BLOGブログ
:ヨット にタグ付けされている記事
GOPROっていいね
2017/07/01 西表島 ヨットツアー
こんにちは~たかです!
7/1もシュノーケル&ダイビングへGO!
この日は山ツアーが2組入っていた為、以前の同僚であり
現コーヒーボートオーナーのジュンとコラボでヨットに!
GOPROで撮るとヨットもまるまる撮影できるんですね!
いいよね!
それぞれがシュノーケルとダイビングへ!
今年は色々な人に助けてもらってます!
お客様も然り島の友だちも。
最近、ちょうど良い南風が吹いているのでセーリングもGOOD!
心地よいセーリングをしている時はヨット部で良かった~って
改めて思います。
忙しい夏がやってきましたが、安全第一でがんばります!
おぉ夏よ、西表島。
2017/07/01 西表島 ヨットツアー
先日、今年のMy夏うた選考会を部屋で1人開催しましたが
3年連続、渡辺美里の『サマータイムブルース』に決定しました!
こんにちは、マサです。
今日は、4組8名のお客様と
ヨットでダイビング&シュノーケリングツアーへ行って来ました~!!
夏が来たな!と感じさせてくれる濃い青空とモコモコの雲。
そして、離島に来たな!と再確認させてくれるべラボーにレイキーな海。
西表島というごちそう、いただきマンモスっ!!
今回の旅行中、3度ヨットに乗ってくださってるリピーターさんご夫婦。
日焼け止めで顔に落書きしちゃうオチャメな、Mr,Mrs シュノーケリングのお2人です。
こちらのお客様も、お会いするのは5度目?6度目?な
もはやご一緒させてもらう日は居心地の良さすら感じてしまうリピーター様。
いつもダイビングの1本目は寒くて震えてらっしゃいますが
今日は、早く飛び込みたくなるほど暑かったですね!!
えーっと、何て弁解したらいいだろうなぁ。。
ダイビング&シュノーケリングツアーを謳っているのに
海での写真を1枚も撮ってないというスタッフの怠惰。傲慢さ。バカたれ具合。
皆さんごめんなさい…
とってもごめんなさい…
いやぁ~
それにしたってですよ?
今日も楽しくて、まったくいい日だったなぁ~!!
くぅぅ~~!!!
こりゃ完全に夏だなぁ~~っ!!!
結婚報告?
2017/06/30 西表島 ヨットツアー
コンニチハたかです!
6/30結婚を決めました!
そう、僕ではなく、お客さんの子供と子供が!
初対面でもほら仲良くなって手つないで、そのままの
勢いで結婚することに!
子供同士っていいですね!
スタッフまさが羨ましがってました(笑)
リピーターさんの華麗な素潜り!
前回来られた時よりもはるかに上手になっていますね!
僕はゆっくりダイビング~
ダイビングから帰ってきたら結婚が決まってるんだもん!
ひゅーひゅー!!
お二人チャータークルーズ
2017/06/29 西表島 ヨットツアー
こんにちは!たかです!
6/29はお二人でリッチにチャータークルーズ!
ここ最近満員に近い状態が続いていたので、ヨットが
とても広く、よりのんびり優雅に遊べました!
シュノーケルやダイビングだけが海あそびじゃないんです!
こんな風に人がいないビーチでのんびり過ごすのも、それは
また贅沢です! 西表島を、海を、貸切にしてるかんじ!
先週定年退職をされたということで、たまたま僕の父親と
全く同じタイミングでの定年退職だったので、ビーチで浸かりながら
語り合ってしまいました!
今まで本当にお疲れ様でした! これからはゆっくり過ごされて下さい!
西表島でもいつでもお待ちしております!
シュノーケルチームと呑兵衛チーム
2017/06/27 西表島 ヨットツアー
こんにちは。たかです。
6/27のブログを今になって書いてます・・・。
はい、言い訳はしません。遅れてすみません!
6月に入ってからはリピーターさんが乗らない日は
ほぼ1日もない状況!感謝感謝です!
6/27も約1か月に1回のペースで来島されるお客様が
島のお友達を呼んでチャータークルーズ!
この海とこの空!もう夏ですね!
この日もシュノーケルチームと呑兵衛チームに分かれてGO!
ちなみにお揃いのパンダTシャツを着ているのが呑兵衛チームです(笑)
船の上でゆっくり飲むのが一番の贅沢&リラックス!
素敵なスマイルです!
たっぷり飲んだ後はこんなかんじ!
極上の楽しみ方ですね!
今月もお待ちしてまーす(笑)!
男7人夏物語、西表島。
2017/06/20 西表島 ヨットツアー
現在、季節風が吹き荒れている西表島。
朝にこれでもかってほどバキバキにセットした髪も
家を出ててものの1分で水の泡です
こんにちは、マサです。
今日は、社員旅行で西表島初上陸された男性7名様に
ヨットをチャーターして頂いて
ダイビング&シュノーケリングツアーへ行って来ました~!
1週間前まで、今日の予報は雨っ!!
毎日コロコロ変わる予報にお客様も一喜一憂してたであろうと思いますが
いざフタを開けてみたらまずまずのお天気じゃないですかっ!しゃぁっ!!
