BLOGブログ
:西表島 ヨットツアー カテゴリーの記事
さよなら、2015版ニライナホリデイズ
2015/12/31 西表島 ヨットツアー
こんにちは、マサです。
2015年がいよいよ終わります
1年を振り返ると、楽しかったことや楽しかったこと
それに楽しかったことなど、さまざまなエンジョイプレイが思い返されます。
それも全て皆様あってのものです
どうもありがとうございました。
今年最後の1日も
お客様とワイワイと楽しい時間を過ごさせてもらいました。
家族3世代での旅行。
子どもたちはそれぞれキャラクターが違い
そんなお孫さんたちの話をするおばあちゃまの
うれしそうな顔がとっても印象的でした。
天気こそパッとしなかったものの
シュノーケル、無人ビーチ上陸、船浮散策、
そしてイダの浜でもういっちょシュノーケルと
できる遊びいっぱい詰め込みましたね!
シュノーケル後は風が冷たく、プルプルしてしまったので
天気のいい西表島を見にまた遊び来て下さいね!
次は「あちぃ!あちぃ!」言いながら遊びましょう!
それとニライナ事ではありますが大晦日と元旦は
スタッフはるが帰ってきていて
ツアー同行してます!!
写真は、両手を広げて
「こ~んな大きなアンパン食べた~い」
と、言ってます。
来年もニライナホリデイズをよろしくお願い致します。
西表島ヨットツアー~冬の陣~
2015/12/28 西表島 ヨットツアー
冬という季節が人肌を恋しくさせ
それに体感的な冷えも後押しして
僕のガラス製の心は少々ひび割れモードです
こんにちは、マサです。
北風が吹く西表島
海面は慌しいですが、一旦海へ入ってしまえば
季節も時間も忘れてしまうゆったり時間。
12月に海へ入るなんて…
数年前の自分は想像もしてなかった。
冬季のヨットツアーは年末年始のみ営業となっており
数週間ぶりに潜った西表の海でしたが、やはり文句なし、最高でした。
春が来るまでまた海とはお別れになっちゃうので
この年末年始、大いに海を満喫しちゃうもんねっ!!
西表島に海賊がやって来た日
2015/11/28 西表島 ヨットツアー
冬に近づくにつれニライナご自慢のヨットの出番も減り、心なしかニーナ(ヨットの名前)が寂しそうな顔をしてるようなしてないような(そもそも顔どこやねんとか言わないで)、、そんな今日です
こんにちは、マサです。
しかし今日はそんなニーナもご機嫌になっちゃう心地よい天気の中
ダイバーのお客様と海へボンボヤージュ!!
お客様初ダイビングということでしたが
スムーズに潜行されていて
早くから海中散策を楽しまれていました!
ダイビングやみつきになっちゃうんじゃないですか〜。
ダイビングデビュー戦を終えた後は
ライ(ゴムボートの名前)に乗り換え
サバサキ半島の無人灯台へ!
わたくしマサもここは初上陸だったので、完全にお客さん感覚でワーキャーワーキャーはしゃいじゃいました
もう28歳です、すいません。。
灯台から見たサバサキのビーチは絶景!
人の手が全く加わってなく、プライベート感たっぷりなので、ここで映画撮ろう!なんて話になり、なぜかみんなまんざらでもない感じですっかり映画クルー気取りで話が弾みました。
そんな盛り上がりもすっかり沈静した頃
なんとなんとまさかのあの大ヒット映画、本家顔負けの海賊船が爆発的なエンジン音と共に登場!なんて奇遇!
これにはお客様も、そしてまたもやわたくしマサも大喜び!
だって両サイドの女海賊可愛いんだもんっ!!
普段なかなか味わえないスペシャルコンテンツが盛りだくさんの1日に!
オフシーズンになり、島の皆さんも各々、西表の自由きままライフを楽しんでるんですね
ちなみにこの海賊船の船長
むかしーむかーし、まだホリデイズになる前のニライナで働いていた元スタッフの方
その名もキャプテンジェーン。
詳しくは「coffeeboat 西表島」で検索を!
きらきらスマイルで西表島は秋晴れ
2015/11/25 西表島 ヨットツアー
愛用しているパイン柄の海水パンツが
季節とミスマッチしているので
これから柿柄のそれを探そうと思います
こんにちは、マサです。
先週までの夏日とは打って変わって
北風吹く11月らしい季候に戻りましたが
ダイバーさんとルンルンで海へ行ってきました~!!
ダイビング前のブリーフィングの一幕
お客様はまだまだ夏仕様のファッションですね!
それに比べてうちのキャプテンタカは寒がりで寒がりで…
風の影響で水面は荒れ気味でしたが
水中はこの通りおだやか。
アカネハナゴイなめりのお客様ショットいただきました
マンツーマンでのまったりダイビングです。
今日は晴れたり雨が降ったりと忙しい天気でしたが
お客様の明るい笑顔でヨット上はずっと晴れ模様でした!
今日は楽しい時間をありがとうございます
また西表島に遊びに来てくださいね~!
ニライナの超ヘビーリピーターさん
2015/11/20 西表島 ヨットツアー
こんばんはいくみです
今日はニライナのツアーにたくさん来てくれる島のお友達とサンセットクルーズへ行ってきました
サンセット何回め!?ってぐらい沢山遊んでくれてます!
ただ、みんな島を出てしまうので寂しいです
じゃんけんで勝った人がワインを注ぐ制度。笑
ご飯もいつも美味しそうに食べて、お酒も美味しそうに飲み、本当に遊び上手です。
いつもありがとうございます
島を出てもみなさんまた西表に来て沢山遊んでくださいね!
