BLOGブログ
Author Archive
フッデダッハ!
2019/04/26 西表島 ヨットツアー
フッデダッハ!たかです!
明日からGW突入ですね!
世間は10連休! 僕らは10連勤(笑)
でもGW、そんなに忙しくないんですよね・・・。
今からでも間に合います! 遊びに来てください~!!
昨日のピナイサーラの滝&バラス島シュノーケルに引き続き
オランダ人ご夫婦とヨットツアーへ!
アニメを見て日本語を勉強したというお2人。
上手なんです! すごいですね、アニメで勉強。
奥さんは妊娠7か月。僕らがハラハラしちゃいます。
妊娠7カ月でオランダから日本へ16日間の旅行。
アクティブすぎでしょ~!!
スペアリブオンザ屋形船
2019/04/24 西表島 ヨットツアー
スペアリブ! たかです!
今日はヨットの上でスペアリブを食べに、ではなく
セーリングをしながらイルカ探しへGO!
白浜港を出港してすぐにメインセール、ジブセールを揚げて
エンジンカット。
南風やや強風。進路は西北西へ!
グイグイ波を切りながら、艇速約8ノット~9ノット。
ややオーバーパワー気味。
うーん、気持ち良いけどイルカ探す余裕はないし、何より
宴会するにはちと揺れすぎるかな。
てことで進路を陸へ戻し、網取湾へGO!
やっぱり宴会は静かな所に限りますな!
まずは挨拶代わりのヱビスビールで乾杯♪
ブログをチャックして下さる方の中には
「この人達よく見るなー」なんてお思いの方もいるかもしれませんが
そうなんです、月1度のペースで東京から遊びに来て下さり「チャータークルーズ」と
いうよりは「貸切屋形船」という方がしっくりくる遊び方をしております(笑)
女性陣+新人スタッフあつとがシュノーケルしている間に「チームthe呑兵衛」は
スペアリブと牛肉を炭火で焼いていきます。
これらのお肉も東京から持ってきてくれるので、行きのスーツケースはお肉とお酒で
パンパンだとか!
見て下さい!この大きなスペアリブ↓
牛肉が食べれない、最近活躍中の新人スタッフとうちゃんの為に
買ってきてくれました~!
スペアリブも牛肉も「巴里のごはんや」特製おつまみも全てが美味♪
幸せ~~♪ 本当にご馳走様でした!!!
というかいつも本当にありがとうございます!!
今から一緒に飲みにいってきまーす!!
やっぱり晴れが好き♪
2019/04/23 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
こんにちは!たかです!
今日は総勢12名でピナイサーラの滝&バラス島シュノーケルツアーへ!
7名グループをいくみが、5名を新人あつとがガイド。僕はあつとの教育&
サポート!
今日は雨予報に反して晴れ♪
相変わらず、予報はあくまで予報で、当たることを求めちゃだめですね!
雨が自然にとって大事なのは理解しているけど、それでもやっぱりみんな晴れが好き♪
みんなそれぞれが、張り切って頑張って、カヌー&トレッキングを満喫。
ピナイサーラの滝到着~!!
4月からの新人スタッフあつともがんばっております。
滝で7人分のヤエヤマソバを作って、汗かいて、痩せそうです。
うん、痩せるかな?
PMからはバラス島へ!
僕も久しぶりにバラス島へ行きました~!
たまに船長をしないで他の船に乗るのも新鮮ですね♪
ちょうど干潮タイムだった為、サンゴとの距離が近くてきれい~♪
朝からカヌーにトレッキングにシュノーケルに、みんなよく遊びました~!!
ありがとうございました~!! またいつでも遊びに来てくださいね!
明日も晴れ予報!
月いちのペースで遊びに来てるヘビリピ様、明日も宴会ですね♪
予報を信じちゃいけないよ~
2019/04/20 西表島 ヨットツアー
こんにちは!たかです!
昨日はとんでもない位の大雨予報だったのでヨット宿泊を
中止にしちゃいました~・・・。
その当日に石垣島で結婚式を挙げたお2人。
結婚式直後に大雨のヨットの中はつらいですもんね。
でも中止にして良かった。雨も雷もすごかったです・・・。
そんな昨日とは打って変わって本日は晴天なり。
でも今日も大雨予報だったんですよ。
もう予報に振り回されるのはやめよう!
と思いながらも、毎日何回も予報を見てしまいます(笑)
今日はシュノーケル&ダイビング♪
最高の海日和!!
いえーい!!
最高のコンディション
2019/04/18 西表島 ヨットツアー
こんにちは!たかです!
毎年遊びにきてくれるお客さんが香港のお友達を連れて遊びに
来てくれました~!
あっ、遊びではなく視察でしたね(笑)失礼しました!!
天候も海況も最高過ぎるコンディション!
そんな日のセーリングが最高でないわけがない!
エンジン音がなく、スイスイと水を切って滑るように走る気持ち良さは
ヨット以外では味わえません!