ダイビングは3名の方が初挑戦。
慣れない海で慣れない重荷を背負って泳ぐのは大変ですが
皆さん徐々にコツをつかんで、後半は気持ちよく海中遊泳してましたね。
男性7人で社員旅行なんて、修学旅行みたいでうらやましい!
昨晩はカラオケに行ったそうですが、機械トラブルで音が流れず
30分ほどアカペラでうたっていたそうで!
色々とお話させてもらってても
皆さんいちいちエピソードがおもしろい!
ダイビングとシュノーケリングの合間に
ゴムボートに乗り換えて無人のビーチへ遊びに!
休憩も兼ねての上陸でしたが…
皆さん、泳いでましたね。
最後はやっぱりコレ、お酒で締めくくり。
こうなってくると会話が加速度を増して下世話へ!!
でもそれも同性だけの旅行ならではの醍醐味ですよね。
僕らも話に混ぜてもらい
気づけばmy下世話を皆さんにお披露目してました。
来年の社員旅行も西表島はいかかですか?
またおもしろエピソード聞かせてください。
貸切ダイビング
2017/06/18 西表島 ヨットツアー
こんにちは!たかです!
去年までは体験ダイビングをされていたリピーターさんが
ライセンスを取得して、西表島へ参上!!
例年ではお酒を持ち込み、午後からは宴会が始まっていましたが
ライセンスを取ると違いますね~!
午後もばっちりダイビング!
後半はかなり慣れてきたようで余裕の表情!
実はこのお客さん、10日後も西表島に遊びに来られます(笑)
また10日後、よろしくお願い致します!!
三日間ダイビング
2017/06/17 西表島 ヨットツアー
どうもたかです!
3日間ダイビングして頂いたお客さんから
なぜかこの時期にチケットが取りにくかったという
情報を聞きました。
なぜだか分かりますか? そう、本日はAKB48総選挙IN沖縄!
その為、チケット入手が困難だったそうです!
いや~、誰が勝ちますかね~、どうですかね~!
どうでもいいですね~! なんて盛り上がりました(笑)
三日間とも大雨予報の中、まあ曇りくらいの天気で心地よかったです!
サンゴにカメに洞窟に、6ダイブ楽しみました~!
いつも本当にありがとうございます!!
昨日は美味しいお酒も飲めました!
今年4月にも来て頂いているので、「久しぶりですね~」とは
ならなかったですけど、いつも空いている時期に来てもらえて
感謝感謝です!
またいつでも遊びに来てくださいね~!
まあ梅雨ですから!
2017/06/15 西表島 ヨットツアー
こんにちは。たかです!
まあ梅雨ですからね、雨も降りますよね!
これはこれで降らないと色々と後々大変ですからね!
恵みの雨ってことで、シュノーケル&ダイビングへGO!
↑タテジマキンチャクダイの幼魚 かわいいベイビーちゃんです
北風も強かった為、久しぶりに船浮湾内でのダイビング。
水中のコンディションはあまり良くなかったものの楽しく潜りました!
このタイマイとは結構長い付き合いで、最近では向こうから近づいてくれる、
そんな風に勝手に運命感じてます。
浅場のアカネハナゴイとナンヨウハギの組み合わせ!
ナンヨウハギはドリーのモデルです!
お昼休憩には外離島と内離島の間のビーチへ!
最近この島と島が繋がってしまいました! 島と島がくっついたら、名前も変わるのかな?
明日は少し海が落ち着くかな!
明日からもよろしくお願いします~!
愛のあるご指導、西表島。
2017/06/12 西表島 ヨットツアー
2年前からバッグに常備している日焼け止めが
未だ使われることなく
どうして買ったの?と不思議顔で僕を見てきます
こんにちは、マサです。
今日は、スタッフ2名、顔なじみのリピーターさん1名。
自分たちで言うのもどうかとお思いますが
それはもうアットホームな雰囲気でね
シュノーケリングツアーに行って来ました~!
いつもありがとうございます。
朝お会いした瞬間になぜだか思わずニヤけてしまいました
お久しぶりなのにそう感じないのはどうしてだろう。
今日のシュノーケリングポイントは、網取。
いつになく青い海、これを何ブルーと呼ぶのが正解なのか?
海でヒヨっ子ガイドがどうこう首突っ込む場面はなし
シュノーケリングはお手のものなお客様。
もちろん陸でも太刀打ちなんかできません!
今日もどうしてか僕だけ
鋭いツッコミ、ストレートな意見
愛のあるご指導をたくさんいただきました。
ヨット上でうちのキャプテンとお客様で青空バンザーイ!!
ポーズがリンクしてるのが可愛らしいじゃないすか!
それにしても天気がいい、今年は日焼けしないって決めてたのになぁ。。
今度は大きなヨットから小さなボートに乗り換えて
ちょっくら無人のビーチへも!
風と波の音しかしないこの場所にて3人でしたこと
その1、ヤドカリ競争
その2、水きり対決
すごい!すごいシュールな遊び!
でもこれが意外と楽しいのだ。
シュノーケリングはお手の物なのはもちろんですが
もっと言えば素もぐりも朝めし前なお客様。
クマノミを見つけて、一緒に記念写真パシャリいい感じ~♪
最後は西表島産ピーチパインでおやつ。
ハイビスカスなんか添えちゃうキザなことして
お客様に褒めてもらおうって魂胆です。
やり口が見え透いていたかな?
いつもありがとうございます!
Comment