BLOGブログ
:西表島 ヨットツアー カテゴリーの記事
本日は何処へ?
2021/07/14 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
リピーターさんファミリーに2日間連続でチャータークルーズにご参加頂きました~♪
昨日は天候海況に恵まれ仲之神島(オガン)に行けたので、今日は崎山辺りでのんびりシュノーケルでもするかなぁ、と思っていましたが(正直言うと覚悟はしていました)、崎山では許してもらえませんでした(笑)
はい!今日もオガンを目指します!!
もはや昨日との違いは父と母のシャツ色だけ(笑)?
いやいや、2日連続オガンに行けることで更に良い表情ですね♪
西表島でシュノーケルし過ぎたせいか、コアな遊びでないとご満足頂けない、そんな素敵なご家族です♪
本来であればエンジン切ってセーリングのみでオガンを目指したいのですが、海面ベッタベタのベタナギ。。。
これはこれで気持ち良いですが、セーリングには不向きですね~
それでもオガンに近づいてくるにつれて、昨日と比べても海鳥の数が多くて、そこはやっぱり2日連続でないとこの違いを味わうことはできないですかね~!
連ちゃんオガンは人を豊かにする!なんて名言があるとかないとか。そんなのないか!
ほら、海鳥すごいでしょう~!
カツオドリウォッチングいかがでしょうか~!!
到着してからのシュノーケルは昨日と少しポイントをずらして!
あつとと一緒にのんびりがっつりシュノーケル。
「思ってたより早く戻ってきましたね~」なんてことはこのファミリーには無縁です。
今日もたっっぷりシュノーケルを楽しんでおりました~♪
本日のランチは最近好評のスパイスカレー!
黒紫米、ちゃんと覚えてましたから!!
お昼ごろから西表とオガンの間くらいに雷雲が発生。
稲妻が何本も海へ刺さっていきました!おそろしや~!!
急いで戻って雷に打たれても大変なのでゴムボートで遊んだりジャンケンしたり(笑)
一時はすごい雲行きでしたが、何だかんだと大雨にも雷にも打たれることなく快適なクルーズをしながら戻っていきました~!
到着直前にタイミングを見計らってパインタイム。
もちろんジャンケンで大きさは選びますけどねw
いつも本当にありがとうございます~!!
また来年!と言わず、今年もまだまだ是非、遊びに来て下さい~!!
どのみちしばらくハワイには行けないですから!!
いやいや、この1ヶ月間に4日間もチャーターして頂き、本当にありがとうございます!!
来年もよろしくお願い致します!!
オガンでシュノーケル、人類No1?
2021/07/13 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
相変わらず良い天気&海況が続いている西表島です♪
そんな最高なコンディションの日に、6月後半も遊びに来てくれたファミリーと一緒にチャータークルーズ!
朝ホテルにお迎えにいくと、全員同色のホリデイズシャツを着てくれています!
何となくこの色だろうと予想し、僕も同色!嬉しいですね~
下の2枚はさりげなく、僕も写ってますからね♪
まあ、覚悟はしていましたが(笑)、目指すはオガン!!
「オガンか波照間どっちか行こう!」と言われるとオガンが近く思えるから不思議ですよね~
いかんいかん、このファミリーに洗脳されとるな。。。
でも毎回、初めて乗るかのようなテンションで楽しんでくれるので、こちらも嬉しくなっちゃいます~!!
オガンまでのクルーズ中は日焼け対策でラッシュガードを着ていましたが、写真撮影の時にはちゃんと全員がユニフォームに戻っているチームワークも素敵です♪
オガンに着いたら早速シュノーケル!
ダイビングではなく、シュノーケルでオガンに行っている回数は全人類1位かもしれませんね!
これまた覚悟はしていましたが、まあ長い間シュノーケルしていました。
スタッフあつとと一緒だし、みんなとても上手なので安心はしているのですが、それにしても戻って来ない(笑)
島の端から端までゆっくりシュノーケルしてましたね~
あつとが作ったバブルリングのくぐり抜け~!
上手過ぎるでしょ!
それにしてもあまりにも戻ってこないもんだから、ゴムボートで迎えにいっちゃいましたよ。
それでもすんなり戻らないのがこのファミリー♪
ゴムボートで沖にいってシュノーケルしたり、ジャンプ撮影をゴムボートからしたり!
