NILAINA HOLIDAYSニライナホリデイズ

BLOGブログ

Author Archive

これから夏本番!

2021/07/07    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活

はいさい!たかです。

昨日の大時化からは大分落ち着きましたが、それでも中々強い風が吹いていた今日の西表島。

そんな中、昨日に引き続きリピーターさんとダイビングへ!

フルメイン、1ポンジブで最大9ノットセーリング♪

気持ち良すぎる~!!

OI000182_copy_1000x750 OI000183_copy_1000x750

水中のコンディションも良かったです♪

これから夏本番!!

 

さーて、頑張るぞ! 一緒に海へ出ましょう~♪

1625659345258_copy_739x554 1625660246957_copy_739x554

1625659387470_copy_739x554 1625659393402_copy_739x554

いつも本当にありがとうございます~!!

大時化の中でしたが

2021/07/06    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活

はいさい!たかです。

台湾近くの熱帯低気圧と、本州にかかっている前線のダブルパンチの影響で西表島の海は大時化でした!

そんな中でもリピーターさんがお友達を連れて来てくれたり、初めて遊びに来てくれたりと、海に出れることが感謝感謝です♪

今日はFUNダイビング&体験ダイビング&シュノーケルと、中々大忙し!

あまりゆっくり写真は撮れなかったです~!

明日は少し風も落ち着くのかな!

明日もよろしくお願いします~!!

1625613524534_copy_739x554 1625613542481_copy_739x554

OI000173_copy_1000x750 OI000174_copy_750x1000

OI000179_copy_1000x750 OI000181_copy_1000x750

ゴリラ岩とヨットと

2021/07/05    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活

はいさい!たかです。

今日の西表島も天候良し!海況よし!最高の海日和♪

そんな中リピーターさんとダイビング&シュノーケルツアーへ!

1ポイント目は久し振りにゴリラ岩の目の前サバ崎で!

透明度も良いしサンゴも復活してきているし気持ち良い~♪

1625476163858_copy_739x554 1625476174181_copy_739x554

1625476187433_copy_739x554

そしてこれまた久しぶりにサバ崎の灯台へ!

だがしかし道中は中々草が生い茂ってました。こりゃあ点検怠ってるな(笑)

こんな道でした↓

OI000167_copy_1000x750

草をかき分けながら何とか灯台に到着~!

高台から見るヨットは絵になりますね~!

OI000169_copy_1000x750 OI000168_copy_1000x750

午後からは崎山シークレットガーデンでダイビング&シュノーケル!

これまた全ての条件が良くて最高に気持ち良い~♪

1625476167609_copy_739x554 1625476184253_copy_739x554

帰りはビール飲みながら、パイン食べながらセーリング♪

強風よりの順風(風速7m/s~8m/s位)の中フルメイン、ジブ1ポンで艇速最大9.2㌩!

気持ち良すぎる~!!

崎山から舟浮湾までノーエンジンで帰れました!

エコですな~

OI000170_copy_1000x750 OI000171_copy_1000x750

今日は最高のコンディションの中ありがとうございました~!!

またよろしくお願い致します!!

久し振りにいくみと海へ

2021/07/04    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活

はいさい!たかです。

こんなご時世ですが、何だかんだと毎日仕事ができていることがとても嬉しいですし、皆様に感謝感謝です♪

今日はスタッフあつともけんごもカヌーツアーだった為、久し振りにいくみにヘルプを頼んでリピーターさんとダイビング&シュノーケルへ!

約1か月半ぶりにいくみと一緒に海へ行きましたが、前々久し振りなかんじもなく、めっちゃ馴染んでました~(笑)

出港と同時に分かりやすく半分晴れ、半分雨↓

OI000160_copy_1000x750

上手いこと雨雲から逃れ、晴れ渡った青空のもとセーリング♪

南風順風、艇速7ノット~8ノット。

気持ち良い~!!

OI000161_copy_750x1000 OI000162_copy_1000x750

久し振りに西のうねりが取れた為、1ポイント目から崎山へ行けました~!

OI000165_copy_1000x750

お昼はそのまま崎山のビーチへ!

ここは滅多に来れないですがやはり綺麗♪

それにしても岩の模様が面白い。とても自然にできた模様とは思えないですね。

何んとなくタモリさんが喜びそう。

OI000163_copy_1000x750 OI000164_copy_1000x750

午後はハリケーンチャンプルでダイビング&シュノーケル。

梅雨明けの西表島、最高ですよ~!!

