NILAINA HOLIDAYSニライナホリデイズ

BLOGブログ

:西表島 にタグ付けされている記事

3段4段、明後日は5段?

2018/08/01    西表島 ヨットツアー

イエーイたかです!

今日もヘビリピ様とチャータークルーズ♪

いつもいつまでもとってもアクティブ家族!

1BDB5A35-A917-41F7-860F-681A8AB2614B

3段ポールは完璧!

F1F56D53-C4D8-49D4-A985-7101E8660E45

4段ポールは、うーん、まあまあかな。

DSCN2111

ゴムボートでちょっくらジャングルまで♪

DSCN2118

去年も乗ったブランコが今年も健在!

今年はみんな立ち乗り!

A0AEC192-F2F0-480E-99C3-BB6724A8CB36

DSCN2117

お昼ご飯はいくみ特製冷やしうどん!

これまた好評で、明後日のチャータークルーズも冷やしうどん希望♪

DSCN2119

 

午後からもたっぷり泳いで、帰りのセーリングはお昼寝♪

明後日のクルーズもよろしくお願いします!!

 

寝落ちにもさまざま

2018/07/29    西表島 ヨットツアー

DSCN2033 DSCN2037 DSCN2034 DSCN2041 DSCN2046 12338EAB-A24D-4906-8F4D-AFBC41C7FFA9 3F45F8A4-295D-483F-A861-D8CC5BD9D30E 81B91BA0-98AA-46AB-9DE2-193485007742

こんばんは!たかです!

いつもとブログレイアウトを変えてみました!

たまには変化も大切かなと!

 

ありがたいことに今日も満員御礼でした~!

ちびっこたちのかわいいことかわいいこと!

ツアー後土下座するように寝落ち。

リピーターさんご一行はオリオン後、同じポーズ(笑)

 

今日も最高の一日でしたとさ!

 

 

空も青けりゃ海も青い!

2018/07/26    西表島 ヨットツアー

こんちゃ!たかです!

久しぶりに海と空の色が真っ青な一日でした!

こんな日は何をしても気持ち良い!

そんな素敵DAYに満員御礼♪

DSC_0818-960x540

ポルトガルからお越しのカップルはFUNダイビング!

「オー、アメイジング」頂きました!

DSCN1978

ヨットの上での過ごし方もみんなそれぞれ。

彼女に日焼け止め塗ってあげるのも絵になります!

DSC_0817-960x540

こちらはやんちゃボーイズ!

118FBB7A-1FAF-4EE3-B349-F65BC19D763D

海の中でも船の上でもビーチでも止まらない

止まることを知らない!

F291DEDB-6BAC-4A87-84F2-597C29823203

カメラ目線も頂けない!

DSCN1990

こちらはオハイオ州よりお越しの人生初ダイビングのめぐちゃんとご両親。

島の「巴里ごはん」からのご紹介、最初からハードルをめちゃ上げての参加ながらも

楽しんで頂けました~!!

お母さんは自称200年ぶりのダイビング。

みんなバッチグーでしたよ!

DSCN1982

夏はやっぱ海だね~♪

初!オキナワアナジャコの全貌!

2018/07/26    西表島 カヌー&トレッキング

こんばんは、郁美です。

イリオモテヤマネコは見たことあります。

でも、オキナワアナジャコの姿は、、、

今まで見たことありませんでした。

初めましてアナジャコ様!

私とってはヤマネコよりレアです!DC8362AA-9E64-49DA-8A5C-706670BB35BA

どーこだ?

アメリカザリガニでは、ありません。

0D87299B-2D79-41C2-94E0-B8249F52886F

わー!!!!!

と、1人感動する次第でありました。

カヤックから急いで降り!写真を撮って観察!笑

皆様ももし、こいつを見ることができたなら、、、

それはもう、ヤマネコを見るより素晴らしい体験だはずです。笑

うーーーん!なんて最高な日や!

エアコンいらずの西表島

2018/07/22    西表島 ヨットツアー

こんにちは!たかです!

台風やら熱帯低気圧やらの影響で海況がよくなく、台風対策で船をしまって

ばかりいます

ニュースを見てるとどこもかしこも40度近くの猛暑日の中、西表島は30度位と

エアコンもいらない7月です!

DSC_0811-960x540

また忙しくなるし、たまにはゆっくりしようかな!

ってこの時期、心も体も夏モードになってるから、落ち着かない!!

どなたか、私を海へ連れてって(笑)

スゥーパァー

2018/07/17    西表島 ヨットツアー

こんばんは!たかです!

