NILAINA HOLIDAYSニライナホリデイズ

BLOGブログ

御一行さま~~~~!!

2012/10/06    未分類

まいど、あずまっちです^ー^

本日は社員旅行でこられた御一行様と一緒にサンガラ&バラス島で

遊んできました~~~

総勢12名のお客様だったのできみちゃんと二人で行ってきました~~

まずはバラス島でシュノーケルです

Pa070414

みなさん元気いっぱいです

今日は風が強かったのでバラス島でも限られた場所でしか

泳げなかったですがみなさん楽しんでもらえたようでよかったです

107_031_2 Pa070422_2

みなさんカヌーもバッチリでしたね
 

107_032_2 Pa070424_2

滝裏や滝浴びして遊ぶのも楽しいね

Pa070427

滝壺で遊んだ後は滝上にのぼってみんなでランチタイム

いっぱい遊んだからお腹すたね

一日使っていっぱい遊びましたね~~

みなさんに賑やかで、僕たちも沢山楽しませてもらえましたよ~~~。。。

また遊びに来てくださいね~~

海にビーチにもりだくさん!

2012/10/04    未分類

  こんにちは、きみです!

今日の海は、昨日サンセットに行かれたお客様がシュノーケルにあそびに来てくれました

でも今日は女性のみ!

Img_5365 Img_5370

Img_5372

網取まで行くと水もきれいでしたね!最近命名したレッドブルー

Img_5364 Img_5367

少し北風が吹いていたので海の中のほうが暖かかったぐらい!?Img_5363

そんな日のお昼は煮込みうどんで身体はぽっかぽか~

ビーチにも探検に行きました!Img_5374

まさに足跡の無いビーチに上陸です!

Img_5377 Img_5378

キレイな貝やサンゴのカケラ、流木なんかがたくさん!

ここで一日ビーチコーミングして過ごしたい・・・って個人的に思ってしまいました

Img_5381

また皆さんであそびにきてくださいね!残りの西表もたのしんでくださーい☆

巴里のごはんや、ヨットにopen!

2012/10/03    未分類

こんばんはきみです!

今日は今年の夏前にサンセットをしてくれたお客様がまたあそびにきてくれました!

そして、ご飯は島で『巴里のごはんや』というごはんやさんをしているご家族がヨットでスペシャルメニューを振る舞ってくれました!

Img_5361

まずはスパークリングで乾杯

Img_5362

その後は美味しいごはんをいっぱい食べて至福の時

ヨットが巴里のごはんやさんのいい香りでいっぱいになりました

西表島に来たら、ランチも夜もぜひ巴里のごはんやさんに行ってみてくださいね~!

ありがとうございました

暑いけど冷たかった・・・

2012/10/03    未分類

まいど、あずまっちです^-^

最近朝が肌寒くなってきた西表島。。。

けど、やっぱり昼間は暑かった西表でピナイ&由布島ツアーに

行ってきました~~~

Pa030402

今日のお客様、ほんと天気にめぐまれて良かったですね~~

Pa030403

ほいっと滝壺に到着

Pa030410

日差しは暑いと言っても滝壺の水はだいぶ冷たくなってきましたね

Pa030411

ご飯を食べてお腹いっぱいになったら次は由布島にレッツゴ~

Pa030412

のんびりと一日遊べましたか~~???

ぜひぜひまた一緒に遊びましょうね~~~^-^

楽しみにしてます

お気に入りスポットみーつけた!

2012/10/03    未分類

こんにちは、きみです!

今日もいい天気のなかサンガラの滝に行ってきました

ピナイサーラの時同様、サンガラの滝の道も台風の影響を受けていました

007

ですが、キノボリトカゲは今日もあそびに来てくれました

006トカゲを持つ手がおそるおそるになってますよ~

サンガラの滝もいい水量です!009

今日のお気に入りスポットはココ

013ここで寝ている時間が一番長かったんじゃないですか!?

今度はピナイサーラの滝にあそびに行きましょうね!

冬じゃないけど冬準備~?

2012/10/02    未分類

こんにちは、きみです!

