BLOGブログ
: 2019年 4月の記事
2艇合同ツアー
2019/04/16 西表島 ヨットツアー, 西表島 島生活
こんにちは!たかです!
今日はお客さん総勢15名を島の先輩メラマウリゾートと共に2艇で
ご案内しました~!
停泊している時にうちの船で集合写真!
これだけ乗ると迫力ありますね~!
午前中は釣り部隊7名と、体験ダイビング部隊8名に分かれて、
うちは体験ダイビングを担当。
最終的には希望者全員11名がちゃんと潜れました~
僕はずっと水中にいたので、手がふやけっぱなし(笑)
みんな最初は不安そうだったのが、最後は満面の笑顔♪
ランチはメラマウリゾートのオーナーの特製コース♪
ともてともておいしそうでした!
ただ、この間、バスタブをひっくり返したかのような大雨・・・
みんなヨットの船室&テントの中に避難。
社長を中心にとても統率の取れている前向きな社員旅行だったので
大雨の中でも楽しんでおられました~!!
ありがとうございました!!
またこのメラマウ、ニライナ合同ツアー、企画して下さい~!
その時は社長の晴れパワー期待してます!!
サンセットシュノーケル
2019/04/14 西表島 ヨットツアー
はいさい!たかです!
久しぶりにサンセットシュノーケルへ行ってきました~。
天気こそいまいちだったのでサンはセットしなかったですけど
透明度がとても良かったので気持ち良かった~
夕方にヨットを出して、シュノーケルするのもいいですよ!
酒と酒と男と男
2019/04/13 西表島 ヨットツアー
こんにちは!たかです!
4/10の総会を終えて、ホッと一息!
「H30年度竹富町ダイビング組合組合長」終了~!!
いや~、長いような短いようなあっという間の1年間!
おつかれ!たか!
そんな話はさておき、今日はヨットチャータークルーズ♪
前日の確認の際に「お酒持ち込んでもいいですか?」と聞かれたので
クーラボックスを用意。
が、まさかのボックス1個じゃ足りず(笑)行きがけにボックス増しに!
出港早々、かんぱーい!
まずはノンアルで!飲んだら乗るな、飲んだら泳ぐな!
基本ですからね!
ご自身でもヨットを持っている社長さん!さすが、サマになってますね!
早く飲みたいから、早く泳ごう! ってメインはお酒(笑)
でもしっかり2ポイント泳ぎました~!
カメリクエストがあったので崎山へもGO!
よし!ここからが本番!
次こそインアルでかんぱーい!
これがまたおいしそうに飲むんですわ!羨ましひぃ~
ボックスに入れてあるお酒がみるみる減っていきます。
昼過ぎからちょうど良い風が吹き始めたので、目的地も決めずセーリング♪
これがヨットの醍醐味ですからね!
前のハンモックで横になりながらハイボール。
お酒メーカーさん、うちのヨットでCM撮りません(笑)?
1時間半ほどセーリングした後は、ボートに乗り換えて水落の滝へ!
ボートのガソリン積んで、みんなのガソリン積んで!
滝を見ながらここでも宴会!
みんなそれぞれ、禊は済みましたか(笑)?
最後の最後までとても楽しそうに、子供のようにはしゃいでました~!!
今日一日ありがとうございました!!
またいつでも遊びに来てくださいね!!
次回は西表島に泊まって下さい~!一緒に飲みましょう~!!
6年ぶりに・・・
2019/04/09 西表島 ヨットツアー
こんにちは!たかです!
ホタルツアーも含めると3日間遊んでくれたゲストが最終日に
体験ダイビング♪
6年前にも遊びに来てくれてました~!
その時のガイド、今は懐かしあずまっち!
リピーターの方は覚えていますかね~!
彼は大阪で元気にやってるみたいですよ!
自信満々の息子さんと、少し心配げなお母さん。
でも実際に潜って間近で魚を見たら、もう余裕~!!
お昼休憩はビーチへ!
晴れてるけど、暑すぎず、気持ち良くビーチコーミング♪
6年振りに遊びに来て頂き、ありがとうございました~!!
またいつでも遊びに来てくださいね~!!
撮影&トレーニング
2019/04/07 西表島 ヨットツアー, 西表島 島生活
こんにちは!
たかです!
今日はとても天気が良く、海も穏やかだったのに残念ながらノーゲストだったので
「事務仕事でもやろうか」、となるわけがなく海へ撮影&アツトのトレーニング!
