NILAINA HOLIDAYSニライナホリデイズ

BLOGブログ

:ピナイ にタグ付けされている記事

バンビエンという僻地から西表島という僻地へ

2016/10/25    西表島 カヌー&トレッキング

先日、子どものイリオモテヤマネコに遭遇っ!

久しぶりの発見にテンションが上がり

愛を持って勝手に命名。

山の中の県道を通っていたので

山中 トオルと名付けました。

こんにちは、マサです。

今日のお客様は、3年前にラオスに旅行にいった際

バンビエンという町のゲストハウスで仲良くなったお友達!

1日で西表島の山と海を満喫したいということだったので

午前はカヌー&トレッキングでピナイサーラの滝へ

午後はバラス島でシュノーケルしてきました!

image

何の迷いもなくシングルのカヌーを用意して待っていたけど

何さ何さっ!あの頃は独身だったのにぃ~!!

そう、この間に結婚されていて

素敵な奥さんとトュギャザーでした!

image

嫉妬で下唇噛みちぎりそうでしたが

用意したシングルカヌーは今宵も独り酒確定の僕が乗り

お2人には愛のラブラブタンデムカヌーに乗船していただき

ジェラシーの渦の中、ピナイサーラの滝を目指しました!

image

数日前の予報では、絶望的な天気となっており

嗚咽が出るほどの地獄絵図が頭をかすめましたが

いざ当日を迎えるとパッカーーン!と大快晴っ!!

巨大な根を持つサキシマスオウノキも

いつも以上に体をくねらせて(それは気のせいかも)

2人をお出迎えしてくれました。

image

そしてプチトレッキングを経て

ピナイサーラの滝に1番乗りで到着ぅ~!!

早起きして来てもらった甲斐があったぜ!

image

静寂に包まれたピナイサーラの滝で

出会ったあの頃と変わらず天真爛漫で

Go my wayなスタンスで遊ぶ、遊ぶ。

僕より年上のお友達ですが

少年のようでなんとも愛くるしい存在です。

image

ひとしきり遊んだあとは

だーれもいないビーチでソーキそばのランチタイム♪

暑い日に食べる熱いそば、なんて乙なのかしら。汗腺イカれちゃう。

image

さぁ、午後はフィールドを海に変えてシュノーケルするぞ~

日焼け止め2本分は塗ってくださいよ?

しっかり対策しないと数時間後

外はこんがり、中はげんなりになりますからね。

image

僕はちゃんと忠告しましたよ?

いや、でもそんなんお構いなしなんかーい!!

バラス島上陸だーい、わっしょーい!

跳べ、跳べ、大ジャーンプ!!

image

シュノーケル中、海の中は流れがあって

なかなか前に進まないというトラブルもあり

ふくらはぎつりそうになるくらい高速バタ足!

しかし、そんな状況下で苦戦していたらグッドタイミング!

ウミガメと遭遇する幸運なお2人!引きが強いつーの!

image

今日はお天気にも恵まれて

朝から夕方までぎっしりと詰め込んで

西表島で遊んでいただきました!

初西表島はいかがでしたでしょうか?

まだまだお見せしたいところがたくさんあります

ぜひまたあそびに来てくださいね♪

今日はどうもありがとうございました!

西表島に散りばめられた?いいえ、敷き詰められた笑い。

2016/10/21    西表島 カヌー&トレッキング

月も終盤に差し掛かりますが

昨年の10月に比べて、観光客の方が

まだまだ多い印象の西表島。

季節感のない焦げ茶の肌と

今年も安定の激ヤセを果たしたボディを今日もフル稼働!

関西のおもろすぎるご家族とカヌー&トレッキングで行ってきましたよ

ええ、ピナイサーラの滝へ!!

image

前日シュノーケルツアーにも参加してくださった皆さん

お会いした瞬間から一切壁を感じさせない社交性をお持ちで

なんだか昔からの知人?そんな錯覚さえ起こしそうでした。

image

カヌーは全国各地、年に一回はどこかしらで乗ってるというだけありとってもお上手!

