NILAINA HOLIDAYSニライナホリデイズ

BLOGブログ

:チャーター にタグ付けされている記事

燃える空とミルキーウェイ、新婚さんいらっしゃい!西表島。

2017/07/22    西表島 ヨットツアー

深夜にノドが渇いて目が覚めたので

家から一番近い自販機まで缶ジュースを買いに行き

ジュースを取り忘れて帰ってきました。

水道水がぶ飲みして寝床に着きました。

こんにちは、マサです。

超ド級にパンチの効いたオモシロ話を引っさげて

毎年遊びに来てくださるリピーター様ファミリー。

今日はそんな皆さんと、夕刻にヨットを出航させて宿泊ツアーへ行ってきました~!

IMG_1792

いつもありがとうございます。

うちの船長も皆さんとの今日の夜会を楽しみにお持ちしてました!

IMG_1793

写真で上手く伝えられないのが悔しい!アイフォンクオリティ!

夕暮れ時、夕陽以上に夕焼けで真っ赤に染まる空が抜群にきれいで

お客様もスタッフもいろいろそっちのけで

ひたすらシャッターを切りまくりました。

IMG_1794

夜は、お酒を飲みながら武勇伝のようなネタ話を

たくさん披露していただき、笑いを量産されるファミリー。

夜が深くなってきた頃

先日入籍された娘さんご夫婦にお母さんからのサプライズケーキ登場っ!

おめでとうございます!

夜空は天の川もくっきり見える最高の条件。

お2人の門出を西表島も祝福してくれましたぁ~!

IMG_1795

Z  Z zz…

静寂のヨットで夜を明かして

おはようございます。

朝から写真撮ってすいませんっ!!

今日はこのままヨットをチャーターしていただくので

思う存分遊んでいってくださーい。

新婚さんからのプレゼント🎁

2017/07/22    西表島 カヌー&トレッキング

こんにちわ☀️ハルです。

今日わチャータークルーズに行って参りました!

新婚さんお二人からの招待旅行で

両家のご両親と、お姉さん、妹さん★

とてもステキな招待旅行です✨

IMG_4023

網取、崎山をシュノーケルしました!

IMG_4024

最後わシャンパンで乾杯🍾

みなさんとてもいい笑顔です!

今日わありがとうございました。

また、遊びに来て下さい✨

10000キロ越えFromオーストリア、おーりとーり西表島。

2017/07/19    西表島 ヨットツアー

ひさしぶりに布団干したら

そんな日に限って

ハッハッハッハッ〜!!

とんでもないスコール来るんだね。

いやーひょんな事から念願のウォーターベッドゲットだぜー!

こんにちは、マサです。

ちょうど1年ぶりになります!

昨年遊びに来て下さったオーストリア在住のご家族が

な、な、な、なんとっ!!

今回は、3日間ヨットをチャーターして下さり

ダイビング&シュノーケリング三昧で遊んでいって下さいました~!

IMG_1388

時間の経過がとてつもなく早く感じる、西表島。

そんな中で特にリピーターさんキッズの成長には毎回驚かされます。

後姿だけ見たら成人女性にしか見えない彼女は、13歳。

一年間で、三段飛ばしの勢いで大人への階段駆け上がっていってます。

IMG_1389

この3日間、ファンダイビングと体験ダイビングに分かれて

皆さん海中遊泳♪

体験ダイビングで、船長タカに抱えられて

超つくほどのカメラ好きの伯父様は夢中で撮影。

一回のダイビングで100回を越えるシャッター切りです!

IMG_1390

ダイビングの合間はマスクもシュノーケルもなしで

ただただプカプカする時間。

人口物のない一面緑と青の景色の中

自然と一体化できるこの島ならではの過ごし方。

IMG_1394

しかし、子供達はと言えば

エネルギーを抑えることなんてできないし

そんな必要もないからとにかくアクティブ!

走り回って、飛び込んで、泳いで

ワイワイガヤガヤ!ドタバタバシャバシャ!

やっぱり夏休みはこうじゃなくちゃね〜!!

IMG_1391

気さくであったかいファミリー。

各々がそれぞれ違った楽しみ方をされる

個性的かつ濃いキャラクターの皆さんで

ご一緒させてもらったスタッフ一同も

楽しい時間を過ごさせてもらいました!