今日はヨットの操船練習と掃除と、これから冬になったら北風が吹いてくるので、そんな時でも楽しめるポイントを探しに行ってきました!

2012110_017でも北風さえ吹かなければまだまだ暑い西表ですよ!これからの西表もいい季節ですよ

ちなみに、今日潜ったのは、外離れ島と内離れ島の間あたりなので、

仮の名前は『あいだ』で。社長が着けました・・・そのまんま~( ̄Д ̄;;仮ですから・・・。

102_060

浅瀬の根にはスカシテンジクダイや、カサゴ、デバスズメダイの赤ちゃんがたくさんいて

かわいかったです

102_059

天気はいいけど、冬を想定しているのでお昼は煮込みうどんで
102_042_2身体が温まる~☆

遠足気分で☆

2012/10/02    未分類

こんにちは、きみです!

台風の影響で西表の上原地区のインターネットが繋がらなくなり、遅くなりました

9/30はやっと台風が去り、

久しぶりにピナイサーラの滝に行ってきました!

102_001予定よりも1日遅れで西表島に上陸!

台風のお陰で滝も増水しています!出発地点からも見えるでしょ!?

102_004_3

台風直後という事もあり木がいろんなところで倒れています歩くのもやっと~・・・

でもこんな日はかわいい物も落ちていましたよ!

102_016_2

日本最大のどんぐりの実をつけるオキナワウラジロガシです!
ちょうど三個落ちていました

滝上で食べるお弁当遠足気分でいただきまーす

102_015_2

滝もすごい水量です!102_017102_021

いつもよりも出発が遅かった為、帰りはサンセットカヤックになりました

102_031

たまにはこんなのもいいですね。今度は台風を避けてまたあそびにいらしてくださいね!

まいど、あ

2012/09/27    未分類

まいど、あずまっちです^-^

本日も天気の良かった西表島、のんびりとダイビングに行ってきました~~

P9220359

サンゴを積み立てて遊んでました

P9220360 

ダイビング後のお客さんが休憩中にタカさんとコソコソ・・・

何をしているかと言いますと。。。

P9220370_2

じゃじゃ~ん、マストに登ってました~。

ロープが切れたのでそれを直しに行ってたんです~

撮影はお客様にして頂きました。

ご協力ありがとうございます。。。

天気もよく気持ちのいい一日でしたね~

残りの時間もたっぷり遊びましょう^-^

がんばったー!

2012/09/26    未分類

こんにちは、きみです!

25日はヨットに泊まったお客様と、数日前に一緒にピナイに行ったお客様とでピナイサーラに行ってきました!

行きの船浦湾はちょうど干潮だったので水牛になった気分で引っ張りまーす924_011

乗ってる二人はお姫様気分!?(笑)924_010

でもヒナイ川に入れば干潮でも漕げるのでご安心を

924_012

滝上に向かってがんばります!924_013

何度きてもここからの眺めは最高ですね!って一回の旅行で2回ピナイに行く方は初めてですよ

924_014

924_015ジャンプ高すぎてフレームアウトしちゃってます!

ぷかぷか浮かぶ滝つぼもきもちいいですね~924_019

ピナイ2回目ともなれば、ガイドのような動きをしてくれちゃいます☆

帰りはここを抜けたら向かい風です!!

924_022みんなで一致団結してがんばって漕ぎましたね~!筋肉痛は大丈夫だったのでしょうか・・・?

またお待ちしてます!

雲の切れ間に・・・

2012/09/26    未分類

こんにちは、きみです!

24日はヨットに泊まってきました

少し風がふいていましたが、なるべく風の当たらないところにセーリングしながら移動です

924_005

船をとめゴムボートに乗り換えて水落の滝に出発!

924_006924_008

924_009海からしか行けない滝なんです!

その間に私は夕飯準備~

一品増えたらいいな、とがんばったのですが残念

ご飯中少し雲の切れ間から星も見え、月が沈んだ4時過ぎにたまたま目を覚まされたお客様が外に出ると、満天の星空だったそうです!

その頃私は夢の中~

また遊びにいらしてくださいね!

Archive

Comment

< 西表島ニライナホリデイズ >