BLOGブログ
:ヨット にタグ付けされている記事
まだまだ遊ぶぞ~!!
2018/07/07 西表島 ヨットツアー
こんばんは。たかです。
西日本の大雨、大変ですね。
これ以上の被害が出ないことを西表島より祈っておきます。
また、このうちのブログを見て下さっている方々は大丈夫でしょうか?
そんな中、西表島も台風8号がかなりやばそうです。
今の予報のままだと7/9に台風対策をして、10、11はツアーは中止となりそうです。
910hPaの台風が直撃したら瞬間80m/sほど吹くのでかなり注意が必要です。
だからこそ、遊べる時に遊ばねば!!
今日はFUNダイビング、体験ダイビング、シュノーケルのゲストとヨットツアーへ~!!
まだ海は穏やかです~!
特に水中は穏やかでのんびりダイビング。
昨年、大雨&強風を引き寄せたおゲスト二人も今日は大丈夫そう!
えっ、本当に大丈夫?
やはり途中一瞬大雨降りました~!!
そんなのも含めて楽しいですね~!!
体験ダイビングもばっちり♪
最初はどうなるかと思いましたが無事潜れました~!!
明日もまだ遊ぶぞ~!!
明後日は、万全な対策を・・・。
サンセットでナマコ立つ
2018/06/29 西表島 ヨットツアー
こんばんは!たかです!
いつまで 続くことやら、たかブログ♪
今日はサンセットパーティーでなく、サンセットシュノーケルへ!
夕方は海の中が日中とは少し違います。
ほら、ドーン!ナマコ立つ!
何事かとびっくりしました(笑)
ナマコ越しのお客さん。喜んでました!
2年前にも来てくれたお姉さま方!
いつもありがとうございます!
サンセットシュノーケルもなかなか良いもんですね!
短いながらもブログ更新していきまーす♪
いつまでつづくことやら(笑)
ビーチからのサンゴもりもり
2018/06/29 西表島 ヨットツアー
こんばんは!たかです!
サッカーワールドカップ、日本やりましたね!
ツアー後の事務仕事を終わらせ、気合入れてテレビの前に!
23:00キックオフの5分後にたかスイッチオフ。
床で寝ながら応援していました!
ハッと気付けばAM3:00。携帯のヤフーニュースで決勝進出を確認して
今日もキャプテンたかは海の上!
今日は小さい子供がいたからビーチで水慣らしからスタート!
じゃぶじゃぶ気持ちいいね~♪
場所によってはサンゴも大分復活してきました~!
昼間からは本格的なシュノーケル!
海の上は毎日気持ちよかです♪
唇で陽射しを受け止めて
2018/06/28 西表島 ヨットツアー
こんにちは!たかです!
ここ最近、陽射しがハンパないです。
ボクの唇が陽射しの強さのバロメーターになるんです。
6月25日まで何ともなかったのに、今では唇痛すぎて八重山そばに
コーレーグース入れられないです。
気持ち悪い位リップクリーム塗るし唇テカテカしてるけど
許して下さいね!
そんな強い日差しの中、自称ダイビング嫌いのリピーターさんとダイビングへ!
何だかんだでいつも少年のように楽しそう(笑)
来年のダイビングの予約まで頂いちゃいましたしね!
いつもありがとうございます~!!
皆様、最近の西表島は陽射し強いので気を付けて下さいね!
特に唇と目は要注意ですよ!
毎年最高なサンセット
2018/06/27 西表島 ヨットツアー
こんばんは、たかです!
この三日ほどがんばってブログ更新しています!
やれやれいつまで続くことやら!
毎年サンセットパーティーに参加して頂くリピーターさんと今年も♪
この方々、持ってるんです!
いつもきれいなサンセットが見れるんです!
今年のサンセットツアー中に来年の予定も決めていました(笑)
たまに夕日が見れないようなことがあっても、来続けて下さいね!
明日もよろしくおねがいしまーす!
ニライナホリデイズスタッフ旅行
2018/06/27 西表島 ヨットツアー
こんばんは。たかです!
ニライナホリデイズスタッフ総勢9名で旅行に
行ってきました~!
チャーターしたヨットの上でハイチーズ♪
いやいやさすがにこの時期に慰安旅行はしません。
昨日のご家族に引き続き、ホリデイズシャツを着て
ツアーに参加して頂きました~!
全員が自由気ままに過ごすこのメンバー♪
一度もシュノーケルすることなく飲み続けるもよし♪
僕を副船長に降格し、船長業務に従事するもよし♪
海底人のようにひたすら泳ぎ続けるもよし♪
今日は日陰のあるビーチでBBQもしてみました!