そんなこともありカヌーに気を取られる心配はなく

メインとなるのは会話の方。

さすが関西の方と言わざるをえない怒涛のボケ倒しと、容赦ないガイドいじり

笑いの本場のスピード感についていくのが必死で

気づけばこちらも口がカピカピになるほど

序盤から喋りに喋りました。

image

しかしそんな皆さんもピナイサーラの滝に到着すると

その迫力に感動してくださり

一時ははんなりと過ごされました。

が、それはわずか数分のことで

体感でいうと20秒ほど。

頭の中どうなってるんだろう?と思うほどの発想力で

またもや西表島のジャングルで笑いを量産され

僕も笑いすぎてお腹痛いったらありゃしない。

image

ピナイサーラの滝の水飲んでる風のやつやりたーい。と、

それまでのパンチの効いたトークとは対極的な可愛い提案をいただき

やってみました、どうでしょ?飲んでる風になってますよね?

いや、てか何で服着てないんでしたっけ?

image

帰路のカヌーも引き続き好天に恵まれて

静まり返ったひと気のない川をのらりくらり…

なんてことはあり得ず

横殴りの雨のような目も開けられないほどの

凄まじいボケの連打を最後まで浴びさせていただきました!

image

西表島はまだまだ見所がたくさん!

1度とは言わずぜひまた遊びに来て下さい。

ボケを1つたりとも取りこぼさない名レシーバーに

なれるよう鍛えておきます!

再会を心待ちにしてまーす

今日はありがとうございました。

元気100%女子旅!!!

2016/10/08    西表島 カヌー&トレッキング

こんにちは~ハルです☆

今日はピナイサーラの滝に行ってまいりました!!!

image

雨が止んでいるうちに…

ハイ、チーズ☆

image

滝のソファーだよ!ドヤっ!!!

image

その後…

頭も突っ込んでみました^^

image

丁度肩にあたって気持ちいい~☆

みたいです^^

image

滝壷に行き記念写真♪

今日の水量は最高でした^^

image

最後までたくさん遊びましたよ~!!!

image

今日はありがとうございました^^

また、遊びにきてください♪

台風後初のピナイサーラ☆

2016/09/20    西表島 カヌー&トレッキング

お久しぶりです^^ハルです*

今日は台風後初のピナイサーラの滝に行ってまいりました☆

滝上にてピース!!!

image

天気は曇り空でしたが、

風が気持ちよく登りやすい気候でした^^

image

滝つぼ到着!!!

水量はいつもの3倍になっていました☆

image

小さいカニさん発見です♪

image

いぇい☆

ダイナミックです^^

image

帰り道では干潟も散策しましたよ^^

image

コメツキガニも発見しました!!!

image

今日はありがとうございました☆

また、遊びにきてくださいね^^

お待ちしております*

男7人猛烈夏物語、西表島

2016/09/09    西表島 カヌー&トレッキング

電気付けっぱなしで寝てしまった翌朝の自分に対する憤りを

パンに塗るバターをべちゃべちゃにすることで解消しています

こんにちは、マサです。

今日は、ダイビングサークルの合宿で八重山に遊びに来てくれた

男子大学生7名とカヌー&トレッキングで

ピナイサーラの滝へ行ってきました!

image

前日に急遽予約をいただき

前夜にニライナのスタッフ間で誰がガイドするか話し合いが行われた結果

なんだかおもしろそうな気配がプンプンしたので

思わず僕が立候補。

当日、そんな僕の願いは叶った…

しかし、想像以上。

現れたお客様たちは思っていたそれを大幅に超えてくる

ハチャメチャな輩たちだった。

image

「男7人」

響きだけでもスーパーむさくるしいのに

彼らときたら、そらまぁやかましい。

こちらの話は全然聞いちゃいないし、各々が好き勝手にしゃべり

もう石でも投げてやろうかと思うほど。

わるく言えばそんな表現だが

よく言えば

うーん…

天真爛漫?自由奔放?

和気あいあいってな感じ。

image

朝、仲良くなるためにも

それぞれにあだ名を聞いたら

ジョージやらジョーンズやら

なぜか数人が英名。

いざ呼んでみると反応しないし

いや、それぜったい普段呼ばれてないやつやん!!

image

デカイ声出すなって言うても出すし

危ないことするなって言うてもするし

「するな」は「しろ」のフリだと思ってる彼ら。

エネルギーに満ち溢れたその姿は

まるで発情期のチンパンジー。もちろんいい意味で。

image

だけどそんな彼らがなんとなくうらやましく、懐かしくもあった。

自分が学生のときはもうちょっと品性があったような気がするけど

でも見てるだけで「こいつらアホや」と無条件で笑わせてくれる面々。

image

「また来年もきます!!」と言ってくれたが

頼むから来年は女性部員も連れてきてくれ。

自分たちが思ってる以上に、お前たちは暑苦しい存在だ。

また来年。元気な姿で再会しよう。

今日はどうもありがとう。

ピナイサーラでもバラス島でもラブラブです^^

2016/09/05    西表島 カヌー&トレッキング

こんにちは~ハルです^^

今日はピナイサーラの滝と

バラス島に行ってまいりました!

