BLOGブログ
くっちゃべ、くっちゃべ、西表島。
2016/08/22 西表島 カヌー&トレッキング
「暑い」と言ったら一回に付き罰金100円のシステム導入したら
3日で破産します。
こんにちは、マサです。
今日は2組のお客様とカヌー漕ぎ漕ぎ&トレッキングテクテクで
ピナイサーラの滝へ行ってきました!
朝、お会いした瞬間から
気さくオーラ全快の皆さんなもんだから
こちらもいやでもテンションあがってまうやろー!
カヌーもお上手で幸先最強やでしかし。
カヌー後のトレッキングもこれまた軽快ステップ!
汗の量がピナイサーラの滝越えしてましたが
カメラを向けたらしっかりスマイルくれちゃうエンターテイナーズ!
トレッキング道中には、キノボリトカゲも発見!
しかしこの子の逆鱗に触れてしまったのか
暴れて噛み付いて、噛み付いて暴れて
呑んで呑んで、呑まれて呑んで的な河島英吾状態でした。
そして、みんなでくっちゃべり
3歩進んで2歩下がりながらトレッキングし
無事ピナイサーラの滝上に到着っ!1
火照った体を急速冷却。
想像以上の冷たさにお客様ナイス過ぎるリアクション!
午後は、しゃべり場と化したジャングルをトレッキングし
ピナイサーラの滝つぼへ!
お客様同士も初めて会ったはずのに
異常に仲良しになっていて
写真の撮り合いっこしている。
こちらとしてはそんな嬉しいことないのよねぇ
旅とはね、、出会いなのだよ!
とか分かった風なこと言ってみたり。
それでも皆さんが仲良しになってくれたおかげで
こちらもとても居心地のいい空間となりました。
今日はがちゃがちゃとにぎやかな1日をありがとうございます。
是非また西表島でお会いしましょうね。
人生初のシュノーケリング☆
2016/08/22 西表島 カヌー&トレッキング
こんにちは~ハルです^^
今日は京都からお越しになったご家族と
サンガラの滝に行って参りました*
↑上の写真をアップにすると…
次男君のユーモア溢れる顔とポージング。
思わず笑ってしまいました^^w
ナイスデス。
みんなで滝に打たれましたよ☆
滝上で食べたお弁当も美味しかったですね*
山を後にし、お次はバラス島へ!!!
その前に中野沖にてシュノーケリング!!!
実はお母さん、お兄ちゃん、弟君、の三人は
シュノーケルが始めてだったのです!!!
ボートの屋根から
ジャーーーーーーーーーンプ^^
船を走らせバラス島に向かいます*
前に座り大はしゃぎ!!!
バラス島到着^^
山も海も満喫し沢山遊びました^^
今日はありがとうございました!!!
また会える日を楽しみにしています☆
はじめましてなのに、はじめまして感の薄いヨットツアー
2016/08/19 西表島 ヨットツアー
毎日の日焼けでお肌がボロボロになり
婿入り前の僕としてはけしからんということで
お風呂上りに化粧水を顔にとんとんしてます
こんにちは、マサです。
今日は、ヨットでダイビング&シュノーケルツアーヘ行ってきました!
キャプテン・タカ高校時代のお友達も
遊びに来てくださり、さぁ出航です!
朝。お天気が不安視されましたが
気づけば、文句なし!これ以上ない晴天に!
今日は、前スタッフキミさんのお友達もご乗船。
みなさん天井知らずの社交性であっという間に仲良し
アットホームなツアーとなりました!
今日は、船浮湾内のポイントでシュノーケル&ダイビング!
ぎっしりサンゴだらけの海でアカネハナゴイやナンヨウハギといった
トロピカルカラーの魚たちと一緒に遊泳!
ダイビングチームはそんなサンゴのお花畑を間近に
さらに西表島の奥深くへと潜っていかれました!
午前中たっぷり泳いだあとは
ゴムボートに乗って無人のビーチへ上陸っ!
いやいや、みなさん今日はじめてお会いしたんですよねっ!?
ギニュー特戦隊を思わせるフォーメーションポーズで
愉快すぎる1枚!
そしてヨットに戻ったらソーキそばでランチタイム♪
タープを使ってヨット上に日陰を。
皆さんで寄り添って
午後のダイビング&シュノーケルに向けて
エナジーチャァァージ!!
午後は、イダの浜沖へ移動っ!
ダイビングではもちろん、シュノーケルでも
手が届いてしまう距離でサンゴが見れるポイント♪
「水族館みた~い!!」というお客様の声に
こっちが本家なんだけどなぁ~なんて
内心揚げ足をとりながら
時間を忘れてのんびりと海を漂いました。
1日たくさん遊んだのでみなさんおつかれ。。
帰路はゴローンとお昼寝しながら戻りました!
皆さん今日はにぎやかで、そしてやっぱりにぎやかな時間を
ありがとうございました!
是非また西表島へ、そしてニライナホリデイズへ遊びに来てくださいね!
再会できることを楽しみにしております!
