BLOGブログ
Author Archive
台風前最後のツアー
2022/08/30 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
台風前最後のツアーはリピーターさんと島の友人ファミリーと一緒にダイビング&シュノーケルへ!
明日以降のお客様には本当にご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、皆様ご理解頂きありがとうございます!
そんな台風前の今日はとても台風が接近してきているとは思えない程の無風!
子供達も安全に遊べちゃいました~♪
子供達は本当にジャンプが好きですよね~!
放っておくといつまでも止めないですからね(笑)
サンゴの為に台風を望んだりもしましたが、いざ来るとなると心配ですね。
明日から台風対策をして、しばらくはツアー中止となります。
おそらくツアー開始は9/6以降になるかと思います~。。。
楽しみにされていたお客様、また台風来ない時にゆっくり遊びに来て下さい~!!
台風前のベタナギ
2022/08/29 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
いよいよ台風が近づいてきそうです。
サンゴの為には台風が来てほしいーようなことを散々言ってきましたが、今度の台風は被害も出そうな位強くなりそうなので恐ろしいです。
被害が出ない程度に水温下げる位の台風を望むなんて、人間自分勝手なもんですよね(笑)
そんな、台風が近づきつつある今日はベタナギ!
泳がずとも水中世界を楽しめそう~
リピーターさんグループ8名様によるチャータークルーズ&ダイビング♪
午前中は洞窟ポイントで探検して、午後からは砂地でまったり。
途中スコールにも降られましたが、とても気持ちの良い1日。
風が無さ過ぎて水中からも太陽と雲がくっきり。
今回もありがとうございました~♪
またよろしくお願いいたします!
晴れ時々ホワイトアウト
2022/08/28 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
今日の西表島は天候晴れ、無風といった何とも海日和な1日の始まり。
台風が心配される中、幸運な皆様とシュノーケル&ダイビングへ♪
午前中はベタナギの網取でシュノーケル&ダイビング。
水温は相変わらず30℃越えですが、青い枝サンゴは頑張ってくれております♪
網取はゆったりとした空気感が堪らなく良いですね~
なんて心地よく感傷に浸っていたのも束の間、辺り一面真っ白に。
雲がない方へ、雲がない方へ、としばらくもがきましたが諦めました(笑)
ホワイトアウトのように真っ白になる程の大雨。
久し振りにご飯食べるのに苦労しました~。
そんな中でもネガティブになるお客さんが一人もいなくて、大雨さえも楽しんでしまうような皆様だったので救われました~♪
雨に濡れて冷えた身体を温める為に海に入って遊んでました(笑)「温泉♪温泉♪」
午後はそのままアカネハナゴイポイントでダイビング&シュノーケル。
途中から雨もやんで良かったですね♪
予報にはない大雨に見舞われましたが、ポジティブに遊んで頂きありがとうございました~!!
またゆっくり遊びに来て下さいね!
えっ、ヨット部だったの
2022/08/27 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
今日はリピーターさん父子と別のリピーターさんがヨット部時代のお友達と遊びに来てくれました~!
というか、Yさん。ヨット部だったの初耳だし~(笑)
2人乗りのヨットとはまた違うメインセールアップにみんな感動~♪
ただ、そんなヨット部メンバーが揃っている今日に限って全くの無風。。。
こればっかりは仕方ないよね!
無風だったからこそシュノーケルはとても快適~♪
水温はまだまだ高いですけど、曇っていると暑すぎることはなくなってきましたね。
ちらほらと秋風も吹き始めてきました~
毎日サンゴの心配ばかりしていますが、一部のポイントではまだまだ青いサンゴ残ってます!
頑張っておくれ~!
最後は恒例の飛び込み大会!
お父さんや大人達は飛び込む中、中学生のS君は中々勇気が出ず。
飛ぶか、飛ぶか、飛ばないんかーい!!
来年までの宿題だね!
