NILAINA HOLIDAYSニライナホリデイズ

BLOGブログ

:西表島 ヨットツアー カテゴリーの記事

1泊2日チャータークルーズ

2019/07/15    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活

こんにちは!たかです!

1泊2日チャータークルーズへ行ってきました~♪

シュノーケルやダイビングが目的ではなく、ゆっくり何もせずにセーリングがしたい

というお2人からのリクエスト。

久しぶりにヨット部魂が燃えました~!!

とはいうものの、初日まだ少し波が高く、予定していた鹿川や波照間には行けず。

急きょ、鳩間島の北側へ行くことにしました~

OI000396-614x819 OI000397-614x819

鳩間島の北側は穏やかで、のんびり過ごすことができました~

何しに鳩間島へ行ったかって?

お昼寝しに行ったんです!

OI000400-819x614 OI000398-819x614

島影でビール飲みながらお昼寝!

最高ですね~!!

OI000399-819x614

さて、今夜の寝床はどこにしよう。

またセーリングしながら網取まで戻ってきました。

夕方から夜中にかけての網取も気持ち良いですね~

OI000402-614x819

朝7:30頃に網取でモーニング食べていざ出港!

OI000405-819x614

目指すはこの島です!

OI000406-819x614

そう、この島、仲之神島。通称オガンです!

島に近づくと、すごい数のカツオドリが遊びにきてくれます。

網取からエンジンをかけることなくセーリングだけで、約2時間。

OI000407-819x614

ドーン!!到着~!!

ダイバー船が数百リットルの燃料使って、ここまで来る中

わられは燃料ゼロ!

しかもとても心地良い、セーリングで♪

OI000409-819x614

でももちろんオガンにも目的はありません。

目的なしにオガンに行く船もあまりないでしょうね(笑)

しいて目的を言うなら「涼みに」ですかね。

軽く、クールダウンして、ゴムボートで周りを探索して

帰りもレッツセーリング!

OI000412-614x819

帰りも燃料ゼロで船浮湾まで1時間半で戻ってきました~!!

まさに順風満帆!

久しぶりにアドレナリン前回のセーリング♪

最高~!!

2日間、本当にありがとうございました~!!

また一緒にセーリングしましょう!!

過酷ではないけどね

2019/07/13    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活

はいさい、たかです!

今日はルーキーあつとの体重計測を行いました。

なんと、うちで働き始めて約3カ月で15kg減!!

それだけ聞くと、さぞ過酷な労働環境かとお思いでしょうが

楽しくやっております!

なっ!いくみ、あつと!そうだよな!(笑)

今日は5年ぶりにお越しのリピーターさんと初めてのお客さんと

シュノーケル&ダイビングへGO!

OI000392-819x614 OI000391-819x614

まだまだカーチバイが強く吹いておりますが、今日もセーリングで約9ノット!

エンジンより速く走っております。

この気持ち良さは言葉ではなかなか伝わらない、そんなもどかしさがありんす。

OI000395-819x614 OI000394-819x614

今日もありがとうございます!

また遊びに来てください~!!

セーリングとパイナップル王子

2019/07/11    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活

こんにちは!たかです!

昨日程ではないですが、今日もカーチバイビュービュー。

ポイント選びが大変です!

そんな中、ほぼリピーターさんで満員御礼♪

午前中は静かな船浮湾でシュノーケルして、午後からは何とか

網取まで行けました~!!

OI000386-819x614

あつともハマクマノミもうれしそう!

OI000388-819x614 OI000387-819x614

強風につき、セーリングは諦めていたお客様でしたが、セールを小さくして

セーリングできました~!

これだよ、これ! エンジンを切って風の力だけで、波を切っていくように

スイスイ進む気持ち良さ!

これぞヨットの醍醐味ですな!

OI000389-614x819

セーリングしながらパインを食べて、頭に乗っけて(笑)

3年前もやってくれたんです~!

中学生になっても高校生になってもパイン頭に乗っけてね!

OI000390-614x819

皆様ありがとうございました~!!

またのお越しをお待ちしております!

カーチバイ強すぎ!

2019/07/10    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活

はいさい、たかです!

お蔭様で毎日ツアーに出ております!

それにしても今年は台風が来そうな気配がないですね~

例年より水温が低めなので、サンゴに影響がないなら

来ないにこしたことはないけど、何だか不気味です。。。

OI000381-614x819

台風は来ないですが、今日はカーチバイが強すぎて船浮湾内から

脱出できず。。。

それでもポイントを選んで遊べるからいいですよね~

OI000382-819x614 OI000380-819x614

海中に入ってしまえば穏やかなもんです。

OI000384-819x614 OI000385-819x614

毎日楽しくえいえいお~!

