NILAINA HOLIDAYSニライナホリデイズ

BLOGブログ

:マヤグスクの滝 にタグ付けされている記事

遊びじゃなくて修行に来ました、西表島。

2017/06/18    西表島 カヌー&トレッキング

夏へのカウントダウンがはじまっている西表島。

週間予報を見てても連日の悪天に終わりが見えてきました

いよいよです、いよいよ始まります

ドキがムネムネの夏がスタート間近です。

こんにちは、マサです。

今日は、うれしい再会っ!!

おととしにピナイサーラの滝ツアーに参加してくださったご夫婦が

2年ぶりに西表島に遊びに来てくださいました!

そして、トレッキングにトレッキングを重ねて

当店最難関ツアー・マヤグスクの滝へ行って来ました~!!

IMG_0163

浦内川遊覧船をチャーターして、定期船始発の1時間前に出発!!

このツアーはガイドもいつも以上の覚悟と気合を入れます

さぁ、今日は歩き倒しますよ~!!

IMG_0164

トレッキング序盤の序盤

日本の滝100選にも選ばれているマリユドゥの滝を一瞬だけ

ほんのワンルック。

ただここは長居しません。すぐにトレッキング再開です。

IMG_0165

つづいてカンビレーの滝をまたも横目にワンルック。

ここも経由、引き続き早足トレッキング!

あくまで通過点、先を急ぐのであります。

そんな中、スタート時に懸念していた雨がこのあたりからパラパラと降ってきました。

IMG_0166

トレッキング中に決まった今日のテーマは、『ランボー』。

なので多少の雨くらいじゃお2人動じません!

雨の勢いはどんどん増しますが、負けない!だってランボーだし!

IMG_0167

ジャングルをかき分けて、岩場を越えて

もはや絶頂期を迎えたどしゃ降りの雨の中ひたすら歩を進めます。

お2人は今回このツアーに関して

「遊びに来たんじゃなくて、修行のつもり」という心構えでご参加。

バカンスに来て修行とはなかなか奇特なお2人ですが、、

必ずいい思い出にしましょう!

IMG_0168

早足で片道約2時間半の道のり。

とってもハードなツアーですが

トレッキングは2年前のピナイサーラの滝ツアー以来というお2人。

まさかの大チャレンジだったことを知り

ぼくも不安と笑いが入り混じりましたが

道中笑顔でおしゃべりする余裕があるから、なんとかなりそう!!

IMG_0169

そして、ほぼ予定通りの時間にマヤグスクの滝に到着~っ!!

近頃の雨のおかげで水量も文句なし!

気づけばバケツをひっくり返したような雨も上がって、お2人を歓迎ムード!

我々以外は誰もおらず、これぞ『秘境』といった感全開ですっ!!

IMG_0171

そして、個人的にマヤグスクの滝のカッコ良いポイントはこの滝上!

奥から大きな岩が転がってきて

それから逃げるようにインディジョーンズが出てきそうなこの狭間!(ランボーじゃないんかい)

圧巻です。

IMG_0172

お昼ごはんは、ここ滝上にて。

野外ソーキそばをすごく喜んでくださって

そんな姿にこちらも俄然元気が出る!

IMG_0173

さぁさぁ、ここからが本当の修行。

マヤグスクの滝をあとにして帰路につきます!

IMG_0174

行きは、滝にたどり着くことをモチベーションにトレッキングしましたが

帰りはというと、、

うんうん、そう完走後のオリオンビールですねっ!!

きっと今日は一段とおいしいはずっ。

IMG_0178

トレッキング終盤。

ここが一番きつい時間帯

自分が思っている以上に足が上がらなくなる…のですが

なぜだろう、お2人疲労困憊なはずなのに

おしゃべりがはずむ。

まだゴールしていないけれど

すでに今日を振り返って、ハイライトで笑う。

IMG_0179

そして2年ぶりのトレッキングにしてはハードすぎるツアー、無事完走っ!!

筋肉痛がリアルタイムにきている珍事が起きていましたが

お2人とも『修行』お疲れさまでした。

IMG_0180

「会社の社員旅行でこのツアー組んだら、クビになるわ」とダンナさん。

それは間違いないですが、是非またちがう滝もご一緒させてください!

またお会いできるのを楽しみしています

今日は1日ありがとうございました。

西表島の深いとこ、真夏のマヤグスくぅ~!

2016/07/15    西表島 カヌー&トレッキング

デカい、黒い、くどいの3拍子

こんにちは、マサです。

今日は、本当に?本当にこのツアー敢行するのですか!?と

今朝まで心の準備が整わなかった

西表島随一の秘境・マヤグスクの滝ツアーへ行ってきました~!

