NILAINA HOLIDAYSニライナホリデイズ

BLOGブログ

:西表島 島生活 カテゴリーの記事

ちょろっと釣りへ

2021/04/02    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活

はいさい!たかです。

久し振りのノーゲストだった為、整備兼ちょろっと釣りへ!

やっぱり魚探あると良いですね~♪

グッドサイズのアカジンゲット~!!

DSC_1490_copy_960x540 DSC_1493_copy_960x540

西表島は春休みも終わり一気に落ち着いてきました~

オガンでおでん

2021/03/31    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活

はいさい!たかです。

昨日に引き続き、今日も絶好の○○日和!

ただ昨日と同じ場所で遊ぶのも芸がないので昨日とは河岸を変えよう!

そうだ!オガンへいざ行かん!

OI001551_copy_1000x750 OI001552_copy_750x1000

仲之神島(通称オガン)まではうちのヨットで片道2時間半。

女性陣は船首で寛ぎながら、男性陣は西表島にかかる傘雲を眺めながら1杯、オガンを目指します!

OI001553_copy_1000x750OI001554_copy_1000x750

2時間以上が経ち、いよいよオガンが近づいてきました~♪

今日はここで停泊!オガン貸切!最高っ!!

OI001555_copy_1000x750

停泊後、もちろん女性陣はシュノーケルを楽しみます!

サンゴが特別きれいなわけではないですが、魚1匹1匹が大きいし地形もダイナミックで面白い!

下のゴマモンガラはよく見るとマスクを咥えてます(笑)

そんな漫画みたいなことあるんですね!

OI001556_copy_1000x750 OI001564_copy_768x576

もっとシュノーケルを楽しみたかったんですが、ウミヘビの巣窟みたいな箇所があり女性陣が摑まっていたフロートに突撃!

そこで戦意喪失。 よく見るとかわいい顔してるんですけどね~

OI001565_copy_768x576 OI001559_copy_1000x750

そんな戦々恐々としたシュノーケルチームとは裏腹に、宴会チームは着々と宴の準備♪

オガンや、オガンに群がっているカツオドリを眺めながら一杯やるのもオツなもんですな~

OI001557_copy_1000x750 OI001558_copy_750x1000

そしてメインはこれ、オガンでおでん♪ ん?おでんでオガン?

ダイバー達の憧れの聖地「オガン」で一切泳がずにおでんと日本酒を楽しんだ人は過去にいるのかな~

誰もやったことはないであろうことをやる、ってのがいいですね!

OI001560_copy_1000x750 OI001561_copy_1000x750

焼き物やおでん、酸辣湯麺をたっぷり頂き、少しゆっくり。

宴もたけなわですが、オガンとはここでばいばい。

最後にオガン一周して、イルカ探しながらの2時間半のクルージング♪

残念ながらイルカは見れませんでしたが、とても有意義な一日となりました~

OI001562_copy_1000x750 OI001563_copy_750x1000

宴会部長! 巴里のごはんやさん!2日間本当にありがとうございました~!!

とうとうオガンまで進出しちゃいましたね(笑)

さあ、いよいよ次は(5月は)どこへ行きましょう!!

最高の○○日和

2021/03/30    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活

はいさい!たかです。

昨日のブログで記載した通り、今日は宴会ツアー♪

ただ、そうは言っても出港と同時に宴会が始まるわけではなく、みんなで談笑しながらポイントまでのんびりクルージング♪

OI001536_copy_1000x750

そんな今日は滅多にない位のベタナギ。

ということはシュノーケル日和。&宴会日和!

女性陣&スタッフけんごがシュノーケルしたのをしっかりと見送ってから、じわじわと宴会スタート♪

まずは潮風をつまみにビールで乾杯♪

OI001540_copy_1000x750 OI001537_copy_1000x750

スーツケース2個分?3個分?たくさんのおつまみやら食材、お酒を持ち込んで頂き、ホタルイカやキビナゴをつまみながらお酒が進みます!

僕も頂きましたが美味しかった~!! ビール飲みたいぜい!!

OI001538_copy_1000x750 OI001539_copy_1000x750

海上では香ばしい焼き物の香りが漂っている中、水中では色鮮やかなサンゴを健全に楽しんでおります。

OI001547_copy_768x576

宴会チームもただただ飲んでいるだけではありません!

シュノーケルチームが上がってくる頃を見計らって温かいおしるこの準備。

OI001541_copy_1000x750

おしるこでみんなの身体が温まってから本格的な宴会スタート♪

高知県産カツオのタタキを塩やポン酢。

カツオのタタキには赤ワインが合うんだそうです!