OI000166_copy_1000x750

大々的に「遊びに来て下さい」と言っていいのか分からないですが、皆様遊びに来て下さい♪

いつも本当にありがとうございます~!

来年の7/5もよろしくお願い致します(笑)

あっ、いくみの写真撮り忘れました。。。

元気そうでしたよ~♪

ヨットで白塗り&日傘

2021/07/03    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活

はいさい!たかです。

梅雨明けの西表島は今日も良い天気!

カーチバイのような強い南風が吹いていたので崎山までは行けなかったですが、それでも気持ち良いですね~!

OI000156_copy_1000x750

シュノーケルするお客さんも、日焼け止めで顔真っ白になっているお客さんも、日傘さしてゆっくりするお客さんもいて、相変わらず個性豊かなツアーだなーと(笑)

OI000153_copy_1000x750 OI000157_copy_1000x750

毎日海へ出て仕事できることがとても嬉しいですし、本当に感謝感謝です♪

OI000154_copy_1000x750 OI000159_copy_1000x750

ありがとうございます~♪

賑わってきましたよ

2021/07/02    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活

はいさい!たかです。

そういえば気が付けばいつの間にか7月に突入していますね!

西表島はすっかり夏です♪

7月以降どうなってしまうものかと心配していましたが、西表島も少しずつ賑わってきましたよ~!

今日は天候晴れ、気温31℃、南西の風4mと絶好のコンディションの中ヨットクルーズツアーへGO♪

いつも遊びに来て頂きありがとうございます~!!

OI000147_copy_1000x750

昨日に引き続き透明度抜群のヨナ曽根ポイントでシュノーケル♪

水温も下がったのでひんやり気持ち良い!

OI000149_copy_1000x750 OI000148_copy_1000x750

水温は下がりましたが船上はもう真夏です。

タープの下でランチタイム。

お昼のこのゆったりとした時間が一番気持ち良いです!

OI000150_copy_1000x750 OI000151_copy_1000x750

午後からもたっぷりシュノーケル&ビールタイム♪

そして、たっぷり営業部長までしてもらっちゃいましたね!

いつも本当にありがとうございます~♪

 

透明度抜群!!

2021/07/01    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活

はいさい!たかです。

昨日と同じく今日も晴れ&微風(無風に近い)。やっぱり本当に梅雨明けですね!

そんな最高のコンディションの中、2日前にも参加して頂いた母校の先輩ご夫婦&4年前に遊びに来てくれたリピーターご夫婦とヨットツアーへ!

毎年遊びに来て頂くことはもちろん嬉しいですが、4年振りに遊びに来てもらえるのも嬉しいです!

覚えていてくれてありがとうございます!!

 

穏やかな海だったので1ポイント目から崎山を目指しぶらりぶらり。

ところが道中あまりにも透明度が高かった為、ぶらり途中下車♪

OI000138_copy_1000x750

ここ数日は透明度が高くなかったので、久し振りの透明度の良さに僕も大興奮♪

OI000140_copy_1000x750 OI000139_copy_1000x750

ネムリブカ(サメの一種)がつがいでイチャイチャしていました♪

ヒューヒュー!!

OI000141_copy_1000x750 OI000142_copy_1000x750

崎山は多少揺れるだろうと予想し、網取でお昼休憩。

ここも透明度完全復活!!

気持ち良すぎるぜい!!

OI000143_copy_1000x750

午後からは崎山でカメ&サンゴシュノーケル。

やっぱり水温大分下がりました!

台風来なくてもこの時期にこんなことがあるんですね~!

自然は本来こうやって自然とバランス取っているんでしょうね。

OI000144_copy_1000x750

帰りは少し風が出てきたのでセーリング♪

艇速7ノットオーバー出ました!

エンジン切ってセーリングだけでスイスイ進んでいくのはやはり気持ち良いですね!

正直学生の頃はそんな風に思う余裕は全くなかったのですが、今ではずーっとセーリングしていたいと思えますね!

OI000145_copy_1000x750 OI000146_copy_1000x750

今日も本当にありがとうございました!

是非また遊びに来て下さい~!!

梅雨明け

2021/06/30    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活

はいさい!たかです。

天気予報からようやく雨マークが消えました!

八重山地方の梅雨明け宣言はないのですが、これは実質的な梅雨明けでしょう♪

そんな梅雨明け初日(タカ気象予報士的に)はお二人でのチャータークルーズ!

