NILAINA HOLIDAYSニライナホリデイズ

BLOGブログ

:どしゃ降り にタグ付けされている記事

ブーブー言いたくもなるか、西表島。

2017/11/17    西表島 カヌー&トレッキング

雨の多いこの季節。

太陽が顔出す日は夏以上にそれをありがたく感じます。

が…雨上がりの晴天となると

砂嵐かと思うほど大量の蚊が乱舞。

血吸われること以上に

耳元のぷーんが憎くて、プンです

こんにちは、マサです。

今日は、うちの船長と二チームに分かれて

修学旅行生とカヌー&トレッキングで

ピナイサーラの滝1日ツアーへ行ってきました〜!

IMG_1512

近頃の天気は気まぐれで変わりやすいからだいじょぶだいじょぶ!と

前日の悪天予報にも強気でいましたが

はーい、今日は一寸の狂いもなく的中のどしゃ降りー!

お年頃の女の子相手に容赦ない雨量なもんで

いやーどうすっかなー。最後までいけるかなー。と序盤で弱気になっていたガイドです。

IMG_1513

初めのうちはみんな極力雨に打たれないようにとか

汚れないようにと配慮していましたが

そんな抵抗も無意味に思えるくらい

雨振り続けるもんだから

もう途中から色々どうでも良くなってました。

IMG_1514

止まない雨、冷たい風、ぬかるむ足元、聞かされていたより遥かにキツい道程

このわんぱくな条件での自然体験中

「もう無理!」「山登りなんて二度としない!」「おうち帰らしてー!」等々

ありとあらゆる喜びの声が

生徒たちからあがりました。

ほんとーに、ほんとーに、みんなよく頑張りました。

きっと僕も10代だったらみんなと同じこと言うてるはず

西表島を嫌いにならないでねー。

遊びじゃなくて修行に来ました、西表島。

2017/06/18    西表島 カヌー&トレッキング

夏へのカウントダウンがはじまっている西表島。

週間予報を見てても連日の悪天に終わりが見えてきました

いよいよです、いよいよ始まります

ドキがムネムネの夏がスタート間近です。

こんにちは、マサです。

今日は、うれしい再会っ!!

おととしにピナイサーラの滝ツアーに参加してくださったご夫婦が

2年ぶりに西表島に遊びに来てくださいました!

そして、トレッキングにトレッキングを重ねて

当店最難関ツアー・マヤグスクの滝へ行って来ました~!!

IMG_0163

浦内川遊覧船をチャーターして、定期船始発の1時間前に出発!!

このツアーはガイドもいつも以上の覚悟と気合を入れます

さぁ、今日は歩き倒しますよ~!!

IMG_0164

トレッキング序盤の序盤

日本の滝100選にも選ばれているマリユドゥの滝を一瞬だけ

ほんのワンルック。

ただここは長居しません。すぐにトレッキング再開です。

IMG_0165

つづいてカンビレーの滝をまたも横目にワンルック。

ここも経由、引き続き早足トレッキング!

あくまで通過点、先を急ぐのであります。

そんな中、スタート時に懸念していた雨がこのあたりからパラパラと降ってきました。

IMG_0166

トレッキング中に決まった今日のテーマは、『ランボー』。

なので多少の雨くらいじゃお2人動じません!

雨の勢いはどんどん増しますが、負けない!だってランボーだし!

IMG_0167

ジャングルをかき分けて、岩場を越えて

もはや絶頂期を迎えたどしゃ降りの雨の中ひたすら歩を進めます。

お2人は今回このツアーに関して

「遊びに来たんじゃなくて、修行のつもり」という心構えでご参加。

バカンスに来て修行とはなかなか奇特なお2人ですが、、

必ずいい思い出にしましょう!

IMG_0168

早足で片道約2時間半の道のり。

とってもハードなツアーですが

トレッキングは2年前のピナイサーラの滝ツアー以来というお2人。

まさかの大チャレンジだったことを知り

ぼくも不安と笑いが入り混じりましたが

道中笑顔でおしゃべりする余裕があるから、なんとかなりそう!!

IMG_0169

そして、ほぼ予定通りの時間にマヤグスクの滝に到着~っ!!

近頃の雨のおかげで水量も文句なし!

気づけばバケツをひっくり返したような雨も上がって、お2人を歓迎ムード!

我々以外は誰もおらず、これぞ『秘境』といった感全開ですっ!!

IMG_0171

そして、個人的にマヤグスクの滝のカッコ良いポイントはこの滝上!

奥から大きな岩が転がってきて

それから逃げるようにインディジョーンズが出てきそうなこの狭間!(ランボーじゃないんかい)

圧巻です。

IMG_0172

お昼ごはんは、ここ滝上にて。

野外ソーキそばをすごく喜んでくださって

そんな姿にこちらも俄然元気が出る!

IMG_0173

さぁさぁ、ここからが本当の修行。

マヤグスクの滝をあとにして帰路につきます!

IMG_0174

行きは、滝にたどり着くことをモチベーションにトレッキングしましたが

帰りはというと、、

うんうん、そう完走後のオリオンビールですねっ!!

きっと今日は一段とおいしいはずっ。

IMG_0178

トレッキング終盤。

ここが一番きつい時間帯

自分が思っている以上に足が上がらなくなる…のですが

なぜだろう、お2人疲労困憊なはずなのに

おしゃべりがはずむ。

まだゴールしていないけれど

すでに今日を振り返って、ハイライトで笑う。

IMG_0179

そして2年ぶりのトレッキングにしてはハードすぎるツアー、無事完走っ!!

筋肉痛がリアルタイムにきている珍事が起きていましたが

お2人とも『修行』お疲れさまでした。

IMG_0180

「会社の社員旅行でこのツアー組んだら、クビになるわ」とダンナさん。

それは間違いないですが、是非またちがう滝もご一緒させてください!

またお会いできるのを楽しみしています

今日は1日ありがとうございました。

Archive

Comment

< 西表島ニライナホリデイズ >