BBQ&タカライス。食べ過ぎました!
ご馳走様でした~!
何度来てくれてもいつも楽しそうにしてくれるこのメンバー。
いつも本当にありがとうございます!!
また来月(笑)お待ちしてます(笑)
これ本当なんです!
2DAYSチャーター&サンセット♪
2018/06/26 西表島 ヨットツアー
たかです!こんにちは!
この仕事をしていてうれしいこと、いくつかありますが、
「また遊びに来ますね~」
って本当にまた来てるくれること!
元は3年前にスポーツクラブのツアーでご夫婦でヨットツアーに参加して頂き、
2年前に「子供達にこの感動を!」ということで家族で来て頂き、
今年も遊びにきてくれました~!!
しかもちょうど梅雨明け&夏入り模様。
まるまる二日間チャーターして頂いたのでゆっくりたっぷり遊ぶことが
できました!
久しぶりに水落の滝へも!
この時期は我慢できずに、こうなります(笑)↓
一日たっぷり遊んだ後はかんぱーい♪
シュノーケルにダイビングにビーチ遊び、滝遊び、サンセットクルーズ。
たっぷり遊んで頂きました~!!
次回は還暦お祝い? 子供の新婚旅行?
いつまでも素敵なご家族でいて下さい~!!
本当にありがとうございました!
島んちゅも観光気分
2018/05/18 西表島 ヨットツアー
こんばんは、いくみです。
夕方から、島んちゅの皆さんとサンセットパーティへいってきました!
島酒(泡盛)をモリモリ呑みながらのクルージングは最高ですねー♪
片付けが終わって事務所へ入り、Gを発見し退治したと同時に足の上に重い物が落ち、爪の中に血豆が……Gのバチが。
痛くて歩くのも辛いです。。。
今日の夕日、とても綺麗でした!
島にずっと住んでるお客さんでも、やっぱり綺麗なものは綺麗だと感じます!
夕日を見ながらのご飯&クルージングはいかがでしたでしょうか?
是非また、パーティしにニライナホリデイズへいらしてください!
ファイミール、パイン館の皆さんありがとうございました!
西表島、世界遺産見送り
2018/05/04 西表島 ヨットツアー
こんにちは!たかです!
G.W中は5/3のみ悪天候となりましたが、他の日は全て天気良く、
風良し、波なし、最高の海日和となりました!
5/4はオールリピーターさんでヨットツアーへ!
それぞれダイビングにシュノーケル。
いつも本当に感謝感謝ですね!!
西表島は、今年の6月に世界遺産化がほぼ決定されておりましたが、
ひとまず見送りとなりました。
島民の中でも賛否両論ありますが、とりあえず一安心している人の方が
多いのは事実です。
世界遺産云々ももちろん大事ですが、
今日も西表島まで遊びに来てくれるゲストに
安全に楽しんでもらえてよかったです!
またいつでも遊びに来てくださいね~
愛ですね、西表島。
2018/04/21 西表島 ヨットツアー
雨予報の晴れ。小雨予報のどしゃ降り。
お天気に翻弄されている近ごろの西表島
移ろいやすい乙女心的注意報出てます。
こんにちは、まさです。
今日は、つい数日前も会った気がする…いや絶対会ってる八重山フレンズあーんどfrom USAのカップルとご一緒に
ヨットでシュノーケリングツアーへ行って来ました。
久しぶり。の挨拶が全くふさわしくない頻度で
西表島へ遊びに来てる姫君。
今回は特にスパンが短く、4日ぶり。
話が積もる間もない再来島でした。
本日のシュノーケリングポイントは、ちょっぴり遠出して崎山。
サンゴが、昨年と比べて超回復してるうれしい理由はじぇんじぇん分かりませんが
世界各地で潜ってきてるというアメリカンのお2人にも
胸を張ってお届けできるワールドクラスのお花畑感でした。
日米おそば会議開幕。
絶対不可欠な言語の壁こそあったものの
そこをよじ登っていく強気なコミュニケーション力で
笑いあえる奇跡。なにこれ珍百景。
実家のリビング的な感じかな?
もしくは夏休みにおばあちゃん家遊び行って
ひたすらゴロゴロするあれなのかな?
もしそうなら本望でございます。
シュノーケリングツアーですが、のんびりリラックス重視。
お昼寝可、シュノーケリング放棄可、堕落可の
特異なスタイルが目玉となってます。
もはやコミュニケーションのツールが何だったのか分かりませんでしたが
ステキな空気感。
愛は国境を越える
24時間テレビのドキュメンタリーを見てるようでした。
いいや、それは完全に言い過ぎました。
もっとなんていうか…
茶番でした。
Comment