来年は華麗なるトリプルアクセルを見せてね~!!
いつも本当にありがとうございます~!
またゆっくり遊びに来て下さいね♪
貸切ダイビング
2022/08/26 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活, 未分類
はいさい!たかです。
今日はリピーターさんとそのお友達とでゆったりと貸切ダイビング~♪
久し振りにヨットの上が広かったです(笑)
ここにきてまたサンゴの白化が進んできた気がしますね。。。
9月あたまに台風ができそうですがまだ分からないですね~
でもヨットの上でのおしゃべりやダイビングは楽しかったですね♪
というかおしゃべりに夢中になり過ぎてあまり写真撮ってなかったです(笑)すみません!
また明後日もよろしくお願いしまーす!
末永くお幸せに~
2022/08/25 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活, 未分類
はいさい!たかです。
台風の心配もどこ吹く風、今日の海もどっち吹く風。
予報の南風に反して北西の風が吹いていた為に午前中はうねりが強かったので舟浮湾内で安全にゆったりシュノーケル!
リピーターさんの娘さんご夫婦と、またまた元スタッフきみちゃんファミリーと一緒にGOGO!!
みんなで楽しくシュノーケル~かと思いきや、僕が近づくとこの表情(笑)
えっ、おれだよおれ!キャプテンたかだよ!
だめか~、、、。
リピーターNさんの娘さんは、目をつぶって話をしているとNさんとお話をしている錯覚に陥る位に話し方や声のトーンがそっくり!
娘さんの新婚旅行にうちをご紹介頂きありがとうございます~!!!
サンゴの白化は相変わらず気になりますが、自然の治癒力を信じてみましょう!
今が7月なら完全アウトですが、気が付けば夏休みも終わるし、水温が今以上に上がることはないでしょうしね!
皆様、いつも本当にありがとうございます~!
またゆっくり遊びに来て下さいね♪
末永くお幸せに~!!
和洋折衷宴会ツアー
2022/08/23 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活, 未分類
はいさい!たかです。
「昨日の夜に大見謝ロードパークの駐車場に救急車停まってたけど、たか何か知ってる?」
はい、昨日のブログには書きましたが一般観光客の救助していました。
本当に気を付けましょうね~!!
そんな送迎車内でのやりとりから始まり、宴会ツアー第二弾。
今日はパリのご飯やさんも乗っているので、和食のシェフと洋食のシェフが乗船している豪華ツアー♪
午前中は崎山まで行き、そこでシュノーケル班と宴会班に分かれてそれぞれが楽しみます!
海鮮系やタコウィンナーを肴にビールと白ワインで。
シュノーケルチームはシュノーケルチームでかなりがっつり泳ぎます!
同じヨットに乗っても楽しみ方は人それぞれ。
そんなのことができるのがこのヨットの良いところですね~♪
みんな上がってきてからは、肉祭り♪
石垣牛にあぐー豚にチキン。
豪華に豪快に焼きます♪
ランチの〆は浅草にあるフグ屋さん「満さき」の大将特製のパイナップルカレー!
うーん、美味~♪♪ ご馳走様でした~!
僕も何度か浅草のお店へ宴会部長に連れていってもらいましたが、とっても美味しいので是非行ってみて下さい~!
あっ、普段はカレーは無いはずです(笑)
午後からもサンゴがきれいなポイントでシュノーケルしながら、宴会チームは日本酒を飲みながら本マグロやサーモンを。
本マグロ美味しすぎ!
あっ、僕は宴会には加わってないのでご安心下さいね!!もちろんお酒も飲んでません(笑)
最後はタープに下でゆっくり。
雨も降らず、気持ち良かったですね~
いつも食材をたくさん持ち込んで頂き、本当にありがとうございます~!!
また来島される時は絶対に連絡してくださいね(笑)
楽しくシュノーケルからの救助要請
2022/08/22 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活, 未分類
はいさい!たかです。
今日も良い天気&良い海況の西表島でーす!
