BLOGブログ
: 2022年 10月の記事
頗る悪い
2022/10/31 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
いや~、それにしても頗る天気が悪い!
ん?すこぶるって、悪い時にも使うのか? まあいいか。
ここ最近は毎日ツアー中止です。
今日は川も滝も増水していた為、他のショップも含め誰も滝へ行ってなかったです!
午前中のピナイサーラ滝の様子↓
もはやどれが本物なのか分からない位(笑)
海もカフェオレのように真ッ茶っ茶。
こんな日は事務仕事が頗る捗るかと思いきや、そうでもなく。
諦めて映画鑑賞♪たまにはいいね!
午後からも滝の様子を見に行ってみましたが、もはや滝すら見えず(笑)
ごめんなさい~! 明日も全ツアー中止です!
網取でカレーライス
2022/10/27 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
台風の行方が心配ではありますが、とりあえず今日の天候は晴れ!
波高さ3mと海況はあまり良くないですが、ダイバーのリピーターと一緒にヨットツアーへ♪
白浜へ向かう僕らの車をカンムリワシが塞いでいるではありませんか~
道路で何かを食べるのに夢中。 咄嗟の携帯撮影だとダメダメですね(笑)
カンムリワシの撮影はいまいちでしたが、予報程海も時化ていなかった為、海の上は最高~♪
心配していた網取の透明度も良かったし、カレーも美味しかったし♪
いつも本当にありがとうございます~!
また暖かくなったら遊びに来て下さいね~♪
久し振りの晴天
2022/10/26 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
相も変わらず上原航路欠航の西表島ですが、今日は久しぶりにヨットツアーへ出れました~♪
海のコンディションはとても良いとは言えないまでも、1日中晴れたのは久し振りだったので嬉しくなっちゃいましたね!
昨年のブログでリピーターさんになってくれることを強要した(笑)お客さんが、今年も本当に来てくれました~♪
ありがとうございます~!
話変わって白浜⇔舟浮航路の工事の様子↓
今は通れる時間に制限があるけど来年からはストレスなくなるぞ~!!!
少し波はありましたが、網取まで行くことができシュノーケル&ダイビング♪
最高気温27℃水温26℃なのですこしひんやりしますが、海況さえ良ければまだまだ海に入れます!
外離島上陸&セーリングをして午後からもシュノーケル&ダイビングへ!
海の濁りはまあ、栄養分みたいなものなので、しょうがないですね!
でもまた、コンディションが良い時にも遊びに来て下さいね~♪
ありがとうございました~!!
また遊びに来て下さいね~!!
事務仕事からの緊急連絡
2022/10/24 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
相変わらず大時化の為、海へ出れない日が続いております~。
屋形船と化したあの日のみが奇跡で、また波4mの毎日です。。。
海へ出れないせいで苦手な事務仕事をイヤイヤしていると、カヌー組合から緊急連絡が。
ピナイサーラの滝壺手前で要救助者あり。
こういう時は役員の中で動ける人間が指揮役になるのですが、僕副組合長で海へ出てないので、その役が。
ということで現場に119番通報するように伝え、消防団と連携を取り、カヌー組合員を集め担架を持って救助へ。
こういうのって心の準備をしていなかったので少し焦っちゃいますね!
とまあ、何とか大事にはならずに無事に救急車まで引き継ぎました。
今回はガイド付きツアーだったので対応が早く大事にならずに済みましたが、ガイドを付けずに単独で山へ入った場合はこうスムーズにはいかないので、山に入る際にはちゃんとガイドをつけるようお願いします!
ヨットでクサヤ
2022/10/22 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
最近の西表は相変わらずずっと天気が良くなかったですが、今日は久し振りに朝から晴れ♪
しばらく海況が悪く海へ出れていなかったですが、今日は海も穏やかなのでダイビング&宴会へ(笑)
宴会部長は宴会の準備、ダイビング部長はあつととダイビング談義に勤しんでました!
器材も全て揃えてもう、すっかりダイバーの顔ですね(笑)
しばらく天気が良くなかったので透明度はあまり高くなかったですがゆったり2本潜りました~♪
僕らが潜っている間、宴会部長はあつとと新島のクサヤパーティー。
道理で水中まで匂ったわけだ(笑)
西表の船でクサヤ焼いたのは史上初じゃないかな~
「ダイコンまで買ったんですね~」
って会話も普通のダイビング船では間違いなく「ダイビングコンピューター」のことなんですが、この船では「大根」にしか聞こえません!
宴会部長が宿でコトコト煮炊きしてくれたおでん、美味しかったです~♪
くさやは強烈でしたけどね(笑)
潜り終わった後は部長同士、白ワインで乾杯♪
途中雨にも降られましたが、久し振りに青空を見ることができました!
いつも本当にありがとうございます~!
おでんや本マグロ、石垣牛などなどご馳走様でした~!