本日のモデルさん、初めは嫌がっていた割にちゃんとポージングも
してくれます♪
何なら着替えも3パターン用意!さすがだね(笑)
セーリングしながらゴムボートを降ろして本格的に撮影!
シュノーケルやダイビングしなくてもセーリングだけでも充分気持ちいいね!
グーテン・ターク!
2019/04/06 西表島 ヨットツアー
グーテン・ターク! たかです!
今日はドイツにお住いの日本人とドイツ人のご夫婦とヨットツアーへ!
昨日の大雨がウソかのような惚れ惚れする位の晴天!
こんな日のセーリングは最高ですね!エクセレント!
ただ、昨日の大雨の影響で水中は濁ってました~
でもシュノーケルがほぼ初めてのお二人はとても楽しかったようで
喜んでもらえたので良かったです!
お昼休憩は無人島で2人っきりにしてあげました。
僕がいたってお邪魔ですもんね(笑)
ビーチに落ちていたゴミの話から、環境問題についてトーク。
ドイツは既に原発無くしていて、数年以内に火力発電も無くすんですって!
全て風力やソーラーなどの自然エネルギーにシフト!すごいですね!
そういえば僕も大学時代の専攻はエネルギー学科でした!
「これからはエネルギーの時代だ!」
などと張り切っていましたが、エネルギーに対してのエネルギーはスグに下降・・・。
その分、ヨット部に関してはエネルギー注ぎましたよ~!
結果、今はこのお仕事してるから、許して下さい!ご両親!(笑)
今日はとても晴れて気持ち良いヨット日和となりました~!
ダンケシェーン!!
全ツアー中止
2019/04/05 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
こんにちは、たかです!
この日は、大雨警報、洪水・強風・波浪・雷注意報が
発令する程の大荒れの西表島。
朝から全ツアー催行不可にしてしまいました。
楽しみにしていたゲストの皆様、申し訳ありませんでした。
安全第一なのでご了承くださいませ。
朝集まったものの、全ツアー中止となってしまったので、ルーキーあつとの
運転教育も兼ねて西表島端から端までドライブ&パトロール。
途中、「野生生物保護センター」へ寄って少しお勉強。
今後、成長していくルーキーあつとにこうご期待あれ!
いくみと一緒に
2019/04/04 西表島 カヌー&トレッキング
はいさい、たかです!
今日は8名のゲストとピナイサーラの滝へ!
1人のガイドが連れていっていい人数が7名までというルールがある為、
いくみと一緒に行きました~。
まだ休憩していると肌寒い季節なので最近は滝であったかいおそば!
滝で食べるランチ、おいしいんですよね~!!
高所恐怖症気味のお父さん、これ以上先には進めません(笑)
少し腰がひけてますね!
滝壷では堂々の腰の据わり具合!!
前日に雨が降った為、ちょうど良い水量でゆっくり楽しめました~
大型ルーキー
2019/04/03 西表島 ヨットツアー
こんにちは!たかです!
4月から期待の大型ルーキー、アツトがニライナホリデイズの
仲間に加わりました~!
新島出身の大型ルーキー、身長183cm、体重100kg。
こう見えて泳ぐのも素潜りも得意です!
船舶の免許も持ってます!
責任持って、3年間で30kgは痩せさせますハイ笑
今後のアツトの変貌っぷりに乞うご期待!!
今日は半日の体験ダイビングへGO!
西表島には何度も来たことがある母娘さん。
でもダイビングは初めてです! 娘さんが10歳になるのを
待ちに待っての初体験!
お母さんの方が少し心配そうでしたが、難なくクリア!
10歳の娘さんは余裕のよっちゃん。
2人ともとても上手に潜れたのでかなり長めのダイビング。
初めての挑戦であれだけ楽しく潜れたらはまっちゃいますね~
将来はこういう仕事に付きたい娘さん。
10年後、待ってるからね~!!
その頃、ボクは何歳になっていることやら。。。
サプライズサンセット
2019/04/01 西表島 カヌー&トレッキング
こんにちは!たかです!
北風が強く、天候も安定していたなった為中止にするべきか
迷っていたのですが、ゲストからの強いご要望によりサンセットパーティーへ!
いざ、出港時間になるとそれまでの強風がウソかとように静かに。
お二人、持ってますね~!!
貸切、ケーキご希望でご主人には内緒でサプラーイズ♪
新婚旅行&お誕生日おめでとうございまーす♪
「happy birthday」の音楽と共にケーキとプレゼント登場~♪
最近涙腺が緩くなってきたご主人は、若干うるうる気味。
夕日は見れなかったものの、素敵なサプライズにかんぱーい♪
Comment