その後は「巴里のごはんや」特製魚介たっぷりブイヤベース!

ブイヤベースには白ワインが合うんだそうです!

どれも美味しすぎ!! ありがとうございます!

OI001542_copy_750x1000

午後からは別のポイントで(宴会場を変えて)シュノーケル&宴会。

1日中透明度も高く、海も穏やかだった為シュノーケルにも宴会にも最適!

OI001549_copy_768x576 OI001550_copy_576x768

たっぷり泳いでたっぷり飲んだ後は、のんびりイルカでも探しながら帰港へ。

徐々に身体の角度が水平になっていき、気持ち良くお昼寝♪

これが一番の贅沢ですね!!

OI001545_copy_1000x750 OI001546_copy_1000x750

宴会部長、巴里のごはんやさん、いつも本当にありがとうございます!!

ご馳走様でした! また明日の宴会もよろしくお願い致します~♪

 

そしてブログをご覧頂きありがとうございます!

これは通常のツアーではないですからね(笑)

ご自身で食材&飲み物を持ち込んで頂き、ちゃんと料理人が同乗して調理してくれているので、そこはご理解下さいね!!

久し振りのベタナギ

2021/03/29    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活

はいさい!たかです。

今日の竹富町は28℃まで上がったみたいですね~!

いよいよ春から夏へ近づいてきましたかね!

そんな日は海もベタナギ。 ダイビング&シュノーケルへGO!

OI001528_copy_1000x750 OI001529_copy_1000x750

これは寄生虫ですかね。↓

ハマクマノミの顔に付いているのは初めて見ました。

ちょっとかわいそうなかんじだけど、お化粧みたいなものだったらいいけど。

OI001530_copy_1000x750

今日のゲストのうち一名様は過去に沖縄に何度も来られて、晴れたことがないとのこと。

今日は良かったですね~♪

きれいな海&晴れ渡った空が見れましたね!

OI001532_copy_1000x750

リピーターさんとのダイビングは、体験ダイビングとは思えない位上手!

カメも近くで見ることができました~!!

OI001533_copy_750x1000OI001535_copy_1000x750

ありがとうございました!

明日も晴れ予報!明日は宴会するぞ~!!

 

初体験ダイビング

2021/03/28    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活

はいさい!たかです。

昨日は降ったり止んだりの空模様でしたが、今日はばっちり晴れました~!

しかも透明度も高かったので水中はとても心地よかったです!

貸切で午前中の体験ダイビングへGO!

OI001524_copy_1000x750

ライセンスをお持ちの旦那さんとまるっきり初めての奥様。

初めこそドキドキした様子でしたがダイビング後半は自由自在に泳いでましたね~♪

透明度が高いとアカネハナゴイが生えますね~!!

OI001525_copy_1000x750 OI001527_copy_1000x750

ありがとうございました~!!

明日のカヌーツアーもよろしくお願い致します~!!

歳も取るわけだ!

2021/03/26    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活

はいさい!たかです。

今日は15年ほど前からのリピーターさん親子と僕の妹夫婦が遊びに来てくれました~!

今日からようやく天候&海況が回復してきたので良かったです~♪

15年前には小学1年生だった男の子がこんなに立派な大学生になってくれて、たかおじさんは嬉しいよ!!

そりゃあ歳も取るわけだ!!

1616750183150_copy_554x739 1616750179848_copy_554x739

妹とはあまり似ているとは思っていませんが、スタッフいわくソックリらしいです。。。

OI001497_copy_1000x750

僕は成長したゆめと君とダイビング♪

こんな日がくるなんて~♪ 感無量~!!

しかもすっかり上手です!

OI001509_copy_480x360 OI001510_copy_480x360

OI001522_copy_360x480

昼間は穏やかなビーチ前でランチ&ビーチ上陸。

日が出ると暖かくてお昼寝日和。

OI001500_copy_1000x750 OI001501_copy_1000x750

午後からは崎山でダイビング&シュノーケル。

こんなふうにお客さんの成長を見届けることができるのはとても嬉しいですね!

OI001523_copy_480x360 OI001519_copy_480x360

いつも本当にありがとうございます~♪

またいつでも遊びに来て下さいね~!!

OI001507_copy_1000x750

8年振りに

2021/03/25    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活

はいさい!たかです。

8年前には家族と遊びに来ていた当時中学生だった男の子が、すっかり成長して立派な青年となってお友達連れて遊びに来てくれました~!

