BLOGブログ
Author Archive
事務仕事<ツアー
2020/11/26 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
今日は誘惑に負けず、パソコンの前で打ち込みの準備をしていた所電話が鳴り、午後からピナイサーラの滝ツアーの予約が入りました!
ありがとうございます!
脱事務仕事!!
まあどのみちいずれやらないといけないんですけど、何せ天気が良かったもんだから、本当はどこか行きたかったんです!
そんな午後にピナイサーラの滝へ!
天気も良く気温も高く、とても気持ち良いカヌー日和♪
みんなとっても上手~!!
ちゃんと覚えてくれましたかね~?
「サキシマスオウノキ」
種がウルトラマンのモデルになったと言われております!
トレッキング道中は中々ハードでしたかね?
でも常に笑い声とおしゃべりしながらみんなとても楽しそうでした~
無事にピナイサーラの滝へ到着!!
午後から出発するとかなりの高確率で滝が貸切になるのでお勧めですよ~!
滝壺でもう少しゆっくりしたい気持ちを抑えて帰路へ。
この後石垣へ戻らないといけないですからね!
帰りは帰りでこれまた気持ち良い~!
日差しの角度が変わるだけで景色も大分違いますからね!
今日はありがとうございました~!!
石垣ナイトも楽しんで下さいね~!!
誘惑に負けて
2020/11/25 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
今日は海も山もノーゲストだったので、ボチボチたまってる事務作業でもしようかと思っていたら、思いのほか天気が良かったせいで、海に行く誘惑に勝てませんでした。。。
夜はお刺身と塩焼きにして美味しく頂きました♪
明日こそは!
パソコンの前で打ち込みだ!
今の季節
2020/11/24 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
ぼちぼち、毎日ツアーに行くわけでもない季節になってきました。
今年はちと例年とは違いますが、毎年この時期結構好きなんですよね。
「今年も何とか無事に1年乗り切ったな~、冬はどこかゆっくり遊びにいくぞ!」
ってね。
今日の午前中、いくみはツアー、僕はヨット掃除&夕方からランニング。
そろそろ釣りにも行きたいし、ポイント開拓にも行きたいし、旅行にも行きたいですね!!
ダブルマスク??
2020/11/23 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
今日は中々の時化具合の中、リピーターさんとダイビングへ♪
gotoも今後どうなっていくのかよく分からないですが、西表島では感染対策さえしっかりして頂ければウェルカムなのでご安心下さい~!
ってどこの観光地も飲食店も同じ気持ちだと思うんですけどね~!
北風ビューだった為舟浮湾内での2ダイブ!
水温は26℃あるし、水中ではコロナ対策なんて必要ないはずなのに、まさかのダブルマスク。
水中マスク付けて、顎マスクしたまま50分潜ってました。。。
恥ずかしいぃ~!
上がってから耳と顎に違和感感じて気付きました(笑)
どーりで顎が温かかったわけだ!!
いつもありがとうございます~!!
またいつでもゆっくり潜りにきてね~!!
みんなシュノーケルできた!
2020/11/21 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
今日は8月にコロナの影響で泣く泣く西表旅行をキャンセルされたリピーターさんご家族がご両親を連れて遊びに来てくれました~!!
ずーっと我慢してどこにも行けてなかったようでみんなとても楽しそう~良い笑顔♪
でも実は、ヨットに乗る頃には大分復活していましたが、石垣→上原港の船がかなり揺れたようでダメージ大。。。
ということで、島影でゆったりシュノーケル~!
のはずが、子供達は足が付かない所でのシュノーケル中々怖いようで難しかったので、まずは足の着く所から練習!
みんな一生懸命練習してかわいい~!!
おじいちゃんもしっかり練習してました~!
午後からは全員がちゃんとシュノーケル出来ました~♪
おじいちゃんおばあちゃんもシュノーケルできたのが嬉しかったです~!
みーちゃんもりさちゃんもこーんなに小っちゃかったのにすっかり大きくなったね~!!
って親戚のおじさんみたいですが。。。
いつも本当にありがとうございます~!!
また来年もよろしくお願いします!!