季節は夏…

いいや、真夏。

早足トレッキングで片道2時間半という道のりを

鋼のメンタルと無尽蔵のスタミナをお持ちの2組4名の猛者様達と

挑んできましたっ!!

image

浦内川遊覧船をチャーターし

定期船の始発より1時間早く出発。

まだまだ強い南風が吹き付ける西表島ですが

川の上流に上がるとそれとは無縁。

あの状況を一言でいうならば、あっつ!

image

しかしそんな中でも、トレッキングを頑張る君は素敵だよ。と

天然記念物であるセマルハコガメが沿道で応援してくれるもんだから

皆さんもトレッキングに気合が入ります。

image

Have a good day!

きっとそう言ってくれてるんだよね?

気の利いたダジャレなんだよね?

ハブだけに。ねぇ、ハブだけになんだよね?

image

そんなジャンゴーの仲間たちにトレッキングの背中を押してもらい

ほぼ予定通りの時間にマヤグスクの滝到着~っ。

雨不足で少々夏バテ気味の水量ではありましたが

さすが西表島のど真ん中に君臨する王者マヤグスクの滝!

それでも圧倒的存在感を放っていて

猛者様たちも大変喜んでくださいました。

image

下から眺めるマヤグスクの滝ももちろん

べらぼーにカッコいいですが

この滝上の景色もまたインディジョーンズの世界観を思わせる

男前な迫力。

個人的にはマヤグスクの滝は上がおススメ♪

image

ハードなトレッキングの道のり、速い歩行スピード

重たいバックパック、夏という季節

いろんな要素が合わさり

愛も変わらず拝むのが容易ではない滝ではありましたが

だからこその秘境、喜びもひとしお。

みなさん、今日は大変お疲れさまでした。

マヤグスクの滝が見えた瞬間にこぼれた

みなさんの歓喜の声が僕にとって何より

うれしいご褒美となりました。

ありがとうございました。

今日はゆっくり体を休めてくださいね。

西表島随一の秘境・マヤグスクの滝へ

2016/06/23    西表島 カヌー&トレッキング

外に洗濯物を干していると

近所の犬にぐちゃぐちゃにされます。

そろそろ気が狂ったように怒る予定です

こんにちは、マサです。

今日は、昨年ピナイサーラの滝ツアーにも参加して下さったお2人と

西表島の秘境中の秘境・マヤグスクの滝へ行ってきました!

image

浦内川の遊覧船をチャーター。

定期船の始発より1時間早く出発して

トッレキングのスタート地点軍艦岩を目指します!

image

1年前にピナイサーラの滝へ行った以降

全国各地の山々に登ってこられたというお2人。

その経験値は足取りの軽さからもうかがえ

乱れる息を必死に隠すぼくの尻を叩く存在でした。

image

これぞ秘境!

2時間半のトレッキングの末

到着したマヤグスクの滝。

日照り続きのお天気で心配していた水量も

ここだけは別格。圧巻の迫力でした!

image

滝上に上がり、今にもインディジョーンズが

飛び出だしてきそうな冒険心を駆り立てる岩盤の上で

お昼寝タイムです。

image

トレッキング中は湯気が出そうなほど暑かった!

そんな中でも、振り返ると必ず笑顔で応えてくれる

お2人の人柄に救われて、ハードな道のりも

楽しさが勝利する1日となりました。

来年はもっとハードな西表島横断しちゃう?

半分冗談っぽくそんなお話をされていましたが

お2人ならきっとそれも笑顔で制覇してしまう気がします。

今日は、お疲れ様でした

ぜひ来年も西表島へ遊び来て下さいね!

ありがとうございました。

わたしは西表島のツアーガイドです

2016/03/01    西表島 島生活

こんにちは、マサです。

私事ながら去年の今日は、緊張のニライナ初出勤日。

熱々の夏を今か今かと待ちわびながら

こ忙しい春休みとGWをあたふたと過ごし

先輩スタッフキミさんの卒業、NEWスタッフはるの加入

心の整理がつかぬ間に気づけば怒涛の夏がスタートしてた。

今が盛夏だーいっ!!なんて楽しむ余裕はあまりなく

髪は傷んで金ダワシ化。

汗なのか皮膚の涙なのか分からない

焦げた肌を大量にながれ落ちていくなにか液体。。

そうこうしてるうちに体感わずか3秒ほどで夏は背を向けていて

秋風が吹き始めてた。

雨は夜更け過ぎに雪へと変わるだろう…

いいや、吹雪けっ!!

と、世の幸せなカップルに対する妬み嫉みを

大量に身にまとって暖をとったクリスマス。

1年を振り返り、思い出すと吹き出してしまうようなエピソードが

ギッシリだった2015年。笑って年を締めくくれることに深く感謝しつつ

お酒を飲んでいたら、あれれ?気づけば迎えていた2016年にセイハロー!!

常夏のイメージを持たれてる西表島。けれど冬はそれなりに冬。

悪天続きで北風びゅーびゅー。ヒートテックにフリースを着て…

足元サンダルっ!! YES,沖縄スタイル!!

2月になるとカンヒザクラが咲き、春の足音が聞こえ始める。

それと同時にやってくる

一期一会と分かっていながら、うーんやっぱり寂しい

この島に来たからこそ出会えた仲間との別れ。

そしてまた始まる、西表島2ndシーズン!!