海中最高!西表島絶好調!
2015/11/20 西表島 ヨットツアー
SNSで地元の友人がファー付きのコートを着ている写真を見るたびに
地元から西表島がどれだけファーかということを思い知らされます
こんにちは、半そで短パンマンことマサです。
空はすっかり秋になってますが、気温は俄然夏
今日も海日和でフィーリングッド!!
リピーターのお客様からもOKマークいただきました~!
今回始めてヨットに乗って下さったこちらのお客様からも
おーーけぃ頂戴しました!
こんな天気が、こんな気温が1年中続けばいいなぁ
と願って止まないです。
今日も最高の1日
みなさんありがとうございました。
西表島の本日のお天気、晴れのちすこぶる晴れ
2015/11/16 西表島 ヨットツアー
世間は着々とクリスマス臭を漂わせていますが
西表島は30度近い気温と強烈な紫外線ビームの合わせ技で
フレッシュな汗の香りに包まれています
こんにちは、マサです。
そんな最高のコンディションの中、本日は海ツアーへ!
風が気持ちよすぎて
まだ夏なんじゃないかって疑っちゃうね。
こういう日は海が一段と気持ちいいんだなぁ。
ノコギリダイに見送られてダイビング出発~っ
絵の具で塗りたくってもこんな色にならないってくらい
濃い青。
洞窟に進入すれば
上から差し込む光が幻想的。
ちくしょう!悔しいけど認めざるを得ない
改めて、最高だよ、西表島。
キャプテンタカとお客様ではい、チーズ。
ダイビング後はビーチに上陸!
ねえ、ホントに今11月!?しつこいようだけど疑ってしまう陽気
各々の楽しみ方で過ごしました
z z z…
午後は2本目のダイビングへ
みんな着底しジッと何かを見てます。。
にょろ。
そうです、ガーデンイ-ルこと
チンアナゴ。
シャイな子達なので近づくとすぐに隠れちゃいます
かわゆい。
こちらはお客様。
チンアナゴ以上にかわゆい。
そして本日もう一人ツアーに参加してくれてこちらの男性。
実はわたくしマサの友人です
かれこれ20年以上の付き合いになる旧友。
体は重めですが、フットワークは軽く
西表島まで会いに来てくれました!
遠いところまでわざわざありがとう~!
ゆっくりしていってね。
西表島の人魚伝説
2015/11/08 西表島 ヨットツアー
こんにちは、マサです。
県内で本島に次いで広い面積を持つ西表島。
しかし人口はと言えば、お隣石垣島の20分の1、約2300人ほど。
必然的に女性の絶対数が少ないこの島です。
そういった環境で今日はヤマネコ級、いやそれ以上に貴重な
島に住む西表ガールズが4名もヨットに遊びに来てくれました!
西表島の南西側に当たる崎山湾でシュノーケル!
夏に何度もやってきた台風の影響を全く感じさせない
生き生きとしたサンゴが海底にぎっしり敷き詰められていました。
こちらは持参したビーチボールに抱きつきユラユラ。。
この遊びはわずか3分ほどで満足されたようで
早々にヨットに戻って来られました。
島で暮らしてるとはいえ、普段は地上で仕事されているみなさん。
にもかかわらず、素潜りではかるく10mは潜っていかれるマーメイドっぷり。
それ以上深くいかれると、我々の見せ場がなくなっちゃうぅ~!と
焦りと不安を抱きながら平然を装っていましたが、あれ、上手に笑えてたかな。。
しかし本日、そんな不安な気持ちも吹き飛んでしまうほどの大快晴っ!
最高気温31℃!西表島、今が夏真っ盛り~!焼けた肌がまぶしいぜ~!
といってもなんら違和感を持たないほどのうみ日和。
こんな日は人魚でも現れるんじゃないか!?なんて話してたら
え、ウソやん。…現れたーっ!!
しかも人魚カメラ目線っ!!なんてこった。
それにしてもいい、すごくいい画だ。
混沌とした現在の日本社会に一筋の光をを与える1枚だ。うむ、間違いない。
ありがとう。夏の終わりにいい夢見させてくれてありがとう。
人魚さん、そして島の皆さんぜひまたニライナに遊びに来てください!
秋だっていいじゃないか
2015/10/19 西表島 ヨットツアー
南の島だとなかなか夏の終わりを受け入れられないのですが
それじゃあちょっと秋にもわるいので、今日から季節は秋ということにします
こんにちは、マサです。
今日は、北風がぴゅーぴゅー吹く予報の中
お客さんと一緒に、ヨットで海へボンボヤージュ!!
幸い風は控えめで、なんなら時折陽も射し、いい天気じゃありませんか!
すごくステキな画ですね。南国感たっぷり。
キャプテンタカ渾身の1枚です。
シュノーケルでは、3つのポイントでのんびりと泳ぎ
カメさんとの対面も果たしました。
1日たっぷり泳いだので、夜はぐっすり眠れるんじゃないでしょうか。
みなさん、今日は楽しい時間をありがとうございました!
またお会いできるのを楽しみにしてますね~!!
家族そろってサンセット☆
2015/10/16 西表島 ヨットツアー
こんにちは~ハルです^^
今日はサンセットクルーズに行ってきました☆
島で働いているねぇねとそのご家族が
遊びに来てくれましたよ~♪
残念ながら夕陽が沈むところは見えなかったの
ですが海に写った夕焼けの色がとても印象的でした^^
そして、花咲く会話が絶えずとても仲良し家族でした!!!
ステキ!!!
私もなんだか、家族に会いたくなりました*
残りの西表も楽しんでくださいね!!!
また遊びにきてください☆
ありがとうございました^^
Comment