NILAINA HOLIDAYSニライナホリデイズ

BLOGブログ

Author Archive

遊び?仕事?遊ぶのが仕事♪

2018/12/21    西表島 ヨットツアー, 西表島 島生活

はいさい、たかです!

今日は船の整備&点検です!

でもたまには走らせてあげないといけないから沖へ!

天気良いし暖かいし最高のクルージング~!

あっ、でも遊びではないですよ!仕事ですよ!

合間に釣りなんかしちゃったけど、あくまで休憩中にですからね(笑)

海も空も青いから、沖へ行かずにどこへ行くってね!

OI000005-819x614 OI000006-819x614

本気釣りではないにしろ中々の釣果。

カツオはタタキと刺身、シロダイも刺身。

キハダマグロはレアカツに!

DSC_1139-960x540

ダイビング組合忘年会

2018/12/20    西表島 島生活

こんにちは。たかです!

今年も残すところあと2週間を切りました。

まだ年賀状やら事務仕事が終わり切っておりません

 

そんな中、竹富町ダイビング組合の忘年会に参加してきました~!

今年は僕が組合長ということもあり、どちらかといえば主催者側でしたけどね!

でも普段なかなか集まって飲み会をすることもないので、新鮮で楽しかったです~

 

2018忘年会写真

台湾で食べ過ぎて体重い

2018/12/17    西表島 島生活

こんにちは!たかです!

台湾から帰ってきました~!!

僕の留守中もいくみはツアーに行ってました!

ブログ更新はしてませんが・・・(笑)

 

台湾ご飯おいしいですよね~!

1日3食全て外食だからついつい食べ過ぎてしまいましたよ。

西表に帰ってきてから減量しないと!

DSC_1126-960x540 DSC_1100-960x540

駅の近くにあるレンタル自転車。↓

お金払えばどこで借りて、どこで返してもいいみたい。

すごい便利ですよね~!!

DSC_1103-960x540

友達の結婚式にも参加してきました~!

沖縄の結婚式も派手だけど、台湾の結婚式も人数多くて

歌ったり踊ったり、沖縄に少し似てますね!

DSC_1132-960x540

島に帰ってきてからは年賀状準備~!

早く終わらせないとね!

OI000003-512x384

まじめに作業

2018/12/09    西表島 島生活

こんばんは~!

たかです! 最近は天気も悪くツアーも入っていないので

事務仕事やいろんな作業をしています。

ヨットに置くイスのニス塗り。いくみ、真剣な表情です。

OI000002-512x384

僕は明日から一週間台湾へ行ってきます~!!

今シーズンヨットツアー終了~

2018/12/07    西表島 ヨットツアー

こんにちは!たかです!

先日のイルカクルージングを持ちまして今年のヨットツアーは終了となります!

来年は3月からまたヨットツアー行いますのでよろしくお願い致します!

カヌーツアーは年中やっておりますので、引き続きよろしくお願い致します!

 

冬の間に少しずつヨットの部品やカバーなどを外して整備、補修していきます。

PC060011 PC060018

メインセールもセールカバーもジブセールも外したニーナ号。↓

今シーズンもお疲れ様でした!

PC060024

イルカ探しにクルージングfeat.キムチ鍋&おでん

2018/12/04    西表島 ヨットツアー

こんばんは!たかです!

朝から何やら西表島の名前が全国ニュースに!

そう、ここ最近の西表島は12月とは思えない位暖かいんです!

そんな日は決まって海も穏やかなんです♪

いや~、持ってる人は違いますね~!

月1ペースでヨットチャーターして頂いているお客様!

天候海況が不安定な西表島において、この人が来島するといつもこうなんです(笑)

DSC_1029-960x540 DSC_1064-960x540

ただ、シュノーケルやダイビングはしません!

今日は11:00位からサンセットからの星空観賞ツアー!

出港後きれいな海を眺めながらさっそく乾杯♪

DSC_1032-960x540

普段行かないような浅瀬をゴムボートで探検~

DSC_1031-960x540

からのキムチ鍋~!12月だから寒いかと思いきや、hot!

でもおいしい~!!

DSC_1033-960x540

どのみち泳がないし、ベタナギだし、イルカでも探しにいこう!