うちに搭載しているものフル活用で遊んでました~!
停泊中も全く揺れず、めっちゃ気持ち良い~!
思いの外、14:30までオガンに滞在してしまいました~!
帰りは良い風が吹いていたのでエンジン切ってセーリング♪
何だかんだとこれが一番気持ち良いし贅沢な時間かも~!!
最後は恒例のパイナップルジャンケン!
ちゃんとみんな同じ数だけ食べれるんですけどね、大きいのを選びたいんです!
いや、みんなでジャンケンを楽しんでいるだけですね!
いつも本当にありがとうございます~!!
明日もお手柔らかにお願い致します(笑)
網取ブルー
2021/07/12 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
今日もリピーターさん達と海へ!
ここ数日の網取の透明度の高さは半端ない!!
網取ブルーってやつですね~♪
そんな最高のコンディションの網取でダイビング&シュノーケル♪
ダイビングでは普段行かないエリアまで行ってみました~!
透明度が高いので気持ち良い~
午後からは崎山でダイビング&シュノーケル!
ここでのダイビングはカメ三昧!
もう、しばらくカメはお腹いっぱい(笑)
いつも本当にありがとうございます~♪
透明度最高♪
2021/07/11 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
相変わらず天候&海況に恵まれている西表島です♪
こんな海日和な日に海に行くことができる喜び。
ありがとうございます~♪
毎日海で泳いでいるからか、この暑い中ランニングしているからか、リピーターさんから「痩せた?」と言われることが多いです。
あと「また背伸びた?」って(笑) さすがに成長期は終わってます!
今までこの暑い中走る人の気持ちが全く分からなかったしむしろ変態だと思ってましたが、最近はその変態の気持ちがよく分かります!
汗かくって気持ち良い~♪
ってそんな話はさておき、今日もダイビング&シュノーケルツアーへ!
ここ数日の網取は少しにごっていたのですが、今日の網取は最高の透明度♪
これはもう、本当に気持ち良い!!
僕なんか、毎日海にいるのに癒されます~♪
お昼のビーチタイムも、僕が思っていた以上に楽しみにしていてくれていたみたいで、ありがとうございます~!
時間が許すならば、ずっといたいそんな場所です!
午後からは崎山のシークレットガーデンでダイビング&シュノーケル!
透明度はいまいちでしたが、サンゴの綺麗さと魚の多さにみんな大喜び♪
何よりも波風の影響がほとんどない状態で楽しめるから良いですよね~!
気が付けば7月も中旬!
沖縄は緊急事態宣言中ですが、対策しながら営業しておりますのでよろしくお願いします~!!
いつも本当にありがとうございます~!!
感謝しかない
2021/07/10 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
今日は久し振りの満員御礼♪
6月後半から毎日海へ出れておりますが、ヨットツアーのお客さんは8割以上がリピーターさん又はリピーターさんの紹介のお客さんです。
これはもう、感謝しかないですね!
本当にありがとうございます~!!!
久し振りにお会いするお客さんとお互いの近況報告をしあったりするのは僕にとってもとても嬉しいですし刺激になります!
午前中は潮が引いているヨナ曽根でダイビング&シュノーケル。
みんな泳ぐのが上手で素潜りもガンガンしてました!
大潮の干潮と重なった為、ギリギリの水深でしたが網取ビーチへ!
これはこれでとても気持ち良いんですよね~
昨日から個人的にハマっている泳がず撮れるカクレクマノミ撮影会
こうやってカメラをイソギンチャクに近づけて、パシャリ!
殺気を消すことが大事ですからね~!
我ながら上手に撮れ過ぎてびっくり!!
思わずお客さんに自慢しちゃいました~(笑)
午後からは崎山でダイビング&シュノーケル!
相変わらず崎山はきれいだし気持ち良いですね!
下の写真はスタッフあつとの渾身の一枚。
ナマコにくっついているナマコカクレエビ(全長1cmもない位)
崎山からの帰りは世界一美味しいパインを食べながら(勝手に思ってるだけですが)セーリング♪
夏はやっぱ海だね~♪
皆様いつも本当にありがとうございます~!!
