NILAINA HOLIDAYSニライナホリデイズ

BLOGブログ

Author Archive

西表島をこよなく愛するお父さんと、お父さんをこよなく愛するファミリー

2016/08/29    西表島 カヌー&トレッキング

火をつけたあとのマッチ棒。

そんな自分史上最もかわいいあだ名をつけてもらいました

こんにちは、マサです。

今日は、4年連続西表島旅行に来られているという

自然をこよなく愛すご家族とカヌー&トレッキングで

サンガラの滝へ行ってきました~!

image

海中道路からカヌーをスタートさせましたが

干潮時間に近かったため、みんなで座礁。

自然の都合には逆らえないので

前半は仲良くカヌーを引っ張ってサンガラの滝を目指します!

image

充分な水位があることを確認したら

さぁ、改めてカヌースタート。

西表島ヘビーリーピーター様はさすが!

ご家族揃ってカヌーがお上手っ

ガイドの手ほどきなんて不要

安定感のあるパドリングでぐんぐんジャングルの奥へと

カヌーを進めていきました。

image

その後、プチトレッキングを経て

難なくサンガラの滝へ到着っ!!

ここへは一番乗りで、秘境感も抜群っ

貸切りだから思いっきり遊ぶぞぉ~!!

image

最初はちょっと躊躇しましたが

これをやらずには西表島は語れません!!

お姉ちゃんお先に滝つぼへジャーンプ!

image

ぼくも!ぼくも!と言わんばかりに

お次に弟くんもジャーンプ!!

ざっぶーんと沈んで、あがってきた時の顔

にんまりと満足げ。

そうなると何度も飛んじゃうのが男の子なんです。

エンドレスジャンプスタート!

image

その頃、お父さんは静かにサンガラの滝浴び♪

実はお父さんが一番の自然好き!

お父さんが行きたいと言って

ご家族みんなが付いてきてくれたそうです。

image

たっぷり遊んだあとは、滝を眺めながらランチ。

ご家族並んでの食事風景はなんとも微笑ましかったです。

ぜひ来年も西表島旅行計画して下さいね

また皆さんとお会いできるのを楽しみしております

今日は1日ありがとうございました。

人生謳歌。我が師と呼ばせてください、西表島。

2016/08/28    西表島 カヌー&トレッキング

白の無地Tが好きで、気づけば家に10枚。

黄ばんだ3枚を差し引いて7枚、襟がよれよれのが2枚あって

破けてるのが1枚だから、なんやかんやで4枚です

こんにちは、マサです。

今日は、前日にヨットでのシュノーケルツアーに参加して下さったご家族と

カヌー&トレッキングでサンガラの滝へ行ってきました~!!

image

昨日はリミットを設けないとエンドレスでシュノーケルしていたであろう

超が付くほどのアグレッシブ姉弟!

そんな2人がカヌーに乗ったら、まったりのんびりなんてありえナッシング!!

2艇のカヌーは半ばひそかに競争と化していて

マングローブもなんてことない背景でしかなかったはず!

image

カヌー後のトレッキング

ここではトカゲレーダーが発動っ!!

あっちこっちにトカゲを見つける超能力

サンガラの滝までの約20分ほどの間に

少なくとも15匹は発見っ。恐れ入りました。

image

そして、運よくサンガラの滝には一番乗りで到着っ

近頃の雨不足で水量は控えめ。

しかし、そんなこともまた気にしません!

image

大いに遊びますっ!!!

カヌーとトレッキングでの疲れなど微塵も感じさせない

気持ちがいいほど元気。

今を生きている。人生を謳歌している。

そんな言葉がぴったしです!

image

サンガラの滝上にあがったあとは

テナガエビ採り合戦スタート!

こちらはパパとママも参戦し家族総出で白熱!

時間を忘れて燃え上がりました!

image

そして帰路のカヌーももちのろん、全力パドリング!

一分一秒も無駄にしない!隅々まで遊びきる!

そんな姿勢にただただ圧巻。。

人生逃げ腰の自分としては

もう師と呼ばせていただきたいほどでした。

ぜひまた来年も遊びに来て下さい、師!!

さらにパワーアップした2人に会えるのを

楽しみにしています!

2日間熱い時間をありがとうございました!

ずっと子どものままでいて欲しいと願うガイドのエゴっぷり、西表島。

2016/08/28    西表島 カヌー&トレッキング

自分のことを「おいら」と呼んでいた少年時代

自分のことを「まーくん」と呼んでいる現在

周囲の目は未だ厳しいままです

こんにちは、マサです。

今日は、きっかり夏休みの宿題を終わらせて遊びに来てくれた

なかよし兄妹率いるご家族と

カヌー&トレッキングでピナイサーラの滝へ行ってきました~!

image

朝、皆さんをお迎えしたあと、兄妹に自己紹介をお願い。

照れくさそうにモジモジしながら名前を教えてくれた2人に

おっさんガイド即胸キュン!