目一杯セーリングした後はたっぷりシュノーケル♪
透明度もバツグン!!
今週末に石垣で開催されるトライアストンに参加予定のお二人は
後半フィンを付けずにトレーニングのようにシュノーケル。
さすがです!
最高の1日でしたね!
いつもありがとうございます!!
翌日のカヌーツアーも楽しんで下さいね!!
ヨットの上で女子会
2019/04/18 西表島 ヨットツアー
こんばんは!たかです!
昨日の体験ダイビング11名に引き続き、今日も体験ダイビング7名♪
毎年来てくれるリピーターさん1名様と初めてご参加のパーティーガール6名様!
昨日とは打って変わって晴天☀
訳あってブログに写真は載せられないですが(笑)、とてもとても盛り上がって
楽しんでくれてました~!!
また一緒に女子会しましょ(笑)!!
ありがとうございました~!!
2艇合同ツアー
2019/04/16 西表島 ヨットツアー, 西表島 島生活
こんにちは!たかです!
今日はお客さん総勢15名を島の先輩メラマウリゾートと共に2艇で
ご案内しました~!
停泊している時にうちの船で集合写真!
これだけ乗ると迫力ありますね~!
午前中は釣り部隊7名と、体験ダイビング部隊8名に分かれて、
うちは体験ダイビングを担当。
最終的には希望者全員11名がちゃんと潜れました~
僕はずっと水中にいたので、手がふやけっぱなし(笑)
みんな最初は不安そうだったのが、最後は満面の笑顔♪
ランチはメラマウリゾートのオーナーの特製コース♪
ともてともておいしそうでした!
ただ、この間、バスタブをひっくり返したかのような大雨・・・
みんなヨットの船室&テントの中に避難。
社長を中心にとても統率の取れている前向きな社員旅行だったので
大雨の中でも楽しんでおられました~!!
ありがとうございました!!
またこのメラマウ、ニライナ合同ツアー、企画して下さい~!
その時は社長の晴れパワー期待してます!!
サンセットシュノーケル
2019/04/14 西表島 ヨットツアー
はいさい!たかです!
久しぶりにサンセットシュノーケルへ行ってきました~。
天気こそいまいちだったのでサンはセットしなかったですけど
透明度がとても良かったので気持ち良かった~
夕方にヨットを出して、シュノーケルするのもいいですよ!
酒と酒と男と男
2019/04/13 西表島 ヨットツアー
こんにちは!たかです!
4/10の総会を終えて、ホッと一息!
「H30年度竹富町ダイビング組合組合長」終了~!!
いや~、長いような短いようなあっという間の1年間!
おつかれ!たか!
そんな話はさておき、今日はヨットチャータークルーズ♪
前日の確認の際に「お酒持ち込んでもいいですか?」と聞かれたので
クーラボックスを用意。
が、まさかのボックス1個じゃ足りず(笑)行きがけにボックス増しに!
出港早々、かんぱーい!
まずはノンアルで!飲んだら乗るな、飲んだら泳ぐな!
基本ですからね!
ご自身でもヨットを持っている社長さん!さすが、サマになってますね!
早く飲みたいから、早く泳ごう! ってメインはお酒(笑)
でもしっかり2ポイント泳ぎました~!
カメリクエストがあったので崎山へもGO!
よし!ここからが本番!
次こそインアルでかんぱーい!
これがまたおいしそうに飲むんですわ!羨ましひぃ~
ボックスに入れてあるお酒がみるみる減っていきます。
昼過ぎからちょうど良い風が吹き始めたので、目的地も決めずセーリング♪
これがヨットの醍醐味ですからね!
前のハンモックで横になりながらハイボール。
お酒メーカーさん、うちのヨットでCM撮りません(笑)?
1時間半ほどセーリングした後は、ボートに乗り換えて水落の滝へ!
ボートのガソリン積んで、みんなのガソリン積んで!
滝を見ながらここでも宴会!
みんなそれぞれ、禊は済みましたか(笑)?
最後の最後までとても楽しそうに、子供のようにはしゃいでました~!!
今日一日ありがとうございました!!
またいつでも遊びに来てくださいね!!
次回は西表島に泊まって下さい~!一緒に飲みましょう~!!
6年ぶりに・・・
2019/04/09 西表島 ヨットツアー
こんにちは!たかです!
ホタルツアーも含めると3日間遊んでくれたゲストが最終日に
体験ダイビング♪
6年前にも遊びに来てくれてました~!
その時のガイド、今は懐かしあずまっち!
リピーターの方は覚えていますかね~!
彼は大阪で元気にやってるみたいですよ!
自信満々の息子さんと、少し心配げなお母さん。
でも実際に潜って間近で魚を見たら、もう余裕~!!
お昼休憩はビーチへ!
晴れてるけど、暑すぎず、気持ち良くビーチコーミング♪
6年振りに遊びに来て頂き、ありがとうございました~!!
またいつでも遊びに来てくださいね~!!
Comment