BLOGブログ
:西表島 ヨットツアー カテゴリーの記事
みんなお揃いポロシャツで
2024/04/18 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
予報通りではありましたが、今日は前線通過と共に朝からバケツをひっくり返したかのような大雨。
そんなわけでお迎えの時間を10分遅らせて前線通過を待ちました!
予報通りピタッと雨も止み、何なら少し晴れ間も見える中、リピーターさんと一緒にチャーターシュノーケルへ♪
お揃いのポロシャツがよく似合ってますね!
(僕もまいもたまたま同じ色でした(笑))
2便目から上原航路が欠航になる位には海が時化てしまったので、無理せず島影で2ポイントシュノーケル。
大雨が降った割に透明度も良く、色々な生き物をじっくり観察。
そしてシュノーケル後はシャンパンタイム♪
いいですね~!シャンパンが似合う大人になりたいです!
いつも本当にありがとうございます♪
明日もよろしくお願い致します~!
砂地&ドロップオフ
2024/04/17 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
昨日に引き続きリピーターさんとダイビングへ♪
いい風が吹いていたのでセーリングしながらポイントへ移動。
午前中は網取砂地ポイントでゆったりと。
心地よい水温になってきたので砂地でゆったり観察するのが気持ち良い季節になってきました~
昨日の2本と今日の1本で大分慣れてきていたのでドロップオフのポイントへ。
サンゴの種類も豊富できれいでしたね~
西表島の海ではよくいるノコギリダイ、何だかんだとじっくり観察&撮影できるから面白いですよね~♪
2日間ありがとうございました♪
また一緒に潜りましょう~!
心地よい陽気
2024/04/16 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
暑くも寒くもなく、心地よい陽気の中ダイビング&シュノーケルへ!
3月まで22℃だった水温も浅場では27℃まで上がってきましたね~
ほぼ無風で泳ぎやすく気持ち良いですが、ヨットとしては走れませんね(笑)
久し振りのダイビングも少しずつ慣れてきましたかね♪
明日もよろしくお願いします!
大雨の影響さほどなし!
2024/04/14 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
昨日の大雨はどうなることやらと思いましたが、今日はしっかり晴れました♪
海中ももっと濁りがはいっているかと思いきや思ったよりもクリアで良かったです!
午前中は崎山へ行きゆったりシュノーケル。
午前午後共にセーリングしながら移動できました~
午後からはアカネハナゴイ&チンアナゴ。
スタッフたつきにカメラを渡したらアカネハナゴイの写真ゼロでチンアナゴのみ(笑)
〆は恒例のジャンプ大会!
それぞれ色々な角度で入水しております(笑)
いつも本当にありがとうございます~!
またゆっくり遊びに来て下さいね!
ソーマッチレイン
2024/04/13 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
昨日の晴れ模様とは打って変わって朝からバケツをひっくり返したかのような大雨の西表島。
そりゃあ山の緑も元気になりますよ!
雨のタイミングで遊びに来られたお客様にとっては残念かもしれないですが、自然やサンゴの為には必要なことなので、お許しくださいませ!
といっても今日は皆様大雨の中でもテンション高く楽しんで頂けるメンバーだったので船長としては救われました♪
ポイントに着くまでに、というかヨットに乗り込むまでにみんなびしょ濡れだったので近場のポイントでシュノーケル!
大雨の割に海は穏やかだったので泳ぎやすくて良かったです♪
シュノーケルから上がってきてからも大雨は続きます。
レイニースパイス増し増しランチを。
午後からもシュノーケルする予定だったのですが、数十メートル先も見えない位に大雨が降り、雷も鳴っていたので早めに戻ることに。
天気予報では曇りときどき雨位だったのですが、ドキドキする位の雨でした(笑)
夜中に航行するのと同じ位に島影も他の船も見えなくなってしまったので、久し振りにGPS頼み。
急に戻ることになってしまい申し訳ございませんでした。
また天気が良い時に是非とも遊びに来て下さいね♪
こればかりは本当に分からないのですが。。。
順風満帆
2024/04/12 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
昨日は南アフリカから、今日はベルギーからお越しのゲストとダイビングへ♪
いや~、もっと英語が喋れるようになりたーい!!頑張ろう!!
西表島の天候は晴れ、最高気温29℃、水温26℃、南風順風。
セーリングしながらポイントへ。
艇速7.5ノット。順風満帆~smooth sailing♪
午前中はサンゴ&洞窟ポイントでダイビング。
日差しが差し込むと洞窟は神秘的できれいですね~
20代の仲良しカップルだったので、ランチ後はビーチで2人きりに。
この場合、僕がいる必要ないしね(笑)
ビーチで置き去りにして「See you tomorrow!」お決まりのご挨拶。
午後からは30mのポイントでダイビング。
クロアチアのダイビングよりずっと楽しかったって!
クロアチアってダイビングできるんですね(笑)
ありがとうございました~♪
ベルギーも行きたくなりました!
南アフリカから
2024/04/11 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
最近色々な国からお越しのゲストを案内していますが、南アフリカからのゲストは今まで初めてかも。
日本に来るまでめっちゃ時間かかったらしいですが、日本好きになってくれたようです!
今まで80か国位旅行してきた人たちがそう言ってくれるんですから、ジャパンに誇りを持ちましょう~!
チャータークルーズなのでその時の気分に合わせてのんびりと。
午前中は誰もいない水落の滝へ。
久し振りに行きましたが、早朝水落は気持ちよいですね!
午後からは網取水路を抜けて崎山でシュノーケル&ビーチでゆったり♪
天気も良いし最高でした~♪
いつか南アフリカも行ってみたい!!
夏に近づいているかと思いきや
2024/04/09 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
最近では気温30℃、水温も26℃まで上がりボチボチ夏に近づいてきているかと思いきや、今日は北風が吹きこみ気温もぐっと下がってしまいました。
そんな日は天気も良くないのですが、舟浮湾内の島影でも海の透明度は良かったです♪
北風10m/s、波3mだったのでポイントは限られてしまいましたがたっぷりシュノーケルを楽しみました~!
ありがとうございました!
僕はブログを書いてますが、最近スタッフがインスタに投稿しているのでよかったらそちらもチェックしてみて下さい~!
僕はどうにもSNSが疎いもんで、若いメンバーが頑張ってくれております!
雨予報でしたが
2024/04/08 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
全国各地で桜が満開のようですね~!
生ソメイヨシノはもう17年程見てないですね。。。
若い頃はそんなに思わなかったですが、花見のニュースを見ていると少し羨ましくなっちゃいます(笑)
しかも西表島はここ数日天気が良くなかったので余計ですね!
今日も雨予報の中舟浮に宿泊されているリピーターさんとダイビングの予定でしたが、予報に反して晴れ♪
雨予報の晴れは余計に嬉しいですね!
明日も雨予報ですが、晴れますね♪
ヨット整備
2024/04/05 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
今日はオイル交換等のヨット整備。
整備自体は順調でしたが、先日真水を貯めるタンクが腐食して穴があいてしまった為急いで発注かけましたがまだ届かず。
しばらくヨット内でシャワーや手洗い用の真水が出ない状況です。
ご迷惑をおかけし申し訳ございません。。。
Comment