BLOGブログ
台風の影響なし
2024/09/15 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
今日は台風の影響はほぼなし! 久し振りに雨の心配もない最高の海日和となりました~♪
リクエストのカメも見れて一安心!
ビーチでは貝殻拾いやヤドカリ観察。
台風の心配して損したね(笑)
午後からは網取でシュノーケル。
サンゴの白化、このままストップするかと思いきやまた進んでますね。。。
何とか生き残っておくれ~!!
今日はありがとうございました~!
またゆっくり遊びに来て下さいね♪
60ミリ雨、雷、停電
2024/09/14 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
昨日の夕方や今朝3:00頃は内地だとニュースになっている程の大雨(1時間に60ミリ)が降り、雷が落ち、停電にもなりましたが、今日のツアー開始時には晴れちゃいました(笑)
上原航路は欠航になりましたが島影を選べば全然遊べちゃいます♪
昨日に引き続きリピーターさんとシュノーケルへGO!
去年までダイビングをしていたご主人は今年はスキンダイビング(素潜り)に挑戦!
バッチリすぎますね♪
トライアスロンの大会にも出ているとのことでお昼休憩もボートに乗らずフィンも履かずクロールで島まで行っちゃいました!
さすがトライアスリート!
午後からはうちのマイ先生のもと、奥さんも素潜りにトライ♪
元々上手でしたが、より上手に潜れるようになっておりました~!
というか、1日中泳ぎ続けてましたね(笑)
いつも本当にありがとうございます~♪
また来年もお会いできるのを楽しみにしております!
子供達の成長も楽しみにしておりまーす!!
不安定な天気が続いておりますが
2024/09/13 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
台風13号バビンカの影響で不安定な天気が続いておりますが、なんだかんだとツアー中はダメージ最小限♪
上原航路も欠航するかもと言いながら終日運航してましたしね!
今日はリピーターさん含め2組のゲストとシュノーケルへ。
子供達は来れませんでしたが、初めて会った時は5歳位だった子が今は20歳になってヨット部と海上自衛隊になっているだなんて、すごいことですね! 少しは西表島の影響もありそうですよね♪
いつも本当にありがとうございます~!
明日もよろしくお願いします~!
極端な天気
2024/09/12 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
台風13号の進路も大谷の50-50の行方も気になるところではありますが、両方ともとりあえず気にするだけ気にしてツアーに専念したいと思います!
今日は晴れたり降られたりを繰り返しながらのシュノーケルツアーへ!
雨に降られてる割には透明度抜群なので、海の中の方が気持ちいいですね~♪
写真だけ見てるとどこが雨降ってるの?という雰囲気ですが、最後の写真はよく見るとザーザー降りなのが分かります。
今日は「曇り」ということがなく、暑さ満点ピーカンか土砂降り&雷の極端な天気でした!
そりゃあ西表の草木は元気に育つわけだ!
グースネック交換
2024/09/11 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
ちらほらとツアー業務以外のこともやらないといけない季節になってきました。
今日はグースネックというヨットのブーム付け根の部品交換。
こんなかんじで擦り減ってボルトの位置が大分下がってしまっていたので部品を取り寄せて(国内にあと一個のみありました!)
交換作業。
外してみたらあと1mmほどで貫通するところでした。。。
危ない危ない! ギリギリセーフ!
金属がこんなにも擦り減ってしまうんですね~。。。
この時期、お勧めです
2024/09/10 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
西表島近海で発生した熱帯低気圧の影響で北風が吹いております。
その為、途中から上原航路が欠航となってしまいましたが、島影を選べば全然遊べちゃいます~!
6月にも遊びに来てくれたリピーターさんと貸切ツアーへ♪
8月が終わって一気に観光客数が減っている雰囲気の西表島です。
飛行機も船もガラガラのようですね!
この時期、意外と混んでないのでお勧めですよ~!!
朝から降ったり止んだりの天候でしたが、ツアー中は全く降らず、ゆっくり楽しめました~♪
いつも本当にありがとうございます~!
また来年もお待ちしております~♪
逃げ切りセーフ
2024/09/08 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
雨予報の西表島でしたが、蓋を開けてみればまたまたコンディション抜群!
昼前頃に雷鳴と共に積乱雲が発生しましたが、逃げ切ることができました♪
ヨット前方と後方でくっきり青と黒。
どんな風に撮れるのかと、思わず360℃カメラで撮ってみちゃいました!
そして午後からは透明度抜群!晴天!無風!
最高のシュノーケルとなりました~♪
抜群のコンディション
2024/09/07 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
台風の卵に囲まれている西表島ですが、今日も抜群のコンディションの中シュノーケル&ダイビングへ!
滅多にない位に透明度が高く、しかも流れもなく、最高~♪
途中雲行きが怪しくなったりもしましたが、ビーチでも雨に降られることなく、雨雲が僕らだけを避けてるようなそんな錯覚に!
しかも午後からのヨナ曽根ポイントは更に透明度アップ!
海が青い!! みんなダイビングも上手になりましたね~♪
いつも本当にありがとうございます~♪
またゆっくり遊びに来て下さいね!
ヤギの影響あれども透明度抜群
2024/09/05 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
今日は皆様リピーターさんでシュノーケル&ダイビングへ!
台風11号ヤギの影響で若干西のうねりが入ってましたが、1日中透明度抜群♪
40m位は見えてたんじゃないかな~!
ところで台風の名前ヤギって絶対日本だよなと思ったら案の定日本でした(笑)
僕はダイビングで入ってましたが、今日のお客さんはみんなよく泳ぐ!
午前も昼休憩も午後もずーっと泳いでました(笑)
皆様いつも本当にありがとうございます!!
またヨットの上で会いましょう~♪
西表島も落ち着いてきました
2024/09/04 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
9月に入り西表島も一気に落ち着いてきました~!
暑さはまだまだ残ってますけどね!
今日はのんびり3名様でシュノーケル&ダイビングへ♪
たまに曇ったりスコールが降ると涼しくて気持ちいいですね!
このまま少しずつ水温が下がってくればサンゴの白化も止まりそうな気がします!
Comment