こういうのって本当に嬉しいですね!!

OI001489_copy_1000x750

前日までは気温も低く、曇りや雨だったので今日は晴れて良かった~♪

チャーターだったのでみんな好きな音楽ガンガン流してまるでパーティー船♪

新アイテムのクッションも大好評♪

OI001494_copy_1000x750

しかもみんな若いだけあって泳ぐのも上手だし、体力もあります!

1616711745690_copy_1108x831 OI001491_copy_1000x750

日が差せば日なたへ行きみんなで日焼け。

21歳男5人旅、さぞ楽しいだろうな~!

羨ましいぜい!!

OI001492_copy_1000x750 1616711768481_copy_1108x831

OI001495_copy_1000x750

8年振りに会えて嬉しかったよ~!!

また遊びに来てね~!!

その時は一緒に飲もう~♪

マンタ♪マンタ♪

2021/03/23    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活

はいさい!たかです。

今日は、昨日極寒ダイブ&クルーズに耐えたリピーターさんと一緒に出港!!

まだまだ気温は低く風波が残ってはいましたが、目指すは西表の裏側、鹿川!マンタ!

みんな体力温存しながら(お一人はがっつり寝ながら(笑))、向かいます!

OI001481_copy_480x360 OI001482_copy_360x480

何とか無事に鹿川到着~♪

昨日はダイビングの準備すらしなかった面々が、器材やらカメラやら念入りチェック。

そうとう気合入っております。

これは僕も頑張ってガイドせねば!

鹿川行けたからって絶対にマンタが見られるもんではないですからね!

OI001483_copy_480x360 OI001487_copy_768x576

まずはマンタの前にバラクーダポイントへ!

泳ぐこと10分。

ちゃんといてくれました~♪

良かった良かった!!

でも本命はマンタです!

OI001484_copy_480x360 1616487630734_copy_739x554

「次はマンタ見にいきましょう!」と水中ボードに書いた3分後、マンタも出てくれました~!!

これはガイドとして気持ち良すぎでしょう~♪

OI001485_copy_360x480 1616487246125_copy_739x554

マンタ♪マンタ♪

OI001486_copy_480x360 1616487253183_copy_739x554

1ダイブ目で大分満足できましたが、2ダイブ目の同じポイントでマンタ&バラクーダ&マグロ群れが見られて奇跡の1日となりました~!

いつも本当にありがとうございます!!

またGWもよろしくお願い致します~!

その時はさすがにマンタ見に行けないですからね!!

リピーターさんとお昼寝?

2021/03/22    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活

はいさい!たかです。

今日はリピーターさん3名含め5名のお客さんとダイビング!

の予定があまりに波風強く気温低く、極寒だった為、2名のお客さんは日程変更。

リピーターさん3名のうち2名はヨットでカレー&お昼寝のみ(笑)

でもこんなコンディションの中、ヨットに乗って頂き感謝です~!

1616417395575_copy_554x739

ただ、正直今日は本当に寒かった!!

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

でもダイビングは楽しかったですよ~!

下の写真、魚いるの分かりますか~?↓

1616417385000_copy_739x554

かわいいでしょう~ワニゴチ。

しかも見かけによらず美味しいんですよ!

1616417391147_copy_739x554 1616417393652_copy_739x554

1616417387754_copy_739x554

今日はコンディションが良くなかったけど、潜ってしまえば何とか楽しめます!

ただシュノーケルはとてもとても無理な状況でした!

そんなコンディションだったので今日は良かった!ダイバー&オヒルネラーのお客さんだったので♪

1616417367431_copy_739x554 1616417379709_copy_739x554

明日もよろしくお願い致します!

明日は鹿川マンタ目指しますよ~!!

これも自然

2021/03/21    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活

はいさい!たかです。

昨日までは半袖短パンで過ごせ、青空に海も穏やかだったのが一転、冬に逆戻りしてしまったような西表島の本日。

もちろん上原航路も欠航してしまい、朝からドタバタ劇な一日となりました。

これも自然のことなので、滞在期間中に天候に恵まれなかった場合も大目に見て下さいね~!

そんな中、僕はシュノーケルするのが初めてというファミリーとヨットシュノーケルへ!

OI001477_copy_1000x750 OI001478_copy_1000x750

しっかりみっちり講習をして、最終的にはみんな楽しくシュノーケルを楽しむことができました~♪

OI001480_copy_1000x750 OI001479_copy_1000x750

ありがとうございました!!

Blog

Archive

Comment

< 西表島ニライナホリデイズ >