石垣島出身の彼と埼玉から遊びに来てくれた彼女*

とってもラブラブです☆

image

バラス島に到着!!!

手を繋いでジャンプ!!!

image

とても仲良しな二人^^

image

バラス島にバレリーナ現る!!

image

最後はお水の掛け合いっこ^^

image

二人の仲睦まじい姿にとても癒されました*

今日はありがとうございました!!!

また、八重山にお帰りの際は二人で遊びにきてくださいね^^

待っています♪

このこのぉ!こぼれんばかりの幸せ、西表島。

2016/08/29    西表島 カヌー&トレッキング

小学生のときに大泥棒になると言っていた友人から

結婚するという連絡が来ました。

彼は現在・警察官。

時の流れを感じずにはいられません

こんにちは、マサです。

今日は、自分と同い歳・華の87年組ご夫婦と

カヌー&トレッキングでピナイサーラの滝へ行ってきました~!

image

朝お会いしたとき、奥様がつけている指輪が

一際キラキラしてるもんだから

まさかまさかとは思いましたが

そうです、お2人新婚さん♪

そうです、お2人ハネムーン中♪

そんなお2人の幸せにあやかる気満々で

のんび~りとカヌーをスタートさせました!

image

ハネムーンならなおさら!

今日が2人の一生の思い出になってほしいなぁ。というこちらの思いは

西表島の最高のお天気によって後押しされました!

カヌーも上手けりゃ、トレッキングも軽快っ

ツアーはなんともスムーズに催行され

ピナイサーラの滝上に着いてみたら人も少なく

くぅ~!最高very muchやないかい!

image

滝上でまったりと過ごしたあとはランチタイム♪

もうないとあきらめていた西表島パイナップルを前日に発見したので

ツアーに連れてきました。

うんうん、2人ともいい顔してる。うれしいなぁ。

image

そして午後はピナイサーラの滝つぼへ向けてトレッキング!

歳が一緒ということが、異常な親近感を持たせてくれて

仕事やプライベートの話、プロポーズのあれこれなど

デリカシーのない質問もバンバン投げさせてもらいました。

image

ピナイサーラの滝つぼへ到着したら、迷わず壷IN!!

なんてったって今日は2人を祝福する大快晴っ

暑い日にアツい2人がやって来たらそりゃ汗止まらんわっ!!

ぜーんぶピナイサーラの滝へ流しちゃいましょうね~

image

若旦那は滝つぼに向かって大ジャーンプ!!

が…

このとき体を伸ばしすぎてしまい足を負傷。

思わぬトラブルにせっかくのハネムーンが…

image

と思いましたが、素敵なお2人は笑顔を絶やさない。

これが幸せの秘訣なのかしら。。

最後はお2人の幸せショットに混ぜてもらって、はい、チーズ♪

毎日とっても忙しいと思うけど

またリフレッシュしに西表島に遊びに来てね!

再会を楽しみにしてます。

ずっとずっと仲良く、お幸せにぃ!!

ずっと子どものままでいて欲しいと願うガイドのエゴっぷり、西表島。

2016/08/28    西表島 カヌー&トレッキング

自分のことを「おいら」と呼んでいた少年時代

自分のことを「まーくん」と呼んでいる現在

周囲の目は未だ厳しいままです

こんにちは、マサです。

今日は、きっかり夏休みの宿題を終わらせて遊びに来てくれた

なかよし兄妹率いるご家族と

カヌー&トレッキングでピナイサーラの滝へ行ってきました~!

image

朝、皆さんをお迎えしたあと、兄妹に自己紹介をお願い。

照れくさそうにモジモジしながら名前を教えてくれた2人に

おっさんガイド即胸キュン!

