NILAINA HOLIDAYSニライナホリデイズ

BLOGブログ

:西表島 ヨットツアー カテゴリーの記事

ヨットで国際交流

2025/08/01    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活

はいさい!たかです。

毎年遊びに来てくれるファミリー(3日前にも乗ってくれましたが)と6年振りに遊びに来てくれたブルガリアからお越しのファミリーとデイクルーズツアーへ!

とってもありがたいことにリピーターさんは多いのですが、夫婦どちらかが日本人とかでない海外からのゲストで2回来てくれたのは初めてです!

両リピーターさんの子供たちがほぼ同い年ということでめっちゃ仲良くなっていたのがすごい嬉しい!!

初めは少しぎこちなかったですけどね(笑)

午前中は網取でシュノーケル。 少し前まで泳げなかったり飛び込み出来なかった子たちが気づけばできるようになってたりするのを見るのは嬉しくなっちゃいます!

そして気が付けば今日からもう8月なんですね! そりゃあ歳も取るわけだ(笑)

昔と違って今の若者達は海外との距離感もあまりないだろうし、ここで出会って次はヨーロッパで会おう!とかなってくれたら嬉しいですね~

午後からは水路を抜けて崎山へ♪

ようやく天気も良くなってきたし最高だぜっ!!

ブルガリアからも、横浜からも、いつもお越し頂き本当にありがとうございます!!

これからもまだまだ子供たちの成長を見守り続けますので、よろしくお願いします~♪

ようやく解除されました

2025/07/31    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活

はいさい!たかです。

西表島では直接的な津波の被害は聞いてないですが、今朝になっても津波注意報が解除されず、帰れないお客さんや来れないお客さんが続出してプチトラブルにはなっております。 その注意報も午前10:45に解除されたのでようやく普通の生活に戻れます。。。

そんな中ではありますが、ようやく天気は安定してきて今日は3組のファミリーとシュノーケルツアーへ!

子供も多かったし、慣れてない方もいたので波がなくうストレスがないポイントでシュノーケル&ジャンプ♪

  

何だかんだとみんな長いこと泳いでましたね!

思ったより地味だけど、チンアナゴも見れたしね♪

皆様今日は入一日ありがとうございました!!

台風9号がこれから関東に向かうようなので、くれぐれも気を付けて下さいね!

バタバタとしましたが

2025/07/30    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活

はいさい!たかです。

朝から津波注意報が発令されて途中から上原航路も大原航路も欠航となりバタバタとしましたが、とりあえず気を付けながら仲良しファミリーとチャータークルーズへGO!

西表島では直接的な津波の影響は今のところなかったですが、今後大きな被害が出ないことを祈るばかりです。

今日はカメリクエストがあったので、満潮のうちに水路を通って崎山へ!

シュノーケル開始と同時にカメに出会えました~♪しかもたくさん(笑)

揺られながらも頑張って崎山まで行って良かったですね!!

元気なサンゴもニモも見ることができて最高でしたね~♪

途中お昼寝を挟みながら舟浮湾内の島影ポイントへ戻ってきてランチタイム&ビーチでまったりタイム♪

みんな本気で寝てましたよね(笑)

午後からはいよいよお兄ちゃん達の体験ダイビングへ!

朝から緊張してたもんね~!

でもとっても上手に潜れました♪ シュノーケルとはまた違った世界観で楽しかったでしょ♪

今日は一日ありがとうございました!

またゆっくり遊びに来てくださいね♪

同級生とリピーターさんと

2025/07/29    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活

はいさい!たかです。

昨日の時点で、今日は上原航路運航予定でしたが朝起きてみると思ったより風が強く波の音も強い。

案の定朝から欠航になりました~。。。 いや~最近振り回されてますな~(笑)

そんな中でもツアーへ行けるんだからありがたいことですね!

今日は僕の中学&高校が同じの同級生ファミリーと、昔からのリピーターさんファミリーとシュノーケルツアーへ♪

高校時代の友達とは当時登校の際に、地元の駅でたまたま会ってお互い高校へ行くのが億劫になって高校のある駅を通り過ぎて一緒に小田原まで行ってたりしてました(笑)

そんな友達が2児の母になって遊びに来てくれるんだから感慨深いもんですな~(笑)

リピーターさんの子供も小さい頃から知ってるのに、久しぶりに会ったら身長抜かされちゃうんだから悔しいもんですな~(笑)

出港してみると舟浮湾内でもかなり揺れるほどうねりが入っていたので、島影で安全にシュノーケル!

