NILAINA HOLIDAYSニライナホリデイズ

BLOGブログ

年がたつのは早いものです・・・

2014/03/27    未分類

こんばんはきみです!

今日は私が幼稚園で働いていた頃の教え子の家族が西表島にあそびにきてくれました!!

P3270268

 

 

 

あんなに小さかった子ども達があっという間に春から高校生と中学生!

P3270270

P3270273

 

一人でもすいすい泳いでる姿を見ると成長したな~って思っちゃいますよね!

P3270276

 

無人のビーチでは浅瀬で泳いであそんじゃいました

 

P3270277

 

カラフルな魚とサンゴに囲まれて、なんとか天気ももってくれて

いっぱいあそんだ一日でした

またあそびにきてね!

 

巴里のごはんやコラボ!!

2014/03/26    未分類

こんばんは、きみです!

今日のお客様は一年に数回来てくださるご夫婦と、『巴里のごはんや』でおなじみのご夫婦、

あと島の友だちがヨットに乗って自由にあそびまくった一日でした!

P3260241P3260243

 

朝から飲んでのんで

P3260242

 

 

寒さ対策バッチリでシュノーケルもして

P3260260P3260259

 

もちろんごはんも・・・

P3260267

 

食べてたべて

 

P3260264

 

 

海に入ったらカメもいて

でも今日のメインはもう1つ!

春からのサンセットクルーズのメニューが新しくなって、

そのお食事を『巴里のごはんや』さんにお願いすることになったので

その試食&撮影もしてきたのです!

 

P3260250

 

 

こちらが新メニュー!

内容もボリュームも味も大満足!!!

デザートまでついちゃってます

 

皆様ぜひサンセットも巴里のごはんやも来てくださいね~!

 

春休み!

2014/03/26    未分類

まいど、あずまっちです^ー^

今日はピナイサーラに遊びに行って来ました!

春休みに入り、ご家族で参加される方もふえてきて、

西表島も少し賑やかになってきましたよ~!!

IMG_1877 IMG_1880

みなさん、上手で余裕のピース!!

IMG_1883.

サキシマスオウにもびっくり(°д°)!

世の中にはこんな木もあるんですね~~。。

IMG_1892 IMG_1891

滝の上に到着!

恐る恐る、寝っ転がって滝壷から写真を撮っていましたが、

落とさなかいドキドキしてました(^_^;)

IMG_1900 IMG_1901

只今修業中です!

みなさん、寒いといいながら、とても楽しそうに滝壺で遊んでましたね^^

今日は一日ありがとうございました!

また遊びに来てくださいね^ー^7

 

只今研修中

2014/03/25    未分類

まいど、あずまっちです^ー^

更新が遅れましてすいません(^_^;)

本日は、ピナイサーラの滝に遊びに行って来ました!

こーへーの研修と言う事で僕は後からついて仕事っぷりを見てきました^^

IMG_1858

まずは、パドル練習から。

緊張せずに説明できたかな?

 

カヌーは乗り降りが一番倒れ安いから、ちゃんと支えないとね!

IMG_1862

さぁ出発!

天気は曇りそらですが、気持ちのいい気候でしたね^ー^

IMG_1865

サキシマスオウはいつ見ても立派な根っこをしてますね。

こーへーはちゃんと名前覚えてたかな?

IMG_1866

滝上からの景色をみながらのランチタイム!

贅沢な時間でしたねー^ー^

IMG_1874

滝壺ではもちろん泳ぐ!

左端にちらっと写ってるのがコーヘーです。

お客さんと一緒に楽しんでました^^

まだまだ、覚える事も沢山あると思うけど、頑張って、楽しんで行こう!

期待してるよ~~!!

 

げんきでね!

2014/03/23    未分類

こんにちはきみです!

今日はシュノーケルとFUNダイビングにいってきました

そのうちの三名は西表島の中学校の先生達で、

転勤が決まっている方もいるので最後にヨットにあそびにきてくれました

P3230220P3230221

 

 

 

晴れ間も出ていいきもち~

P3230223

 

 

ゆっくりのんびりできたかな?

 

P3230226

 

またあそびにきてくださーい!

HPのトップページにあるフォトアルバムから写真ダウンロードできます。

 

 

 

 

 

 

最南端の海開き!

2014/03/16    未分類

 

 

こんにちはきみです!

少し気温も暖かかったおとといは

ピナイサーラに行ってきました!

