NILAINA HOLIDAYSニライナホリデイズ

BLOGブログ

: 2019年 3月の記事

リクエストツアー

2019/03/31    西表島 カヌー&トレッキング

はいさい!

たかです! また北風が吹いて少し寒くなってきました。

でも暑くなくてちょうどトレッキング日和♪

今日はリピーターさんからのリクエストでマリュウドの滝&

カンピレーの滝ツアーへ!

浦内川観光の遊覧船で上流まで向かいます。

DSC_1554-960x540

今日はとことんゆっくりのんびりトレッキングで上流へ!

DSC_1555-960x540

1時間ほどかけてトレッキングしたら日本の滝100選にも選ばれている

マリュウドの滝へ到着!

DSC_1558-960x540

そこから30分ほどかけてカンピレーの滝へ!

皆さん、よく最後まで歩いてくれました~!!

DSC_1561-960x540 DSC_1563-960x540

ツアー終了してから靴を脱ぐと、ヒルに血を吸われているというハプニングもありましたが

無事に全行程クリアー~!!

ありがとうございました~!!

これに自信をつけて、また遊びに来てくださいね~!!

そんなに寝る?

2019/03/29    西表島 カヌー&トレッキング

こんにちは!たかです!

久しぶりにヨット宿泊ツアーへGO!

親子で参加して頂いたんですが、中一のお兄ちゃんは

乗船して18:00から翌朝の7:00まで起きることなく爆睡(笑)

成長期ってそんなもんだっけ?

僕もよく食べてよく寝た記憶はあるけど、すごいですね!

OI000113-1024x768

下の子とお父さんはしっかりサンセットシュノーケルも♪

夕方の海もなかなかいい感じですよ!

夜はお父さんと一緒に飲みすぎましたね(笑)

OI000114-1024x768

お兄ちゃんさもさすがに朝ごはんはしっかりと食べておりました!

OI000115-1024x768

ありがとうございました~!!

また一緒に飲みましょう~!!

若いっていいね

2019/03/28    西表島 カヌー&トレッキング

はいさい!たかです!

若いっていいですね!

20歳の大学生とピナイサーラの滝へ行ってきました~!

20歳なのに2人ともしっかりしてるし、礼儀正しいし。

中学校からの同級生という2人はカヌーの息もぴったり!

DSC_1546-960x540

まだまだ滝壷の水温は低いですが、若い2人にとっては

問題ナッシング!

DSC_1547-540x960

2人が泳いでいるのを遠くから見つめてるおじさんガイドでした(笑)

DSC_1550-960x540

屋形船?ノンノン、ヨットです!

2019/03/27    西表島 ヨットツアー, 西表島 島生活

はいさい!たかです!

昨日に引き続き、リピーターさんのチャータークルーズ♪

今日も神がかり的な屋形船日和、いやいやクルージング日和!

午前中はのんびりセーリングしながら網取へ!

晴れの日の網取は本当にきれいで気持ち良い♪

OI000103-1024x576

たっぷりシュノーケルを楽しんだ後は、ジャーン!!!

今日はキムチ鍋ではなく、すき焼きパーティー♪

ヨットの上ですき焼きを食べたのは僕も初めてです!

きれいな景色を眺めながら、心地よい潮風を浴びながら、

ヨットの上でのすき焼きパーティー。そりゃ、最高ですよね!

とてもおいしく頂きました!ご馳走様でした~!!

OI000104-1024x768 OI000105-1024x768

でもでももちろん食べているだけではありませんよ!

午後からは崎山でシュノーケル。

屋形船でもあり、シュノーケルボートでもありますからね!

OI000106-1024x768

しかもエントリー早々、ネムリブカ発見!

シルエットは完全にサメですが、人を襲ったりはしないサメなので安全です!

OI000109-1024x768

午後のシュノーケルは、ネムリブカにカメの群れ、バラクーダ、ナポレオン、と

大当たり!!

みんな泳げば良かったのに~!!

OI000108-1024x768 OI000107-1024x768

屋形船と化し、シュノーケルボートと化す、よく働いてくれるニーナ号ですが

忘れちゃあいけません!!

本業はセーリングボート(ヨット)なんです!

つまり、セールを張ってエンジンを切って、風の力だけで進めるんです!

OI000111-768x1024

しかも今日は波はなく、風は吹くという絶好のセーリング日和♪

崎山から白浜港まで、ほぼエンジンをかけることなく、グイグイ進みます!

順風満帆とはまさにこのことですね!

いや~、気持ち良かった!

よく見ると、101匹わんちゃんのラッキーも乗っています。

お客さんからのリクエストでスタッフいくみの愛犬も同乗しております!

OI000110-768x1024

2日間、本当にありがとうございました!

というかいつも本当にありがとうございます!!

OI000112-1024x768

次回は6月?その前にも?(笑)

いつでもお待ちしておりますね! ただ、その時は来る前に連絡だけ

下さいね~(笑)

キムチ鍋とホルモンを屋形船で

2019/03/26    西表島 ヨットツアー

こんにちは!たかです!

昨日の大雨は何だったかのような本日の晴れっぷり♪

ほぼ月1回のペースで東京から来て、ヨットをチャーターして

下さるゲスト。そのゲストが来ると決まってこんな天気なんです♪

ここまで高確率で天候に恵まれるとただの運とも思えず、神がかり的な

何かを感じます!

OI000099-1024x768

昨日の帰りの海の色はこんなでしたからね↓

OI000095-1024x768

正直、雨水の濁りが今日もまだ少し引きずるかと思いきや、

アスリート並の超回復!!

もちろんヨットの上では超宴会♪

今日はキムチ鍋とホルモン焼き~!!