OI000383-819x614

雨でも晴れでもお昼寝は欠かせない

2019/07/09    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活

こんにちは!たかです!

3日前にもチャーターして頂いたオーストリアよりお越しのご家族が

今日もヨットチャーター&ダイビング♪

今日はご夫婦2人でのチャーターだったので、ヨットの上も広々快適~

太陽のまわりに虹ができると雨が降るってね。

こんな良い天気なのにホントかい!

OI000375-819x614 OI000379-819x614

って本当に雨が降るもんですね。

でも雨の中でもマティアスさんは気にせずお昼寝。

OI000376-819x614

晴れてもお昼寝(笑)

OI000377-819x614

一週間西表滞在後、東京で3泊して、バリ島に2週間行くなんて

羨ましい~!!

いつもご家族でチャーターして頂き、本当にありがとうございます!!

また来年もよろしくお願い致します~!!

OI000378-819x614

久しぶりに崎山へ

2019/07/08    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活

こんにちは!たかです!

今日も皆様リピーターさんでした♪

本当に感謝感謝です!!

しかも久しぶりに波風が弱まり、崎山まで行けました~

OI000369-819x614

雨神様と雷様の愛称でお馴染みのお友達二人がヨットに乗って

くれたので天候が少し心配でしたが、何とか平穏無事に一日が

終わりました~!!

OI000373-819x614

サンゴも元気になってきてるし、がんばろう~!!えいえいお~!!

OI000370-819x614

皆様いつもありがとうございます!!

リピーターさんに感謝

2019/07/07    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活

こんにちは!たかです!

今日はほとんどリピーターさんで満員御礼♪

感謝感謝です!!

うちにしては珍しく6名がFUNダイビングだったので

久しぶりにダイビングショップのような新鮮なかんじ(笑)

でもあくまでもホリデイズスタイルですから~

ゆったりまったりです!

1562836334487

お昼休憩にはビーチにも行くし

OI000366-819x614

帰りのセーリングではかんぱーい♪

1562836328172

いつもありがとうございます~!!

またいつでもゆっくり遊びに来てくださいね~!!

ファミリーでチャーター

2019/07/06    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活

こんにちは!たかです!

気が付けば七月に入ってましたね。

毎年のことですが、もうこうなったら気が付いたら

冬になってるんですよね~。 早い早い!

今日はリピーターさんファミリーがチャータークルーズ&

ダイビング♪

ダイビング後はご飯からの~

OI000362-819x614

お昼寝♪ 去年も同じスタイルで寝ていたお父さん(笑)

全力で遊んで全力で寝ます!

OI000363-819x614

でもやっぱり風遠しが良い日陰の方が気持ち良かったみたい!

2本目のダイビング前に、2回目のお昼寝♪

これぞヨットチャーターの醍醐味!

他のお客さんを気にすることなく、ヨットも時間も使えます!

OI000364-819x614

いつも本当にありがとうございます~!

3日後のチャーターもよろしくお願い致します~!!

カーチバイ

2019/07/05    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活

こんにちは!たかです!

いや~、風が強い!!

夏至南風(カーチバイ)の影響により、風ぴゅー波ザブの西表島です。

こんな日は島影に入って安全に遊びましょう~!

そんなカーチバイの中ですが、お蔭様で満員御礼です♪

それぞれ、FUNダイビング、体験ダイビング、シュノーケルと

入れるポイントは限られてしまいますが、皆様楽しんで頂けた様子です。

OI000359-819x614 OI000360-819x614

海の中はこんなに静かなのに、沖の吹き方はハンパねえっす!

OI000357-819x614 OI000356-819x614

あまり条件が良いポイントに入れませんでしたが、ありがとうございました!!

またお会いできるのを楽しみにしていますね~!!

OI000358-819x614

笛の練習

2019/07/04    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活

はいさい!たかです!

またここ最近、天気・海況ともに少し不安定な西表島です。

今日はリピーターさんとオーストラリアからお越しのゲストと

ダイビング&シュノーケル&笛の練習♪

最近、笛の習い始めたこのリピーターさん。次から次へと新しいことに

チャレンジしていて、すごいですね!

ヨットの上で笛を吹いてくれて、それを隣で僕が聴いてます。

OI000351-819x614

しかも、ここ数年でスキンダイビング(素潜り)もどんどん上達していって

きれーいに優雅に泳いでます。

OI000352-819x614 OI000354-819x614

いつも本当にありがとうございます!

次は何を始めましょう~!

早ければ、今度の10月におまちしております~(笑)

OI000353-819x614 OI000355-819x614

Blog

Archive

Comment

< 西表島ニライナホリデイズ >