BLOGブログ
:西表島 島生活 カテゴリーの記事
ナミニモマケズ
2020/06/16 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
西表島では梅雨も明けてカーチバイの季節がやってきました。
カーチバイとは梅雨明けしてから3週間程続く強い南風のことです。夏至南風と書いてカーチバイと読みます。
そんなカーチバイの季節ですが、荒れてる海なんかものともしないリピーターご家族とチャータークルーズ♪
そんなご家族からのオガンコールに応えるべく、仲ノ神島、通称オガンを目指します!
朝からカーチバイが強いのは分かっていたのですが、オガンに向かわないことは許してもらえなそうだったので(笑)、オガンを目指します。
案の定なかなかの風&揺れ。
でも悲鳴をあげながらとても楽しそう♪
さすがに、これだけ波をかぶるのが当たり前のように荒れてきたのでオガンは断念!
午前中は西表島の西の端っこパイミザキでシュノーケル。
ランチは揺れないポイントへ移動!みんな楽しそう~!!
午後からは網取でシュノーケル。
いや~、相変わらずよく泳いでました!!
いつも本当にありがとうございます!!
明日もよろしくお願い致します!
明日もオガン目指しますか?そうですよね!
サプライズパーティー(何の?)
2020/06/12 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
今日はニライナリゾートのシェフ大塚さんの〇〇歳のお祝いということで、大塚さんのお友達が企画をしたサプライズパーティー♪
本人は友達と白浜からシーカヤックに乗ることになっていますが、白浜に来てみると・・・。
じゃーん!!
しばらくの間、状況把握するのにポカーンとしていましたが、とても嬉しそう♪
大成功~♪
昨日梅雨明けしたので天気も最高の中、出港~!
みんなの手の数字は何を意味しているのでしょう(笑)
透明度の良い網取でシュノーケル。
気持ち良い~
で、そのまま船上パーティーへ!かんぱーい♪
みんなで赤みがかったドリンクに、赤基調の食事。
はてさて、何のお祝いでしょう!おっと、僕の口からはこれ以上は言えません~!
大好きな矢沢永吉の音楽を聴きながら、サンセットタイム。
しかも、一度雲にかかってしまった夕日が最後はきれいに水平線に沈んだのでした!
更にさらに、その瞬間、うっすら緑色に!
これが噂のグリーンフラッシュ?? いや~持ってますね~!!
大塚さん、いつもありがとうございます~!!
〇〇おめでとうございます!! ブログ見られたら怒られそう(笑)
梅雨明けかな
2020/06/11 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
昨日に引き続きリピーターさんとダイビングへ!
2日間大雨予報だったのに、蓋を開けてみればホラ!
すっかり晴れ!ちゃっかり梅雨明け!ですかねこれは!
最近のマイブーム!アツトとケンゴの2ショット!
きれいな海と屈強な男2人と空のかんじが何ともいえない良いかんじ。
透明度も高く、気持ちが良い崎山で2ダイブ!
2日間、何だかかんだと天気に恵まれて良かったです!
いつも本当にありがとうございます!
また来年もよろしくお願い致します!!
休業明け初ツアー
2020/06/10 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
昨日ブログに書いたように今日からツアー再開!
コロナ明け初日はリピーターさんとダイビング♪
本当にありがたい限りです!!
今日はお客さん2人に対してスタッフ4人でいきます(笑)
そんな中でも新人けんごは覚えることたくさんあって大変ですが、頑張っております!
船を停泊する為に水中ブイに結ぶのも、先輩あつとがやっていると簡単そうに見えても意外と大変。
けんごが入ってから分かったことですが、あつとは意外と教えるのが上手!
いや~、意外だったなぁ~(笑)
「でも、先輩だってたまには一息つきたいの」的な写真(笑)↓
1日中雨予報だったのに、雨は降らず、水中の透明度も良く、最高~!!
遊びやトレーニングで船出すのも良いけど、やっぱりお客さんいるのが嬉しいですね!
明日もよろしくお願いしまーす!
いよいよ明日から
2020/06/09 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
4/7から5/31まで自粛休業しており、6/1からは開店休業状態でしたが、いよいよ明日からお客さんが来まーす♪
ただ、やはりしばらくは体調管理や感染予防をしながらの再開となってしまいますが、ご協力の程よろしくお願いしまーす!
いや~、それにしてもこの日が来るまで、長かった~!!
いつも記入して頂いていた申込用紙とは別にこちらの用紙にもご記入頂きます↓
そろそろ梅雨明けかと思いきや、ここ数日の八重山は中々の雨嵐。。。
今日も掃除&消毒をしていたら、ヨットの周り、真っ白!!
明日の海はどんなかな~!!
雨予報だけど、何よりもお客さんと海に出れるのが楽しみ♪
CMにいかがですか?
2020/06/05 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
今日はみんなで仲良くピナイサーラの滝へ!
もちろんお客さんはなし! スタッフのみです!
