NILAINA HOLIDAYSニライナホリデイズ

BLOGブログ

たまにはカヌーブログも

2022/11/18    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活

はいさい!たかです。

ここ最近は上原航路も運航しています! おそらく9月の台風以降連続運航記録更新な気がします!

とまあそれだけ今年の9月以降は天候&海況が悪かったですが、最近は半袖短パンで過ごせる位に心地よい陽気な日が続いております♪

今日は久し振りにピナイサーラの滝へ!

DSC_0612_copy_1000x750

海ネタや悪天候ネタが多かった当店ブログですが、ちゃんとカヌーツアーにも行ってますよ~!

たまに「海のブログばかりなのでカヌーツアーはやってないのかと思っちゃいました」なんて言われちゃいますがそんなことありません(笑)

DSC_0613_copy_1000x750

ちょうど干潮時のツアーだったのでマングローブの根っこやシオマネキをも見れて、特に帰路カヌーは貸切状態だったのでカヌー漕ぎながらボーっとしちゃいました。

2日間ありがとうございました~!

またゆっくり遊びに来て下さいね♪

DSC_0617_copy_816x612 DSC_0618_copy_750x1000

蝶々と共に

2022/11/17    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活

はいさい!たかです。

すみません、ブログが滞ってしまっておりました!

しばらくブログをさぼっているとリピーターさんからご指導ご鞭撻を受けます(笑)

でも何だかんだとあつとはカヌーツアーへ、僕は土木作業に勤しんでおりました~(ただの趣味ですが)

 

今日は久しぶりに天気も海況も良かったのでシュノーケルツアーへGO♪

1668674579952

網取は透明度も高く穏やかだったので、ポカポカ、ウトウト。

PB171261_copy_1000x750 PB171274_copy_1000x750

気持ち良くなりながら、水を飲もうとコップに手を伸ばそうとしたところ思わず一人で「オワッ!」と叫んでしまいました。

分かります?

DSC_0605_copy_1000x750

拡大するとこんなかんじ。

クロアゲハが置物のようにピタリとコップの横に。

大海原を羽ばたきながら、風が当たらなそうな場所に休憩しに来たのかと思うと、お水飲めませんでした(笑)

DSC_0604_copy_1000x750

そんなほのぼの話はさておき。

今日はリピーターさん含め三名のみでのツアーだったのでヨットの上も広々~!

久しぶりに南風順風が吹いたのでフルセール張ってセーリング♪

クロアゲハも一緒に~

1668674548874

気持ち良い~!!

1668674565734

セーリングしながら午後のポイントへ。

ここでも透明度が高く魚も多く、今日は何て海日和な一日なのだろう~最高過ぎるぜ~!

PB171310_copy_1000x750 PB171325_copy_1000x750

気が付いたらいなくなっていた蝶々、また会う日まで~!

 

ありがとうございました~!

またゆっくり遊びに来て下さいね~!

くっきり2色

2022/11/11    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活

はいさい!たかです。

今日は上原航路運航するも朝からバケツをひっくり返したかのような大雨!

そうなると海の色はこんなかんじ。

1668158299644

透明度は諦めかけていましたが、沖へ出るなり透明度GOOD♪

1668158301922

潮目を境にくっきりと水が分かれていました~。

PB111257_copy_1000x750

ダイビングも2本ばっちり潜れました♪

1668158309365

4日間ありがとうございました~!!

そろそろ遊びの計画も

2022/11/10    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活

はいさい!たかです。

今日は予報通りに曇り時々雨。でも海中の透明度は大分回復してきました~!

1668063551856

西表島のお客さんも大分落ち着いてきましたね!

そろそろ自分自身が遊ぶことも考えないとですね~♪

1668063552152 1668063555417

湾の外へ

2022/11/09    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活

はいさい!たかです。

上原航路が全便運航! もういつぶりだか分かりません!

そんな時は天気も良いし、波もないし、最高の海日和~♪(もともと雨予報でしたが)

PB091251_copy_1000x750

久し振りに湾の外でダイビング!

気持ちいいね♪

1667999658889 1667999659114

ゆっくりの合間にダイビング

2022/11/08    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活

はいさい!たかです。

いつぶりだろう。すっごい久し振りに安栄観光の上原航路が運航しました~!

1便と2便だけでしたが(笑)

朝から風が喧しくないのは久し振りでしたね~。しかも予報に反して青空だし!

そんなラッキーデイの今日からリピーターさんと4日間ダイビングです♪

PB081248_copy_1000x750

連日の雨続きで透明度は高くないですが、それでもやっぱり晴れると気分が良い!

あつとのニューアイテム360℃カメラで色々な撮影にチャレンジ(あつとが)♪

晴れた海でゆっくりして、合間にダイビング。

この時期はその位のペースがちょうどいいですね!

