BLOGブログ
:ピナイサ-ラ にタグ付けされている記事
青春ドラマの続きを見ているようで、西表島。
2016/12/09 西表島 カヌー&トレッキング
おかげさまで夏の激ヤセ期から6キロ増量し
体質的におしりにたらふく肉がついて
プリケツの名を欲しいままにしてます
こんにちは、マサです。
今日は、少年がそのまま大人になったような
やんちゃで無邪気ですこぶる元気な皆さんと
カヌー&トレッキングでピナイサーラの滝へ行って来ました!
この時期の西表島ではめずらしい、スコーン!と晴れた青空の下
修学旅行生顔負けのにぎやかさでカヌースタート~!!
お話を聞いたらなんと皆さん50年来のお友だちだそうで
毎年集まって各地に旅行されているとのこと。
青春の延長線上にいらっしゃるようで、うらやましい限りでした。
肝心なカヌーやトレッキングに関しては無問題!
旅行先に西表島をチョイスした段階で体力的な覚悟と準備はしていたそうで
ピナイサーラの滝上までも足取りは軽快!
景色を楽しむのも早々に、ここでランチターイム♪
こちらがたじろくほど終始ワイワイがやがやな皆さん。
ボケ担当の男性3名様、ツッコミ担当の女性2名様、いじられ担当?1名様という
グループ内での構図がしっかり確立していて
僕は『フルハウス』の世界に迷い込んだようでした。
そしてまさかまさか!いくらお天気が良いとはいえ
この時期、若者でも入ることがほとんどないピナイサーラの滝つぼへダイブ!!
笑ってしまうほど寒くて、慌てて戻ってこられました。
こんな風に遊び心を忘れず年齢を重ねられたら…
そんな風に思わせてくださる
目をキラキラさせた魅力的な大人の皆さんでした。
もうこの旅行中に、来年の旅先も決められるそうで
2年連続西表島っていうのはいかがでしょうか?
ぜひご検討ください♪
2人の笑顔がメルシー過ぎてボンジョルノだよ、西表島
2016/11/28 西表島 カヌー&トレッキング
バッキバキにセットした髪の毛は
西表島の強い北風にいたずらに遊ばれて
最終形態で少年アシベとなりました
こんにちは、マサです。
今日は、オサレな国の代名詞・おフランス出身で
現在はお仕事でジャポン在住だというお2人と
カヌー&トレッキングでピナイサーラの滝へ行って来ました!
朝お会いしたときに感じた優しい雰囲気は
お話させてもらった後も印象は変わらず。
ブロークン過ぎるイングリッシュの僕の話も
親身になって聞いて下さる心優しい
アーンド美男美女なお2人なのです。
カヌーもまたとってもお上手で
なるほどね、パーフェクトヒューマン系ね。
と、やや妬みながら、自分を納得させました。
地元はアルプスの麓という彼氏さんと
富士山登頂経験のある彼女さん。ということで
ピナイサーラの滝上までの道のりは朝メシ前
ううん、朝メシのずっと前、晩メシ中。
強風で舞い上がる滝しぶきが横殴りでしたが
お2人が笑ってくれてるからall OKや!
前日の予報で、今日冷え込むことは承知の助だったので
久しぶりに青空そば処オープン!
あったかいソーキそばで暖をとり
腹もいっぱいにしてエネルギーチャージ完了!
午後は、気持ちを入れていざ滝下へ〜!!と気張りましたが
そんな必要もなく、足取り軽し早しでピナイサーラの滝下にすんなり到着。
さすがに滝つぼで泳ぐには水温が攻撃的過ぎたので今回は見物のみで。
数日前の雨の影響で水量もイイ感じ♪
ひと気も少なく西表島のジャングルをより迫力あるものへと変えてくれました。
帰路のカヌーは静寂の中。
どんなシチュエーションでも小さな発見をし、それに大きな感動をされているお2人。
そんな心持ち、自分にはなく
お2人と一緒に過ごしていると自然と心穏やかになれる、そんなヒーリングカップルさんでした。
天気こそパッとしませんでしたが
お2人がニコニコ笑ってくれてるから
気持ち晴れ晴れな1日ツアーとなりました!