キサ  海開き 001

 

とっても元気いっぱいのT君。たのしかったね~!

さらにこの日は日本最南端の海開きの前夜祭!

 

1510550_543804159068940_198015577_n[2]キサ  海開き 002

 

 

海開きで前夜祭まであるなんて面白いですよね

毎年八重山のどこかの島でおこなわれているのですが

今年は13年ぶりに西表島で開催!

しかもトゥドゥマリ浜(月ヶ浜)でやるのは20年ぶり以上だとか!

16日は海開き本祭!

ホリデイズスタッフも青年会・ダイビング組合のお手伝いをして来ました

テープカットは南の島らしくグンバイヒルガオのツタにハイビスカスやブーゲンビリアが

1374070_544328699016486_1262873894_n[1]

 

エイサーも踊ってきました~

キサ  海開き 005

 

 

20140316_643267[1]

 

色んなイベントが盛りだくさんで、

そのなかのひとつ、海上収穫祭!

子ども達が海になげられたフルーツをとりに入るんです

 

無事に海開きができ良かったですね~!

夏が待ち遠しい!

 

ヨットで海開き!

2014/03/16    未分類

まいど、あずまっちです^-^

今日は西表島で海開きの日です!!

残念ながらたかさんと僕はツアーで参加できなかったので

きみちゃんとコーヘーが参加して来てもらいました。

ヨット貸切の海開きで遊んできましたよ~~!!

P3160039

まずはゴムボートでビーチに遊びに行ってきました!!

P3160045 P3160047

拾った石で水切りをしたり・・・

P3160056 P3160082

迫力満点の大きな岩やビーチで拾った物で輪投げしてみたりと

いっぱい遊びました^-^

P3160083 P3160088

お昼ごはんを食べた後にのんびりとシュノーケル!

水はまだ冷たいかったですが、水は綺麗で気持ちよかったです!

また遊びに来てくださいね^^!

笑顔いっぱいシュノーケルツアー♪

2014/03/11    未分類

こんにちはきみです!

今日は賑やかなお客様6名とシュノーケルに行ってきました!

じゅん紹介 001

 

 

終始にぎやかでずーーっと笑いっぱなし

じゅん紹介 002じゅん紹介 003

 

 

 

じゅん紹介 004じゅん紹介 005

 

初めてのシュノーケルはいかがでしたか??

じゅん紹介 006

 

あったかいソーキそばを食べて

もうひとあそび!

じゅん紹介 007

 

ゴムボートに乗ってビーチにもいきましたよ

じゅん紹介 009

 

また皆さんであそびにいらしてくださいね!

 

久しぶりの再会!

2014/03/10    未分類

こんばんはキミです!

 

今日のゲストはおととしあそびに来てくださったお客様が

お友だちと一緒にあそびに来てくれました

久しぶりの再会です!

梶原 下村 001

 

ミナミコメツキガニを夢中でさがしています!

梶原 下村 002

 

カヤックも息ピッタリ!!!とはなかなかいきませんでしたが(笑)

でもずーーっと賑やかに漕いでいました

 

 

無事サンガラの滝にも到着!!

梶原 下村 004

 

念願の滝の裏にも入れたし、

私もとっても楽しかったです♪

今日は飲みすぎていないですかね

 

またおまちしています!!

クワズイモに会いたくて^^

2014/03/09    未分類

こんにちは、きみです!

昨日、今日とピナイサーラの滝に行ってきました~

谷本 ナカイ 前田 001

 

 

久しぶりに晴れ間もでていい気持ち!

滝の上では今が旬のアーサのみそ汁

谷本 ナカイ 前田 002

 

今日は北風でしたがそれも吹き飛ばすぐらい元気なお二人♪

谷本 ナカイ 前田 003

 

谷本 ナカイ 前田 004

 

谷本 ナカイ 前田 005

 

クワズイモが大好きで傘にしたかったんだって

でもちいさいよ~

 

谷本 ナカイ 前田 007

 

これこれ!これがしたかったんですよね

 

谷本 ナカイ 前田 008

 

午後は由布島へ~

新人康平くんがんばります!

谷本 ナカイ 前田 009

 

 

由布島には子牛がうまれていました!

 

かわいい~ってみんな夢中に

谷本 ナカイ 前田 010

 

ブーゲンも満開!

またあそびにきてくださいね!

お姉さんにもよろしくお伝えください☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Blog

Archive

Comment

< 西表島ニライナホリデイズ >