山ガールちゃう、カヤックガールや
2016/08/18 西表島 カヌー&トレッキング
こんばんはいくみです
今日はリピーターさんと、サンガラの滝とバラス島へ行ってきました
楽しんでくれたようで来年からは西表三泊だね!と嬉しいお言葉♪
行きしなに私はトレッキングよりカヤックが好きやねんと、
でもお父さんお母さんはトレッキングが好きなようです
滝についてお弁当食べて
海老採りに励んでみたり
滝でもたくさん遊んで
途中雨に打たれましたが、、、
午後から晴天!
最高の海日和!
頑張ったから報われたね!
今日1日ありがとうございました
来年も台風に当たらず来れますように・・・
お待ちしています!!
月夜の下でヨット泊、西表島
2016/08/17 西表島 ヨットツアー
気づけば夏休みも折り返し。
水泳は折り返してからが勝負!と
ドラマ『ビーチボーイズ』内で反町隆史が言っていました
よっしゃ、犬かき全快~っ!!
こんにちは、マサです。
今日は、以前一人旅で遊びに来てくださったパパさんが
ママ&娘さんと一緒にヨット泊ツアーに参加して下さいました!
18時前にヨットが出航しても空はまだまだ明るい!
ということでイダの浜沖で夕暮れシュノーケル
日中もカヌー漕いでトレッキングして
キャニオニングもされたというご家族でしたが
とってもパワフル!陽が暮れるまで西表島を遊びつくしました!
そしてシャワーを終え、ここからはのんびりタイム♪
徐々に空も暗くなり、西表島が静まり返りました。
残念ながら雲が多く、サンセットは拝めませんでしたが
月は顔を出してくれて、爛々とヨットを照らしてくれました。
明朝、キャプテンタカと朝食の準備をしてると
お父さんお目覚め。
操船席に腰掛け、朝焼けに染まる西表島を眺めてまったり。
完全に陽が昇ると、ママと娘さんもグッドモーニング♪
デカ男スタッフ二人で作った、ガラじゃないフレンチトーストで朝食です。
そして、西表島が動き始めた9時過ぎ
そのまま日中のデイクルーズにも参加してくださるということで
支度をして出航~っ!!
今日も西表島を堪能してくださいね
いってらっしゃーい!!
超絶幸運西表島貸切万歳ツアー
2016/08/17 西表島 カヌー&トレッキング
この時期欠かせない扇風機ですが
扇風機に向かって
「われわれは宇宙人だぁ…」っていうあれって
全国共通なんでしょうか
こんにちは、地球人マサです。
今日は、JAPANあーんどHONGKONGお2組のご夫婦と
午前はカヌー&トレッキングでサンガラの滝へ
午後は、バラス島でシュノーケリングして来ました!
カヌースタート時
ややあやしい雲行きでしたが
雨には打たれず!
おかげでカヌーにもトレッキングにも最適な日和
のらりくらりゆっくりと
サンガラの滝を目指しました~!
お家の洗濯物が悩ましいことになってましたが
前夜に降った雨のおかげで久しぶりに
サンガラの滝も生き生き!
申し分ない水量で
滝浴びしたらもういったい誰なのか分からない…
カヌーとトレッキングでじんわり汗ばんだ体を
リセッートです!!
西表島も夏真っ盛りなので
サンガラの滝も混み合いあうかと懸念していましたが
グッドタイミングで終始貸切り♪
ランチもひと気のない静寂のジャングルで
いただくことができました!
そして、ジャングルから帰って来たあとは
ボートに乗ってバラス島へ!
別ポイントでのシュノーケル後
ツアーのフィナーレでバラス島に上陸。
そのためこちらも嬉しいほぼ貸しきり状態♪
夏休みだということを忘れてしまいそうな
まったり空間、時間の流れを忘れてしまいそうでした。
「so beautifuuuuuuuuuuuuul!!!!」と大喜びしてくれた
from香港のお2人。
西表島を好きになってまた遊びに来てくれたらうれしいなぁ。
みなさん今日はニライナのツアーに参加いただき
ありがとうございました!
1度言わず何度でも遊びに来て下さいね~!!
何かをするたび雨降りツアー
2016/08/16 西表島 ヨットツアー
こんばんはいくみです
今日は仲良し親子さんとピナイサーラの滝とバラス島へ行ってきました!
雨、雨、雨の1日でした
お弁当食べてて雨、トレッキング初めて雨、帰りのカヤックで雨、シュノーケル始めたら雨。笑
その他は少し晴れ間が見えたり・・・
雨女四人でツアーとなるとこうなるのかと
でも雨が降ってない時を狙って写真はしっかり撮りました
お陰様で水量は十分です
お母さんはシュノーケルしないと言い張ってましたが娘さん二人に背中を押され
本意ではないものの一応シュノーケルしました!
でも海に入ってよかったと喜んでくれました!
この時期数が少なくなってきているパインを頬張り休憩
次のポイントに向けての回復作業です
今日は楽しんでいただけたみたいでよかったです!
