NILAINA HOLIDAYSニライナホリデイズ

BLOGブログ

:マンツーマン にタグ付けされている記事

ユツンの滝はYouTubeで、西表島。

2018/01/08    西表島 カヌー&トレッキング

来期に向けての新メンバー大募集中の

ニライナホリデイズに新メンバー候補からの問い合わせはゼロ。

ニライナヒトイナイデイス状態。

どなたか興味を持たれていらっしゃる方

冷やかしでも結構、ご連絡お待ちしてます。

こんにちは、まさです。

今日は、この時期ならではのマンツーマンツアー。

自分の父親世代のお客様と男2人

ユツン三段の滝へ行って来ました。

IMG_4793

初西表ということでしたが

「ぼく天邪鬼だから。」と

随一の人気を誇るピナイサーラの滝は敢えて外したとのこと。

でも一応そんなピナイサーラの滝を遠くに望むポイントありますんで

出発前に記念撮影パシャリ。

おまけにヤマネコも添えて。

滝は霞んでて写真だとよく見えないですねー。

IMG_4794

ユツンの滝は、YouTubeで映像を見て一目惚れしてのチョイスだそうで

情報収集の方法がお若いっ!

何社かに当たったけどこの日ユツンの滝ツアーを催行しているところがなく

やっとたどり着いたのが当社だった!

ええ、何番目でもいいです!!

見つけていただきありがとうございます!!

そんなリアルな事情を話してくださり逆にうれしい!!

フゥ〜ッ!!

IMG_4796

念願のユツンの滝は、水量最高っ。

他社さんもいらっしゃらず貸切でした。

「YouTubeで見たものより迫力ある。」と

ハードル越えで喜んでいただけたご様子。

しばらくの間、感慨深そうに見上げてらっしゃいました。

IMG_4797

お次は滝上へ。

不安定な足場、急な勾配

この道程で一番の難所と言っていい場所。

それに加えて、余談が好きなうるせーガイド。

時折見せてくれるお客様のクスッがうれしくて

ひたすらしゃべる。それがどこだとしても。

IMG_4798

滝上ももちろん貸切。

歓迎してくれたのは、そう青い海と青い空。

とはいかず、かなりレアなくらいの濃霧。

写真の時が1番霧が晴れたタイミング。

マックスの時は後ろの緑のジャングルも見えないほどの霧に包まれて、ミストでしっとり保湿。

そこにこの時期まれな南風が生暖かく

異様な雰囲気となりました。

IMG_4800

西表島の話から始まり、旅行記、ご家族の話

そして、恋愛の話までと多岐な話題でお話しながらのトレッキング。

これこそマンツーマンツアーの醍醐味(勝手にそう思ってる)!!

ありがたいお話たくさん頂戴して

最後は「たくさん恋愛しなさい」のお言葉まで

いただきました。

そうします、脱・臆病な自分!

ありがとうございました。

マンツーマンったらマンツーマン、西表島。

2017/04/02    西表島 カヌー&トレッキング

内地にいた頃、桜の開花なんて気にしたことなかったのに

西表島では見ることができないソメイヨシノを欲して止まない

ないものねだりの化け物になってます

こんにちは、マサです。

今日は、お客様とマンツーマン!

カヌー&トレッキングで男2人、秘密の花園…

じゃない!

ピナイサーラの滝へ行ってきました~!

IMG_4425

いざ出陣っ!!の1枚。

IMG_4426

お客様はじめましてのカヌーに、出だしこそゆらゆら気味でしたが

コツをつかんでからは徐々に肩の力が抜けてきたご様子。

潮の満ちたマングローブ林に突入して、マングロ浴なんかもしてみたり。

IMG_4428

カヌー後は、まず滝上に向けてトレッキング。

朝一、お客様とお会いしてまず目に入ったのは

かけられているサングラスがスポーティタイプだったこと。

そのとき、今日のツアーはスムーズに進むことを確信しました!

IMG_4448

ホテルお迎え時、お客様が5分前集合してくださる律儀な方だったことで生まれたスタートダッシュと

トレッキングの足取りライト級というチョベリグな2つの条件がそろって

ピナイサーラの滝上には1番乗りで到着っ!!

まいったなぁ…

景色最高かよっ!!!

IMG_4450

いつもこんなに好条件ってわけじゃないんですよ。

と、今日のスペシャル感を分かっていただきたく

しつこく説明しながら、滝上でランチ♪

IMG_4431

午後は往路の倍速(ちょっと盛ってる)で滝上から下りてきて

お次はピナイサーラの滝下へ向けて、レッツらGO。

IMG_4432

そうだ、京都へ行こう。

IMG_4449

いや、行かないでください。

滝つぼで泳ぐには水温が優しくなかったので今回はナッシング!

代わりにピナイサーラの滝に大~接~近っ!!

わずか数十秒のあいだに、しぶきでびしょびしょウェッティ仕上げに。

IMG_4434

だけど今日はお天気すこぶる快晴なので

濡れてもあっという間にスーパードライ。

帰路のカヌーは、ユラユラしていた今朝のことが

遠い昔のように感じるナイスな乗りこなしでした~!

IMG_4435

今日は雑談から始まり、雑談や雑談、そして雑談まで

1日みっちりばっちり話し込ませていただきました。

うんうん。これだからマンツーマンツアーが好きなんだ。

明日もどうぞよろしくお願いします。

Archive

Comment

< 西表島ニライナホリデイズ >