BLOGブログ
カメ6匹
2011/11/03 未分類
どうもタカです
今日の予報、曇り時々雨・・・。
が、実際は晴天あっぱれ&透明度30m以上の最高の
コンディションでした
しかも、カメ6匹も見ちゃいました~
船上ではCafeアズマ大好評
豆から挽いてヨットでコーヒーなんていいですね~
11月に入っても暖かくて最高の西表島です
静かな場所で
2011/11/02 未分類
どうもタカです
少し北風が強くなってきた今日この頃ですが、
波風が当たらない場所を選べば十分泳げるのです
この日は半日シュノーケル
風が吹いてるとヨットは走る走る
風の力でポイントまであっという間に向かいます
のんびり楽しめましたね~
次は水上キャンプかな~
今度は12月?
2011/10/29 未分類
本日は久しぶりのヨット泊、天気もよくキレイな星が見れましたね
風も少し吹いていたのでセールを上げ、女船長にチャレンジ
さぁさぁ夕日も落ちてきて宴会の始まり、暗くなれば星も流れ
最高の夜になりましたか?
そして、朝日を体でうけ元気よく起床
風は少し吹いてましたが、とても静かな夜がすぎましたね
次は12月と言うお話でしたが、とても楽しみにしていますの
またよろしくお願いします~~
英語の上達したかな
2011/10/27 未分類
まいど、あずまっちです^^
最近は海外から来るお客さんもちょこちょこっとツアーに参加して頂けます
しか~し、僕は全然英語が話せませ~~ん
何とか単語を並べながら頑張りました
本日もカヌー日和
英語の話せない僕でも二人は優しく出来るだけ分かりやすい
言葉で話してくれてとても助かりました
やっぱり英語を勉強しよう
久しぶりに
2011/10/27 未分類
どうもタカです
いや~久しぶりにジャングル日記に登場した気が
します
やっぱたまにはカヌー&トレッキングもいいもんですね~
東京からお越しのご夫婦と貸切サンガラの滝へ
この時期人もいなくてのんびり漕げていいですね~
少し涼しかったけど、この服装で過ごせるんですからね
トレッキングではトカゲやクモ、ヤスデに悲鳴を上げながらも
無事とうちゃーく
滝浴びこそしなかったけど滝の中にも入れて大満足
滝上でのお昼ごはんも美味しかったですね
ありがとうございました~また遊びに来て下さいね~
次回はダイビングかな
修学旅行 大富林道
2011/10/26 未分類
まいど、あずまっちです^^
本日は関東の高校が修学旅行で西表島に遊びにきてくれました
西表の東部の方にある大富林道、展望台からは仲間川が一望できヤエヤマヤシの
群落も見ることができました
その展望台がひとでごちゃごちゃ
その下でみんなでお昼御飯、いいね~~高校生なにをしても楽しそう
西表はどうでしたか?
地元ではなかなか出来ない経験ができたんじゃないですか?
西表はまだまだこんなもんじゃないですから、またおいでや~~
大はしゃぎ
2011/10/24 未分類
まいど、あずまっちです^^
本日は島のお友達がお友達家族を連れてシュノーケルで遊びにきてくれました
お子さんが熱を出し西表に来れるかわからないと突然の知らせが
ありましが、元気いっぱいになって無事に遊びに来れてよっかたです
海もこんなにきれいな魚がいっぱいお出迎え
照れながら操船できるか、聞いてみたらやっぱり聞いてみるもんだね
操船させてもらえてよかったね
ポイントに着けばお父さんも大はしゃぎ、むしろお父さんの方が・・・・
飛び込んでみたりと一番はしゃいでましたね
そしてもう一人のお子さんはお母さん腕とヨットの揺り籠でおやすみ・・・
ほいで、お父さんもおやすみ
最後にみんなで記念撮影
楽しんでいただけましたか?
またみんなで遊べる日が来るのと大きくなった二人を見るのが楽しみです
風を感じる
2011/10/23 未分類
更新が遅れてましてすいません
本日はおひとり様貸切シュノーケルに行ってきました
メイン、ジブを上げ風を感じながら走る船
そして、その風を操る船長タカ
この青い空の中泳ぐ青い海はどうでしたか?
次回は山にも一緒に行きましょうね
まだまだ頑張る
2011/10/22 未分類
まいど、あずまっちです^^
本日はダイビング&シュノーケルツアーに行って来ました
お客さんとの写真を撮るのを忘れており今回は風景だけに
なってしました
少し風はふいていましたが、海の中はとても綺麗でしたね~~
最近は少しづつ水温が下がってきておりそろそろ海パンだけで
泳ぐのは寒くなってきたかな~~
最後はカヌー!
2011/10/21 未分類
まいど、あずまっちです^^
更新が遅れてすいません
ダイビングショップのイオさんが最終日に西田川の半日カヌーツアーに
参加して頂ました。
ダイビングの疲れをカヌーで癒してください
のんびりカヌーで遊べましたでしょうか?
海でダイビングもいいですけど、たまには山も
良いんじゃないですか?
次は滝でも一緒に遊びましょう
Comment