BLOGブログ
雨降りからの
2021/11/18 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
昨日の夕方の空は綺麗に焼けていましたが、今日は朝から雨模様。
すっきり晴れてると思ったら、急にシトシト雨降って、またスカッと晴れる。
人生もそんなもんですかね!なんちゃって!!
今日の写真はほとんど、昨日もダイビングに参加してくれたH君が撮影してくれた写真特集~♪
なんだかやっぱり僕が撮る写真と違っていいかんじ♪
なんたってプロ顔負けな雰囲気ですからね!
カメラマン兼ヨット船長!
今日はお迎え時点から雨が降り始め、午前中のポイントに着くまでは中々の雨模様でしたがエントリーして数分後から水中がきらきら輝き始めました~♪
海底洞窟の隙間から日が差すと何とも神秘的!
キャプテンたかの後ろ姿もちょっとだけ神々しいでしょう~(笑)
午後はすっかり晴れて透明度も抜群!
水深30mまでチャレンジ!
普段上からは見えない水深30mの根が見えましたよ!
いつも本当にありがとうございます~!
H君も新生活、楽しんでね~!!
応援してるよ~!!
少しだけお母さんにも優しくしてあげてね♪
まだまだ日焼けしますからね
2021/11/17 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
気が付けば11月も半ばになりましたね!ということは今年も残り1か月半。
いやはや信じられませんね。
そんな11月の半ばですが最高気温28℃(まだまだ日焼け日和)、島内のガソリン価格200円突破。。。
いやはや信じられません!
ニュースで「ガソリン価格高騰、レギュラー168円へ」と出ていると羨ましく思います(笑)
そんな日焼け日和にリピーターさんとダイビングへ!
海況も穏やかだったので久し振りに崎山へ!
水温は26℃。ウェットスーツを着ていれば気持ち良く潜れます♪
最近は山ツアーが続いていましたが、こんな日の海はやっぱり最高ですね!
今の時期でも油断すると日焼けしますからね!念入りに日焼け止めを(笑)
でもご安心下さい!この日焼け止めは天然成分のみで作られた「サンゴに優しい日焼け止め」。
皆様もサンゴの為にも是非チェックしてみて利用してみて下さい!
普通の日焼け止めと比べると少し伸びが悪いのかな。
日を浴びて温めたら伸びがよくなるとか。 たっぷり塗って伸ばす為に日を浴びて焼ける。面白過ぎますね!
午後からは思い切って島の裏側「鹿川」へ!
秘境感が更に増して良いかんじ♪
H君は船長にはまっちゃったかな~
マンタこそ見れませんでしたが、ナポレオンやバラクーダ、グルクンの群れを楽しむことができました!
次回こそ! 見に行きましょう~!!
ちょっと前までまだまだ子供だと思っていたH君、ギターも弾けてカメラマンばりの表情も浮かべて、すっかり好青年ですな!
これからも成長も楽しみです♪
いつもありがとうございます~!明日もよろしくお願い致します~!!
立標でもマストでもなく
2021/11/12 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
上原航路は運航していますが、そこそこ北風が吹いてそこそこ海が時化てます。
それでも晴れていれば温かいし、島影でのシュノーケルなら充分に楽しめます!
立標に止まったカツオドリも気持ち良さそう。
そう考えると鳥って高い所に止まるのが好きなんですね。
そりゃあ他の船ではなくヨットのマストに止まるわけだ!
立標でもマストトップでもなく、あつとの頭に乗って下さいな。
1ポイントに入ったポイントはまだまだ完全体ではないですが、5年前にサンゴがほぼ全滅してしまいましたが今ではかなり回復傾向!
脱温暖化! みんなでがんばらねば!
午後からもたっぷりがっつりシュノーケル!
マンタこそ見れなかったですが、見たかった魚を大概見ることができたようです♪
天気や海況が心配ではありましたが、とても喜んで頂けたようなので良かったです♪
ありがとうございました!
また遊びに来て下さいね!
鳥糞やらイカ墨やら
2021/11/11 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
日中、日が差せばまだまだ半そで短パンで過ごせる位に温かいですが、朝晩は冷え込む季節になってきましたね~。
11月も半ばですから当たり前といえば当たり前ですけどね!
この時期になると、ヨットも毎日出港するわけではなくなってくるので白浜港に停泊している時間が増えてくるのですが、そうなるとちょっと困るのが鳥糞なんです。。。
他の船はそうでもないのに、うちの船だけすごいことになってます。
ヨットの上で気持ち良さそうに日向ぼっこしている小鳥達は微笑ましい位にかわいいんですけどね(笑)
まあ我慢して引き続き寛いでもらうしかないか!
でも鳥の糞はかわいいから許せても、これは勘弁してほしいです。
おそらく夜の間にヨットに侵入してイカ釣りをしたんでしょうね。
船の舷にイカ墨がべったり。
せめてお詫びに美味しいアオリイカを持って来てくれたらいいのに(笑)
予報通りの悪天候
2021/11/08 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
予報通り朝から北風ビュービュー&大雨ですが、今日は久しぶりにカヌーもヨットもノーゲスト。
ぼちぼちオフシーズンが近づいてきましたね。
でもデータ打込み、年賀状、ヨット整備等、たまりまくってますねー。
そんな作業も晴れた日にヨットでやれば気持ち良いですね!
