BLOGブログ
Author Archive
サメ&カメ
2022/06/16 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活, 未分類
はいさい!たかです。
今日はリピーターさんファミリーのお父さんお母さんが他ショップの船に乗って、娘さんと彼がうちの船に乗るという珍しいパターンのツアーでした(笑)
家族の仲が悪いわけでもなく、お父さんが彼氏を認めていないわけでもなく、彼氏がたまにはお義父さんお義母さんと離れたいわけでもなく、シュノーケルとダイビングに分かれたからでした!
そんな僕らシュノーケルチームは1本目からカメやらサメやら見れました!
海の上で〇メ!〇メ!って叫ぶことがあるんですが、伝わり率は50%(笑)
別々の船に乗ってるのに結局は一緒みたいなかんじに!
波風が強くて崎山までは行けなかったですが、たっぷり3ポイントシュノーケル!
ありがとうございました~!!
お幸せに~♪
また来週~!!
湾外には出れずとも
2022/06/14 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
昨日以上の強風に悩まされましたが、久し振りに満員御礼♪
シュノーケル初心者や4歳の子もいたので島陰のみで3ポイントがっつりシュノーケル!
大潮の影響か湾内でも透明度が高いのが嬉しいですね♪
本日は晴天なり
2022/06/13 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活, 未分類
はいさい!たかです。
しばらくブログが滞ってしまい申し訳ありません!
何だかんだポツポツとツアーは入っていたのですが、サボっておりました(笑)
今日は朝から、久しぶりに雨の心配をしなくていいような晴天~
カーチバイのような強風も吹いているので、いよいよ梅雨明けか!と思いたい所ですが週間予報だとまだですかね。
風速10m/s越えの強風だった為、島影でのシュノーケルとなりましたが、透明度は高く気持ち良か~♪
水温も28℃~29℃と高いのでウェット要らずで泳げます!
ヨットの上でお昼寝が気持ち良い季節がやってきましたね!
お客さんがお昼寝している間、僕も気持ち良すぎてうつらうつら。
明日も晴れ予報♪
そろそろ日焼けもしないとな!
今日はありがとうございました~!
また遊びに来て下さい~♪
初めての方でも
2022/06/07 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
救助訓練
2022/06/06 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活, 未分類
留年決定
2022/06/05 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
昨日に引き続き宴会部長プレゼンツ屋形船ツアーへ!
予てから「ヤマネコを見たら西表島を卒業する」と断言していた宴会部長。
みんなで必死になって見せないように見せないように、万が一見たとしても「それは飼い猫ですよ~」と否定すると決め込んでいたにも拘わらず、どうやら昨夜遭遇してしまったようです。。。 ヤマネコガイドも公認なようで、本当にヤマネコを見てしまったようです~。
でも残念! 奥さんと一緒に見ていないので卒業は認められません。留年決定です♪
ということで、これからもたくさん遊びに来て下さいね~(笑)
今日のダイビングはヘルプのゆかりさんにお願いして、僕はノンアルでフライング宴会。
ノンアルで充分気持ち良いですわ~♪
西のうねりが強かった為に湾内でのダイビングとなりましたが、ゆかりさんガイドによるダイビングチームもとても楽しんでいました!
本日の宴会もまあ豪勢なこと!
いつもこの時が一番贅沢しているかもしれません~
そしてやっぱり食後のお昼寝は一番の贅沢&最高に気持ち良いです♪
ダイビングチームが2本目を上がってきてからはドンペリで2次会スタート。
ええっ!ド、ド、ドンペリ~!?
男性3名でヨットの上でドンペリ♪
いいですね~!! こーゆー大人になりたいもんです!
2本目のダイビングで最後のフリータイム中に、もしゃもしゃのオニダルマオコゼがいたようです。
ヒレに猛毒を持っている魚ですが、こんなの分からずに手を付いてしまいそうですよね~
怖い怖い。誰も触らなくて良かった!
この2日間というかいつも本当にありがとうございます~!!
卒業も裏口退学も認められませんので、また8月にお待ちしておりまーす♪
いっつも晴れるんだよなぁ~
2022/06/04 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
ちょっと前にGWが終わったかのような気がしてましたけど、気が付けばもう6月に入ってますね!
まだまだ天候が心配な今年の梅雨ですが、宴会部長が来島する時はいっつも晴れるんだよなぁ~
これはもうさすがに偶然とは思えず、何かその手の能力者なのかと疑っております。
でも、晴れた海はやっぱり気持ち良いですね~♪
僕らがダイビングしている間にフライングビール&宴会セッティング♪
ダイビングから上がって僕らも一緒に宴会スタート♪
悪ーいお友達から勧誘を受けて少しぐらついてましたが、午後も潜るのでもちろんノンアルです!
本日の肴はホタルイカやアジのミリン干しから始まり、カツオのたたき、ズワイガニ、鶏手羽に石垣牛と何でもござれ♪
全部美味しかった~♪
いつもスーツケース2個分の食材のご提供ありがとうございます(笑)
午後からはダイビングチーム、シュノーケルチーム、お昼寝チームと3部隊編成。
楽しみ方は人それぞれですね!
そしてダイビング後、待ちに待った至極の一杯。
ダイビング中よりも良い顔してるかしれないですね~(笑)
帰りはセーリングしながらゆったり優雅に白ワイン。
エンジンかけず、無音で風を浴びながら白ワインなんて、最高過ぎますね~!!
今日もご馳走様でした~!
明日もよろしくお願い致します!
あと、明日の天気もお任せして宜しいでしょうか!
梅雨明けかと思ったけど
2022/05/31 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
島のお友達とそのお友達とヨットツアーへ!
しばらく晴れが続いたので、実質的な梅雨明けかと期待していましたが、今日は朝から怪しい雲行き&風強し。
そんな中でも島影に入ってしまえば安全にシュノーケル楽しめます~♪
ただ、途中から怪しい雲と風に変わったので半日で切り上げました!
いや~、大雨&雷鳴り始めたので早めに切り上げて良かった~!
半日に変更してしまって申し訳なかったですが、またゆっくり遊びましょう~♪
キラキラきれい
2022/05/30 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
リアル梅雨明けの予感を感じさせてくれる西表島です。
「晴れたら晴れたで暑いな~」なんて贅沢なこと言っちゃ駄目ですよ!
晴れてる方が良いに決まってるんですから~!
今日は4日間連続でダイビングのリピーターさんの最終日。
昨日はチーム「巴里のごはんや」さんもツアー参加してくれました。
これぞ、西表流マスク会食(笑)↓
幼稚園児の絵日記みたいな語彙力で申し訳ないですが、晴れるとサンゴも魚もキラキラしてきれい。
ちょっとずつですが、ランチバリエーションも増やしていきます!
もうすぐ夏本番!?
よろしくお願いしまーす!
4日間ありがとうございました~!
ここまで長かった
2022/05/28 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
昨日に引き続き、リピーターさんとダイビングへ!
一昨日までは毎日大雨、昨日までは曇り、今日ようやく晴れました~♪
なんてラッキーなお客様でしょう~!
いや~それにしても太陽と青空ってとっても偉大!
気持ち良すぎて西の端っこパイミ崎まで行っちゃいました~!
今だ舟浮湾内は激濁りですが、ここまで来たら透明度もGOOD♪
海上も海中も気持ち良すぎです♪
しかもまさに順風満帆とはこのことです。
帰りはノーエンジンで白浜港近くまで戻ってこれました~!
このまま梅雨明けだと良いな~!
Comment