NILAINA HOLIDAYSニライナホリデイズ

BLOGブログ

:未分類 カテゴリーの記事

東京から友達が

2011/03/24    未分類

大学の時に共に勉学に励んだ??

ビールばっか飲んでた??友達のカズマが何と、新婚旅行で

来てくれました~

おめでとう~

長旅の疲れの為、少し時間を遅らせてのピナイサーラ滝壺コース

今回はまあのんびり滝壺のみ目指しました。

初めてのカヌーに最初は慣れない様子の真理子姉さん・・・。

ぶつかるぶつかるー ドーン

が、しかし、慣れてくるとすっかりプロ気分

カヌー買おうかなーなんて言ってました

東京のど真ん中で、車もないのに

途中雨がパラパラと降ってたけど、なんなく滝壺とうちゃーく

マイナスイオンをたっぷり浴びながらのお弁当はやっぱり

最高ですね

予定通り、滝壺のみで帰ろうとした時、疲れ気味だった奥さんから

まさかのコメント・・・。

『滝上も行ってみたいなー』

えっ、大丈夫まあ行ってみるか

てなカンジで急きょ予定変更して滝上も行っちゃいましたよー

どんどんテンションが上がっていって何の問題もなく滝上まで

着いちゃいましたね~

ちょっと腰が引き気味のお2人

そんなこんなで楽しくピナイサーラの滝へ行ってきました

やっぱり久しぶりに友達に会えるのはうれしいですね

和真、真理子さん。結婚おめでとう~

末永くお幸せに~

よし、今日も飲み行くぞ

English

2011/03/22    未分類

どうもタカです

昨日とは打って変わって朝から雨&強風

午前中は海に入ってタコでも獲ってこようかと思って

いたけど断念・・・

昨日の晴天が嘘のような西表の風景

Img_1222

まあこの大自然を育んでいくには雨も大事だから

仕方ないことです

話は変わりますが、今年はニライナ英語強化の年

にしたいと思っています

スタッフ同士、事務所で日本語禁止??

何か照れますねぇ

まあできることから少しずつ始めたいと思います

Img_1221

今日もいっぱい

2011/03/21    未分類

どうもタカです

昨日に引き続きゆうちゃんファミリーと遊んで

きました~

いや~、今日もいっぱい遊んだなぁー

午前中だけで鍾乳洞&大見謝の滝&ビーチ遊び

真っ暗な鍾乳洞にも大興奮のゆうちゃん

ゆうちゃんパワーで天気もずーっと良かったからどこに

行ってもキレイです

↑これは大見謝ロードパークからの眺め

キノボリトカゲも捕まえたよ~、ちょっと怖かったかな??

ジャングルの中でティータイム

まだまだ遊びたくってビーチまで行っちゃったね

天気もずっと良くてたくさん遊んですごい濃い三日間に

なりましたね

たかにいもゆうちゃんと遊べて楽しかったよ

また一緒に遊ぼうね

元気元気!

2011/03/20    未分類

どうもタカです

今日は南風やや強め、天気は晴れ

やっと晴れました~

ニライナ常連のAさんと娘のゆうちゃんと一緒にヨットで

遊んできました

ポイント着くなりすぐにシュノーケル準備完了

「たか兄行くよ~」って

きれいなお魚たくさん見れたね

ヨットの船長さんにも挑戦

順風満帆

午後はカヌーに乗って、無人のビーチを目指しました~

ビーチとうちゃーくここでもいっぱい遊んだね

お山作って、貝殻拾って、カニ捕まえて、もう元気元気

天気も良くて今日は最高の一日だったね

明日はジャングル探検いこうな

オオゴマダラ

2011/03/19    未分類

久しぶりにオオゴマダラをみました。

写真におさめられなかったけど、以前由布島のちょうちょ園で撮っていたので

さなぎ・・

なんと、金色なんです

幼虫は

黒に赤い模様が・・

そして、大きくてキレイなちょうちょに

                                                                   mari

今日の白浜港

2011/03/19    未分類

どうもタカです

明日久しぶりに海ツアーが入っているのでヨット掃除しに

白浜港行ってきました

何だか今日の白浜港はバックパックを持った大学生がたくさんいました。

みんな今からキャンプですかね

鹿川探検記

2011/03/15    未分類

大分前のことなんですが、カヌーで鹿川を目指した時のことです

鹿川っていうのは西表の裏側で道は通ってないし、かなり奥まった

場所です。

カヌーを1時間程漕いだ時、「うわっ、サメだっ!!!」という物体にカヌーが

囲まれたんです・・・

   

こんなの10匹以上に囲まれてしまったんです

身動き取れずしばらくじっとしていたら、近づいてきて、

海中が見えました

どうやら、、、

マンタが遊びに来てただけだったようです(^-^;

焦った焦った

まあ何とか無事鹿川にも着いて

せっかく来たからには上からの景色も、と思い、

木に登って、絶景ゲット

こんな探検大好きなんですよ~

セーリング日和

2011/03/14    未分類

今日は久しぶりに天気が良かった~

でも黄砂の影響なのか景色がモヤっているん

ですよねー(ノ_≦。)

午前中はヨットの掃除をして、午後はガマンできなくなり

出港しちゃいました~

久しぶりのセーリングはやっぱり最高です

風に乗って波を切ってグイグイ進んでいくあのカンジは

乗った人にしか分からないですよ~

皆さん、南の島でのんびりヨットでも乗って遊びましょうよ

西表は

2011/03/13    未分類

どうもタカです。

3月11日に発生しました東北地方太平洋沖地震につきまして

色々なお客さまから、安否を問うご連絡を頂きましたが、西表は

びっくりするくらい何事もなく、スタッフやリゾート、ヨットもみんな

無事です。

ご心配おかけしました。

改めて自然の残酷さ、恐ろしさを知りました。

ただ、そういった部分もきちんと認識しながら、これからも自然の

素晴らしさを伝えていけたら、と思っています。

日本各地で発生している甚大なる被害から少しでも早い復興を

お祈りいたします。

今日から西表に来る予定だったお客さまが地震の影響で

キャンセルになってしまい、海にも山にも行けなくなってしまった

ので、潜って船底掃除&部品取り付けしてきました

もう大分水温も上がってきましたね

久しぶりピナイサーラの滝

2011/03/10    未分類

どうも~タカです

今日は久しぶりにピナイサーラの滝へ行ってきました

自衛隊として普段から鍛えているゲストだけあって元気元気

新婚旅行のお2人はカヌーの息もぴったりです

サキシマスオウの板根の大きさにびっくり

滝上の迫力に思わず腰が引けてましたよ~

あっ、そうそう聖紫花(セイシカ)も満開でしたよ!

この時期にしか咲かなくて西表石垣のみ生息します

滝壺の岩の上でハイ、ポーズ

旦那さん、我慢できなくて泳いでました~

僕はカメラマンなんで、泳がなかったですよ

この時期のカヌー、トレッキングはのんびりできて

最高に楽しいですよ

またいつでも遊びに来てください

ご結婚おめでとうございます

Archive

Comment

< 西表島ニライナホリデイズ >