でも結局子供たちはビーチとかジャンプが楽しそうなんだよね(笑)

確かに小さい頃にこんな場所に行ってたらずっといたかったかも!

こうやって友達が遊びにきてくれたり、リピーターさんが遊びにきてくれて子供たちの成長を見届けたり、仕事冥利につきますね~♪

皆様いつも本当にありがとうございます!

それならそれでこちらも

2025/07/28    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活

はいさい!たかです。

久しぶりに朝から上原航路運航予定でこのまま天気も海況も回復傾向になっていくのかと思いきや、出港してみると思ったよりも風が強くしかも一番厄介な北西の風。

案の定、午後からは上原航路欠航になってしまいましたね~。

でもそれもそのはず。過ぎ去ったと思っていた台風がUターンしてるではないですか!

まあ、自然のことは予測できないってことですね。

それならそれでこちらも楽しみ方を変えるまで!

静かな湾内のポイントでゆったりシュノーケル♪

無理して大揺れの場所に行かずに安全第一で遊びましょう~

昼間は久しぶりに外離島へ上陸。

昔は裸のおじいが住んでたけどさすがに今は無人だよね(笑)?

午後からは湾内脱出を試みようとしましたが、かなり波風強かったので別の湾内ポイントへ。

透明度は抜群とはいえませんが、平和に遊べるって最高♪

今日は珍しく全員新規のお客様。

リピーターさんも新規の方も、西表島へニライナホリデイズへ遊びに来て頂きありがとうございます!

昔からのリピーターさんと

2025/07/27    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活

はいさい!たかです。

今日までは台風の影響でのキャンセルが続いていて、今日は昔からのリピーターさん4名様でヨットデイクルーズツアーへGO!

僕が20代の頃から来てくれている皆様方なので本当にありがたいことですし、その当時のことがつい最近のことのように思えるのは歳をとったからかしら(笑)

午前中のベストショットはウメイロモドキを見つめて黄昏ているタイマイ。

連日の雨の影響で透明度はあまり良くなかったですが、海の上でお話しているだけでも気持ちいいですよね~♪

女性アスリート2人組はビーチからフィンを付けずに泳いでるし(笑)

お昼を挟んで崎山へ行き、カメとサンゴとサメと戯れてきました~!!

特にカメはたくさん遊んでくれました♪

 

いつも本当にありがとうございます!!

またこの教育者メンバーで再会したいですね♪

台風に囲まれていましたが

2025/07/26    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活

はいさい!たかです。

台風6号あたりから何だかずっと台風に囲まれている西表島です。

ただ、もちろん台風には強さも大きさもあるわけで、今回ずっと囲まれていた台風は全て台風としては最弱のものだったので被害が出る云々のものではありませんでした!

そんなこんなで今日もヨットシュノーケルツアーへ行けました~!

ただ、この違いを理解してもらうのも中々難しいのですが、ピナイサーラの滝&バラス島シュノーケルツアーのシュノーケルはここ数日ずっと中止になっています。

上原航路がずっと欠航になっているのと同じ理由で、バラス島近辺は海が荒れやすいのです。。。中止になってしまった皆様申し訳ございません。。。

台風がずっと接近していたり、ずっと天気予報が雨だったりでご旅行自体をキャンセルされた方も多かったですが、またゆっくり遊びに来てくださいね♪

西表島も、ニライナホリデイズも逃げませんから(笑)

この予報の中でもお越し頂いたリピーターさんには本当に感謝感謝です!

何だかんだと雨にもほとんど打たれず海況も悪くなく、楽しんで頂けました~

またヨットの上でお会いしましょう~!

いつも本当にありがとうございます!

