BLOGブログ
自宅で自粛日和
2020/04/12 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい、たかです。
自宅で自粛日和の西表島です。
朝から北風ビュービュー、波4m。天気も悪し。
朝と夕方の係留ロープチェック以外は家でゆっくり。
観光客がいない西表島というのも中々贅沢なもんです!
自然とヤマネコにとっては良い休養になってるかもね!
ロングホリデイズ
2020/04/10 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
現在ツアー業務は休業中のニライナロングホリデイズです。
今日は天気が良かったので、スタッフだけで三密を避け、風通しの良い、何なら風に乗ってポイント調査兼遊びに行ってきました~
いつから営業できるのか分からないから、燃料使わず節約節約♪
時間だけはたっぷりあるので、のんびりとセーリング。
お客さんいないのにヨットを出して遊びに、違った、調査に行くのも良いもんですね!
せっかく行くからにはと、ランチも普段作らないものに挑戦!
ガパオライス、おいしかった~!
食後は少しお昼寝。何とも贅沢!
ご心配のご連絡を頂きますが、今の所スタッフ一同元気にしておりまーす!!
4/7より休業です
2020/04/08 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
こんにちは。たかです。
4/6に石垣市長が「旅行者・帰省者の来島自粛お願い」を発表したのを受け、当店も4/7から5/31まで休業することと致しました。
はっきりとした期間はまだ未定ですが、「来島自粛」が解除されるまで、と思っております。
ご迷惑、ご不便をお掛けして申し訳ありませんが、このコロナウィルス問題が落ち着いて気兼ねなく遊びに来れるようになってから
ゆっくり遊びにきて下さい!
石垣市長のコメントはこちらです↓
という具合に当面の間、ツアー業務ができなくなってしまったので、今日はスタッフと一緒にかわいいマスク作りをしました。
西表島にも石垣島にもマスクは売ってないし、アマゾンで頼んでも高いし、到着5月入ってからだし!
針と糸を使って何か作るなんて家庭科の授業ぶりです。
みんなで四苦八苦しながらも、完成しました~!!
じゃーん!ほら、みんなかわいいマスクでしょ!!
明日の予約を気にしない生活、帰省中以外はしたことなかったので、無駄に過ごさず楽しんでいきたいですね!
さーて、明日は何しよう!
25年振りのダイビング
2020/04/02 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
あっくん大人気
2020/04/01 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
3日前に若手ホープあつとこと、あっくんと一緒にピナイサーラの滝へも参加して頂いた仲良しファミリーとヨットツアーへ。
最近のあっくんは大人気です!
北風強く、泳ぐポイントは限られてしまいましたが、ノリノリ~♪
午後からの半日ツアー、静かな島影でシュノーケル。
最後はすっかり仲良くなったあつとと記念撮影!
あつと、貫禄ありすぎ&距離近いから、どっちがお父さんでどっちがガイドさんか分かりにくい(笑)
ありがとうございました~!
明日のホタルツアーもよろしくお願い致します!
30kg近くのガーラ
2020/03/31 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
コロナの影響、いよいよ西表島まで伝わり始めております。
ここ3日間はキャンセルですね。
もうここまで来たらしょうがない!
緊急事態宣言発令に備えて、食料確保へ。
じゃーん!!
あたかも自分で獲ったように写真撮影してますが、友達がもずく獲りついでに付いたガーラです(笑)
西表島に遊びに来るお客さんは減ってしまう(来たくても来れない人も増えるでしょう)と思いますが、
せめて、西表島ライフを楽しみながら、皆様のもとへ元気をお届けできるようなブログでも書いていきたいですね!
ヨットの上でキムチ鍋
2020/03/26 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
宴会部長プロデュースによるチャータークルーズ第二弾、「ヨットの上でキムチ鍋」!
晴天の中、出港~♪
メインセール、ジブセールを揚げてセーリングしながら目的地の崎山へ向かいます!
網取→崎山へ抜ける水路はいつ見ても本当にきれい!
リクエストにあったウミガメもたくさん見ることができて良かったです!
みんな大喜び!