今日も明るく海へ
2021/07/09 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
「今日1日はコロナの話するのは一切止めよう」
と心に誓っても、悔しいことに一度も話題に出なかった日は1年以上ないですね(笑)
東京も緊急事態宣言再び、沖縄も延長、オリンピックも無観客、と明るいニュースが少ない今日この頃ですが、西表島のキャプテンたかは今日も明るく海へ出ております♪
遊びに来て下さる皆様のお陰です!
本当にありがとうございます~♪
今日もオールリピーターさんとダイビング&シュノーケルへ!
船上も海中も気持ち良い~
網取が気持ち良すぎたのでそのままお昼タイム。
今日のランチは冷製トマトパスタ&卵スープ。
好評でした~♪
午後からは崎山でダイビング&シュノーケル!
ジンベイ狙いだったんですが、そううまくはいかないですね!
でも毎日ジンベイ狙ってますよ~(笑)
帰りはメイン、ジブ共にフルセールで揚げてセーリング♪
これこれ、これがヨット醍醐味です♪
大々的に「遊びに来て下さい」とは言いにくいおかしなご時世ですが、正直言ってしまうとウェルカムです!
いつも本当にありがとうございます~!
今年は毎日
2021/07/08 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
今日の西表島も晴れ、南風順風、最高気温32℃と夏まっしぐら!
このようなご時世ですが、ありがたいことに毎日ツアーに出れております!
お陰様で夜22:00にはベッドでぐっすり、健康的です!
午前中は網取でダイビング&シュノーケル♪
水温がちょうど気持ち良くてずーっと水中にいられます!
大潮の干潮の中、網取ビーチへ。
シュノーケルせずにカクレクマノミの写真が撮れるポイントへ。
こうやってカメラを海中に入れてカシャカシャって。
ほら、上手に撮れてるでしょ!
午後からはヨナ曽根でダイビング&シュノーケル!
珍しく流れがあったものの、その分魚が多くて面白かった~♪
いつも本当にありがとうございます~
今年は毎日海へ行かせて~(笑)
これから夏本番!
2021/07/07 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
昨日の大時化からは大分落ち着きましたが、それでも中々強い風が吹いていた今日の西表島。
そんな中、昨日に引き続きリピーターさんとダイビングへ!
フルメイン、1ポンジブで最大9ノットセーリング♪
気持ち良すぎる~!!
水中のコンディションも良かったです♪
これから夏本番!!
さーて、頑張るぞ! 一緒に海へ出ましょう~♪
いつも本当にありがとうございます~!!
大時化の中でしたが
2021/07/06 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
台湾近くの熱帯低気圧と、本州にかかっている前線のダブルパンチの影響で西表島の海は大時化でした!
そんな中でもリピーターさんがお友達を連れて来てくれたり、初めて遊びに来てくれたりと、海に出れることが感謝感謝です♪
今日はFUNダイビング&体験ダイビング&シュノーケルと、中々大忙し!
あまりゆっくり写真は撮れなかったです~!
明日は少し風も落ち着くのかな!
明日もよろしくお願いします~!!
ゴリラ岩とヨットと
2021/07/05 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
今日の西表島も天候良し!海況よし!最高の海日和♪
そんな中リピーターさんとダイビング&シュノーケルツアーへ!
1ポイント目は久し振りにゴリラ岩の目の前サバ崎で!
透明度も良いしサンゴも復活してきているし気持ち良い~♪
そしてこれまた久しぶりにサバ崎の灯台へ!
だがしかし道中は中々草が生い茂ってました。こりゃあ点検怠ってるな(笑)
こんな道でした↓
草をかき分けながら何とか灯台に到着~!
高台から見るヨットは絵になりますね~!
午後からは崎山シークレットガーデンでダイビング&シュノーケル!
これまた全ての条件が良くて最高に気持ち良い~♪
帰りはビール飲みながら、パイン食べながらセーリング♪
強風よりの順風(風速7m/s~8m/s位)の中フルメイン、ジブ1ポンで艇速最大9.2㌩!
気持ち良すぎる~!!
崎山から舟浮湾までノーエンジンで帰れました!
エコですな~
今日は最高のコンディションの中ありがとうございました~!!
またよろしくお願い致します!!
Comment