディションが良いときにご案内したいです~!

ありがとうございました♪

組合長任務終了~♪

2025/03/29    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活

はいさい!たかです。

先日行われた総会をもって、ようやく西表島カヌー組合の組合長任務が終了となりました~♪

(厳密には引継ぎするまでですが)

色々とルールや制度が変わるタイミングだったので何かと大変だったし何を血迷ったか2年もやってしまいましたが(任期は1年なんですが)、終わってみればやりがいもあったし楽しかったかな~!

我の強い個人事業主や社長達約40人だったり環境省や竹富町などと話をまとめていくのは結構いい経験になりましたね(笑)

役員との打ち上げではしこたま飲むぞ~♪

西表島の海を満喫♪

2025/03/27    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活

はいさい!たかです。

昨日までの宴会船とは打って変わって今日はちゃんとチャータークルーズへ(笑)

それぞれのペースで色々な楽しみ方ができるのはチャータークルーズのいい所!

今日は7歳のH君を中心に西表島の海をめっちゃ満喫♪

カーチバイ以上の強い南風の影響でポイントは限られてしまいますが、自ら魚図鑑を作っているというH君はさすがに泳ぐのも上手だし、魚のことも詳しい! シュノーケルでチンアナゴ見れたのは初めてだったみたい!

お昼休憩は名もないような無人のビーチでゆっくり生き物観察&貝探し。

島影のビーチは穏やかで最高でした~♪

ランチ後は大人は食休めのお昼寝、キャプテンたかとH君は二人で探検へ!!

ビーチ2つ梯子して二人でゆっくり探検。

途中キシノウエトカゲ(天然記念物)にも出くわして二人で大興奮♪

午後も別のポイントでシュノーケルをして、最後はセーリングしながら船長体験!

強風だった為小さく張ったジブセールのみで9ノット!!

最高だぜぃ! 

今日は本当にありがとうございました!

またゆっくり遊びに来てくださいね♪

Blog

Archive

Comment

< 西表島ニライナホリデイズ >