是非また遊びに来てくださいね!
ありがとうございました
ぼくはジェラシーの渦の中、西表島
2016/08/15 西表島 カヌー&トレッキング
目覚まし音を西野カナにしてみました
こんにちは、マサです。
晴れ予報の雨、雨予報の晴れ
ここ数日久しぶりに西表島の天真爛漫な気まぐれお天気に
翻弄されています。
そんな中今日は、お2組のご夫婦と
午前はカヌー&トレッキングでピナイサーラ滝へ
午後は、バラス島でシュノーケルしてきました~!
心の底からありがとうを贈りたい。
みなさんカヌーがお上手で
ガイドのやかましい手ほどきなんて不要!
ぼくもお気楽極楽カヌーで
こんな日は雑談がやかましくなるのが常なんです。
カヌーを降りてピナイサーラの滝つぼまでのトレッキング
「普段山登りはしません!」という皆さんでしたが
白井健三ばりの軽やかさで
ジャングルの奥へとどんどん足を踏み入れていきます。
そして難なくピナイサーラの滝に到着~っ
前夜の雨の影響で水量は申し分なし!
降りかかる水しぶきも気持ちいいですが
自ら迎えに行きましょう、ピナイサーラの滝へジャーンプ!!
皆さん全身余すとこなくびしょんこになって遊んだあとは、
ピナイサーラの滝見しながらランチターイム♪
朝の予報に反して陽が差し込むほどの好天となり
自称雨女のお客様もいらっしゃいましたが
これはガイドさんの日頃の行ないの良さゆえかしら??」
そして午後は、フィールドを変えてシュノーケル。
いざバラス島へ!
え、なに、この仲睦まじいショット…
いいなぁいいなぁいいなぁ
シャッターを切りながらも
幸せそうな姿にジェラシー破裂。
手が震え、下唇噛みちぎりそうでした。
バラス島ではのーんびりシュノーケルして
まったりして、時折あくびなんかもしながら
みなさんには西表島的夏休みを過ごしていただきました。
今日は、素敵な1日をみなさんありがとうございました。
また西表島でお会いできることを楽しみにしております。
西表は晴れも雨もいいね
2016/08/15 西表島 カヌー&トレッキング
こんにちはいくみです
今日はピナイサーラ1日コースへ行ってきました
最近は午後からどしゃ降りの日がおおいんですよとピリカンの中出発しました
案の定午後からはどしゃ降り
午前中はこんなに天気がいいのに!
晴れの西表もいい
けど
どうせ濡れるなら
雨に打たれながら涼しくトレッキングもいい!
と言いながら貸切り滝つぼ、独占しちゃってます
この時期では中々ないのでラッキー!
今日一日ありがとうございました!
またよろしくお願いします♪
いやいや、いよいよ羽生えてくるわ!!西表島
2016/08/14 西表島 カヌー&トレッキング
今年の夏は絶対焼かない!!と言っていた今年の春先。
どうやら大ウソツキとなりそうな夏を過ごしています
こんにちは、マサです。
今日は、香港から遊びに来てくださったご夫婦&男2人父子旅行のお2人組と
午前はカヌー&トレッキングでサンガラの滝へ
そして午後はバラス島でシュノーケルしてきました!
夏ど真ん中っ!!
ペンキ塗り立てかと錯覚を起こすほど
濃ゆ~く艶めいた青空の下
みんなでダラッダラ汗を流しながら
サンガラの滝を目指し、カヌーを漕ぎ進めました!
おいおい、風なさ過ぎだろ。
カヌー中もそうでしたが
ジャングルトレッキングの際も
頬をかすめる心地よい風とは無縁。
サンガラの滝到着時は
真夏の坦々麺を思わせる発汗ぶりで
もうすぐさま滝つぼへダーイブしちゃいました!
ここまでのカヌー&トレッキングで頑張った体を
サンガラの滝でクールダウンした後は
木陰でお昼ごはん♪
しかし横の水たまりにいる
テナガエビが気になって気になって
即行でごはんを終わらせ
ハンティングにいく本日最年少のお客様なのでした。
そしてジャングルで遊んだあとは
ボートに乗ってバラス島へ!
大ジャンプして~と言うたのに、まさかの小ジャンプ。
撮り直し、撮り直しで
TAKE3でようやく僕のOKが出たので
さぁ、シュノーケルだ!
と思いきや、シュノーケルも早々に
ハマッてしまったのはジャンプの方!
サンガラの滝つぼでも結構飛び込んだはずだけど
海に着いてからは、さらに加速しフルスロットル!!
1回、2回、3回、4回、5回、6回…
いや、何回飛ぶんッ!!?
と、思わずキッズにも容赦なくツッコんでしまいましたが
キャッキャ言いながら楽しそうにしてる姿が
なんとも愛おしかったです。
今日は、夏休みらしいにぎやかな時間をどうもありがとう!
また来年も西表島で会えるのを楽しみにしてます
写真は今日一の大ジャンプ。
Comment