BLOGブログ
:パーティー にタグ付けされている記事
石垣の花嫁さん、西表島。
2018/04/01 西表島 ヨットツアー
近頃、うれしい晴天続きの西表。
島に来た1年目の春は、とにかく悪天ばかりで
何が南の島だ!こんちくしょう!
ヤマネコいねぇじゃねぇか!
と自暴自棄になっていました。
あの日々が、あー懐かしい。
こんにちは、まさです。
今日のゲストは、前々日に石垣島で結婚式を終えたばかりのホヤホヤ新婦さんと式に参列されたお友達。
そんな女性2名様とヨットでシュノーケリングツアーへ行って来ました。
日焼け解禁。
式を終えたから美白を保つのは終わりにしましょう。
石垣島に嫁ぎに来られたのだから
小麦色のマーメイドになろうではないか。
石垣島で式をされた新郎新婦さんが、遊びに来られるということは過去にありましたが
新婦さんと友達でというパターンは、初。
旦那さんは今ごろ何してるのか。
なんて野暮な質問ですね
働き者のステキな旦那さんに多大な敬意を。
おうおう、まるで結婚を祝福してるかのような
最高のコンディションで網取ブルーもお出迎え。
普段はあまり遭遇しないポイントで
ウミガメにも会えちゃったりなんかして
やはり新婚さんはひと味違う。
その幸運に是が非でもあやかりたい。
お2人とは歳が近いこともあって、会話はガッツリくだけた感じで。
その延長でスタッフもなぜか一緒になってダラダラしちゃうゆとりっぷりも披露。
ありがたい親しみやすさに素直に甘えてしまうのは
当店の改善点であり、譲れないスタイルでもあったりして。
次は旦那さんもぜひご一緒にいらして下さいね
お隣の島だから、きっとマックスバリューとかでもお会いするかも。
その時は目そらしたりしないでくださいよー
末長くお幸せに。
船上での宴会
2018/03/27 西表島 ヨットツアー, 西表島 島生活
こんにちは、いくみです。
全シーズン沢山の方に心配とご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
沢山反省し、今シーズンからまた改めて一から頑張りますので、よろしくお願いします。
今日は超ヘビーリピーターのお客様と船上パーティー🎉してきました!
バーベキュー始まり!
お肉、私達も頂いちゃいました!!
船の上で食べると最高。
パーティだけじゃなくちゃんとシュノーケルもしてます!
天気も良くて最高でした!
今日も一日ありがとうございました!
明日もよろしくお願いします!!!
カメとパインとインスタ映え、西表島。
2017/09/14 西表島 ヨットツアー
うちのキャプテンに借りたONE PIECEを
夜な夜な涙腺を破裂させながら読んでいます
こんにちは、マサです。
今日は、男子禁制!?女性リピーター様ファミリーとヨットでシュノーケリングツアーへ行ってきました〜!!
出たっ!この景色っ!この色っ!
何色と呼ぶか未だ名称が決まってない
心踊るレッツダンシングカラー!
いや、そうなりますよね⁉︎
お客様もピース!ピース!
ピースとシャッターが止まらない、THE 沖縄の離島感!インスタ映え必至!
メインのシュノーケリングもばっつグゥ〜ン!!の条件で海がお出迎え。西表クオリティ全快。
みんな大好きキャメロンも登場。
今日はちょっとありがたみなくなるくらいの
キャメロンラッシュ到来で
計7匹くらいはキャメをロンできました〜!
暑いし、下は海だし、そもそもいま夏だし
行きましょ、シュノーケリングもいいけど
これも夏の醍醐味。ワントゥー、そーれ。
最後は、最高のスマイルをパインサンドで頂戴しました!
完食後のパインでインスタ映えする写真を模索。
あれこれそれと試行錯誤で、ナイスショットゲット!
サザエさんとこのタマちゃんも嫉妬するグッドな仕上がりじゃないでしょうか?
たくさんの笑顔ありがとうございまーす!
