NILAINA HOLIDAYSニライナホリデイズ

BLOGブログ

:ピナイ にタグ付けされている記事

西表島と書いて、蒸し焼きアイランドって読むんでしたっけ?

2016/08/24    西表島 カヌー&トレッキング

朝食は、クロワッサンにグリーンスムージーで

この夏を過ごしてみようと思っていましたが

現実はそんなトリンドルみたいな生活とはかけ離れ

来る日も来る日もカレーです。

ナマステー、マサです。

今日は2組のお客様とカヌー&トレッキングで

ピナイサーラの滝へ行ってきました!

image

言っちゃだめだ!言っちゃだめだ!

ガイドの自分が絶対に言っちゃだめだ!と抑えてましたが

もう我慢できない…

「あっっちぃぃぃぃーーーわっ!!!」と吐いてしまった

そんな最高のカヌー日和!

汗で前が見えない!!でも進めぇ進めぇーーっ!!

image

カヌー後のトレッキングは、これまた最上級の暑さ。

風がなく蒸し蒸しするジャングルをかき分けながら

ガイドのバテ具合とは裏腹にお客様はなんともお元気!

逆にパワーをたくさんもらっちゃいましたぁ。

image

そんな道中、珍客がっ!!

頑張るみんなを応援しに

オキナワアナジャコが沿道まで出てきてくれました。

実物見るのは3回目。

ありがとう、意外とうれしい、みんなのテンションも上昇気流にライドオン。

image

そして、標高も急上昇しピナイサーラの滝上到着!!

この景色を見たときのみんなの

「おぉぉ~~!!」という歓喜の声が気持ちいい!快感っ!!

お客様の日頃の行いの良さゆえか

景色はすこぶるクリア、これ以上ないパフォーマンスに!

image

ここまでのカヌーとトレッキングで流した汗は

ピナイサーラの滝つぼに流してまえぇ~。

ひんやりと滝水でクールダウンです。

image

そして午後は再びトレッキングにトレッキングを重ねて

ピナイサーラの滝つぼへ!

image

いや、真っ先に飛び込むその気持ち、超共感っ!

痛いほど分かる!その気持ち胸がズキズキするほど分かる!

子どもも大人もここでは、み~んな一緒!

疲れを忘れて滝つぼに飛び込めぇーい!!

image

ピナイサーラの滝つぼでがっつり&まったりと過ごしたあとは

のんびり&ばっちりトレッキングして、カヌー漕いで帰ってきました。

皆さん今日は暑い中、お疲れさまでした。

ぜひ今度は一緒に海のツアーも行きましょう!

ありがとうございました。

 

くっちゃべ、くっちゃべ、西表島。

2016/08/22    西表島 カヌー&トレッキング

「暑い」と言ったら一回に付き罰金100円のシステム導入したら

3日で破産します。

こんにちは、マサです。

今日は2組のお客様とカヌー漕ぎ漕ぎ&トレッキングテクテクで

ピナイサーラの滝へ行ってきました!

image

朝、お会いした瞬間から

気さくオーラ全快の皆さんなもんだから

こちらもいやでもテンションあがってまうやろー!

カヌーもお上手で幸先最強やでしかし。

image

カヌー後のトレッキングもこれまた軽快ステップ!

汗の量がピナイサーラの滝越えしてましたが

カメラを向けたらしっかりスマイルくれちゃうエンターテイナーズ!

image

トレッキング道中には、キノボリトカゲも発見!

しかしこの子の逆鱗に触れてしまったのか

暴れて噛み付いて、噛み付いて暴れて

呑んで呑んで、呑まれて呑んで的な河島英吾状態でした。

image

そして、みんなでくっちゃべり

3歩進んで2歩下がりながらトレッキングし

無事ピナイサーラの滝上に到着っ!1

image

火照った体を急速冷却。

想像以上の冷たさにお客様ナイス過ぎるリアクション!

image

午後は、しゃべり場と化したジャングルをトレッキングし

ピナイサーラの滝つぼへ!

image

お客様同士も初めて会ったはずのに

異常に仲良しになっていて

写真の撮り合いっこしている。

こちらとしてはそんな嬉しいことないのよねぇ

旅とはね、、出会いなのだよ!