フランシスコに勝ったファミリー

2025/07/24    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活

はいさい!たかです。

昨日に引き続きリピーターファミリーとチャータークルーズへ♪

台風7号の影響で悪天候&悪海況が予想されたので、昨日の時点でかなり保険をかけたというか(笑)かなり説明をして、それでも良ければ行きましょうということで。

それでももちろん僕が危険と判断した場合は中止とするのですが、全員がとてもよく泳げるということをよく知っているファミリーのチャーターだったのでレッツGO!

予報通り出港と同時に雨に降られてしまいましたが、「まるで雨のベールに包まれているようで素敵」「キャッキャッキャッ」なんてテンション高く楽しんでくれるので本当に助かります♪

もちろんポイントは限られてしまいましたが、それでもがっつり3ヵ所シュノーケル(笑)

この体力には恐れ入りますが、この中全力で楽しんでもらえるのは嬉しい限りです♪

いつもランチでは誰がどれを選ぶかでじゃんけんまでするので、今日は分かりやすく父のランチを盛り沢山にしたのでとてもご満悦なご様子(笑)

下のギンガハゼと極小ハマクマノミはスタッフたつきの渾身ショット!確かにいいかんじ!

雨の様子をベールに例えたロマンティックポエマー次女が下のスカシテンジクダイを「メダカを漂白した魚みたい」と。

おいおいポエマー魂どこへやら(笑)

今日はこの予報&海況の中、全力で楽しんで頂き本当にありがとうございました!

最後は台風7号フランシスコに打ち勝ったガッツポーズと共にセーリング♪

また来月? いやいや来年もよろしくお願いします~!!

お揃いのポロシャツで

2025/07/23    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活

はいさい!たかです。

台風7号フランシスコが近づいている為、今日のツアーは中止に。

どころか予報に反して晴天なり♪ ついこの間のなんちゃら予言もそうですが、予言や予報を甘く見てはいけないですが、100%鵜呑みすると損してしまいますね!

そんなこんなで先月も遊びに来てくれたリピーターファミリーとチャータークルーズへ♪

このファミリーは2か月で5回、東京から来島してますからね(笑) 本当に感謝感謝です!

しかもニューポロシャツも家族全員購入して頂いちゃって!

ファミリーのみの記念撮影でいいのに、すみませんキャプテンたかでしゃばりました(笑)

いや~、昔から知ってるし一緒に写りたいじゃん♪

いつもはオガンコールが鳴り止まないファミリーですが、台風接近とあってさすがにオガンは目指さず(笑)、崎山へ!

透明度も高くカメにもたくさん会えて、何よりたくさん泳いで、大満足!

たっぷり泳いで大満足かと思いきや、すぐにでも別のポイントでシュノーケルしたくなっちゃうんですからエネルギー無限ですよ∞

次のポイントでもカメやらマダラトビエイやら見れました♪

僕も久しぶりにがっつりシュノーケルしすぎましたよ(笑)

サメリクエストがあったので何とか見てもらいたかったのですが、中々現れず、3つ目のポイントへ!

ここでがっつりサメを2~3匹見ることができました♪

よし、ミッションコンプリート!上がろう!

ってならないのがこのファミリー(笑) 

久しぶりにがっつり泳いだら僕もちえまるも疲れましたよ(笑)

明日も台風接近中ですが、お手柔らかにお願いします!

いつも本当にありがとうございます!!

雨に打たれるのも

2025/07/22    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活

はいさい!たかです。

相変わらず天気予報や台風予測に振り回されている西表島ですが、予報と比べると天気も悪くないし涼しくて快適です♪

今年は水温も低めなのでサンゴもチンアナゴも嬉しそうに見えますね。ほら、嬉しそうに見えますよね(笑)

ビーチに上陸してマングローブが見れるあたりが西表島ならではですよね~!

いつまでもこの自然を残していかないとね!

ずっと続いている雨の影響もあってか透明度はいまいちでしたが、それでも十分きれいだし潮が引いている分魚も近くで見れました~♪

泳いだ後に頂いた夕張メロン、めちゃ美味しかったです~!!

ごちそうさまでした!

帰路はスコールに打たれましたが、これも西表島の楽しみ方の一つだと思って頂ければ幸いです(笑)

思いっきり雨に打たれるのも心が洗われていいもんですよ♪

今日は一日ありがとうございました♪

Archive

Comment

< 西表島ニライナホリデイズ >