お酒と恋バナ、時々ミルキーウェイ、西表島。
2017/09/01 西表島 カヌー&トレッキング
先日テレビ放映されていたONE PIECEの映画を見ていたら
クライマックスのシーンで
スタッフのハルから着信。
なんてタイミングわるいんだっ…と思い
電話に緊急性がないと勝手に判断し
ケータイをベッドに投げ捨てました。
こんにちは、マサです。
今日は、おとなり石垣島より2年連続遊びに来てくれている、チーム『島野菜カフェ』の皆さんと
ヨット泊ツアーへ行って来ました〜!!
ヨット泊以外にも、シュノーケリングやピナイサーラの滝ツアーにも以前参加いただいてることもあり
ツアー開始早々から気兼ねなく過ごせる感じがグゥ!!
今宵も熱い夜を過ごしましょうね!
サンセットタイムにゴムボートに乗り換えて
水落の滝へ!
夕涼みくらいのはずだったのですが
ヨットに戻ったきたみんなはびしょ濡れ。
惜しげもなく滝浴びしてきたようでした。
陽が山にに隠れた頃
お待たせしました〜の乾杯っ!
昨年は子どもたちの恋バナを根掘り葉掘り
聞かせてもらいましたが
どうやら今宵は、その続きからとなりそうです。。
食事を終えて、お酒が程よく進んでくると
子どもたちの過去の恥ずかし動画の試写会。
恥ずかしがる子どもの悲鳴じみた声と
それを喜ぶ大人たちの笑い声が
静寂の西表ジャングルに遅くまで響き渡っていました。
おはようございます!
昨日はみんな星空を眺めながら船外で就寝。
寝起きこそ静かでしたが
すぐに遊びのギア全開っ!!
今日はこのまま日中のシュノーケリングツアーにも参加いただきます!
こちらが言うまでもないですが
大いにはしゃぎましょうねぇーぃ!!
夏休みの折り返し。まだまだ夏は終わらない、西表島。
2017/08/17 西表島 カヌー&トレッキング
ベリーショート丈の短パン好きが高じて
股下11センチの海パンを購入しました。
それはもうボクサーパンツの丈をも上回っていて
さすがに人前でこんなん履けるかーい!!
こんにちは、マサです。
今日は、ありがたいほどにフレンドリーな3組6名のお客様と
カヌー&トレッキングでピナイサーラの滝へ
そしてバラス島でシュノーケリングしてきました~!!
大人も子どもも夏休み。
「もう東京帰りたくなーい!」
西表島を気に入ってもらえた
そんなお客様の本音が、申し訳なくも密かにうれしい!
大人を子どもに還す場所・ピナイサーラの滝。
いやいや、水遊びなんて。。
最初はそうおっしゃる方が多いけど
知らぬ間に皆さんここに吸い込まれる。
そして自然と笑顔になっている。
ここはそんなネバーランド的スポットなのだ!
周りではしゃぐキッズたち。
そんな平成生まれを横目に
我ら昭和チームだって恥ずかしげもためらいもなく
行くのだ!跳ぶのだ!はしゃぐのだ!
だってボクらも夏休みだも~ん!!
帰路のカヌーでは、西表島の二面性に直面。
朝は強烈な陽射しに「あっつーい!」なんて言っていたが
正午過ぎたあたりから暗雲立ち込めて
気づけば目も開けてられないほどドシャ降りに。
しかしそんな気まぐれな西表島天気を皆さん笑ってくれている
楽しみ上手なハッピーメンバーに感謝でした!
ピナイサーラの滝から戻ったら、お次はシュノーケリングへ!
ご存知の通り、海に入る前から皆さんすでにずぶ濡れ。
もう何でも来い状態ですが
グラスボートに乗ると急に静かになり
海をのぞき込み再び童心に帰っている面々。かわいい。
そしてボートでバラス島に上陸ぅ~!!しましたが
上陸と呼ぶには少し強引かな。。
このとき満潮時間だったことで、島は海の中。
しかし、これはこれでキレイ!
もうこれからはバラス島跡地という名称で呼ぶのがいいんんじゃないかな。
貸切りのバラス島…跡地。
今シーズン入って、ずっとこのような状態が続いているので
もう本来の姿がどんなだったかピンと来ないなぁ。
おしゃべり好きなガイドを差し置いて
お客様同士で話されている
そんなステキな場面が盛りだくさんの1日。
こういう一期一会感、大好き。
また一緒に遊んでください。
皆さんの来年の旅行候補地に、もう一度西表島が挙がりますよ~に!