命がけで楽しませよう!と心に誓いカヌースタート♪

image

お会いした瞬間から不思議と親近感を抱いていましたが

トレッキング中にその理由が判明!

お兄ちゃんが子どもの頃の自分に似ているではないか!!

が、ただそれが喜ばれることか自信がなかったため

胸にしまい、ラブリーすぎる兄妹の学校や家での過ごし方を聞きながら

るんるんでピナイサーラの滝上へやって来ました。

image

小さい体で、大人でも大変な道のりを

せっせと歩いて汗だく。。

さぁ、ピナイサーラの滝水でクールダウンしよう!

image

滝上でリフレッシュしたあとは

ピナイサーラの滝つぼへ向けてトレッキング!

カメラを向けると必ず笑顔をくれるもんだから

おっさん、シャッターを切る手が止まらんっすわぁ~

image

そして無事ピナイサーラの滝つぼに到着~っ!

ぬぬぬっ、滝つぼに飛び込めるだって!?

そんな楽しい遊びやらないわないやろがいっ!!

え、1回や2回?冗談じゃないね!

15回は飛んでやるわ!!はっはっはっはっはっは~!!

と言わんばかりのアグレッシブさ!元気があってよろしい。

image

もうやめてけれ。

頭かぷっと食べちゃいそうな可愛らしさ。

純真そのものな2人を見ていたら

おっさんガイドホント泣けてきました。

ずっとこのまま子どもでいてけれぇぇ!と

無理なわがままを抱いてしまうほど

心をわしづかみにしてくれた兄妹でした。

また西表島に遊びに来てね

パパとママにダダこねて、また来てよね。

待ってるよーー!!

汗腺が号泣した日、西表島

2016/08/28    西表島 カヌー&トレッキング

ガリガリなのに中性脂肪の数値高め

不摂生が生んだ不健康モンスター

こんにちは、マサです。

今日は、2組のお客様とカヌー&トレッキングで

ピナイサーラの滝へ行って来ました~!!

image

もう朝に家の玄関を出た瞬間に悟りました…

本日は猛暑なり。

西表島はその期待を裏切ることはなく

ツアースタート早々、発汗作用を爆発させながら

カヌーを漕ぎ進めました!!

image

こんな日は、ピナイサーラの滝上からのヴューは満点っ

西表島と同じ八重山在住のKHM48のみんなで。はい、チーズ!

みんなおそろい、このポーズのコンセプトは言うまでもなし

イリオモテヤマネコです!

image

とにかく暑かったから、水浴び水浴び。

海水温は高めですが山の水はひんやり

西表島の夏の風物詩(?)的な遊びです。

image

午後はピナイサーラの滝つぼへ!

普段はトレッキングしないという面々でしたが

足取りは軽快そのもの!

15分おきに「痩せたかなぁ?」と

この全身運動でのダイエット効果に過剰に期待を抱いていました!

image

ピナイサーラの滝つぼへ到着した頃には

暑さ+疲労=もうだめだぁ~。なテンションでしたが

滝つぼへ入ったら今日一元気に!

ワーキャー!ワーキャー!と涼しげな声が

ピナイサーラの滝に響きました。

image

こちらも自然と元気になってしまうようなパワフルな皆さん。

最後は、僕がお客様に言われてうれしい言葉BEST3に入る

「一緒に写真撮りましょう!」を頂いたときの一枚で。

皆さん、今日はにぎやかな1日をありがとうございました。

人生初ピナイサーラ☆

2016/08/26    西表島 カヌー&トレッキング

こんにちは~ハルです^^

今日はピナイサーラの滝に行ってまいりました☆

とても気持ちいい晴天が

広がるピナイサーラの滝でした!!!

image

滝上まで頑張りましたね^^

image

WHY?ポーズをしている彼、

実は本日21歳の誕生日!!!

おめでとうございます^^

image

みんなで集合写真☆

image

滝壷に到着し、

飛び込みにはまる少年少女!!!

image

↑のポージングからの~

ジャーンプ☆

image

↓のお姉ちゃんもかわいいポージング^^

image

からの~

鼻つまみジャーンプ!!!

image

岩の上にも登りましたよ^^

マッチョポーズ!!!

image

家族揃って記念写真*

お兄ちゃんの顔がたまりません!!!

image

今日はありがとうございました*

また、遊びにきてくださいね^^

Archive

Comment

< 西表島ニライナホリデイズ >