また来年も来ていただけるということなので

その日を楽しみにお待ちしてます。

3日間どうもありがとうございました!

台風を超えてお待ちしてました、西表島。

2017/07/17    西表島 ヨットツアー

シルベスタースタローンばりの肉体を手に入れる!

そう意気込んでいた2年前。

しかし肉体はおろか、現在顔にシワやシミが増え

どちらかというと顔面スタローン化が進んでいます。

こんにちは、マサです。

今日は、昨年台風で西表島旅行中止を余儀なくされてしまったリピーター様ご家族が

約2年ぶりにヨットをチャーターしてご来島してくださいました~!!

IMG_1380

みなさんお久しぶりでーす!

ヨット出航1時間前、ツアー催行も危ぶまれる烈しい雷雨到来。

バッキバキかみなりが鳴っていましたが

なんとかお天気が回復して1時間遅れでボンボヤージュ。

IMG_1386

シュノーケリング一家の皆さん

お気に入りポイントは、崎山。

特にパパさんの崎山愛はスタッフ以上のもの!

シュノーケリングはもちろん

素潜りもお手のものなスポーティファミリー。

今日も惜しげもなく華麗な泳ぎを見せてくれました!

IMG_1376

ヨットをチャーターしていただいてますので

遊び方は皆さんにおまかせ!!

「探検に行きたい!!」

そんな声にお応えしてゴムボートでマングローブ林へ!

IMG_1385

干潮だと干上がってしまう支流の川をボートで進入!

さらに奥へはジャブジャブ歩いて、深い西表ジャングルへ。

IMG_1382

「飛び込みたい!!」

ええ、もちろんいいともっ!!

お客様と船長タカのコラボダイブ。

文武両道ファミリーの器用さ、飲み込みの速さは毎度圧巻です。

IMG_1384

パパさんがお気に入りの崎山サンゴ。

昨年の海水温上昇によるサンゴの白化もここは影響なし!

海況によって必ずご案内できるポイントではないですが

西表島のサンゴがんばってます!

IMG_1379

絵に描いたような仲良しファミリーの皆さん。

年内にもう1度遊びに来てくださるというウワサっ!?

その日を楽しみに待っています

今日も1日ありがとうございました。

台風3号発生により

2017/07/02    西表島 ヨットツアー

こんばんは!たかです!

突然、本当に突然、奴はやってきた。

彼の名はナンマドル。

別の名を台風3号。

去年、台風が来なさすぎて水温が上がり、サンゴが

大分やられてしまいました。

台風も自然にとってはサンゴにとっては大切なものだと、

改めて思い知ったにも関わらず、リピーターさんのヨット

宿泊と重なってしまいデイツアーのダイビングのみに。

僕もお客さんもショック!!!!!

でも、マイナスに考えても仕方ない!

ダイビングを楽しもう~!

飲もう~!

DSCN0798

ってことで昼間から飲んじゃいました~!

今回のヨット宿泊は残念でしたが、10月にまた

リベンジよろしくお願い致します!

DSCN0803

これから先の台風は、いつ来ても誰かしら、楽しみにしてくれている

リピーターさんや初めて来るお客さんが辛い想いをすると思います。

ただ、西表島のエネルギー溢れる大自然を保つ為には台風も必要です!

どうか、暖かい目で台風のことも!

ただ、各地で大きな被害はありませんように。

お二人チャータークルーズ

2017/06/29    西表島 ヨットツアー

こんにちは!たかです!

6/29はお二人でリッチにチャータークルーズ!

ここ最近満員に近い状態が続いていたので、ヨットが

とても広く、よりのんびり優雅に遊べました!

DSCN0751

シュノーケルやダイビングだけが海あそびじゃないんです!

こんな風に人がいないビーチでのんびり過ごすのも、それは

また贅沢です! 西表島を、海を、貸切にしてるかんじ!

DSCN0754

先週定年退職をされたということで、たまたま僕の父親と

全く同じタイミングでの定年退職だったので、ビーチで浸かりながら

語り合ってしまいました!

今まで本当にお疲れ様でした! これからはゆっくり過ごされて下さい!