でも青空の西表島も見てほしいから
また遊び来てほしいな!
今日は笑顔の絶えない時間をありがとうございました。
再会できることを期待しています。
カヌー&トレッキングは二の次、いや三の次、西表島
2016/11/26 西表島 カヌー&トレッキング
今年もあと1ヶ月
年内にあれやらなきゃこれやらなきゃと
なぜかギリギリの時期にバタバタする
いわゆる夏休みの宿題的現象おきてます
こんにちは、マサです。
今日は同世代の男性2名様と、メイン雑談
サブでカヌー&トレッキングしながら
ピナイサーラの滝へ行って来ました!
ここ最近では一番の好天の下
この時期ではめずらしい強い南風に行く手を阻まれながら
やれこれがマングローブだ
やれはじめましてどうぞよろしくだ
やれアイフォンの元祖ってどんなんだ
とカヌーを漕ぐ手以上に
3人してお口ばっかしゃかりきに動かしてピナイサーラの滝を目指しました!
カヌー後のトレッキング道中
これから寒くなるとなかなかお目にかかれなくなる
キノボリトカゲとバッタリ遭遇。
お客様ったら可愛がり方が犬感覚で、頬をすりすりしたり指を甘噛みさせたり
トカゲも命の危険性というより
愛の深さに戸惑っているようでした。
暑からず寒からずの丁度いい気候だったのでトレッキングも快調♪
あっという間にピナイサーラの滝上に到着っ
運よく一番乗りでしばらくこの景色を独占!
カメラ片手に滝下をのぞきこみ
「手を放したらカメラが下に落ちちゃいそうだなぁ」と
至極当たり前のことをつぶやくお客様に
慌てて突っ込みを入れたのもこのときでした。
滝上でのんびりダラダラ過ごした後は
ピナイサーラの滝下に向かってトレッキング!
途中、大量のミナミトビハゼを前に撮影会がスタート!
どちらが上手に撮れるか競いパシャパシャ
僕はそんなお2人の様子をパシャパシャ
軍配は、左側のお客様にあがりました。
そしてトレッキング中の雑談がいい加減ふざけすぎて
ビール飲みたくなってきた頃に
ピナイサーラの滝到着っ!
そしてなんとここでも当たりくじ引いちゃうお2人。
滝上に引き続き、またもや1番乗りの貸切りサーラ!
滝つぼでの遊泳はやめときましたが
3人で滝に大接近したので結果的にビショビショという
水もしたたるいい末路でした。
帰路のカヌーはこれまた独占リバー。
やれまたもやマングローブだ、なんやかんやわっしょいわっしょいと
お話しながら戻ってきました。
この時期は天気の心配こそありますが
ひと気がなく西表島の秘境度をグンとあげてくれる
意外といい季節なんです。
お2人、今日は笑顔豊作の時間をありがとうございました!
ぜひまた一緒に遊んで下さい!
From香港to日本の僻地、おーりとーり西表島!
2016/11/15 西表島 カヌー&トレッキング
朝起きたらまつ毛とまつ毛の間に
クモの巣かかってました。
一瞬イラッとしましたが
朝グモは縁起がいいいので許してあげました
こんにちは、マサです。
今日はFROM香港のお客様とカヌー&トレッキングで
ピナイサーラの滝半日ツアーへ行って来ました~!
4名中3名が今日何をするか知らないという状況からのスタート。
カヌーに乗ることを伝えると、「えぇぇ~聞いてないよぉ~!!」と
ダチョウ倶楽部ばりのリアクションを広東語でされてましたが
いざカヌーに乗ると皆さんルンルン♪
パドルさばきもお上手でした!
カヌー後、ピナイサーラの滝までのトレッキングは
想定以上の険しさだったようで
一時は「もう帰ろう」みたいな話が出るほど。
けれど無事ピナイサーラの滝に到着っ!!
歓喜の声と達成感からのハイタッチ♪
皆さんの笑顔が見れてこちらも一安心でした。
帰路のトレッキンもそりゃ楽ではなかったし
カヌーも腕パンパンになったかもしれないけど
皆さん最後までお付き合いありがとうございました!