この暑さを夏というのだろう、西表島。
2017/07/23 西表島 カヌー&トレッキング
太陽に熱されたアスファルトで
目玉焼きが作れちゃいそうな日は毎年ありますが
現在の西表島だったらグラタン焼けます。
こんにちは、マサです。
今日は、2組6名のお客様と午前はカヌー&トレッキングでサンガラの滝へ
午後はバラス島シュノーケリングへ行ってきました~!
空も雲も気温もすべてが夏モードの西表島!
つい「暑い!暑い!」と嘆いてしまうけど
この季節をずっと待っていたのだ!!
いっそのこと川に落ちてしまいたいくらいの暑さだけど
みなさんグレずにがんばってカヌーを漕ぎ漕ぎ!
カヌー後のトレッキングは
滝浴びしたんじゃないかばりに汗だくになりながら。
サンガラの滝に到着すると
もう食い気味で水浴び直行♪
そうそう夏はコレコレっ!コレだよね〜!
目には見えないマイナスイオンとやらを感じながら
滝でのんびりどっぷり水に浸かってクールダウン。
帰路のカヌー&トレッキングもあるから、しばしだら~ん。
サンガラの滝をあとにした午後はバラス島へ上陸っ。
この先の人生でこんなに高く跳ぶことないかも!?な
身体能力覚醒した特大ジャーンプ!!
2時間後には海に沈んでしまう神秘のバラス島で
1人また1人と覚醒。
ジャンプジャンプジャーンプ。
キャプテン翼のオーバーヘッドキックばりの跳躍だ!
最後は、本日最年少ボーイのジャンプ。
開いた口と羽ばたく鳥のような手の角度が愛おしくて愛おしくて。
皆さん、今日はグラタン日和の中
ツアーにご参加いただきありがとうございました!
西表島はまだまだ見所たくさん
どんどん掘り下げにきてくださいね~!
新婚さんからのプレゼント🎁
2017/07/22 西表島 カヌー&トレッキング
こんにちわ☀️ハルです。
今日わチャータークルーズに行って参りました!
新婚さんお二人からの招待旅行で
両家のご両親と、お姉さん、妹さん★
とてもステキな招待旅行です✨
網取、崎山をシュノーケルしました!
最後わシャンパンで乾杯🍾
みなさんとてもいい笑顔です!
今日わありがとうございました。
また、遊びに来て下さい✨
10000キロ越えFromオーストリア、おーりとーり西表島。
2017/07/19 西表島 ヨットツアー
ひさしぶりに布団干したら
そんな日に限って
ハッハッハッハッ〜!!
とんでもないスコール来るんだね。
いやーひょんな事から念願のウォーターベッドゲットだぜー!
こんにちは、マサです。
ちょうど1年ぶりになります!
昨年遊びに来て下さったオーストリア在住のご家族が
な、な、な、なんとっ!!
今回は、3日間ヨットをチャーターして下さり
ダイビング&シュノーケリング三昧で遊んでいって下さいました~!
時間の経過がとてつもなく早く感じる、西表島。
そんな中で特にリピーターさんキッズの成長には毎回驚かされます。
後姿だけ見たら成人女性にしか見えない彼女は、13歳。
一年間で、三段飛ばしの勢いで大人への階段駆け上がっていってます。
この3日間、ファンダイビングと体験ダイビングに分かれて
皆さん海中遊泳♪
体験ダイビングで、船長タカに抱えられて
超つくほどのカメラ好きの伯父様は夢中で撮影。
一回のダイビングで100回を越えるシャッター切りです!
ダイビングの合間はマスクもシュノーケルもなしで
ただただプカプカする時間。
人口物のない一面緑と青の景色の中
自然と一体化できるこの島ならではの過ごし方。
しかし、子供達はと言えば
エネルギーを抑えることなんてできないし
そんな必要もないからとにかくアクティブ!
走り回って、飛び込んで、泳いで
ワイワイガヤガヤ!ドタバタバシャバシャ!
やっぱり夏休みはこうじゃなくちゃね〜!!
気さくであったかいファミリー。
各々がそれぞれ違った楽しみ方をされる
個性的かつ濃いキャラクターの皆さんで
ご一緒させてもらったスタッフ一同も
楽しい時間を過ごさせてもらいました!
