BLOGブログ
:ピナイサーラの滝&バラス島 にタグ付けされている記事
おじいちゃんと二人旅
2018/08/27 西表島 カヌー&トレッキング
- いくみです!
雨が続き、最近寒くて私は滝壺にも入れません。
お客様はバンバン入って遊びまくってます!
今日はおとといヨットツアーに参加してくれたおじいちゃんとお孫さん2人と、もう一組のお客様とピナイサーラとバラス島シュノーケルツアーへ!
滝壺で遊び過ぎたら午後からのシュノーケル体力なくなるぞー!
と、言っても遊び続けてました!笑
シュノーケルもしっかりやりきって帰りの車では疲れたぁと、
ハードスケジュールなツアーですが大人のスピードにしっかり着いて来て頑張りました!
今日一日ありがとうございました!
また西表島に遊びに来てください!
グラスボートの中でお魚探し!
2018/08/16 西表島 カヌー&トレッキング
こんにちは、いくみです。
私もたかさんに負けじと毎日ツアーへは行ってるのですが、ブログ更新率は究極に悪くて申し訳ありません💦
負けじとブログも更新しなきゃ👀
ピナイサーラの滝とバラス島に行って来ました!
おねーちゃんは上手にシュノーケル出来ました!
妹ちゃんはまだ怖いようだったのででグラスボートの中に入ってお魚見て、大満足!
タカさんのヨット部の後輩ご夫婦もバラス堪能!
最近のバラスはこんなにも小さくなってしまいましたが、上陸できました〜!
1日ありがとうございました!
また遊びに来てください!
ウミガメに叩かれる西表島
2018/07/11 西表島 カヌー&トレッキング
こんにちはいくみです。
ピナイサーラの滝とバラス島シュノーケルツアーへ台風前に行ってきました!
めちゃ可愛いです!
私なんか無視してご飯に夢中で、
なんなら邪魔だと言わんばかりに手で殴られました笑
近づいてくるからカメラに収まりきらない。
皆様、ぜひ近くで一緒にカメと戯れましょう!
と、今日は珍しいカメさんを見てきたのでカメ尽くしのブログでしたー。
メインはシュノーケル!
2018/07/05 西表島 カヌー&トレッキング
こんにちは〜いくみです。
シュノーケルはどこがオススメですか!?
と第一声。
西表島でシュノーケルを長い間できるようにジムに通い、筋トレをしてきたお客様とツアーへ行ってきましたー!
初めてカヤックをして、カヤックも最高!
と、シュノーケル以外の遊びも満喫!
ピナイサーラは今日も賑わってました!
午後からはバラス島シュノーケルへ行ってきました!
海も山も楽しんでいただけたようで、シュノーケルも満足!と言って頂けました!
次はヨットツアーも!
西表島でお待ちしております!
ありがとうございました。
指をくわえてやまない、西表島。
2018/05/13 西表島 カヌー&トレッキング
どうして西表島を選んだんですか?
お客様によくいただく質問。
相手が女性の方だったら
「西表が僕を呼んでいたからです。」
そう、ドヤ顔で答えてます
こんにちは、まさです。
今日は、沖縄で結婚式を挙げたその足で
沸点超えのままハネムーンに突入した
アチチ&アッチーご夫婦とカヌー&トレッキングで
ピナイサーラの滝へ行って来ました。
他人の幸せを指くわえて見つめることが
僕のルーティーンになりつつあり
くわえすぎてすっかり爪も溶けました。
お2人の溢れ出る幸福感が、そりゃまぶしくて
直視できず思わずサングラスを着用。
そのレンズの奥で、人知れず溢れ出る嫉妬の涙があったことは秘密です
お会いして間も無くから
親しみやすさと親しみやすさ
そして、あと親しみやすさモリモリのお2人。
それもあって序盤から
こちらもフランクに距離を詰めさせていただきました。
そんな馴れ馴れしいガイドを
お2人は受け入れて応えてくれる
優しいフランキーボーイ&ガールで
あー楽しい。
数日前は純白の花嫁だった奥さん。
でももう今は日焼けしてもいいね
ずぶ濡れで汚れてもいいね
やったれ、やったれぃ
怖さがあったみたいでしたがそれに打ち勝って
悲鳴とともに滝つぼへ見事ゴールインでした。
きれい過ぎてゴメンなさい。
他の海で泳げない身体になったらゴメンなさい。
午後は、そんな過ぎる海へ、罪な島へと遊びに行ってきました。
新婚です。と言わなくても
新婚さんだろうと思わせるキラキラ感ってどこから出してるの?それってどこで手に入れるの?
