BLOGブログ
:西表島 カヌー&トレッキング カテゴリーの記事
まっくろくろすけやらパンダやら
2025/07/12 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
ここ最近はずっと曇り空続きで涼しかったんですが、久しぶりに朝からよく晴れて暑い&肌ジリジリでした!
何だかんだとピーカンジリジリもやっぱり好きですね♪
今年こそは美白肌を目指してましたが、リピーターさんからはまっくろくろすけやらパンダ焼けやらいじられました(笑)
そんなこんなでもう手遅れなので、今日も元気にシュノーケルツアーへGO!
今日は皆様リピーターさんかリピーターさんのお連れの方だったので、みんなでワイワイと僕まで楽しませて頂きました!
午前中はリクエストにあったチンアナゴ&アカネハナゴイポイントへ。
満潮時だったので魚との距離が心配でしたが、水面まで上がってきてくれてたので本当にきれいだった~♪
スタッフちえまるがお客さんとビーチへ行っている間に僕はランチの準備をしていましたが、ランチの準備が一番暑い!!
まあ暑い位に天気がいいのはありがたいことですけどね♪
午後からは崎山へ行きカメ&サンゴポイントでシュノーケル。
ちと透明度はいまいちでしたが、元気なサンゴを見てるとパワーもらいますね♪
今日のお客さんはみんなブログをよく見て下さっているようで、僕より僕の近況のことをよく知っていました(笑)
できる限りサボらないように頑張ります!!
皆様いつも本当にありがとうございます!
またこのメンバーで集合しましょう~(笑)
カメと泳いだり飛び込みしたり
2025/07/11 西表島 カヌー&トレッキング
はいさい!たかです。
西表島にはよく来ているけど、うちで遊ぶのは初めてのファミリーとチャータークルーズへ!
ここ数日ずっと書いていますが、今の西表島は日本中のどこよりも涼しいかもしれません(笑)
お父さんお母さん曰く泳ぐのは得意ではないという6歳のY君もいたことだし午前中は湾内の静かなポイントでシュノーケルを!
確かに泳ぐのは得意ではないかもしれないけど(笑)、0歳際の頃から西表島に遊びに来ているだけあって海を全く怖がらない(笑)!!
ほぼほぼマスクもフィンも付けてないような状態だったけれど誰よりも楽しそう(笑)
お母さんからの強いカメリクエストがあったので子供たちのビーチリクエストは抹消して(笑)、午後からは崎山へ!
これがもう、今年一番でないかというくらいのコンディション♪
透明度は高いわ流れはないわ、これ以上はないわ~ってかんじ!!
このご家族のみのリクエストにお応えできるのがチャーターのいいところ!
最後はみんな大好き飛び込み大会!
サンゴもカメもいいけど、結局飛び込みが一番楽しかったりするよね(笑)
今日はありがとうございました!
次回はキャプテンたかちゃんの飛び込みを超える実力を見せてね!!
シュノーケル日和
2025/07/10 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
台風4号が接近してからというもの相変わらず曇り模様つづきで過ごしやすい日々の西表島です。
この時期に曇りが続くだけで水温も低くなってきているので、海にとっても大地にとってもいい休息になっていそうな気がします!
今日はリピーターさん含め4組のゲストとシュノーケルへ!
午前中はほぼ無風だったのでシュノーケル日和ではあったもののセーリング日和ではなかったですね(笑)
午前中はアカネハナゴイポイントでシュノーケルをして、午後からは透明度抜群の網取でシュノーケル♪
透明度が高い海は気持ちいいですね~!
晴れていればなおきれいでしょうが、これはこれで良しとしましょう~!!
最後は微風ながらもセーリング♪
ゆっくりながらもエンジン切って進むのは気持ちいいですね~!
今日も一日ありがとうございました!
またゆっくり遊びに来てくださいね♪
ただサボってるわけでは
2025/07/09 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
台風4号が過ぎ去ったかと思ったら別の熱帯低気圧が西表島近辺に居座っているおかげで涼しいっす(笑)
陸にいても海にいても快適! 晴れもいいけどこの時期は曇りもいいね♪
今日は皆様ブログNGだったので写真少なめ文章少なめでご容赦下さいませ!
ただサボってるだけじゃないですからね(笑)
涼しくていいね
2025/07/08 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
台風の影響による強風は大分落ち着いてきましたが、スカッと晴れず曇り模様。
でもこんな日は涼しくていいですわ!
全国の天気予報見てたら沖縄が一番気温低いですもんね(笑)
しかも透明度が以外と良くて気持ちいい♪
午前中は湾内でシュノーケル&ビーチへ行き、午後からは網取の手前のポイントへ!
写真は撮れませんでしたがネムリブカ(サメ)やナポレオンが見れました~
そしてまだそこそこの風が吹いてくれているので帰りはほぼエンジン要らずで帰ってこれました~
やっぱりエンジン切って走るセーリングは気持ちいいですね♪
強風シュノーケル
2025/07/07 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
台風の影響で大雨&雷が予想されたので昨日はヨットツアーを中止に。
結果的には催行できたかもしれないですが、いつも判断は難しいところです。。。
今日は、雨は降らない予報でしたが強風。
シュノーケルに慣れている2名様チャーターだったので何とか島陰でシュノーケル行ってきました!