震える手を抑えつけながら、お水でおいしく頂きました(笑)

あっちなみに、材料を持って来て頂いてるからこんなこと出来るだけで

毎日が屋形船と化しているわけではないですからね!

OI000097-1024x768

持って来てもらった食材と、西表島の「巴里のごはんや」さんの協力のもと、

豪華屋形船に♪

西表島へ来たら、是非とも「巴里のごはんや」へ!!!おすすめです!!

僕が予約も代行しますよ~!!

OI000098-1024x768

ただ、みんながみんな宴会だけではありません!

奥様方はちゃんとシュノーケルもしてますよ!

ちょっと分かりにくいけど、モンゴウイカがつがいでいたようです。

産卵、子育てのシーズンですね!

OI000101-1024x768

「チームtheのんべえ」は最後の最後まで飲み続けておりました(笑)

カメラを向けると申し訳なさそうに、でもおいしそうに(笑)

OI000102-1024x768

今日も最高のクルージングでした~!!

いつもありがとうございます!!

明日はイルカでも見に行きますかね!!

 

大雨もなんのその

2019/03/25    西表島 ヨットツアー, 西表島 島生活

はいさい、たかです!

今日の天候・海況は昨日よりも激しく、風廻りに土砂降り!

スタッフいくみの滝ツアーも半日に切り上げ。

そんな中水中はまさかの透明度バツグン!!

晴れの海みたい!

OI000092-1024x768

でも実際はこんな感じで大雨!

OI000074-1024x768

ヨットの上にいるよりも水中にいる方が気持ちいい位ですね!

午前中で引き返そうかとも思ったけど、

ポジティブなご家族だった為、PMもシュノーケル♪

OI000081-1024x768 OI000070-1024x768

最後は素潜りの練習にもチャレンジ! 上手に潜れたね!

OI000086-1024x768 OI000094-1024x768

大雨の中、昨日に引き続きありがとうございました~!!

また遊びに来てくださいね~!!

 

風と女ごころは・・・

2019/03/24    西表島 ヨットツアー

こんにちは!たかです!

今日はリピーターさんとダイビング♪

ただ、今年の3月の天候・海況はとても気まぐれ・・・。

昔、ヨット部の先輩に「風を読むのは女ごころを理解するのと同じ位難しいんだぞ」

と言われたことを思い出します(笑)

気まぐれ天気に合わせて遊ぶしかないですね!

OI000069-768x1024

上原港欠航になってしまう位、のシケ具合なのでポイントはあまり選べなかったですが

楽しいダイビング♪

僕はウェットスーツ2枚着ましたけどね(笑)

OI000067-1024x768

いつもありがとうございます!

また一緒に飲みましょう~!!朗報お待ちしております!

OI000066-1024x768

親戚のおじさんのような心境

2019/03/23    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング

こんにちは!たかです!

僕が西表島の前のお店で働いている時(12~13年前)からの

お客さんが来てくれました~!

いつもは夏休みにチャーター&ヨット宿泊なんですが、今回は3月。

なんでかっていうと一番上のお姉ちゃんが前日に石垣島で結婚式を挙げたんです~♪

いや~、めでたいめでたい♪

OI000059-1024x768

一番下の女の子は初めて会った時は6歳?7歳?それがもう1人で留学しちゃう位の19歳!

いつまでも子供みたいに思っちゃうけど、ダイビングだってこんな余裕なポーズ(笑)

OI000061-1024x768 OI000060-1024x768

ただ、8月と違って少しだけ寒かったですね(笑)

僕が長袖長ズボンなのにびっくりしてました~ 意外と寒がりなのよ(笑)

OI000062-1024x768

いつも必ず外にいる海好きファミリーがこの日ばかりはインドア。

船内でお互いの近況報告。

僕まで親戚の叔父さんになったような気分♪

OI000063-1024x768

船内で一度体を温めたら、もうダイビングできなくなっちゃいましたね(笑)

いいんです、そのゆるさがうちの遊び方ですから~!!

お散歩がてら船浮散策&イダの浜。

結局、お父さんお母さんは一度も海に入ることはなかったですが、今年も楽しいお話を

聞かせて頂きました。

また夏までに、ネタ仕込んどいて下さいね(笑)

怪我しない程度に(笑)

OI000064-1024x768 OI000065-1024x768

結婚式おめでとうございます&祝じぃじばぁば♪

いつまでも素敵な家族でいて下さいね~!!

 

ほぼ貸切♪

2019/03/22    西表島 カヌー&トレッキング

こんにちは!たかです!

春休み突入ですかね!

久しぶりに西表島が賑わってきました~

冬はどうしても閑散としてますからね。

今日は久しぶりにカヌー2コース!

DSC_1533-960x540

人が多い時期でも

少し時間をずらせば、カヌーも滝壺もほぼ貸切状態♪

DSC_1531-540x960

忙しい夏でもこんな風に時間ずらしてツアー行きたいものですね♪

 

セールカバー完成♪

2019/03/21    西表島 ヨットツアー, 西表島 島生活

こんにちは!たかです!

セールカバーようやく完成しました!

新しく作り変えて、文字も入れました♪

いくみ画伯がグリッド線引いて、手書きで下書きしてマスキング。

DSC_1479-960x540

このマスキングが大変・・・。細かく切っては貼り、切っては貼り。

ハケでペイントしました~

DSC_1491-960x540

ようやく完成~!!

DSC_1492-960x540

メインセールの部品もフランスよりようやく届きました~!!

OI000057-1024x768 OI000058-1024x768

Archive

Comment

< 西表島ニライナホリデイズ >