とか分かった風なこと言ってみたり。

image

それでも皆さんが仲良しになってくれたおかげで

こちらもとても居心地のいい空間となりました。

今日はがちゃがちゃとにぎやかな1日をありがとうございます。

是非また西表島でお会いしましょうね。

 

ぼくはジェラシーの渦の中、西表島

2016/08/15    西表島 カヌー&トレッキング

目覚まし音を西野カナにしてみました

こんにちは、マサです。

晴れ予報の雨、雨予報の晴れ

ここ数日久しぶりに西表島の天真爛漫な気まぐれお天気に

翻弄されています。

そんな中今日は、お2組のご夫婦と

午前はカヌー&トレッキングでピナイサーラ滝へ

午後は、バラス島でシュノーケルしてきました~!

image

心の底からありがとうを贈りたい。

みなさんカヌーがお上手で

ガイドのやかましい手ほどきなんて不要!

ぼくもお気楽極楽カヌーで

こんな日は雑談がやかましくなるのが常なんです。

image

カヌーを降りてピナイサーラの滝つぼまでのトレッキング

「普段山登りはしません!」という皆さんでしたが

白井健三ばりの軽やかさで

ジャングルの奥へとどんどん足を踏み入れていきます。

image

そして難なくピナイサーラの滝に到着~っ

前夜の雨の影響で水量は申し分なし!

降りかかる水しぶきも気持ちいいですが

自ら迎えに行きましょう、ピナイサーラの滝へジャーンプ!!

image

皆さん全身余すとこなくびしょんこになって遊んだあとは、

ピナイサーラの滝見しながらランチターイム♪

朝の予報に反して陽が差し込むほどの好天となり

自称雨女のお客様もいらっしゃいましたが

これはガイドさんの日頃の行ないの良さゆえかしら??」

image

そして午後は、フィールドを変えてシュノーケル。

いざバラス島へ!

え、なに、この仲睦まじいショット…

いいなぁいいなぁいいなぁ

シャッターを切りながらも

幸せそうな姿にジェラシー破裂。

手が震え、下唇噛みちぎりそうでした。

image

バラス島ではのーんびりシュノーケルして

まったりして、時折あくびなんかもしながら

みなさんには西表島的夏休みを過ごしていただきました。

今日は、素敵な1日をみなさんありがとうございました。

また西表島でお会いできることを楽しみにしております。

短い西表島の夏を取りこぼさないように!

2016/08/09    西表島 カヌー&トレッキング

朝、口にかき込んでいたお茶漬けが器官に入り噴き出してしまい

床がライストラップだらけに。

片づけをすると思いきや、それをうまくかわし出勤してきました

こんにちは、マサです。

今日は2組のお客様と

午前にカヌー&トレッキングでピナイサーラの滝へ

そして午後は、バラス島でシュノーケルしてきました!

image

みなさん初めてのカヌーと言うことで

序盤はやや苦戦気味!

カヌー同士ぶつかってみたり、マングローブにダイブしてみたりと

かなりわんぱく走行でしたが、徐々にカヌーは安定。

中盤からはお話しながらのんびりとピナイサーラの滝を目指しました!

image

カヌー後は、プチトレッキングスタート。

道中に根付く巨大なサキシマスオウノキと一緒に記念撮影しつつ

20分強のトレッキング、とめどなく流れる汗を

これでもかってくらいTシャツに吸わせながら歩を進めました!

image

そして無事にピナイサーラの滝到着~っ!!

もう暑い暑い!迷わずDont stop!滝つぼにジャボーン!

image

ピナイサーラの滝に汗のべたつきサラリと落としてもらったら

滝をバックにお昼ごはん♪

んまぁ!お弁当んまぁ!

食べ盛りだからお弁当1個じゃ足りなーい!でも、んまぁ!

image

満腹中枢を刺激したピナイサーラの滝をあとに

午後はシュノーケルしに、バラス島へレッツらGO!

image

ひゃっほーい!船長さんの計らいで空いてるバラス島だい!

シュノーケルもそこそこに撮影タイム突入っ!

先ほどいたピナイサーラの滝方面が暗雲に覆われていて

あっぶね!僕たちラッキーボーイズ&ガールズ~♪

image

もちろんたらふくシュノーケルもしましたよ!

バラス島で浴びる西日がまた容赦なかったけど

くぅ~夏だなぁ~。

そう思える最高の日和でした!

皆さん今日はにぎやかな時間をありがとうございました!

是非また西表島へ遊びに来て下さい

再会を心待ちにしてまーす!!