箸が転んでも・・・
2020/11/19 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
今日は平均年齢70代のシニアの方々11名とピナイサーラの滝&由布島観光へ行ってきました~!
それにしてもみんな元気元気!常に笑い声が絶えません!
それもそのはず!皆様SDC(日本シニアダイバーズクラブ)のメンバーで全員が現役のバリバリダイバーです!
右へ行き、左へ行き、蛇行しながらもみんな楽しそう~!
箸が転んでもおかしいお年頃ですもんね!
行きのカヌーは大きな問題なく降り場まで到着~!!
トレッキングはさすがに大変そうでしたが、とてもよく頑張ってました!
僕も腕がパンパンです(笑)
正直、途中リタイヤが数名出るかと思っていましたが全員でピナイサーラの滝壺まで到着~♪
お疲れ様でした!
帰りのカヌーでは途中ハプニングも起きましたが(笑)、それすらもみんな大笑い!
いっぱい笑うことがいつまでも元気でいられる秘訣ですね!
午後からは由布島へGO!
水牛の〇んちですら大笑い!
今日はカヌーで腕使ってトレッキングで足腰使って、たくさん笑って腹筋使って、皆様全身筋肉痛間違いなしですね!
僕にとってもとても思い出深い1日となりました!
ありがとうございました~!
またお会いできるのを楽しみにしてまーす!
滝1番乗り
2020/11/17 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
今日も良い天気&ポッカポカの西表島ですよ~!
そんな心地よいというよりうっすら汗かく陽気の中、半袖短パンでピナイサーラの滝ツアーへ行ってきました~!
僕はシーズン中は海に行くことが多い為、カヌーやトレッキング中に会うガイド会うガイドに「レアな人がいますね~」なんて言われちゃいました(笑)
こらからは山にも出没しますからね!
少し早めにスタートした為ほとんど人と出くわすことなく、滝には1番乗り!!
誰もいない滝はやはり気持ち良いですね~♪
少し前まで天気が悪かったので水量も少し増えてちょうど良いかんじ。
滝で泳ぐことはしなかったですが、ゆっくりまったりコーヒータイム。
ありがとうございました!
またゆっくり遊びに来て下さいね~!!
自然の再生力
2020/11/16 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
一時はどうなることやらと思いましたが、リピーターさんを中心に、遊びに来て下さる皆様のお陰でツアーに行ける喜びを噛み締めております!
そんな中ボチボチ冬の旅行の計画を!
今年は九州&四国辺りに遊びに行こうと思っています!
詳しい方がいたら情報教えて下さい~!!
そして今日はリピーターさんや島の友達の紹介のお客さんとシュノーケルツアーへ!
午前中は網取でシュノーケルをして、午後からは久し振りに崎山まで行けました~!
ここ数日天気が悪く寒かったせいで水温が下がったことが幸いとなりサンゴは急復活!!
自然の再生力はホントにすごいです!!
水温は25℃まで下がったのでウェットスーツがないと少し寒いですが、サンゴにとっては心地よい温度。
ウェットスーツを着ればまだまだ遊べまーす!
しばらく天気が良さそうです!
いつも本当にありがとうございます~!!
AMシュノーケル
2020/11/15 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
これからしばらく良い天気が続きそうな西表島です!
今日も久し振りに上原航路が運航し、気持ち良い青空の下AMシュノーケルへ行ってきました~!
初めてのシュノーケルというゲストと網取へ!
相変わらず晴れるときれいな網取♪
お客さんにも喜んで頂けたようで良かったです!
また遊びに来て下さいね~!
秋空の下ジントニック
2020/11/14 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
今日も海は時化ておりましたがリピーターさんとダイビングへ!
朝こそ晴れ間のない曇り空でしたが、徐々に徐々に雲の量が減っていき晴れ間を見渡せるようになってきました!
ダイビング直後は肌寒いですが体を拭いて乾いた服に着替えてしまえばポカポカ暖かい。
お日様の力は偉大ですね!
ツアー後はニライナリゾートのデッキでゆったりとジントニック♪
最高!!
2日間ありがとうございました!
また来年もよろしくお願いします~!!
Comment