次回来られる時は「ナウ」せずに、事前に連絡してくださいね~(笑)
船浦湾清掃
2022/10/19 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
相変わらず海へは行けない日々が続いておりますが、何とかカヌーツアーへは行けております!
今日はあつとがピナイサーラの滝ツアーへ行き、僕とけんごはカヌー組合ボランティア活動で船浦湾の清掃へ。
パッと見綺麗に見えるマングローブ林ですが、よーく見ると多種多様なゴミが流れ着いております。
ペットボトル、浮具、発泡スチロール、ロープ。変わった物では冷蔵庫や注射器など。
たまには宝箱でも見つからないものかといつも淡い期待を抱いているのですが、中々無いものです。
拾ったものを全て分別して、ペットボトルや浮具はどこから流れ着いたのか地元の小中学生が調査。
中国、日本、台湾、香港、フィリピン、ベトナム、シンガポールetc.
2時間程度拾い集めただけでこの量です。
これらを全て埋め立て地に埋めるんですよね。。。うーん何とかならないものかな。
波6m全ツアー中止に
2022/10/18 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
中々の悪天候が続いている西表島です~。。。
今日も相変わらずの上原航路欠航。 だけかと思いきや大原航路も欠航するかもとのこと。
波浪警報発令、波の高さ6mなので当店では全ツアー中止に。
あまりにも風が吹いてるもんだから日の出とともに白浜港へ確認へ行きましたが、北北東の風には強い白浜港は静かなもんでした!
いつからヨットツアーへ行けるのでしょう~。
まあ。自然に抗っても仕方ないので草刈でもしてビール飲もうかな♪
テドウ山、山道整備
2022/10/15 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
大分ご無沙汰してしまいました!
10/10から海が大時化の為ヨットツアーには行けず、溜まりに溜まった事務仕事に勤しんだり、こっそり石垣島に遊びに行ったりしてました~!
そして今日も海の投稿ではありません~。地域行事のお手伝いへ行ってきました!
僕が住んでいる西表島上原地区の中学生は①西表横断②テドウ山登頂③イカダで浦内川下り
を1年毎に全て行事で組み込まれているのですが、今年はその中でも一番過酷との評価を受けているテドウ山登頂。
そのテドウ山の山道整備に行ってきました~
出発前はみんな余裕の表情(笑)
ほぼ道なき道をそれぞれノコギリや鉈、チェーンソーやビーバーまで持って山道整備。
1日でピナイサーラの滝上を10往復する位キツイです!(道がない分もっとキツイかも)
標高でいったら440m位なので大したことはないのですが、内地の3000m級の山と変わらない位きついと思います。
(途中整備しながらなので)
山道を歩き慣れているガイドが片道4時間かけて山頂に到着。
山頂も草木が生えすぎて中々の密状態ですがここでお昼休憩(笑)
中学生が登頂する当日は108名登頂予定なので、環境省指導のもと草刈。
ここまでビーバーを持って歩いてくれた若い子らに感謝です。
いやはや、久し振りにこんなに歩きました!
学校行事当日もみんな怪我やリタイヤすることなく無事に終われますように!
いや~、疲れた(笑)
※ちなみにヒルは累計50匹位ついてました
職場の同僚と
2022/10/09 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
今日も相変わらずの上原航路欠航ですが、予報以上に天候も海況も良く、夏が戻ってきたかのような西表島でした~!
いつもはご家族で来られるリピーターさんが会社の同僚と一緒に遊びに来てくれました♪
それぞれみんな歳も違う同僚なのに、みんな和気あいあいと楽しそう!
良い職場ですね~♪
今日も午前中に網取まで行きシュノーケルすることができました♪
いつもはダイビングされるリピーターさんですが、今日はみんなと一緒にシュノーケル。
シュノーケルにはシュノーケルの良さがありますよね~
ほとんどみんな初めての方でしたが、ゆっくりと楽しめたようで良かったです♪
みんな裸のおじいの後釜を狙っていたようで、物件の下見にも行ってきました(笑)
ボートの上からもシュノーケル中にもウミガメを見ることができました♪
「こいつが新入社員の頃から知ってるんだよ~」なんて教えて頂き、
そして今回定年退職されるまで、一緒に旅行に行くようなお付き合いが続きなんて素敵なことですよね!
いつも本当にありがとうございます!
また来年もよろしくお願い致します!!
明日からしばらく波4m予報となっておりますのでヨットツアーは開催できないです~
ご予約頂いていた皆様申し訳ございません。。。
3連休なんですね
2022/10/08 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
今日から3連休なんですね。 この島にいると日にちの感覚が無くなってきます(笑)
そんな3連休ですが、このまま上原航路欠航がしばらく続きそうです!
ただ、まだまだ気温は30℃あるし水温も28.5℃あるので気持ち良くシュノーケルは楽しめまーす♪
今日は午後から風波が強くなる予報だったので、午前中に網取まで!
午後からは最近の定番、外離島探検。
裸のおじい、元気にしてるかな~。
皆様ありがとうございました!
またゆっくり遊びに来て下さい!
Comment