1667897024287 1667897060570 1667897040051

明日からの3日間もよろしくお願いします~!

 

生BIGIN

2022/11/07    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活

はいさい!たかです。

どうにもこうにも天気が優れず、パソコンに向き合うのも飽きてしまったので(飽きる程やってないけど)、昨日は夕方から石垣へ行ってきました~!

3年振りに石垣島まつりが開催されたようで(初めて行きました)、石垣島は大賑わい♪

生ビール片手に生BIGIN聞いてきました~! あっり乾杯♪

DSC_0574_copy_816x612 DSC_0581_copy_816x612

関東や関西では大きなお祭りはたくさんあると思いますが、八重山では中々ないので地元の子供達もすごく楽しそうでした~

射的や輪投げや綿菓子に大行列!

DSC_0577_copy_816x612

最後は盛大な花火まで!

いや~、僕もこんなお祭りはいつぶりだろうな~

たまにはお祭りもいいね♪

DSC_0590_copy_1000x750 DSC_0592_copy_816x612

脅しにも屈しず

2022/11/03    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活

はいさい!たかです。

今日は久しぶりに海へ行ってきましたよ~!

ツアー前日の最終確認の際には「雨が降り過ぎて濁っているから魚も見えないかもしれません」とかなり脅かしておきました(笑)

それでも皆様、西表に来てから何も出来てないので「遊覧だけでもいいから」とご参加頂きました~!

 

案の定起きたら雨。今日も朝から陽水の美声が聞こえてきます(笑)

それでも出港と同時位で久し振りに青空が見れました~♪

みんな大歓声~ 青空って偉大だなぁ~

PB031227_copy_1000x750

もちろん水中のコンディションは中々良くなかったですが、魚が1匹も見れない程ではないので一安心♪

2,3日間ホテルでゆっくりしてるだけよりはよほど楽しいですね!

PB031228_copy_1000x750 1667471368184

1日中雨を覚悟していたのに、外離島にも上陸できました♪

PB031229_copy_1000x750

透明度が少しでも良くなっていることを願って午後からは網取へ!

網取も似たり寄ったりの透明度。。

うーん、まあ仕方ないか。と諦めかけていましたがよーく見ると潮目の向こうはきれいじゃありませんか~!

潮目の手前の透明度が5m、奥が15m程。

というわけでいつも停泊するところから少しずらしてシュノーケル&ダイビング。

こんなにきれいな海が見れるとは思っていなかったのでテンションアゲアゲ♪

PB031231_copy_1000x750 1667471360665

PB031247_copy_1000x750 PB031246_copy_1000x750

少し雨にも降られましたが、こんな虹が見れるんだから悪いことばかりでもないですね♪

1667471356121

皆様、僕の脅しにも屈しず(笑)、ツアーご参加頂きありがとうございました~!

またゆっくり遊びに来て下さいね!

次回はもっときれいな海をお見せしますよ~♪

傘がない~

2022/11/02    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活

はいさい!たかです。

ここ最近、きれいな海の写真などがアップできずに雨ネタばかりになってしまって申し訳ないです。

だけども、問題は今日の雨~傘がない~♪

意外と好きなんですよね陽水!

 

雨が降り過ぎてとうとう道路まで破壊されてしまいました。。。

僕の心は壊れていないので安心して下さいね(笑)

1667392585197 DSC_0569_copy_816x612

明日も天気は悪い予報ですし、海も濁っていると思いますが、海へ行ってきます~

魚見えると良いな~(笑)

嵐の巣立ち

2022/11/01    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活

はいさい!たかです。

うちで3シーズン働いてくれたスタッフけんごが巣立っていきました~!

まあ西表あるあるで来シーズンも戻ってくるかもしれませんが、その時は笑ってあげて下さい(笑)

けんご、お疲れさんでした!

DSC_0555_copy_1000x750

ただ、そう容易くは巣立てない、そんな頗る悪い天気の西表島なんです。

今日は昨日より更に悪く、大雨洪水警報強風波浪雷注意報発令(漢字いっぱい)。

11:20の飛行機を予約していたのでその時間に合わせて大原港まで送ってあげる予定が、まさかの大原港も欠航!

上原⇔大原間の道路も冠水して乗用車では通れなかったみたいです。

ひえ~、台風直撃でもないのにそんなことあるんですね。。。

Screenshot_20221101-170557

でもまあ、時間をずらして巣立っていきました!

けんご、最後までお疲れさん(笑)

 

今日の海はカフェオレ通り越してブラックコーヒーに近かったですね。

島中至る所に滝ができてましたよ~

DSC_0564_copy_1000x750 DSC_0565_copy_816x612

こりゃあ、明日もツアーできないな。

この時期にこられたお客様、僕のことは嫌いになっても、どうか西表島のことを嫌いにならないで下さいね!

Archive

Comment

< 西表島ニライナホリデイズ >