良い海況過ぎて無風! 海面が鏡のようになってましたからね~
午前中はアカネハナゴイポイントでゆったりとシュノーケル。
後半、N君の目に海水が入るトラブルが発生しましたが(笑)、まあ楽しかったよね!
お昼休憩中が一番のベタナギ。
ビーチまでボートに乗ったのは2人のみ。あとのメンバーは往復泳いでました~
元気元気!
午後からも別のポイントでたっぷりシュノーケル。
大分疲れたんじゃないかな~、そんな時は干し芋を食べよう(笑)!
ただ、ここのポイントはサンゴの白化がかなり進んでるな~。。。
空も秋っぽくなってきたことだし、台風来なくても水温下がってくれることを願おう!
いつも本当にありがとうございます~!
またゆっくり遊びに来て下さいね♪
と、ここで終わる予定でしたが、夕方にカヌー組合を経由して救助要請が。
ガイド付けずに山に入った個人客が足を怪我して動けないとのこと。
うちのブログを読んでくれてる方は大丈夫だと思いますが、西表島で入山する場合は必ずガイドを付けて下さいね!
暗くなっての搬送作業は本当に大変でした。
単独でビーチで泳ぐ場合などもくれぐれも注意してくださいね!
ナウを楽しもう
2022/08/21 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活, 未分類
はいさい!たかです。
台風が発生するとかしないとか。コロナが落ち着くとか落ち着かないとか。
不確定な未来のことはどうにもこうにも分からないのでナウを楽しもう~♪
今日もリピーターさんを中心に(末っ子Yちゃんを中心に?)ヨットは大盛り上がり!
ダイビングにシュノーケルにジャンピングと盛沢山。
その中でもジャンプが一番盛り上がってる気がするんだよな~(笑)
サンゴの白化よりもイソギンチャクの白化の方が目立ってきた気がしますが、イソギンチャクはかなり強いので大丈夫でしょう!
そう信じましょう!
ベタナギの海は気持ち良いですね。
海中からの太陽もくっきりです。
一昨日も今日もみんなから人気者だったYちゃん、最後はお手伝いしてくれました♪
よし、面接合格!20年後よろしくね!
スコールに降られることもなく最高のコンディションでしたね~
いつも本当にありがとうございます!
またゆっくり遊びに来て下さいね♪
こっそりと宴会
2022/08/20 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
西表島の夏はまだまだ終わらない!
夏といえば海! 海といえばビール!と
くれば宴会!
宴会部長が珍しく8月に遊びに来てくれました~♪
こんなご時世ですが、宴会は良いですね~!
でもスタッフはとっても気を付けているのでご安心下さいね!
みんながシュノーケルしている間に僕らはサーモンや焼売でちびりちびりと。
お友達の料理人Mさんは最近毎日プールで3500m~4000m泳いでいるらしく、うちでスカウトしたい位素潜りも上手になってます(笑)
みんなが海から上がってきたら本格的な宴会スタート。
しつこいようですが、風通し良い所でスタッフはマスク着用していますのでお許し下さいね(笑)
本わさびを持って来て頂き本マグロと。
うーん、美味♪ ヨットの上でワサビ擦る日がくるとは!
あぐー豚に手羽先、石垣牛なんて、贅沢過ぎますね♪
いつもスーツケース1個?2個?分の食材ありがとうございます~!!
今日は風が弱かったので船首にタープを張ってお昼寝も。
宴会後のこの時間が何よりも贅沢ですよね~!
お昼も午後もたっぷりシュノーケルした後にMさんもようやくビールタイムへ!
それにしても、泳いだり山登り過ぎてアスリートみたいな身体に仕上がってるじゃないですか~(笑)
料理人兼ガイド? 本当に夏はお願いしようかな~(笑)
いつも本当にありがとうございます~!!
また3日後もよろしくお願いしまーす♪
Comment