また来年も来ていただけるということなので
その日を楽しみにお待ちしてます。
3日間どうもありがとうございました!
ぱーふぇくとさんせっと、西表島。
2017/07/16 西表島 ヨットツアー
西表島に住み始めてから
髪の毛が伸びる速さが2倍
夏場に痩せる速度が5倍に。
そして体臭は100倍になりました。
こんにちは、マサです。
私事ですが、今日はぼくの姉貴がお友だちと共に西表島初上陸っ!
(正確には親友の姉貴。付き合いが長いので自分の姉貴だと錯覚。)
2ヶ月前、石垣島まで遊びに来ていたけど
西表島までは一歩届かずだったので、今回はリベンジでおーりとーり!
朝4時に家を出発してきたという遊びにストイック系女子の2人。
日中はホテルでゆっくりしてもらい
夕暮れ時、サンセットツアーに参加してもらいました。
TK社長にOKをもらったので
僕もアルコール解禁してかんぱぁ~い。
身内が西表島へ遊びに来るときは
どうしても普段以上にお天気が心配になってしまうけど
こんちくしょうっ!!最高じゃねぇかっ!!
万歳三唱なチョベリグサンセットに
「お天気の神様、ありがとう」でした。
初日にこんな好条件に恵まれたから
明日は嵐が来ても文句言えないね
それでやっとプラマイゼロだよ。
それでもまだプラだね。
明日のカヌー&トレッキングも頑張っていきましょい!!
貫禄の八重山パーリピーポー、西表島。
2017/06/21 西表島 ヨットツアー
現在、季節風カーチバイが吹き荒れてる西表島。
強いときには風速10mを越える日もあり
まったくこのままじゃまつ毛全部飛んでくわ!!
こんにちは、マサです。
今日は、親よりも地元の友達よりも
お会いしてる頻度が高いリピーターさん兼八重山フレンズが
さらにお友達を誘ってきてくれて
ヨットチャータークルーズに参加してくれましたー!
毎度毎度、数日前の天気予報がいかに悪くても
いざ当日を迎えるとなんだかなぁ、いつも好天を引き寄せる猛者様方。
今日も例に漏れず、そんな豪腕ぶりを全快に発揮。
季節風で揺れるヨットを
さらに揺るがすこと間違いなしのパーリーピーポー降臨です。
細く見えるように撮ってくださーい!!とのご注文。
うんうん、もうそんなこと右から左に聞き流しまーす!
ヨットチャータークルーズだから遊び方は皆さんにおまかせ。
何をしてもらってもオッケーですが、「寝る」っていう選択肢ね。
こちらはヨットからの飛び込み!
格好良く飛び込んだものの、バッチーン!!と
腹から着水する「大丈夫っ!?」の質問が愚問ですらある
絶対痛い系女子だった一幕。
それでも何ごともなかったかのようにヨットに戻ってきて
リベンジするんだから、男前。
お昼ごはんは、ヨットでBBQぅ!!
午後もまだシュノーケリングする系パーリーピーポーなので
まだアルコールはおあずけっ
ここではコーラとカルピスで乾杯!
カラダにピース。で、しっかり飲酒のルールも守ってくれる
ココロもピースなココピスなピーポー。
本調子。
エンジンかかってきた。
2大ミュージカル女優登場。
リトルマーメイドの曲に合わせて歌いだす。。
そのクオリティはもちろん、周りからのガヤに負けない
メンタルがしっかり仕上がってる。
見てるだけでこちらも無意識に笑けてくる面々。
キャッキャッ言いながら、何がおもしろいのか
みんなの笑いの沸点ナゾなんだけど
楽しそうだから、遊び方に正解なんてないのかもしれない。
と、毎回そう思わせてくれる。遊ぶ天才。
ひとしきりシュノーケリングした後は
待ってました!アルコール解禁!
自然な乾杯の様子撮るからって言うてるのに
みんなカメラ見てるんかいっ!!
なんていうか、あれだなー。
平和だし。笑いが絶えないし。下品だし。
小さいこととかもうどうでもいいよね
そう思わせてくれる皆さん
今日も最高…
いや、最強でした。
いつもありがとうございます。
また遊び来てくださいね!
Comment