命がけで楽しませよう!と心に誓いカヌースタート♪

image

お会いした瞬間から不思議と親近感を抱いていましたが

トレッキング中にその理由が判明!

お兄ちゃんが子どもの頃の自分に似ているではないか!!

が、ただそれが喜ばれることか自信がなかったため

胸にしまい、ラブリーすぎる兄妹の学校や家での過ごし方を聞きながら

るんるんでピナイサーラの滝上へやって来ました。

image

小さい体で、大人でも大変な道のりを

せっせと歩いて汗だく。。

さぁ、ピナイサーラの滝水でクールダウンしよう!

image

滝上でリフレッシュしたあとは

ピナイサーラの滝つぼへ向けてトレッキング!

カメラを向けると必ず笑顔をくれるもんだから

おっさん、シャッターを切る手が止まらんっすわぁ~

image

そして無事ピナイサーラの滝つぼに到着~っ!

ぬぬぬっ、滝つぼに飛び込めるだって!?

そんな楽しい遊びやらないわないやろがいっ!!

え、1回や2回?冗談じゃないね!

15回は飛んでやるわ!!はっはっはっはっはっは~!!

と言わんばかりのアグレッシブさ!元気があってよろしい。

image

もうやめてけれ。

頭かぷっと食べちゃいそうな可愛らしさ。

純真そのものな2人を見ていたら

おっさんガイドホント泣けてきました。

ずっとこのまま子どもでいてけれぇぇ!と

無理なわがままを抱いてしまうほど

心をわしづかみにしてくれた兄妹でした。

また西表島に遊びに来てね

パパとママにダダこねて、また来てよね。

待ってるよーー!!

汗腺が号泣した日、西表島

2016/08/28    西表島 カヌー&トレッキング

ガリガリなのに中性脂肪の数値高め

不摂生が生んだ不健康モンスター

こんにちは、マサです。

今日は、2組のお客様とカヌー&トレッキングで

ピナイサーラの滝へ行って来ました~!!

image

もう朝に家の玄関を出た瞬間に悟りました…

本日は猛暑なり。

西表島はその期待を裏切ることはなく

ツアースタート早々、発汗作用を爆発させながら

カヌーを漕ぎ進めました!!

image

こんな日は、ピナイサーラの滝上からのヴューは満点っ

西表島と同じ八重山在住のKHM48のみんなで。はい、チーズ!

みんなおそろい、このポーズのコンセプトは言うまでもなし

イリオモテヤマネコです!

image

とにかく暑かったから、水浴び水浴び。

海水温は高めですが山の水はひんやり

西表島の夏の風物詩(?)的な遊びです。

image

午後はピナイサーラの滝つぼへ!

普段はトレッキングしないという面々でしたが

足取りは軽快そのもの!

15分おきに「痩せたかなぁ?」と

この全身運動でのダイエット効果に過剰に期待を抱いていました!

image

ピナイサーラの滝つぼへ到着した頃には

暑さ+疲労=もうだめだぁ~。なテンションでしたが

滝つぼへ入ったら今日一元気に!

ワーキャー!ワーキャー!と涼しげな声が

ピナイサーラの滝に響きました。

image

こちらも自然と元気になってしまうようなパワフルな皆さん。

最後は、僕がお客様に言われてうれしい言葉BEST3に入る

「一緒に写真撮りましょう!」を頂いたときの一枚で。

皆さん、今日はにぎやかな1日をありがとうございました。

人生初ピナイサーラ☆

2016/08/26    西表島 カヌー&トレッキング

こんにちは~ハルです^^

今日はピナイサーラの滝に行ってまいりました☆

とても気持ちいい晴天が

広がるピナイサーラの滝でした!!!

image

滝上まで頑張りましたね^^

image

WHY?ポーズをしている彼、

実は本日21歳の誕生日!!!

