NILAINA HOLIDAYSニライナホリデイズ

BLOGブログ

:未分類 カテゴリーの記事

お気に入りスポットみーつけた!

2012/10/03    未分類

こんにちは、きみです!

今日もいい天気のなかサンガラの滝に行ってきました

ピナイサーラの時同様、サンガラの滝の道も台風の影響を受けていました

007

ですが、キノボリトカゲは今日もあそびに来てくれました

006トカゲを持つ手がおそるおそるになってますよ~

サンガラの滝もいい水量です!009

今日のお気に入りスポットはココ

013ここで寝ている時間が一番長かったんじゃないですか!?

今度はピナイサーラの滝にあそびに行きましょうね!

冬じゃないけど冬準備~?

2012/10/02    未分類

こんにちは、きみです!

今日はヨットの操船練習と掃除と、これから冬になったら北風が吹いてくるので、そんな時でも楽しめるポイントを探しに行ってきました!

2012110_017でも北風さえ吹かなければまだまだ暑い西表ですよ!これからの西表もいい季節ですよ

ちなみに、今日潜ったのは、外離れ島と内離れ島の間あたりなので、

仮の名前は『あいだ』で。社長が着けました・・・そのまんま~( ̄Д ̄;;仮ですから・・・。

102_060

浅瀬の根にはスカシテンジクダイや、カサゴ、デバスズメダイの赤ちゃんがたくさんいて

かわいかったです

102_059

天気はいいけど、冬を想定しているのでお昼は煮込みうどんで
102_042_2身体が温まる~☆

遠足気分で☆

2012/10/02    未分類

こんにちは、きみです!

台風の影響で西表の上原地区のインターネットが繋がらなくなり、遅くなりました

9/30はやっと台風が去り、

久しぶりにピナイサーラの滝に行ってきました!

102_001予定よりも1日遅れで西表島に上陸!

台風のお陰で滝も増水しています!出発地点からも見えるでしょ!?

102_004_3

台風直後という事もあり木がいろんなところで倒れています歩くのもやっと~・・・

でもこんな日はかわいい物も落ちていましたよ!

102_016_2

日本最大のどんぐりの実をつけるオキナワウラジロガシです!
ちょうど三個落ちていました

滝上で食べるお弁当遠足気分でいただきまーす

102_015_2

滝もすごい水量です!102_017102_021

いつもよりも出発が遅かった為、帰りはサンセットカヤックになりました

102_031

たまにはこんなのもいいですね。今度は台風を避けてまたあそびにいらしてくださいね!

まいど、あ

2012/09/27    未分類

まいど、あずまっちです^-^

本日も天気の良かった西表島、のんびりとダイビングに行ってきました~~

P9220359

サンゴを積み立てて遊んでました

P9220360 

ダイビング後のお客さんが休憩中にタカさんとコソコソ・・・

何をしているかと言いますと。。。

P9220370_2

じゃじゃ~ん、マストに登ってました~。

ロープが切れたのでそれを直しに行ってたんです~

撮影はお客様にして頂きました。

ご協力ありがとうございます。。。

天気もよく気持ちのいい一日でしたね~

残りの時間もたっぷり遊びましょう^-^

がんばったー!

2012/09/26    未分類

こんにちは、きみです!

25日はヨットに泊まったお客様と、数日前に一緒にピナイに行ったお客様とでピナイサーラに行ってきました!

行きの船浦湾はちょうど干潮だったので水牛になった気分で引っ張りまーす924_011

乗ってる二人はお姫様気分!?(笑)924_010

でもヒナイ川に入れば干潮でも漕げるのでご安心を

924_012

滝上に向かってがんばります!924_013

何度きてもここからの眺めは最高ですね!って一回の旅行で2回ピナイに行く方は初めてですよ

924_014

924_015ジャンプ高すぎてフレームアウトしちゃってます!