ぜひ次はピナイサーラの滝上にも行きませう!!
このまま、白のまま、染まらないで帰ってきて、西表島。
2016/10/25 西表島 カヌー&トレッキング
朝起きたときの枕のにおいが
遠い昔、少年時代に嗅いだ
父親の何とも言えないそれとリンクしたことを
ここでご報告させていただきます。
こんにちは、マサです。
今日は、親戚の結婚式の為に石垣島に来られたというご家族が
式前日に西表島まで足を伸ばして遊びに来てくれました!
夏ギリギリ滑り込みセーフあっぱれお天気の中
午前はカヌー&トレッキングでピナイサーラの滝へ
午後はバラス島でシュノーケル!
朝お会いした瞬間から礼儀正しい3兄妹の振る舞いに
愛おしさがこみ上げてきましたが
子どもたちの僕を警戒してるバリヤーはひしひし感じました。
最初はそんなものだよね
徐々に仲良くなれたら…と明るい未来を信じ
3組のカヌーに分かれてピナイサーラの滝へ!
同じカヌーに乗った末っ子ちゃん。
最初は僕と目を合わせるたびに顔が引きつっていたけど
少しずつ自分からお話してくれて、笑顔も見せてくれて
この感じ、プライスレス。
カヌーを漕ぐ手も揃ってきて
もう俺たちマブダチだよね!?
ねぇ、そうだよね?
ファミリー皆さん運動神経が良く
カヌー後のトレッキングも
ホップステップジャンプで、らんらんるー♪
ピナイサーラの滝まではあっという間!
ハイシーズンが過ぎて
人がまばらになったピナイサーラの滝で
広々使ってバシャバシャ滝遊び。
水温もまだギリギリいけるね
でもアラサーよぼよぼガイドの僕にはちょっとこたえるな。。
そして午後は、グラスボートに乗り換えて
海の中をのぞきながら次の目的地へ移動。
よーし、バラス島でシュノーケルするぞぉ!!
てやっ、バラス島上陸っ!!
ん?ちょっと雲行きあやしなってきた?
いいえ、気にしない気にしない。
さぁ集合写真撮りますよ~、パシャリ。
あれ、皆さん直立不動…
なので半ば強引にポーズをとってもらいました。パシャリ。
お父さんやらせてる感ぬぐいきれてなかったですが
ありがとうございます、優しい皆さん大好き。
シュノーケルでは、やや海が時化気味で泳ぎにくくはありましたが
ウミガメにばったり遭遇!テンション上がる!
このラッキーボーイズ&ガールズがぁぁぁっ!!
今日のこと忘れるんじゃないぞぉぉぉっ!!
そのあとは浅瀬でおみやげのサンゴ&貝殻拾い♪
自分用に持って帰るのかと思ったらみんなお母さんにプレゼント…
ちょ、ちょっと、泣けるやん。。
お父さんお母さん、みんな優しい子に育ってますよ。
朝からたくさん遊んだね!
素直でかわいい3兄妹と1日過ごして
荒んだ心がデトックスされた気がします。
今日は、楽しい時間をどうもありがとうございました
大きくなった3人の姿を見せに
ぜひまた西表島に遊びに来て下さいね♪
西表島に散りばめられた?いいえ、敷き詰められた笑い。
2016/10/21 西表島 カヌー&トレッキング
月も終盤に差し掛かりますが
昨年の10月に比べて、観光客の方が
まだまだ多い印象の西表島。
季節感のない焦げ茶の肌と
今年も安定の激ヤセを果たしたボディを今日もフル稼働!
関西のおもろすぎるご家族とカヌー&トレッキングで行ってきましたよ
ええ、ピナイサーラの滝へ!!
前日シュノーケルツアーにも参加してくださった皆さん
お会いした瞬間から一切壁を感じさせない社交性をお持ちで
なんだか昔からの知人?そんな錯覚さえ起こしそうでした。
カヌーは全国各地、年に一回はどこかしらで乗ってるというだけありとってもお上手!