ニライナホリデイズ今日も満員御礼♪

それぞれがダイビングやシュノーケルを

スーパー楽しんで頂きました~!

DSCN1837

「スゥーパァー」BYワンピースに出てくるフランキーのマネ(笑)↓

DSCN1839

こちらのリピーターご夫婦は色々な角度からパシャリ。

ブログに載せれるのはここまで(笑)

DSCN1840

元スタッフ、現うなりざき若女将のきみちゃん友人も

先日の遊びにサンセットに引き続き遊びに来てくれました~!!

DSCN1856

明日も晴れるかな♪

 

よし、ビールのもう!

2018/07/16    西表島 ヨットツアー

はいさい、たかです!

今日もリピーターさん2組を含めた、合計3組様で満員御礼♪

ありがたいことです!!

 

朝方に雨が降っていた為、心配しましたが、すっかり夏模様。

網取から崎山に抜ける水路はいつ見てもきれいですね~!

もう泳がなくてもいいんじゃない~!(笑)

C4D8C122-FE05-4FDB-BFCF-EDF9A6D5DD0C

いえいえ、ちゃんとFUNダイビングも体験ダイビングも

楽しんできましたよ~!!

海中にマングローブの種が落ちてるのも西表ならでは。

DSCN1810

お孫さんと娘さんとの初ダイビングは、そりゃあ最高

でしょうね~!!

「人生最後に」なんて言わずにまだ一緒に潜りましょうよ~!

DSCN1812

2歳差の兄弟、ふとしたことでケンカ勃発!

よく分かりますよ~!

キャプテンも2歳下の弟がいるからね!

仲良かった1秒後にケンカ、ケンカした1秒後に仲良し。

見ていて微笑ましかったです!

DSCN1814

透明度も高く、楽しいダイビングでしたね~!

1531738123205

DSCN1823

よし、ビールのもう!

新鮮ダイビング

2018/07/15    西表島 ヨットツアー

こんばんは~!たかです!

気が付けば7月も半ばですね。

毎年のことだけど、今年の夏も早いですね~!

そんな中で海の中にいる時だけは時が

止まったかのようにゆったり♪

DSCN1776

日中は雨雲が辺りを囲みましたが、僕らはギリギリセーフ!

夕方のサンセットが心配です。。。

DSCN1779

毎年2~3回来てくれるリピーターさんとのダイビング。

何回潜っても「ここ初めて?」と新鮮なダイビング(笑)

DSCN1785

魚たちも気持ち良さそう♪

DSCN1793

弾丸サンガラの滝ツアー!

2018/07/15    西表島 カヌー&トレッキング

こんばんは、郁美です。

今日は午後が干潮だったので急いでサンガラの滝半日ツアーへ!

皆様、頑張ってカヤックを漕いでくれたので、無事に帰ってこれました!

65343CD1-541A-439C-93E5-2BF68A5155D7

午前中は満潮で、どこを漕いでもスイスイ〜!

帰りはカヤックを引っ張りましたが、気持ちいい日でした!

F293965F-7E80-4DC6-9795-19DFA2480DFF

この後、土砂降りで雨に打たれましたが、雨の西表はジャングル感満載です!

素敵なご家族でした!

私も家族旅行、久しぶりにしたいです。

半日の急ぎ足なツアーでしたが付き合って頂きありがとうございました!

また、遊びに、次はピナイサーラの滝にもいきましょう!

ありがとうございました。

船長交代!

2018/07/14    西表島 ヨットツアー

こんばんは!たかです!

たかブログ、短いながらも継続中です。

「ひらがなばっかりだけど、ちゃんと書いてるじゃないか~」

とリピーターさんからの声が聞こえてきそうです(笑)

台風明けの昨日は海の透明度がいまいちだったのが、今日は

ばっちり!!

DSCN1747

水が良ければどこ潜っても気持ちいいですね~!

DSCN1750

DSCN1751

ビーチではそれぞれが写真撮影会。

セクシーショットだったり

DSCN1756

元気いっぱいだったり!

DSCN1758

お昼はヨットの上でのタコライスも好評中~!

DSCN1759

ずっと僕の近くで操船席を狙っていたガブちゃん。

体は大きいけど少年のような瞳で船長体験(笑)

DSCN1770

海外リゾートの船長みたい!

ちょっとちょっと僕より、船長っぽくならないでよ~!!

 

Blog

Archive

Comment

< 西表島ニライナホリデイズ >