おめでとうございます^^

image

みんなで集合写真☆

image

滝壷に到着し、

飛び込みにはまる少年少女!!!

image

↑のポージングからの~

ジャーンプ☆

image

↓のお姉ちゃんもかわいいポージング^^

image

からの~

鼻つまみジャーンプ!!!

image

岩の上にも登りましたよ^^

マッチョポーズ!!!

image

家族揃って記念写真*

お兄ちゃんの顔がたまりません!!!

image

今日はありがとうございました*

また、遊びにきてくださいね^^

夏休みはお父さんが楽しむことに意味がある、西表島。

2016/08/25    西表島 ヨットツアー

西表島に来てから2年弱

あれよあれよと体重は減り、気づけば10キロ減。

毎晩たらふくごはんを食べさせてくれる家庭的な人と

ばったり図書館で同じ本を選んで

手と手とが触れ会っちゃうみたいな奇跡起こらないかぁ

起こらないよなぁ

こんにちは、マサです。

今日は、昨晩ヨット泊ツアーに参加して下ったファミリーの皆様

アーンド、2組のリピーター様とヨットで

ダイビング&シュノーケルツアーヘ行ってきました!

image

さぁ、今こそ飛び立とうネバーランドへ~

って、違うか。

今日も昨日から引き続きわっしょーい!な晴天の中

たくさんの船に追い抜かれながらのらりくらりとセーリングして

ダイビング&シュノーケルポイントを目指しヨットを走らせます。

image

お昼、ゴムボートに乗り換えて無人島に上陸っ!!

ん~っと、このポーズはいったい…!!?

「みんな。オラに元気を分けてくれ」でおなじみの

スーパー金髪人間離れチャラヘッチャラのあの方のマネかな??

image

こちらはダイビングチームでランチタイム♪

昨年も同じ時期に起こしいただいたお2組

スタッフはもちろん、お客様同士もお久しぶりの再会。

よそよそしさがないからみーんなリラックスできて良しですね!

image

夏休みと言えど、お父さんの休みはそう長くはない。

お子さんたちとシュノーケルしたり、ヨットからダイブしたり

お昼寝したりと、一番うれしそうなのはお父さんだったり♪

そんな時間に立ち会えるのも僕らの喜びの一つ。

image

最後はどういう経緯でこうなったかは分からないが

プロレス技実践講座!

痛いはずの関節技も、かわいい息子たちにやられるのであれば

お父さんも痛そうな表情の中、どこかご満悦な雰囲気。

今日も愛も変わらず自由度の高いツアー

お客様のやりたいこと一つでも多く

ここ西表島で叶えられるといいなぁ。

今日は皆さん素敵な時間をありがとうございました!

また来年もお会いできるのを楽しみ待っています。

100点満天のあれこれと恋バナ、西表島。

2016/08/25    西表島 ヨットツアー

新しい海パンの評判がすこぶる悪い、酷評の嵐。

心にマキロンべた塗りしてもどうにもならないほど

ハートは傷だらけ。誰か…

誰か海パンの選び方教えて下さい

こんにちは、マサです。

陽が傾き、おやすみの時間が迫る中

まだまだ寝てたまるもんですか!!なヨット泊ツアーへ行ってきました!

image

春休みにも西表島に遊びに来てくれて

一緒にピナイサーラの滝へ行ったお久しぶりぶりの皆さんが今夜のお客様。

この島で再会できるのが、いと嬉しすです。

image

心配していたお天気は、完全勝利っ!

太陽がじんわりと水平線に染みこんでいくのをお見送りし

その後は、満天の星空。

からの月が顔を出してからは水面に敷かれたムーンロード。。

ヨット泊ツアーでは、これ以上ないというほど最高のパフォーマンスでした!

image

それからはみんなで乾杯し、御年10歳のお客様の恋ばなタイム♪

最初はかるい気持ちで微笑ましく聞いていましたが

純愛の熱い思いを知り、気づけば周りの大人達も真顔に。

大人が見習わきゃいけないことたくさん聞けた気がしました‥

image

そしてあーだこーだ話に夢中になっていたら時計は日付変更間近っ

あと5時間は話せたけど、明日もあるので今日はこのへんで終演。

親子3人川の字でキャッキャ言いながら消灯するのでした。

image

そして翌朝、眠い目をこすりながら朝食を済ませて

さぁ、今日も遊びましょう!

そのままヨットでデイクルーズツアーへ出~発っ!!

滝つぼジャンプにハマリ中~☆@西表島

2016/08/25    西表島 カヌー&トレッキング

こんにちは~ハルです^^

今日はピナイサーラの滝に行って参りました☆

image

記念にハイ!チーズ!!!

image

滝上で水遊び☆

image

水に浸かりながらお弁当を食べました!!!

みなさん良いお顔^^

image

滝つぼに到着し記念写真☆

お兄ちゃんと弟君は

飛び込みにハマリ最後まで

飛び込んでいました^^

image

今日はありがとうございました!!!