そんなこともありカヌーに気を取られる心配はなく
メインとなるのは会話の方。
さすが関西の方と言わざるをえない怒涛のボケ倒しと、容赦ないガイドいじり
笑いの本場のスピード感についていくのが必死で
気づけばこちらも口がカピカピになるほど
序盤から喋りに喋りました。
しかしそんな皆さんもピナイサーラの滝に到着すると
その迫力に感動してくださり
一時ははんなりと過ごされました。
が、それはわずか数分のことで
体感でいうと20秒ほど。
頭の中どうなってるんだろう?と思うほどの発想力で
またもや西表島のジャングルで笑いを量産され
僕も笑いすぎてお腹痛いったらありゃしない。
ピナイサーラの滝の水飲んでる風のやつやりたーい。と、
それまでのパンチの効いたトークとは対極的な可愛い提案をいただき
やってみました、どうでしょ?飲んでる風になってますよね?
いや、てか何で服着てないんでしたっけ?
帰路のカヌーも引き続き好天に恵まれて
静まり返ったひと気のない川をのらりくらり…
なんてことはあり得ず
横殴りの雨のような目も開けられないほどの
凄まじいボケの連打を最後まで浴びさせていただきました!
西表島はまだまだ見所がたくさん!
1度とは言わずぜひまた遊びに来て下さい。
ボケを1つたりとも取りこぼさない名レシーバーに
なれるよう鍛えておきます!
再会を心待ちにしてまーす
今日はありがとうございました。
元気100%女子旅!!!
2016/10/08 西表島 カヌー&トレッキング
こんにちは~ハルです☆
今日はピナイサーラの滝に行ってまいりました!!!
雨が止んでいるうちに…
ハイ、チーズ☆
滝のソファーだよ!ドヤっ!!!
その後…
頭も突っ込んでみました^^
丁度肩にあたって気持ちいい~☆
みたいです^^
滝壷に行き記念写真♪
今日の水量は最高でした^^
最後までたくさん遊びましたよ~!!!
今日はありがとうございました^^
また、遊びにきてください♪
台風後初のピナイサーラ☆
2016/09/20 西表島 カヌー&トレッキング
お久しぶりです^^ハルです*
今日は台風後初のピナイサーラの滝に行ってまいりました☆
滝上にてピース!!!
天気は曇り空でしたが、
風が気持ちよく登りやすい気候でした^^
滝つぼ到着!!!
水量はいつもの3倍になっていました☆
小さいカニさん発見です♪
いぇい☆
ダイナミックです^^
帰り道では干潟も散策しましたよ^^
コメツキガニも発見しました!!!
今日はありがとうございました☆
また、遊びにきてくださいね^^
お待ちしております*
ピナイサーラでもバラス島でもラブラブです^^
2016/09/05 西表島 カヌー&トレッキング
こんにちは~ハルです^^
今日はピナイサーラの滝と
バラス島に行ってまいりました!
石垣島出身の彼と埼玉から遊びに来てくれた彼女*
とってもラブラブです☆
バラス島に到着!!!
手を繋いでジャンプ!!!
とても仲良しな二人^^
バラス島にバレリーナ現る!!
最後はお水の掛け合いっこ^^
二人の仲睦まじい姿にとても癒されました*
今日はありがとうございました!!!
また、八重山にお帰りの際は二人で遊びにきてくださいね^^
待っています♪
人生初ピナイサーラ☆
2016/08/26 西表島 カヌー&トレッキング
こんにちは~ハルです^^
今日はピナイサーラの滝に行ってまいりました☆
とても気持ちいい晴天が
広がるピナイサーラの滝でした!!!
滝上まで頑張りましたね^^
WHY?ポーズをしている彼、
実は本日21歳の誕生日!!!
おめでとうございます^^
みんなで集合写真☆
滝壷に到着し、
飛び込みにはまる少年少女!!!
↑のポージングからの~
ジャーンプ☆
↓のお姉ちゃんもかわいいポージング^^
からの~
鼻つまみジャーンプ!!!
岩の上にも登りましたよ^^
マッチョポーズ!!!
家族揃って記念写真*
お兄ちゃんの顔がたまりません!!!
今日はありがとうございました*
また、遊びにきてくださいね^^
Comment