西表島でもいつでもお待ちしております!

DSCN0756

貫禄の八重山パーリピーポー、西表島。

2017/06/21    西表島 ヨットツアー

現在、季節風カーチバイが吹き荒れてる西表島。

強いときには風速10mを越える日もあり

まったくこのままじゃまつ毛全部飛んでくわ!!

こんにちは、マサです。

今日は、親よりも地元の友達よりも

お会いしてる頻度が高いリピーターさん兼八重山フレンズが

さらにお友達を誘ってきてくれて

ヨットチャータークルーズに参加してくれましたー!

IMG_0498

毎度毎度、数日前の天気予報がいかに悪くても

いざ当日を迎えるとなんだかなぁ、いつも好天を引き寄せる猛者様方。

今日も例に漏れず、そんな豪腕ぶりを全快に発揮。

季節風で揺れるヨットを

さらに揺るがすこと間違いなしのパーリーピーポー降臨です。

IMG_0505

細く見えるように撮ってくださーい!!とのご注文。

うんうん、もうそんなこと右から左に聞き流しまーす!

IMG_0503

ヨットチャータークルーズだから遊び方は皆さんにおまかせ。

何をしてもらってもオッケーですが、「寝る」っていう選択肢ね。

IMG_0511

こちらはヨットからの飛び込み!

格好良く飛び込んだものの、バッチーン!!と

腹から着水する「大丈夫っ!?」の質問が愚問ですらある

絶対痛い系女子だった一幕。

それでも何ごともなかったかのようにヨットに戻ってきて

リベンジするんだから、男前。

IMG_0502

お昼ごはんは、ヨットでBBQぅ!!

午後もまだシュノーケリングする系パーリーピーポーなので

まだアルコールはおあずけっ

ここではコーラとカルピスで乾杯!

カラダにピース。で、しっかり飲酒のルールも守ってくれる

ココロもピースなココピスなピーポー。

IMG_0501

本調子。

エンジンかかってきた。

2大ミュージカル女優登場。

リトルマーメイドの曲に合わせて歌いだす。。

そのクオリティはもちろん、周りからのガヤに負けない

メンタルがしっかり仕上がってる。

IMG_0499

見てるだけでこちらも無意識に笑けてくる面々。

キャッキャッ言いながら、何がおもしろいのか

みんなの笑いの沸点ナゾなんだけど

楽しそうだから、遊び方に正解なんてないのかもしれない。

と、毎回そう思わせてくれる。遊ぶ天才。

IMG_0500

ひとしきりシュノーケリングした後は

待ってました!アルコール解禁!

自然な乾杯の様子撮るからって言うてるのに

みんなカメラ見てるんかいっ!!

IMG_0509

なんていうか、あれだなー。

平和だし。笑いが絶えないし。下品だし。

小さいこととかもうどうでもいいよね

そう思わせてくれる皆さん

今日も最高…

いや、最強でした。

いつもありがとうございます。

また遊び来てくださいね!

焼きちくわに、たまごに、イワシのつみれ、西表島。

2016/12/11    西表島 ヨットツアー

シュノーケル中に数百匹のアシカの群れに追いかけられ

その後、もみくちゃにされた挙句

気づいたら自分もアシカになっているという夢を見ました。

そんな人生もありっちゃありかな

こんにちは、マサです。

今日は、ニライナを利用して下さるお客様のなかで

今年度最多の西表ご来島を誇るリピーターさんに

ヨットをチャーターしていただき、クルーズツアーへ行ってきました~!!

image

なんと今回で年内8回目の西表島という猛者っぷり!

そんなお客様プレゼンツで、本日船上おでんパーティーを開催@東シナ海!!

用意していただいた具材はどれも美味で接戦でしたが

いやぁ~紙一重ではんぺんが優勝!

image

そして当店ではもはやお馴染みとなりつつある

こちらのお客様が来られるときはいつも好天の神話!

なんなら雨予報でも晴れちゃうし。

本日も例に漏れず、西表島にばっちり太陽を呼んでくださいました。

12月も中旬だけど、まったくシュノーケル日和だこと!