まずはお客さんの気持ちになることも大事だと、新人けんごも一切仕事要素なし。
自分のペースでのんびりカヌーを漕ぎます。
まだ観光客がいないので、どこに行っても貸切で気持ち良い~♪
気温30度越えの中、滝上まで歩いて火照ったからだをクールダウン。
自分達が楽しむ為だけにピナイサーラの滝へ行くなんて、いつぶりだろう。
これはこれで、とても楽しく気持ち良い!
今年は僕+この三人でご案内します!!
今日は、重たい荷物も持たずに、ランチも簡単に済ませます!
日清さん、CMにいかがですか(笑)?
滝上も滝つぼもカヌーも全て貸切。
そして思ったのが、自然はかなり回復しています!
人が2か月間ほとんど入らなかっただけで、植物も生き物も生き生きしているように見えました!
僕も何年振りだろう。滝つぼダーイブ!!
最高っ♪
新しいスタッフが入ると、みんなにとっても刺激になるから新鮮で良いですね!
新人けんごです
2020/06/04 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
昨日6/3から新しいスタッフ(けんご)が高知県よりやってきました~!
こんなタイミングで新スタッフ??大丈夫なの??
と思われるかもしれませんが、本来であれば4月入社予定。
2ヶ月間待ってもらっての6月から、というわけです!
昨日は「巴里のごはんや」で歓迎会♪
ここ2か月間、外食は自粛していたので、久し振りの巴里!
美味しかった~♪ 皆様も遊びに来られた際は是非「巴里のごはんや」へ!
さっそく今日はスタッフ全員で海へ!
もちろんお客さんはいません(笑)
ツアーの準備からセーリング、ロープワーク、アンカーの打ち方などなど。最初は覚えることがたくさん!
真ん中が新スタッフのけんごです↓皆様よろしくお願い致します!
いくみ先輩のロープワーク教室↓
初めての西表島の海に感動した様子でした!
一番苦労していたのは素潜りの練習。
こればっかりは練習あるのみ!
まあゆっくり少しずつね!
少しずつキャラが確立してきたら、スタッフ紹介にも載せていきまーす!
まだしばらくはノーゲスト
2020/06/02 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
一応昨日6/1より営業再開しましたが、まだしばらくはノーゲストの状態です!
お客さんから心配のご連絡を頂くのですが、僕もスタッフいくみもあつとも元気にしております!
お客さんいないので昨日は事務所、今日はヨットのお掃除!
明日からは新しいスタッフもやってきます! 仕事ないけど(笑)
当店でのコロナ対策について
2020/06/01 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
新型コロナウィルス感染拡大防止の為、下記の対策を行います。
お客様にはご不便をお掛けすることもあるかと思いますが、ご理解、ご協力をお願い致します。
1.旅行出発日とツアー当日の体調に関して、自宅を出発される時、又はツアー当日に検温して頂き、発熱や倦怠感、咳、喉の痛み、味覚や嗅覚の異常、風邪と思われる症状がありましたら、ご旅行やツアーご参加をご遠慮下さい。
2週間以内に感染者が身近に出たことのある方も同様にご参加をご遠慮下さい。 スタッフにも毎日の検温や体調チェックは徹底させております。
2. 送迎車内は換気の為、窓は開けさせて頂きます。また、車内ではスタッフはマスクを着用させて頂きます。お客様もマスクの着用をお願い致します。
3. ツアー中はスタッフがアルコールスプレーと除菌シートを常備しておりますので、定期的に消毒のご協力をお願い致します。
4.水筒やコップ、食器等は消毒済みのものをこちらで提供致しますが、可能な方は、ご持参頂きますようよろしくお願い致します。
5. レンタル器材に関してはこちらで入念に洗浄、消毒致しますが、可能な方は、ご持参頂きますようよろしくお願い致します。 ※特に口を付けるシュノーケルやレギュレーター
6. お客様が頻繁に触れる部分(ドアノブ、カヤックパドル、手すりなど)はツアー前後に消毒致します。
早く元通りの生活ができるように心より願っております!!
島の友達と
2020/05/31 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
今日は島の友達と一緒にヨットで遊びに!
本当は大分前から計画していたけど、みんなの予定が合わなかったり、天気が悪かったりでずるずると今日まで延びてしまいました~
普段、この時期にみんなで遊びに行くことなんてないので、みんな楽しそう~!!
セーリングしながら網取へ行き、シュノーケル♪
子供達は足が付かない所でのシュノーケルはやはり怖いみたい!
よし、ボートで足が付くところまで連れていってあげよう!
散々怖がっていたくせに~、足が付く所では余裕な表情~♪
中々帰してくれなかったもんね!
シュノーケル後はみんなでBBQ!
みんな楽しそう~!!
友達の一人が誕生日だったのでサプライズプレゼント&ケーキ♪
6月からみんな忙しくなるかも(笑)しれないけど、またみんなで遊ぼう~!!
Comment