前日の大雨で濁ってるかと思いきや、透明度が高くてラッキー♪
いや~、分からないものです。
川の近くの内湾しか泳げないので、めちゃ濁ってるの覚悟してましたからね!
湾内でも爆風だったのですが、ジブセールをめっちゃ小さく張ってみたらそれでもグングン進みました(笑)
改めてヨットってすごいですね!
船の上からジャンプもしてみたかったみたい(笑)
何だかんだとみっちり泳ぐことができて良かったです♪
今日は強風の中、1日ありがとうございました!
また遊びに来られた際は湾外へ行きましょう~♪
仕事冥利に尽きますな
2025/07/05 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
台風4号ダナス君の影響で不安定な天気予報が続いておりますが、とりあえず今日は朝から晴れ!
僕の友達の弟が宮古島で結婚式を挙げて、西表島まで遊びに来てくれました~♪
初対面でしたが、僕の友達に風貌も声も似すぎていて、大学時代を思い出しちゃいましたよ(笑)
リピーターさんや新規のお客さんなど皆様初対面のはずですが、今日もみんなでワイワイ仲良くなって楽しそうにしてくれると、仕事冥利に尽きますね!
こんなのが本当に嬉しいです♪
写真だけ見ていると一日中いい天気だったように見えますが、昼頃は大雨&雷が凄かったです!
あまりにもすごい大雨だったので写真も撮れなかったですが、お喋り好きのお客様達は雨に打たれながらも楽しそうにお喋りして盛り上がってくれていたので大助かり♪
今日も一日僕も楽しませてもらっちゃいました♪
皆様いつも本当にありがとうございます!!
〇〇というお話
2025/07/04 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
上原港にお客さんのお迎えにいくと、初対面同士のはずのお客さんが楽しそうにお話していたんですね。
どういうことなのかと聞くと、昨日石垣の居酒屋でたまたま隣の席に座ってお話をされたようで
「明日は西表島のツアーに参加するんですよ」
「うちもそうなんです、うちはヨットのツアーに参加します」
「うちもです~」
ってすごくないですか(笑) 西表島の数少ない居酒屋でならまだしも石垣の居酒屋なんて100件も200件もあるし西表のショップも100件近くあるし!
このお客さん同士が隣の席になる確率って(笑) いつなんどき近くにお客さんがいるか分からないから僕も悪いことしないように気を付けよう(笑)
と、出だしからお客さん同士が仲良くなってくれたのでとてもやりやすかったです~!!というお話。
シュノーケル中以外は常にみんなでお喋りしてましたね~♪
なんでも10月ごろに沖縄本島に一緒に旅行するかもって(笑)
こんな風にお客さん同士が仲良くなってくれて、友達になってくれたら最高過ぎますね♪
いつの日はこのヨットで出会った人同士が結婚とかあったりして♪
夢は広がりますな~!!
またヨットの上で再会しましょう~!!ありがとうございました!
元同僚じゅんが
2025/07/03 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
今日は元同僚のじゅんが素潜り系ガールズ達を連れて遊びにきてくれたので総勢10名でガンガン泳ぎまくりツアーへ!
さすがにみんな泳ぐの上手だし、遊ぶことに、撮られることに貪欲でエネルギーがすごいです♪
うちは基本的にゆったりツアーなので(笑)、チャーターでないとこんな遊び方はしないですが、今日は4ポイントを泳ぎまくり!
またガンガン潜りにきてね~♪
ありがとうございました!
大先輩方とセーリング三昧
2025/07/02 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
僕の大学というわけではないのですが、学生の時にヨット部だった大先輩方とチャータークルーズへ!
出港と同時に、1996年に鳥羽パールレースに出られた際の記念フラッグで記念撮影~♪
パイセン達、格好いいぜ~!!
ヨットには今も乗っているメンバーですが、シュノーケルはほぼ初心者とのことでしたので、レクチャーをして浅いポイントでゆったり遊びました!
たまには水中もいいもんでしょう~!!
今回はセーリングがメインとのことでしたので、午前中に1ポイントシュノーケルしてからはランチ中もずーっとセーリング♪
ヨットのお話をできるゲストって意外と多くないので、僕まで楽しませて頂きました~!!
セールアップやセールトリムも手伝ってもらえるので僕も少しラクさせてもらっちゃいました(笑)
本日の最高速度は8.2ノット!
目的地もなく、風と戯れながらのセーリング、最高でしたね~!!
「冥土の土産になったよ」「こんなことはもうできないから」とか仰ってましたが、来年もお待ちしてますよ♪
昨日のカヌーツアから今日まで、本当にありがとうございました!
また一緒にセーリングしましょう~!!
Comment