BLOGブログ
:西表島 ヨットツアー カテゴリーの記事
晴れからの大雨
2022/07/06 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
今日は朝から晴れ~♪ と思っていたら一気に怪しい雲が発生して大雨~(笑)
西表島の大雨を全身で感じているお二人↓
今日も皆様リピーターさんでダイビング&シュノーケルへGO♪
昨日の大雨ももっと濁っているかと思っていましたが、思ったよりだいぶキレイでした。
ミナミハコフグも見れたしね♪かわいい~
水温上昇によりサンゴの白化も心配しましたが、今日は水温が28℃~29℃まで下がっていました。
サンゴも元気に感じます!
雨が降ったのは朝だけで、あとは晴天続き♪
いつも本当にありがとうございます~!
またいつでも遊びに来て下さいね!
お祝いクルーズ
2022/07/04 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
ファミリーチャータークルーズ
2022/07/03 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活, 未分類
はいさい!たかです。
台風4号の影響で普段吹かない北西の風が吹いていますが、ほぼほぼ影響は無いに等しい西表島です!
今日は西表島が初めてのファミリーのチャータークルーズ!
午前中は水落の滝へ行ってきました~♪
朝一の水落の滝は気持ち良いですね~
水落の滝の後は足が着く所で練習!
練習の成果はあったのでしょうか~(笑)
島陰でランチ後、日陰でゆったりタイム♪
これが何とも贅沢な時間ですな~!
午後からは足が付かないポイントでもシュノーケルできました~!
〇きながらだったけどね(笑)
お父さんは久し振りにダイビング♪
最後は父子でセーリング船長体験~
台風の影響が心配でしたが、何ともなくて良かったです~
ありがとうございました!
是非また遊びに来て下さいね~!!
シュノーケルできた~
2022/07/02 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
台風4号が発生しましたが、西表島での影響はあまり大きくなさそうです!
といっても、サンゴの為にはそろそろかき混ぜる位の台風も必要なのかもしれません~。。。
水温31℃ですからね!
今日はリピーターさんやリピーターさんの紹介でヨットデイクルーズへ!
網取の透明度と泳ぎやすさが過去イチ位良かったです~♪
午前中、僕は末っ子ちゃんとお絵描きしながらお留守番(笑)
足が付くビーチで少し慣れたら午後からはシュノーケルできるようになるかな~!
シュノーケルできるようになりました~♪
よく頑張ったね~!
うっすら雲もかかって暑すぎず、とても気持ちが良い海でした~!
いつも本当にありがとうございます!
またゆっくり遊びに来てくださいね!
とうとう水温31℃に
2022/06/30 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
気が付けば6月も最終日。 早いもんですね~!
まだ6月だというのに西表島では水温31℃まで上がってしまいました。
来てほしくないけど、そろそろ台風来ないとやばいです。
泳いでる分には寒くなくていいんですけどね~!!
今日も元気にダイビング&シュノーケル!
お客さん同士が仲良くなってくれるからこちらとしては助かります♪
午後からは初めての体験ダイビングにも挑戦!
初めは怖かったけど、楽しく潜れて良かったね♪
いつも本当にありがとうございます~!
またヨットで仲良くお喋りしましょう~!!
関東も梅雨明け?
2022/06/27 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
沖縄がついこの間梅雨明けしたばかりなのに、関東地方が梅雨明けしたっていうニュースを見ましたが、本当ですか???
ジトジト雨が降らないのは生活しやすいことですが、このままだと水不足が心配ですね。。
今日はダイビング中でも水温30℃を記録しました! 温暖化恐ろしや。
地球人みんなでちょっとだけでも地球の為にできることをしないとですね!
と、御託を並べてしまいましたが、今日はオールリピーターさんでダイビング&シュノーケルへ行ってきました~♪
いつも本当に感謝感謝です♪
約10年振りに会ったH君はすっかり男前の青年になっていて、たかおじさんはびっくらぽんでした!
10年振りのダイビングもすごい上手だったしね!
午前中はヨナ曽根、網取、午後から崎山へ!
僕にとって水温30℃はちょうど良いんですけどね~、サンゴにとってはギリギリぽいです。
少し白化し始めてますね。。。
ダイビング中美味しそうなタコもいました。
僕がプライベートじゃなくて命拾いしたな(笑)
皆様いつも本当にありがとうございます♪
またいつでも遊びに来て下さいね!!
オガン卒業して崎山へ
2022/06/26 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
昨日に引き続き、超元気リピーターさんのチャータークルーズ2日目。
出港と同時にラジオ体操開始♪ 気合充分過ぎるじゃーん!
でも、さすがにオガンは行かないよね?うん、行かないよね?
出港して15分程したら視界真っ白大雨! 西表島の天気は本当に読めないですね~。
午前中は大雨&雷をできるだけ避けて、ヨナ曽根とパイミ崎でシュノーケル。
それにしてもみんなよく泳ぎます!
そのまま珍しく静かなパイミザキでランチ休憩~。
ランチ後は飛び込み&プカプカ浮き大会。
みんな気持ち良さそう~
今日の最後はニューポイントでシュノーケル。
まだまだ探りが必要ですが、サンゴもきれいだし魚も多いし楽しいポイント♪
2日間本当にありがとうございました~♪
また2週間後?よろしくお願いしまーす♪
島に活気が
2022/06/23 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
本格的な夏日和に伴い西表島にもお客さんが増えてきましたよ~!
人気飲食店は10日前予約でも満員だったり。 島に活気が戻ってくるのは良いことですね~!!
ずーっと悪かったのを取り戻すかとようにずーっと良い天気♪
今遊びに来ている皆様、これが当たり前だと思わないで下さいね(笑)
天気や海況に関しては、もちろん良い時と悪い時があります。
うん、今日は間違いなく良い時です♪
お客さんがドローンでヨットを撮影してくれました~♪
今更ですが、ドローンっていいですね!しかもなんかペットみたいでかわいい。
午後からもシュノーケル&ダイビング&セーリングを楽しみました~
皆様いつも本当にありがとうございます!
またいつでも遊びに来て下さいね!
正式な梅雨明け
2022/06/21 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
いよいよ正式に梅雨明けしましたね~
止まない雨もあるんじゃないかと心配する程よーく降った梅雨でした。。。
梅雨明けと同時にカーチバイという強風に悩まされるんですが、それでもやっぱり晴れはイイね
今日はリピーターさんファミリーと新規のお客様とで和気あいあいとダイビング&シュノーケル。
日差しが強いからね、この位塗らないとね(笑)
透明度が高い砂地はやっぱり最高♪
ゆったりまったり水中世界を楽しみます。
お母さんの○○好きも発覚したし、息子さんとは男同士語り合ったし、新規のお客様は明日も乗って頂けることになったし、とても有意義な1日となりました♪
明日もよろしくお願い致します~♪
梅雨明けかな
2022/06/18 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
いよいよ梅雨明けを信じていいのかい?
ずっと雨予報だったのが晴れ予報に変わってきた西表島です。
今日はオール皆様リピーターさんでヨットシュノーケル&ダイビングへGO!
そのうち三名はヨットマン!
いや~、色々と動いてくれるのでセールアップもラクちんです♪
↓こちらのお客さんは5月にも10日間遊びに来られて、6月も2週間滞在。
素潜りも上手なわけです!
気温33度、水温28度、南風順風!透明度良し♪
最高の海日和です♪
帰りはセーリングしながらビアタイム♪
これが何よりもの贅沢です。
貴重なお話も色々とお聞かせ頂きありがとうございました!!
また次回もお話の続きを聞かせて下さいね♪
いつも本当にありがとうございます~!!
Comment