 

 

ガイドが置いてかれそうになる底知れぬスタミナで、ピナイサーラの滝へ。

2016/08/07    西表島 カヌー&トレッキング

スーパーで買い物中、知らぬおじさまに

「なぁ、お兄ちゃんどこの国の人?」と聞かれました。

ん?日本やっちゅーねん

こんにちは、マサです。

今日は、夏休みを使って遊びに来てくれた

溌剌系ファミリーの皆さんとカヌー&トレッキングで

ピナイサーラの滝へ行ってきました!

image

お天気最高!日焼け上等!の中、カヌースタート!

開始早々、父子カヌーチームやや蛇行気味でしたが

そんな状況でも笑顔を忘れず楽しむスタンス常備。

マングローブ林に突っ込みながらも

男二人そんなことにはちっとも動じません!

image

さすがスポーツマン!

カヌー後のトレッキングは足取り軽快。

ひそかに息が上がるガイドの体力なんて比じゃない

日々の鍛錬の賜物見せつけられました!

image

そして難なく、ピナイサーラの滝上到着!

鳩間島もバラス島もクリアに見える好条件

これ以上ない極上のビューです!

image

お父さんも童心に帰り水浴び…

いや、水寝?

カヌーとトレッキングでわんさかかいた汗も

ここですべてリセット。

image

頑張ってトレッキングした人だけが味わえる

ピナイサーラの滝上でのご褒美です。

image

そして衰え知らずのスタミナで

午後はさらにトレッキングを重ねピナイサーラの滝つぼへ!

当初体力に自信がないと話されていたお母さんでしたが

いいえ、間違いなく人並み以上でした。

image

家族3人ピナイサーラの滝つぼでプカプカ。

遊ぶことにとてもストイックな皆さん

滝つぼに入ることに躊躇?んなまさか!

大いに遊び、そして大いに遊びまくっていました!

image

そして帰路のカヌーは、行きより好調っ!

川もほぼ貸しきり状態で静かなマングローブ林を

ざわざわしながら戻ってきました。

みなさん今日は笑顔の絶えない時間を

ありがとうございました!

ぜひまた西表島へ遊びに来て下さい

再会を心待ちにしています。

生き物たくさんピナイサーラ☆

2016/08/05    西表島 カヌー&トレッキング

こんにちは~ハルです^^

今日はピナイサーラの滝に行って参りました!!!

image

もうすぐ終わっちゃうサガリバナ!!!

image

落ち葉収集^^

 

滝上到着です♪

image

家族揃ってハイ、チーズ☆

image

皆さんテナガエビ見つけるのに必死です^^

image

テナガエビ、ゲットだぜ!!!

image

キノボリトカゲもいましたよ☆

image

イェイ♪

image

滝つぼ到着~^^

水泳帽と水中眼鏡がかわいい♪

image

二人でいっぱい小さな生き物を探していましたね^^

image

今日はありがとうございました☆

また、遊びにきてくださいね^^

ポケモンGOもいいけどピナイサーラの滝へGOしましょうよ

2016/07/29    西表島 カヌー&トレッキング

深夜1時、1人マンゴーをほお張り

したたる果汁で手も口周りもベトベトになりながら

窓に映るそんな無様な自分を見て

哀れみ蔑みました

こんにちは、マサです。

今日は、そうだなぁ点数をつけるなら1000点。な

日焼けせずにはいられないオーブントースター顔負けの天気の中

2組のお客様とカヌー&トレッキングで

ピナイサーラの滝へ行ってきました!

image

空ってこんなに青かったっけ?

マングローブってこんなに根っこ生えてたっけ?

カヌーってこんなに気持ちよかったんだっけ?

そんな根本的なことに改めて感動しながら

ピナイサーラの滝の麓までのらりくらりと進んでいきました

image

本日最年少6歳のお客様を先頭に

午前中はトレッキングでピナイサーラの滝上を目指します!

汗が噴水ばりに噴射しそうなほどの暑さで、体の水分放出しまくり。

利尿作用が完全に置いてけぼりになるほどでした。

image

でもでも、ピナイサーラの滝上からの景色を見たら

その甲斐あったとみんなスマーイル♪スマーイル♪

まだまだ余裕の表情です!

image

もう汗で全身びしょびしょだから

濡れてもいいよね!

海水とちがってピナイサーラの滝上の水はひんやり冷たっ!!

カヌーとトレッキングで火照りきった体をクールダウン。

夏はこの自然のオアシスに感謝です。

image

心も体も冷水でリセットした後は

ピナイサーラの滝つぼに向かって再びトレッキングスタート!