新たな出会いにも期待大っ!!

初々しいフレッシュキャラも捨てがたいですが

今年はガイド2年生、年齢的にもさほどフレッシュではないので

甘酸っぱいスウィーティーキャラでいきたいと思います(なにそれ)

お客様が楽しみにしてる旅行

笑顔の瞬間を、そして食後のデザート的瞬間を1秒でも多く作れるよう

たくさんのスウィートワード囁いていきたいと思っています

今シーズンもどうぞよろしくお願い致します。

おにゃんこキャッスル

2015/03/30    西表島 カヌー&トレッキング

君が代っていざ歌えって言われると

意外と歌詞出てこないんだよね~

新米スタッフまさです。

今日は、今年初マヤグスクの滝ツアーに行ってきました~!!

まずは浦内川の遊覧船に乗り、川の上流に向けて出~発っ!!

P3300223

水面に映る空と山がきれいですね

P3300226

今日ツアーに参加してくださったのは、

肉体美を持つ旦那さんと学生時代に登山部だったという奥さんの

美男美女ご夫婦。

帰りの遊覧船の時間が決まっている為

ハイペースでのトレッキングになるのですが

お二人ともなんとも余裕そうでした!

P3300245

マヤグスクの滝に向かう道中では

2つの滝を経由します。

そのうちの1つ、マリウドの滝に早々到着~!

P3300232

けれど目的地はここではないので休憩も早々に、さらなる奥地へ進みます

P3300242

P3300245

そして第2の滝、カンピレーの滝に到着!!

P3300240

この時点で自分は少し息があがってましたが

お2人はなんてことなさそうでしたね~

さすがです。

そしてここからさらに道が険しくなります

倒木を橋代わりにし

P3300338

藪の中をただひたすら前へ前へ

P3300312

沢の中もガンガン突き進みます

P3300258

そして約2時間半歩き続け

本日の目的地マヤグスクの滝に

到着~っ!!!イェイイェイ

P3300260

これだけ歩くと達成感がありますね!

しかし休むことなくそのまま滝上へ

P3300266

P3300268

P3300272

くぅ~気持ちいい!

P3300271

P3300273

そして滝を眺めながらの

昼食&ティータイム。

P3300284

お2人仲が良く、まるで新婚さんのようでした。

P3300283

そしてしばし休憩をはさみ

遊覧船の最終便に間に合うように下山です!

P3300285

P3300291

P3300297

行きより間違えなく大変な帰り道ですが

お2人そんな様子を一切見せることなく

難なく予定時刻に帰ってきました~!!

P3300351

もうすばらしいです、お2人ホント。拍手もんです。

今日はゆっくり休んでくださいね

あさって今度は海のツアーでお会いできるのを

楽しみにお待ちしてます。

今日はありがとうございました!

 

秘境!マヤグスクの滝へ!!!

2014/09/04    西表島 カヌー&トレッキング

ハイサイ!!コーヘデス!!

なんと今日は、念願だったマヤグスクの滝へ行きました!!

まだコーフンが収まりません!

ブログを書いて気を鎮めますね~

P9040084 P9040083

さあ、期待と不安で気持ちが高ぶる中、浦内川から出発!

P9040086 P9040087

まずは遊覧船で気持ちを落ち着けて、深く息を吸って、

P9040108 P9040117

さあ~、トレッキングでまずはマリウド、カンピレーの滝へ!

P9040119 P9040124

結構歩いたな~、しかーし!ここからが秘境の滝へのスタート地点だと言うじゃありませんか!

マジか!東さ~ん!うそでしょ~!

P9040127 P9040138

覚悟を決めて!歩く歩く!

そして、そして、険しすぎる!ジャングルを歩き続けて、

P9040164 P9040177

やった~~ぁぁぁ!!!半泣き!(僕がね!)着いた~

マヤグスクの滝です!

そして、気づけば豪雨と雷が轟いているじゃありませんか!ワオッ!

P9040180 P9040181

大変な道のりだったけど、な~んとか無事帰ってきました!!!

この達成感と感動は行った人しか味わえません!

ホンと今日はお疲れ様でした!

 

 

 

 

 

 

 

念願のマヤグスク

2014/08/20    西表島 カヌー&トレッキング, 未分類

まいど、あずまっちです^-^

本日はリピーターのお客さんと一緒にマヤグスクの滝に遊びに行ってきました!

念願のマヤグスク楽しんでいきましょう!!

P8201001

浦内川の遊覧船にのってまずはのんびりと出発!

P8201002

マリウドの滝、カンピレーの滝を見た後はいざマヤグスクへ!!

P8201005 P8201006

一本橋を渡ったり、草木が生い茂る道を抜けて行き、

P8201011

とうちゃ~~く!!

P8201017  P8201013

険しい道のりでしたが、無事に到着できてよかったですね^-^

念願のマヤグスクはどうでしたか?

また一緒に遊びましょうね~~^-^

 

 

 

 

Archive

Comment

< 西表島ニライナホリデイズ >