そりゃこっちは指もくわえますわ。
ダメ元で、ウミガメを探しに行きましょう〜!と提案し、入水してわずか20秒足らず。
はい、出てきた。早っ。なにこれ、新婚パワー?
これが人生の追い風受けてる人たちの引きの強さ?
いよいよもう足の指くわえ始めますわ。
でも、幸せを素直にお祝いしたくなる
気さくで飾らないステキなご夫婦でした。
また遊び来てくださいね
西表島ってまだまだ掘り下げるとこありありですよ。
フレンドリーシップ、西表島。
2018/04/26 西表島 カヌー&トレッキング
いよいよGWが始まります。
おかげさまでご予約たくさん…
いや、全然埋まってませんっ!!
予約表は白い駒が優勢のオセロ状態。
このままいくとニライナも世間様とご一緒に
ゴールデンなホリデイズ楽しめそうです。
こんにちは、まさです。
今日は、出会い頭から1日おもしろくなることを確信させてくれたコミカル系カップルのお2人と
カヌー&トレッキングでピナイサーラ滝へ。
初対面なのにそんな風を思わせない、親しみやすく程よいフランクな距離感でカヌースタート。
序盤から彼氏さんから猛アプローチ
めちゃめちゃ質問責めしていただいて
必死にボロが出るのを抑えましたが
このペースだと時間の問題だと早々に諦めました。
もはや事前の天気予報が意味をなさない
逆転大空振りな本日。
雨の集中攻撃でビショビショかと思っていたのに
木漏れ日のシャワーで汗ばむ陽気。
なにがなんだかですが
結果オーライの万々歳でした。
お2人とは同世代。
そんなこともあってか
片思いかもしれませんが
とっても居心地が良くて、話しやすくて。
なつかしい地元の友達と一緒にいるようで。
ジャングルを開拓したあとは、潜水調査。
ウミガメ、カクレクマノミ、カラフルな熱帯魚と
THE 離島クオリティの海をお2人に見ていただけて
そして喜んでもらえてしめしめ。
途中、波に平衡感覚を奪われて
少々不快な時間帯もありましたが
無事に超回復。
ポテチ食べたい。のとこまで元気になりました。
夜は、ホタルツアーにもご参加いただき
丸々1日一緒に過ごさせてもらいました。
西表島はまだまだこんなもんじゃないですよ
何年先でもいいです
またふと思い出したら旅行先に西表島をチョイスして下さいね。
楽しい時間をありがとうございました。
新婚旅行は沖縄で!
2018/04/10 西表島 カヌー&トレッキング
- こんばんわイクミです。
今日は新婚旅行に来られた笑顔の素敵なご夫婦とピナイサーラの滝とバラス島シュノーケルツアーへ行ってきました!
仲良しでいいなぁーと(*^◯^*)
お二人ともカヤックも息ぴったりで、さすがです👍
春休みも終わり少し人が減り落ち着きだしたこの時期を狙ってくるとは、さすがです。
滝壺でのんびりご飯を食べて、幸せそうで何よりです!
これからも仲良く、そしてまた西表島に遊びに来てください!
今日はありがとうございました!!
息つく間もないほど、西表島。
2018/04/01 西表島 カヌー&トレッキング
例年だと身体がしぼられてくるこの時期に
未だ冬に蓄えたお肉が落ちていかず
トレッキング中にパンツが裂ける始末。
抗えない年齢的あれこれを痛感してます
こんにちは、まさです。
今日は、西表来島5回目というヘビーイリオモティンヌのマダムが
その良さを伝えるべくお友達を誘って再々再々来島して下さいました。
そんなお二人と、午前中はカヌー&トレッキングでピナイサーラの滝へ
そして午後はバラス島へ行ってきました。
若い女の子が良かったって思ってんちゃうん?と
出だしからグイグイ攻め込んでいただき
若干確信を突かれた感はありましたが
そんな滅相もございません。
お二人にお会いするためにこの島に来たと言っても
過言ではありません。
その時を今か今かと待ちわびていました。
関東人の僕がこうあってほしいと勝手に思い描く
理想の関西マダムのイメージ。
にわかに伝説の人種なんじゃないかと疑ってはいましたが
とうとう出会えました、圧倒的関西色。
マダムズったら出会い頭からここまでエンドレスでずっとしゃべってらっしゃるのだ。
そしてその内容がいちいち面白くて
しっかりきれいなオチも付いてるのだからさすが。
涙レベルに感動しながらお勉強させていただきました。
ピナイサーラの滝の景観もほどほどに
ほぼ雑談の印象しか残ってない午前の笑いのレッスンが終了。
午後は海が時化に時化て、出航が危ぶまれながら
船酔い上等でバラス島へ。
お天気なんか1ミリも期待していなかったし
どしゃ降りにならなければいいくらいの気持ちでしたが
まさかの快晴。そしてバラス島貸切り。
船長もうれしい誤算だと、マダムズの逆転ホームラン勝ちでした。
とは言え少し波高だったので
早めにシュノーケルを切り上げて、ちょいと展望台まで散策。
もちろんしゃべりながら。レッスンしてもらいながら。
話が尽きない。話し足りない。
話の続きが気になる。オチが気になる。
ぜひまた聞かせてください、怒涛のすべらない話。
完全燃焼やり切りました、西表島。
2017/10/19 西表島 カヌー&トレッキング
久しぶりにまつ毛を奪い去られそうな
まつ毛乱舞風に見舞われている西表島です
こんにちは、マサです。
今日は、移動中の車内で流れる90’s J-popに
敏感に反応してくださったうれしいTKサウンド世代のお二人と
バラス島シュノーケリング&ピナイサーラの滝へ行って決ました〜!