ぷかぷか浮かぶ滝つぼもきもちいいですね~924_019

ピナイ2回目ともなれば、ガイドのような動きをしてくれちゃいます☆

帰りはここを抜けたら向かい風です!!

924_022みんなで一致団結してがんばって漕ぎましたね~!筋肉痛は大丈夫だったのでしょうか・・・?

またお待ちしてます!

雲の切れ間に・・・

2012/09/26    未分類

こんにちは、きみです!

24日はヨットに泊まってきました

少し風がふいていましたが、なるべく風の当たらないところにセーリングしながら移動です

924_005

船をとめゴムボートに乗り換えて水落の滝に出発!

924_006924_008

924_009海からしか行けない滝なんです!

その間に私は夕飯準備~

一品増えたらいいな、とがんばったのですが残念

ご飯中少し雲の切れ間から星も見え、月が沈んだ4時過ぎにたまたま目を覚まされたお客様が外に出ると、満天の星空だったそうです!

その頃私は夢の中~

また遊びにいらしてくださいね!

9/24ピナイサーラ

2012/09/26    未分類

こんにちは、きみです!

24日はヨットに泊まりだったため、昼間のブログ更新が遅くなりました

この日はピナイサーラの滝に行ってきましたよ

天気はあいにくの曇り空・・・。でも元気に出発です!

924_001
 

滝の上からおそるおそる覗き込むと滝つぼで泳ぐ人が見えちゃうんです

924_002

登ったらわかる絶景です!

924_003

曇りだって滝つぼで泳ぐのは気持ちがいいですよね

924_004

リベンジ!

2012/09/24    未分類

まいど、あずまっちです^-^

本日の天気は曇り空のかサンガラの滝に遊びに行ってきました~

P9240384 

今日はお2人の貸切ツアーでのんびり遊べましたね

P9240388   P9240387

滝浴びするには少し寒かったですかね~~

P9240392

本当は午後からバラス島に行く予定でしたが、天候が悪く

中止になり残念でした

リベンジできる日を楽しみしてま~~す

また遊びましょう^-^

まいど、あ

2012/09/24    未分類

まいど、あずまっちです^-^

風が強い日が続く西表島ですが、天気が良く

気持ち良く海で遊んできました~~

P9250401

水もキレイで泳ぐのが気持ちよかったです

P9250394

みんなで仲良くランチタイム

泳いだ後は温かいおそばで体を温めましょう~

いや~天気も良くて本当に楽しかったですね~~

また、遊びに来てくださいね~

カンパーイ☆

2012/09/23    未分類

こんにちは、きみです!

今日はダイビング500本記念のお客様とで海に行ってきました!

思わず船の上からでも飛び込みたくなってしまいそうな綺麗な青です!923_005_3初めてのシュノーケルがこんなに綺麗な海だったらもう他では泳げなくなってしまうかもしれないですね~

ここは網取湾にあるニライナオリジナルのポイントで、浅場なのでシュノーケルや体験ダイビングにピッタリのポイントなんですよ

しかし、いつも『ニライナのブイ』って呼ばれていて、ポイント名が無いので、ここにはアカネハナゴイや、水色のデバスズメダイがたくさんむれているので、『網取レッドブルー』って名前をつけてみました

ダイビングは少し移動して『網取浅場』に行ってきました。 ここは他のショップも利用するポイントです。

砂地にポコッとある根が砂地にあるオアシスみたいなポイントです。

ここで500本目を迎えるお客様の記念ダイブ!

さあ水中でお祝いです!923_006

何をしようとしているのでしょうか・・・?んー500ですね。

923_012_3

500カンパイ の文字ができました!『パ』の丸、小さいけどありますよ~(笑)

プラスチックのグラスも持って行き海の中でカンパイです923_011海からあがったら本当のスパークリングでカンパイしました

500本おめでとうございます!

923_014

これからも楽しいダイビングをたくさんしてくださいね!

Blog

Archive

Comment

< 西表島ニライナホリデイズ >