宴会部長はシュノーケルはせずに、宴会スタート。
みんながシュノーケルで楽しんでいる姿を肴にオリオンビールが進みます♪
風波が避ける為に、崎山湾の中に入り本格的な宴会スタート。
持ってきて頂いた牛肉、美味しかった~♪
シュノーケルで冷えた体にキムチ鍋が染み渡ります。
牛肉と赤ワイン、キムチ鍋と白ワイン。
食事もお酒もすすみます。
ただ、もちろん宴会だけではありません!
シュノーケルチームは午後からもシュノーケル。
浅瀬のサンゴ礁を楽しみます!
きれいなヒレジャコ、美味しそう~
宴会チームは気持ちよくお昼寝。
これが一番の贅沢ですね!
それにしても、いつも天気に恵まれ本当に持ってますね~!!
いつも本当にありがとうございます!
明日のカヌーツアーも楽しみましょう~!!
東京へ帰れなかったら、コロナ騒ぎ落ち着くまで延泊もありですね(笑)
スーツケース4個分
2020/03/25 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
made in franceのニーナ号を、いつも屋形船へと変身させてくれる宴会部長が、また東京から遊びに来てくれました!
ご指名入りましたので、いくみの愛犬ラッキーも添えて。
東京オリンピックの延期が決まった中で、旅程を延期せず遊びに来てくれて本当に感謝感謝です。
この時期にしては珍しく南風が強かったので、セールの面積を少し小さくしてもぐんぐん進みます!
まずは午前中の宴会場所?シュノーケルポイント?へ向かいます!
網取でのシュノーケル中、愛犬ラッキーはご主人様の帰還を待ってます。
こちらは真面目にシュノーケルをせずに、真面目に宴会の準備↓
ポテトサラダや手羽、イカをつまみにオリオンビールであっり乾杯♪
奥様は真剣にシュノーケル↓
シュノーケル後、網取は風がどんどん強くなっていったので、河岸を変えて舟浮湾の島影へ。
そこで、チャータークルーズ第一弾おでんパーティー開始♪
何でも、食材やら小道具を持って来過ぎて、スーツケース4つ分になってしまったとか。。。
いつもおいしいご飯、ありがとうございます!
宴もたけなわですが、ラッキーが陸に上がりたいかと思い、ゴムボートで上陸作戦。
が、そのラッキーがゴムボートに乗るのを頑なに拒否。
ゴムボートに乗り換えるのが怖かったみたいです(笑)
食後はお昼寝タイム♪
泳ぎ疲れと飲み疲れ(笑)↓
お昼寝後もシュノーケルを満喫しました!
アカネハナゴイとナンヨウハギ。
何だかんだと曇り予報だったのに晴れて良かったですね~!!
でも、今日はまだ第一弾に過ぎませんからね!
明日は第二弾!キムチ鍋パーティー♪
明日の天気もよろしくお願い致します~!!
狙いはマンタ
2020/03/23 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
リピーターさんが韓国カジノ旅行を諦めて西表島に遊びに来てくれました!
まだしばらく海外へは行けないからということで、3月、4月、5月、6月と遊びに来てくれることになりました♪
今後どうなるか分からないようなご時世の中で、本当にありがたいです!
いつもありがとうございます!
今日は西表島の南側、鹿川へダイビングへ!
もちろん狙いはマンタ!
片道2時間近くかけていくので、いつもマンタ狙いはドキドキします。
ちゃんと待っててね~!
ダイビング1本目は遠目で1枚(1匹)見れたのみ。
2本目に賭けます!
2本目エントリーして、5分程して、いました~!! しかもこっちに向かってきます♪
合計6枚か7枚、見ることができて、お客さんも大喜び♪
鹿川まで行った甲斐がありました!
ホッと一息ついた後に一緒に飲んだビールは美味しかったです!
ご馳走様でした♪
明日のダイビングもよろしくお願いしまーす!!
タイ→西表島
2020/03/22 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
今日は2家族7名様と午前ピナイサーラの滝、午後ヨットシュノーケルツアーへ行ってきました!
偶然にも2家族ともタイに行けずに西表島へ。
天候、海況にも恵まれ、ヨットに乗った瞬間、大人も子供もテンションアゲアゲ!
午前中もたっぷり遊んだけど、午後からもたっぷりシュノーケル。
子供達も午前中から一緒だからすっかり意気投合♪
帰りは良い風吹いてきたのでセーリング。
気持ち良い~
みんなタイに行かずに西表島にして良かったみたいですね!
ありがとうございました!
また遊びに来て下さいね!
Comment