本来は午前中にピナイサーラの滝へ行くのですが
海況の都合によりイレギュラースケジュールで最初にレッツバラス島!
雨予報を宣告されていたので覚悟していましたが
序盤なんとかお天気がギリギリ持ちこたえてくれてる!ラッキラッキー
バラス島へ上陸すると
熱烈ギラギラ太陽光とはいかないものの
ほんのーりやさしく日が差してるではないか!
やや波高ではあったけどシュノーケリングも
バッチリ出来て、チームリトルマーメイド降臨でした〜。
午後は、お天気そのままにカヌー&トレッキングでピナイサーラの滝へ!
ここ連日の悪天で気分はどんよりでしたが
遠くに見えるピナイサーラの滝は
こんな天気からのギフト。
ドキがムネムネしちゃうあっぱれな水量!
さぁさぁ、カヌー漕いでトレッキングでジャングルをかき分けて
ピナイサーラの滝に到着したら
間髪入れずに遊ぶぞぉ〜!!
と、その前に腹ごしらえっと。
正直お客様もガイドもシュノーケリング後
腹ペコで道中やや空元気感が否めなかったですからね
ソーキそばでエナジーチャージです。
はい、元気でたぁ〜!!
ごはん食べたらめちゃ元気でたぁ〜!!
滝つぼ貸切、水量マックスアーンドしぶき激しすぎて会話聞こえない目開けてられなーい!
ピナイサーラの滝のパフォーマンスとしてこんないい条件ないなぁ〜最&高!
「やり切ったって感じ!」
最後にお客様からいただいた一言。
体力使い切って1日で西表島の海と山
存分に味わっていただきました!
是非またの機会にもご一緒させてくださいね。
いつかの再会を楽しみにしてます。
20代の夏の過ごし方、西表島。
2017/09/14 西表島 カヌー&トレッキング
奇しくも夜に薄手のパーカーを羽織ってしまいましたが
日中は安定の30度超え。
夏の終わりはまだまだ遠い未来です
こんにちは、マサです。
今日は、当店ではめずらしいオールunder30のフレッシュ系3組5名のお客様とカヌー&トレッキングでピナイサーラの滝へ行ってきました〜!
年齢なんて記号!若さなんてまやかしだ!と
なぜか若人にライバル心という名のヤキモチを焼いていた御歳30歳のガイドでしたが
みんな愛らしくて素敵な子たちじゃん。
なんか話しててめっちゃ楽しいんですけど、なんで!
三男だけど長男気分!と終始ご機嫌の自分でした。
若いからという理由だけではないだろうけど
カヌーもトレッキングもみんな上手でスムーズスムーズ♪
当初の予定を大幅に短縮してピナイサーラの滝に到着っ!
水浴びする?とかはもはや愚問でした。
浴びないわけない世代。
浴びないとか選択肢にない世代。
ピナイサーラの滝つぼへの飛び込みも
イケイケドンドン系。
まだまだ夏は終わってない。
やれることはぜーんぶやろう、だって20代だもん。
午後は、ジャングルから海へフィールドを変えてシュノーケリングへ。
透明度申し分なし!サンゴもりもり!森鴎外!
少し波風はありましたが
これが西表島の海だよ。と胸を張って紹介できる
チョベリグ(←みんな世代ではない、死語。)な条件でシュノーケリングできました!
最後は、若さがみなぎる大ジャーンプon the バラス島!
実は、3組中2組は年内で2回目の西表来島だとのこと!それはすっかり八重山病ですよ?
次はいつにする?来月?
また会えるのを楽しみにしてまーす。
ありがとうございましたぁぁ〜!!
Comment