また遊びにきてくださいね☆

待っています♪

ハチャメチャが押し寄せてきた…西表島っ!!

2016/08/24    西表島 ヨットツアー

西表島の特産品でもあるあま~いパインが

そろそろシーズンオフになりそうで

これからは再び苦いだけの独り暮らしに戻ります

こんにちは、マサです。

今日は、ヨットでダイビング&シュノーケルツアーヘ行ってきました!

image

連日ニライナで遊んで下さっているリピーターさん。

出航後、リラックスモードに!

気を遣わずのんびりしてくださるのはこちらも嬉しい

のんびり、ゆったり、まったりと

今日も皆さんお好きに過ごしてください的ツアースタートです!

image

しかし、そんなのんびりしてたら夏休みが終わっちまうぜぇ!!

と言わんばかりのハイテンションな兄妹登場っ!

お休みのところ失礼しまーす!とドタバタドタバタ…

うんうん、元気があって大変よろしいっ!!

image

シュノーケル?

えぇ、大好物ですよ!

魚?

えぇ、素手で捕まえてやりますよ!

この島?

いえ、どこか知りませんけど!

うんうんうんうん、元気があってとにかくよろしいっ!!

image

時を同じくダイビングチームも出発。

サメが見たいと希望されたお客様

幸運にもサメが出現っ!!

しかし希望されたお客様だけ見ることができず…

くぅ~!来年に持ち越しぃ~!

image

チームにぎやかの2人!

無尽蔵のスタミナで疲れ知らずにワイワイがやがや

シュノーケルも計2時間以上

遊びに対するストイックさ恐れ入ります。。

image

ゴムボートに乗って無人のビーチへも遊びに行きました!

空・山・海

この濃ゆいコントラスト最高かよ。画かよ。

遠くに去っていくボートからも元気な声がずっーと聞こえてました。

image

そして帰路に着くころにはさすがのチームにぎやかも電池切れ。

お父さんと三人でごろんとお昼寝しながら風を浴びて港に戻りました。

今日は皆さん、笑いの絶えない時間をありがとうございました。

来年もお待ちしてまーす!

 

西表島と書いて、蒸し焼きアイランドって読むんでしたっけ?

2016/08/24    西表島 カヌー&トレッキング

朝食は、クロワッサンにグリーンスムージーで

この夏を過ごしてみようと思っていましたが

現実はそんなトリンドルみたいな生活とはかけ離れ

来る日も来る日もカレーです。

ナマステー、マサです。

今日は2組のお客様とカヌー&トレッキングで

ピナイサーラの滝へ行ってきました!

image

言っちゃだめだ!言っちゃだめだ!

ガイドの自分が絶対に言っちゃだめだ!と抑えてましたが

もう我慢できない…

「あっっちぃぃぃぃーーーわっ!!!」と吐いてしまった

そんな最高のカヌー日和!

汗で前が見えない!!でも進めぇ進めぇーーっ!!

image

カヌー後のトレッキングは、これまた最上級の暑さ。

風がなく蒸し蒸しするジャングルをかき分けながら

ガイドのバテ具合とは裏腹にお客様はなんともお元気!

逆にパワーをたくさんもらっちゃいましたぁ。

image

そんな道中、珍客がっ!!

頑張るみんなを応援しに

オキナワアナジャコが沿道まで出てきてくれました。

実物見るのは3回目。

ありがとう、意外とうれしい、みんなのテンションも上昇気流にライドオン。

image

そして、標高も急上昇しピナイサーラの滝上到着!!

この景色を見たときのみんなの

「おぉぉ~~!!」という歓喜の声が気持ちいい!快感っ!!

お客様の日頃の行いの良さゆえか

景色はすこぶるクリア、これ以上ないパフォーマンスに!

image

ここまでのカヌーとトレッキングで流した汗は

ピナイサーラの滝つぼに流してまえぇ~。

ひんやりと滝水でクールダウンです。

image

そして午後は再びトレッキングにトレッキングを重ねて

ピナイサーラの滝つぼへ!

image

いや、真っ先に飛び込むその気持ち、超共感っ!

痛いほど分かる!その気持ち胸がズキズキするほど分かる!

子どもも大人もここでは、み~んな一緒!

疲れを忘れて滝つぼに飛び込めぇーい!!

image

ピナイサーラの滝つぼでがっつり&まったりと過ごしたあとは

のんびり&ばっちりトレッキングして、カヌー漕いで帰ってきました。

皆さん今日は暑い中、お疲れさまでした。

ぜひ今度は一緒に海のツアーも行きましょう!

ありがとうございました。

 

Archive

Comment

< 西表島ニライナホリデイズ >