ってことでひたすら沖へ!!

沖へ!! 沖へ向かうこと1時間!

おやっ、水面がおやしいぞ!

DSC_1035-960x540

いました~!! まさかのまさか!

イルカはいるかい?本当にいました!

いや~、さすが、持ってますね~!

僕もこの仕事してからイルカを狙ったのも初めて、もちろん狙って遭遇したのも初めてです!!

1時間程イルカと戯れました~♪

かわゆい! 一緒に泳ぐこともできました~♪

DSC_1085-960x540 DSC_1089-960x540

散々イルカと遊んでからは、おでん♪

最高~!! 洋風ヨットに和風おでん。

おいしかったです~! 東京から買い出しして頂いてありがとうございます!!

DSC_1095-960x540 DSC_1093-960x540

夕方から曇ってしまって星空こそ見れませんでしたが、楽しかったですね~!!

キムチ鍋もおでんもご馳走様でした~&いつもありがとうございます!!

次はクジラ狙っていきますか(笑)

寒くはないけど、寒いでしょ

2018/11/28    西表島 カヌー&トレッキング

こんにちは、たかです!

今日は僕といくみでカヌーツアー2コース行ってきました~!

ただ、明日からはしばらくヒマです・・・。

ヨットツアーは11月いっぱいですからね!

駆け込みお待ちしております!

カナダ在住カナダ人とここ数年はほぼカナダに住んでいる日本人のゲストと

一緒にピナイサーラの滝へGO!

DSC_1013-960x540DSC_1014-960x540

暑くも寒くないちょうど心地よい気候。

カヌー漕ぎながら、ついうとうと眠くなりそう。

寒くはないけど、滝壺で泳いだらさすがに寒いよ!

さすがだよ!海外の人はほぼ100%滝壷入ります(笑)

そもそもの肌が強いんだろうな~

あっという間にもうすぐ12月。

まだまだやらないといけないことたくさんあるな~

 

DSC_1019-960x540 DSC_1018-540x960

上原地区芸能発表会

2018/11/27    西表島 島生活

こんにちは!たかです!

今年も気が付けばこの季節がやってきました。

「上原地区青年会 芸能発表会」です。

地域の青年、といっても18歳から35歳まで。

僕ら最年長35歳の代は人数が多い為、おじさんになっても辞めることは

許されません(笑)

約2~3カ月間、夜に練習をして、本番に挑みました~!!

大変ながらも終わってみれば「今年もやって良かったな」と。

何でもそうかもしれませんね!

1543311201225

1543225058801 1543225050358

1543311220341 1543311296906

本番は夜21:00過ぎに終わって、片付けしてからのぶがりのぉーし(打ち上げ)を

2:00までやって、次の日は朝から片付け、器材搬出してからの

昼間からぶがりのぉーし(笑)13時間・・・。

二日間で20時間位飲みました(笑)

いや~、でも楽しかった楽しかった!!

1543280894457 1543280906078

半袖短パンでいえーい

2018/11/24    西表島 カヌー&トレッキング

はいさい、たかです!

11月も後半に入り、大分お客さんも減ってきましたが

さすが3連休のど真ん中!

カヌーツアー満員御礼♪

しかもこの時期にしては天気が最高すぎて、カヌーが気持ち良いの

何のって!

半袖短パンで過ごしていてもうっすら汗かく位の陽気な気候。

DSC_0993-960x540 DSC_0999-960x540

DSC_0992-960x540

半日ツアーだった為滝壷でお茶して帰りましたが

気持ち良すぎて滝上まで行きたくなっちゃうくらい。

DSC_0997-960x540 DSC_0996-540x960

ありがとうございました~!!

 

冬の風物詩

2018/11/23    西表島 カヌー&トレッキング

はいさい、たかです!

久しぶりに僕もカヌーツアーへ行ってきましたよ~!

ツアー中に会う他ガイドに

「珍しい人が!もうこんな時期~」って(笑)

人を冬の風物詩みたく言わないでよ!

GOPR2002_1542952473482_high-1000x750 GOPR2004_1542952501357_high-1000x750

Archive

Comment

< 西表島ニライナホリデイズ >