我々スタッフもお久しぶりの海となりました。

image

本日はヨットをチャーターしていただいてますので

過ごし方は皆々様におまかせ♪

ゴロゴロしながら見上げた雲が

トイプードルの形になってるぅ~なんて言いながら

のんびりしたり

image

80年代のトレンディドラマ以来採用されていない

砂浜で男女が水を掛け合うなんて青春してみたり

image

でもでも間違いなく皆さんの目的は

お酒を飲むことだったり。

今日もヨットで安定の酒盛りを繰り広げていただきました。

image

もう毎度、月並みな言葉になってしまいますが

いつも遊んでいただきありがとうございます。

次回は2月?え、まさか年内にもう一度なんてことも…!?

いつでもお待ちしてま~す!

月夜の下でヨット泊、西表島

2016/08/17    西表島 ヨットツアー

気づけば夏休みも折り返し。

水泳は折り返してからが勝負!と

ドラマ『ビーチボーイズ』内で反町隆史が言っていました

よっしゃ、犬かき全快~っ!!

こんにちは、マサです。

今日は、以前一人旅で遊びに来てくださったパパさんが

ママ&娘さんと一緒にヨット泊ツアーに参加して下さいました!

image

18時前にヨットが出航しても空はまだまだ明るい!

ということでイダの浜沖で夕暮れシュノーケル

日中もカヌー漕いでトレッキングして

キャニオニングもされたというご家族でしたが

とってもパワフル!陽が暮れるまで西表島を遊びつくしました!

image

そしてシャワーを終え、ここからはのんびりタイム♪

徐々に空も暗くなり、西表島が静まり返りました。

残念ながら雲が多く、サンセットは拝めませんでしたが

月は顔を出してくれて、爛々とヨットを照らしてくれました。

image

明朝、キャプテンタカと朝食の準備をしてると

お父さんお目覚め。

操船席に腰掛け、朝焼けに染まる西表島を眺めてまったり。

image

完全に陽が昇ると、ママと娘さんもグッドモーニング♪

デカ男スタッフ二人で作った、ガラじゃないフレンチトーストで朝食です。

image

そして、西表島が動き始めた9時過ぎ

そのまま日中のデイクルーズにも参加してくださるということで

支度をして出航~っ!!

今日も西表島を堪能してくださいね

いってらっしゃーい!!

ニライナでTwentyFour西表島

2016/07/25    西表島 ヨットツアー

近頃毎晩のように天の川が望める西表島。

彦星と織姫は年に一度七夕の日しか会えないって聞いてたのに

ここじゃ結構な頻度で会えてるっこと?

子供の時に聞いた夢物語と話がちがう。

こんにちは、マサです。

今日は、昨晩ヨット宿泊ツアーに参加してくださったリピーターご家族が

日中もヨットをチャーターして下さり

そのまま海へダイビング&シュノーケルしに遊び行ってきました!

image

とは言え、朝早くの出航だったので

みなさんまだ眠いですよね?

貸切りですのでゆっくり休みながら

ダイビング&シュノーケルポイントを目指しましょう!

image

改めて、おはようございます!

すっかりやる気スイッチの入った姉妹はダイビングへ!

そんな二人を海面で見守りながらパパとママはシュノーケル。

西表島屈指の美サンゴを誇る崎山湾で

これまたのんび~りみんなで泳ぎました。

image

今年台風知らずの西表島

外気温と共に連日海水音が30度を越えていて

海へ飛び込んだときの大江戸温泉感は今日も健在。

ウェットスーツを着てのダイビングはもはや暑く感じてしまうほど。。

シュノーケルをした浅瀬に関してはもはやお湯

海水でカップヌードルを作るのも夢ではなさそうです。

image

崎山湾でたっぷりダイビングとシュノーケルして遊んだ後は

今年も残りわずかとなったピーチパインをどうぞ♪

毎年西表島に、そしてニライナに遊びに来てくださっている皆さん。

楽しいときに楽しい、うれしいときにうれしいと

飾らず表情や言葉に出してくださるご一家で

一緒に1日過ごさせていただき

もてなす側のこちらが逆にたくさんのハッピーを

頂いてしまっていました。

来年もそのままに、また西表島へ遊びに来て下さいね

2日間どうもありがとうございました。

Blog

Archive

Comment

< 西表島ニライナホリデイズ >