日向ぼっこ
2021/11/07 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
明日から強い北風が吹き始め気温がかなり下がる予報だったので、今のうちにヨットの掃除&日向ぼっこへ。
港に停泊したままも面白くないので沖を漂いながら作業。
考え事するにもこっちの方が気持ち良いですな~♪
結果、晴天なり
2021/11/05 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
今日は午後から半日ヨットシュノーケルへ行ってきました~!
朝は晴れていたのですが、お昼前頃から雲がかかり雨が降ってきました。。。
うーん、この雨雲抜けてくれるかなぁ。
と心配していましたが、結果、晴天なり♪
久し振りの夏っぽい青空だったので嬉しくなっちゃって何枚も写真撮ってしましました♪
この時期でも南風が吹いて晴れてしまえば30℃近いですし、まだまだ日焼けもできますね!
女性陣はがっつり2ポイントシュノーケル。
男性陣は後半はゆったりおしゃべりタイム。
今日も気持ちが良い1日でした!!
ありがとうございました~
また遊びに来て下さいね!
最後にラブボード
2021/11/04 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
コロナの影響で8月遊びに来るのを延期して9月に、宣言が解除されず9月も我慢してようやく遊びにくることができたリピーターさん。
今年4月ギリギリ宣言出る前に遊びに来てくれたにも関わらず年内にまた遊びに来てくれたリピーターさん。
西表島に遊びにくるのは初めてですが、今後リピーターさんになってくれるであろうお客様(笑)。
そんな別々のお客さん同士がヨットの上で仲良くなって一緒に楽しんでくれるのは嬉しいですね!
予報よりも天気も海況も良かったので午前中から網取まで行くことができ、ダイビング&シュノーケル!
もう~、それにしてもみーちゃんりさちゃんかわいいんだから~♡
去年よりも大分上手に泳げるようになってんじゃない~!!
昼過ぎからはあつとプレゼンツ、ビーチ散策!
いや~長く遊んでましたね!
キャプテンたかは待ちくたびれましたよ(笑)
午後からはアカネハナゴイポイントでそれぞれダイビング&シュノーケル。
ここもきれいでしたね♪
最後下船する間際にラブレターならぬラブボードもらっちゃいました~!!
かわいすぎるでしょう~!!!!!
ありがとうね! また一緒に遊んでね♪
ありがとうございました~!!
また来年も遊びに来て下さいね~!
あつとのお母さんが
2021/11/03 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
気が付けば10月も終わり11/3文化の日ですね。
あれ?文化の日ってなんだっけ?
ふむふむ、日本国憲法が公布された日なんですね!あと明治天皇の誕生日?
何はともあれ祝日は嬉しいですね♪
そんな文化の日に、スタッフあつとのお母さんが遊びに来てくれました~!
久し振りに再開した親子2人はとても仲良しで、微笑ましかったです♪
僕は、久し振りだのダイビングが不安で仕方がない!というゲストとダイビングへ!
ダイビング直前とや水中へのエントリーから15分経つまでは、表情も動きもガチガチでしたが(笑)、15分経過頃からかなりリラックスして潜れていましたね!
ガチガチだったお二人が途中からリラックスして楽しめている様子を見ていると嬉しくなりますね!
水中から船へと上がった後、素直に言葉でも表情でも喜びを表現して頂けると僕も仕事冥利に尽きます♪
無事に楽しく潜れて良かったです~!
お昼からはあつと隊がビーチ探索へ!
今日のゲストはあつとのお母さんを筆頭にみんながビーチ散策&コーミングが好きなメンバーだったので、まあ戻ってこない(笑)
島影でまったり過ごした後は網取まで移動してまたゆったりダイビング&シュノーケル。
下の写真はあつとのお気に入り、ナマコに隠れているナマコカクレエビ(まんまかい!)とソウシハギ。
2本目のダイビングはもうさすが200本経験者!
余裕でしたね~!!
しかも透明度も高くて気持ち良かったですね♪
今日は仰ってたとおり祝杯挙げて下さい!!
カンパーイ♪
あつとのお母さんも、息子の頑張っている姿を見れて嬉しかったでしょうね~!!
ありがとうございました~!
またゆっくり遊びに来て下さいね!!
最近アツい
2021/11/01 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
今日の西表島は天候曇り後晴れ、最高気温27℃、水温27度。
まだまだ海で遊べますよ~!!
午前中は透明度がとても高かった網取でシュノーケル&ダイビング!
透明度が高い網取は本当に気持ち良いです♪
昼間から北風が少し強くなってきたので外離島の影でゆったり。
この時期の定番ポイントとなりますが、ここのポイントが最近本当にアツいです!
近くにうなりざきの船(他のダイビング船)が停泊したかと思ったらこっちに向かって泳いでくる人が。
10年前にうなりざきで働いていた元スタッフがヨットにちらっと遊びに来てくれました~!
午後からはそのまま島影ポイントでシュノーケル&ダイビング。
サンゴもかなり復活しているし魚も多いし、まだまだ調査の余地がありますな~!!
完全なオフシーズンになったら色々と巡ってみよう!!
今日もありがとうございました~!!
またゆっくり遊びに来て下さいね~!!
Comment