途中、夏バテ気味のガイドを追い越して

女・藤岡弘です。と言わんばかりの頼もしい最年少様は

がしがしとジャングルの奥へとを突き進むのです。

image

そして誰ひとり弱音を吐くことなく

無事ピナイサーラの滝つぼ到着~っ!

あれ?超絶ラッキー奇跡のシンフォニー奏でちゃいそうになる

まさかのちょっとのあいだ滝つぼ貸切り!

image

やや疲労が見えてきていたけど

ここに来たらアドレナリン全快!

パパに向かって飛び込みジャンプ!

これがクセになって無限ループで

ピナイサーラの滝満喫しちゃいました!

image

今日は、これぞ夏といった激熱陽気の中

みなさんよく頑張りました!

今夜はゆっくり体を休めてくださいね。

1日ありがとうございました。

感動は受動ではなく主動でするものだと、西表島。

2016/07/27    西表島 カヌー&トレッキング

冷蔵庫が知らぬ間に夏休みに入っていたようで

突然冷気が出なくなり

牛乳が液体から酸味を含むゆるめの固体に

変わりつつある、変化の時を迎えてます

こんにちは、マサです。

今日は、昨日ヨットシュノーケルツアーにも参加して下った

リピーターご夫婦と、カヌー&トレッキングで

ピナイサーラの滝へ行ってきました!

image

西表島への来島もカヌー経験も1度や2度じゃないお2人は

さすがのパドルさばき。

ガイドの出番などないほどカヌーは安定

思わずカヌーのことは忘れて世間話に集中してしまいました!

image

潮が満ちているとき限定。

マングローブ林の中に突入して

しばし日陰でカヌーブレイクです。

image

トレッキングでは、今シーズン終盤となりつつあるサガリバナを発見!

鮮やかなピンク色も、口角アガリバナな奥様の素敵な笑顔と並べられたら

もはやモノクロにさえ感じちゃいますね。

image

ツアー前、少々体力面を心配されていたお2人ですが

そこはさすが西表島ベテランご夫婦。

そんなこと言ったって足取りいと軽し。

あっという間にピナイサーラの滝上までやって来ました。

image

午後は、先ほど上から見下ろしたピナイサーラの滝つぼへGO!

代謝のいいガイドと、代謝のいいご夫婦

みんなで3歩くごとに1回汗を拭っては

止まないトーキングに華を咲かせました。

image

ぷはっ。気持ちいい~。

よくよく考えたら南の島でトレッキングって結構きつくない?

なんてトレッキング中ひそかに胸に抱いてましたが

ピナイサーラの滝つぼに入ったら

その甲斐あったと改心。

ピナイサーラの滝つぼを眺めながら

ぷかぷか浮かぶ。これぞ西表島至極の時間。

image

時折吹く気持ちのいい風に

鳥のさえずりに

僕のしょうもないエピソードトークに

この1日に出会ったもの何一つ取りこぼすことなく

すべてに感動してくださるご夫婦。

そんなお2人との時間は

とても居心地のいいものでした。

明日のシュノーケルツアーも

どうぞよろしくお願いします

今夜はゆっくり休んでください。

スイスから西表島☆

2016/07/23    西表島 カヌー&トレッキング

こんにちは~ハルです^^

今日は先日デイクルーズに来てくださった

お2人とピナイサーラの滝に行って参りました☆

image

このお2人スイスから遊びに来てくれました!!!

image

トンボとお友だち^^

image

親子そろってすごい!!!

飛んでいきません!!!

image

セマルハコガメにも出会いましたよ☆

image

ジャーン♪

image

カヤック気持ちいいです!!!

image

帰りに干潟を散策をしました!!!

image

今日はありがとうございました!!!

また遊びにきてくださいね^^

まっています☆

晴れた日のピナイサーラ気持ちいいね!!!

2016/07/19    西表島 カヌー&トレッキング

こんにちは~ハルです^^

今日はピナイサーラの滝に

行って参りました*

image
とても晴れていて気持ちよかったです!!!

image

ピース♪

image

この写真、キラキラ光輝いています☆

image

イェイ!!!

私もちゃっかり参加させてもらいました^^

image

滝つぼにてみんなで水浴び☆

image

ジャーンプして飛び込みます^^

image

昨日雨が降ったため水量が少し増えましたよ♪

image

ターザン、ここに現る!!!

image

お2人もピース*

image

最後は自撮カヌーで締めくくり♪

image

今日は楽しい時間をありがとうございました!!!

また、遊びにきてくださいね^^

Archive

Comment

< 西表島ニライナホリデイズ >