OI000129_copy_1000x750

十日間程の悪天候により、水温が28℃まで下がった崎山のサンゴは心なしか少し元気モリモリになったような♪

OI000131_copy_1000x750 OI000133_copy_1000x750

ただやはり西のうねりの影響により結構揺れたので、網取湾の奥の方へ!

ランチ後は日陰のビーチにハンモックを垂らしてのんびりしました!

OI000134_copy_1000x750 OI000135_copy_1000x750

午後からは網取でシュノーケル。

ここは波の影響を受けずに済むのでゆっくりシュノーケル&まったりタイム♪

OI000136_copy_1000x750  OI000130_copy_1000x750

OI000137_copy_1000x750

帰りはセーリングしながらお昼寝♪

これが何よりの贅沢ですね!

今日はありがとうございました~!

またゆっくり遊びに来て下さい♪

ヨット部の・・・

2021/06/29    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活

はいさい!たかです。

沖縄本島では大雨警報や避難勧告が発令されていますので、近くにお住まいの方はくれぐれもお気を付けください!

西表島も雨予報でしたが、今日は雨に降られず!

そんな中、大学の大先輩がヨット部監督の紹介で西表島に遊びに来てくださいました~!

17年振り位にヨット部の監督から連絡があった時は何事かとドキドキしました(笑)

OI000117_copy_1000x750 OI000123_copy_1000x750

西のうねりが強く残っていましたが何とか崎山まで!

僕はリピーターさんとFUNダイビング♪

いつも本当にありがとうございます!

ここ数日の悪天候で水温が2℃程下がり28℃でした!

サンゴにとってはよい休息になっていますね!

OI000118_copy_1000x750 OI000120_copy_1000x750

OI000119_copy_1000x750

お昼は網取のビーチ近くでランチ。

Fさん、日焼け止め塗り過ぎて芸者さんのようになったの隠さないで下さいよ~!!

ランチ後はビーチでまったり♪

OI000121_copy_1000x750 OI000122_copy_1000x750

午後からはポイント名ハリケーンチャンプルでダイビング&シュノーケル。

濁ってた分魚は多くて楽しめました~!

1624957482986_copy_739x554 1624957479364_copy_739x554

最後はパイン食べながらビール飲みながらセーリング♪

あっ、もちろん僕は飲んでませんよ!

OI000126_copy_1000x750

今日はありがとうございました~!!

 

私事ですが、僕がお世話になったヨット部も他大学のヨット部も現在廃部の危機のようです。

何でもコロナの影響で大学から活動禁止命令が出ていて、活動できないから部員も集まらない→部員が足りないから廃部。

ってそんなのあんまり過ぎるでしょう~!!

日本ではマイナーなイメージのヨットを少しでも西表島からイメージアップできたら良いんですが!!

もっともっとヨットをメジャーなイメージに変えられるようがんばります!

3世代チャータークルーズ

2021/06/28    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活

はいさい!たかです。

今日は3世代の素敵なファミリーとチャータークルーズへGO!

相変わらずの雨予報でしたが、とりあえず朝は曇り時々晴れ模様!

ただお母さんがかなりの雨女とのこと(笑)。。。

はてさて、どうなることでしょう~!

OI000110_copy_1000x750

珍しく西よりの強い風が吹いていた為、泳げるポイントが限られてしまいます。

迷った結果、舟浮湾の島影でシュノーケル!

7歳と2歳のおこちゃまがいたので、これが大正解♪

最初は怖がりながらも高さ2m程からジャーンプ!

格好良かったよ~!!

OI000106_copy_1000x750 OI000107_copy_1000x750

見守るおじいちゃんおばあちゃんと、海ではしゃぐ子供達&パパママ。

何とも微笑ましい~。

家族のペースで自由が利くのはチャーターならではですね!

OI000109_copy_1000x750OI000108_copy_1000x750

午後からは子供達がスタッフやおじいちゃんおばあちゃんと「しりとり」を楽しんでいる間に、僕と父母はダイビングへ!

子供が生まれてからは中々できなかったダイビングだったということで、数年振りのダイビングでしたが、お二人とも上手でした~!

あと10年後位には子供達と一緒に潜れますかね!

OI000111_copy_1000x750 OI000116_copy_1000x750

途中一度だけ通り雨に降られましたが、そんなもんで済んで良かったです♪

今日はお母さんの雨女っぷりよりもおばあちゃんの晴れ女っぷりが勝ったようです!

ありがとうございました~!!

またいつでもゆっくり遊びに来て下さい~!!

Archive

Comment

< 西表島ニライナホリデイズ >