BLOGブログ
:西表島 ヨットツアー カテゴリーの記事
夏は罪な季節だね、西表島。
2016/07/20 西表島 ヨットツアー
毎日の日照りで肌は黒く焦げたのに
心は未だ、赤ん坊のような純白そのもの。
今年の夏は、熱く胸を焦がしたい…
カモンカモン。夏のアバンチュール!!
こんにちは、まさです。
今日は、西表島に来てよかった。
ニライナでよかった。夏よありがとう。
そう、思わず空に手を合わせた
2組7名様、オール女性というLEDも嫉妬するまばゆいお客様たちと
ヨットシュノーケルツアーヘ行ってきました!
今回ニライナのシュノーケルツアーに参加して下さった皆さん
なんとみーんな八重山在住!
そりゃシュノーケルやったらみんな上手なわけだよね。
ガンガン潜るし、どんどん遠くまで泳いで行っちゃうの、納得だよね。
お天気の神様も海の神様もぜったい男性だな…
この蝶々が飛んできそうなお花畑感たっぷりのお客様の顔ぶれに
神々様も少々鼻のしたを伸ばして、ひいきしてくれたんでしょうね。
空も海も文句のつけようがない、最高のコンディション。
こんな日にシュノーケルせずして何するっていうの?
ん?何ーケル?
午前中にたっぷりシュノーケルした後は
八重山そばを使った、あったかいソーキそばのお昼ごはん。
いつもならお客様に喜んでいただける一品ですが、今日は例外。
シュノーケルで冷えた体を温めてぇ~
とか何とか言ったって、みんな八重山住んでるんですもん
主食と言っても過言ではない、このおそば。
日常そのものですよね。
でもね、麺1本1本に愛情練りこんだんですから。
今回は、みなさんとってもアクティブガールズという事で
歴代最多の5つのポイントでシュノーケルを敢行。
船浮湾、網取湾、崎山湾と西表島の西側を
なぞるように泳ぎました。
サンゴ礁、砂地、ウミガメ探しからの対面など
シュノーケル三昧。
皆さんの遊びに対するストイックさに脱帽でした。
それにしても夏は罪な季節ですね
女性を解放的にするんだもんな、もう
まったくだよ‥
はぁ‥
夏、さんきゅ。
そして最初から最後まで男は女性に適いませんでした。。
からかわれて、ちょいと小ばかにされて
もうこちらは終始成す術なし。。
でもなんでだろう、すべてが笑えました。とっても。
今日は皆さん華やかな時間をありがとうございました。
いつでもお待ちしています
是非また遊びに来て下さいね
再会を楽しみしています。
西表島の海は最高や!
2016/07/20 西表島 ヨットツアー
こんにちはいくみです
今日はリピータさんと二日連続ニライナで遊んでくださったお客さんとデイクルーズに行ってきました
天気も風もよく帆をはりながらのんびりと。
なぜキャプテンたかがこっちを向いているのか、
そして周りには誰も・・・
シュノーケル中自分の顔より大きなヒトデを発見!
ちょっと分かりにくいですが、ノコギリダイの群れに混ざろうとしているのかな?
群れに突っ込んでいました
またのお越しをお待ちしております!
今日はありがとうございました!
みんながみんなやりたいことを!
2016/07/18 西表島 ヨットツアー
こんばんはいくみです
今日はヨットで体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケルしてきました!
みんながやりたいことをやる。最高じゃないですか♪
ヨットの運転を体験してみたり
シュノーケルにダイビング、
あなたならきっとできる!
と横から息子が声かけしてくれて、体験ダイビングちゃんと潜れました!
ニモも見れたし
今日も1日沢山遊びましたね!
ありがとうございました!
またのお越しを待っています
沖縄旅行6年連続快晴記録保持者様、西表島にも晴れを。
2016/07/17 西表島 ヨットツアー
ネットで水着を購入したら
お客様のお住まいの地域ですと配達は20日後です。とのこと。
即日配達が主流のこのご時世に?20日も?
ここはどこなの?ねぇここはどこの国の何島なの?
こんにちは、マサです。
今日は、昨年ユツンの滝トレッキングツアーにも
参加してくださったお2人と
ヨット貸切でシュノーケリングツアーへ行ってきました~!
6月後半から西表島に吹きつけている強い南風も
可愛げのある勢力に弱まりつつあり
ようやくのんびりとセイリングが楽しめるようになってきました。
出だしこそ、空はやや厚い雲に覆われていましたが
沖縄旅行6年連続快晴記録保持者のお2人。
今年も記録更新っ!徐々に雲がはけて
シュノーケリングにはもってこいの青空に!
「今までしたシュノーケリングの中で一番透明度が高ーい!」の
うれしいお言葉もいただき
そこには全くガイドの力は加担されていませんが
スタッフ一同、鼻高々なのでした。
今日は、お2人の貸切ツアーですので
ツアーメニューはお2人に委託。
なんなりと好きにお申し付けください。にゃ。
ということでお次は?
シュノーケリングの休憩がてら
ゴムボートに乗ってひと気のないビーチへ!
みんなでビーチコーミング♪コーミングぅ~♪
と言いたいとこですが、気づけばビーチに留まらず
どんどん海へ入っていかれたので、改名。
ビーチコーミング改め
そこはもはや海の中ですけどもーミング。
みんなで精を出してかわゆい貝殻拾いました。
シュノーケリングと、もーミングの後は
お昼ごはんのソーキそば♪
彼女さん、体細いのに大目のおそばをぺろりと完食。
食べても太らない体質だそうで、まさ共感っ!超共感でっしゃろがいっ!
2本目のシュノーケリング。
ウミガメに高確率で会えるポイントorどこへ行けども一面サンゴのお花畑ポイント
の選択を迫られたお2人は後者をチョイス!
が、ユーアーラッキーボーイ&ガール。
サンゴ畑でシュノーケリング中、どこからともなくウミガメ登場。
わお、1度で2度おいしいパターン!まるでカツカレー。
カツカレーシュノーケリング。
そんな幸運なお2人
カツカレーシュノーケリングのあとは
最後にデザートのピーチパインもどうぞ。
小さなことでもすごく喜んでくださるお2人なので
こちらも終始楽しく過ごすことができました。
お2人とも今日はありがとうございました。
ぜひ来年も西表島へ遊びに来て下さい
またお会いできるのを楽しみにしております。
来年は指輪持ってくるね
2016/07/15 西表島 ヨットツアー
こんばんわいくみです
久しぶりにサンセットツアーに行ってきました
サンセットでプロポーズする人が多いんですよ〜なんて話ししてたら
「俺、指輪持ってきてない」とポケットを探す彼。
来年はお金貯めて指輪持ってくるねと、
来年も来てくれるかな?
出港前は雲がすごくて、太陽無いよ。なんて思ってたけどみるみるうちに雲がなくなり
最高のサンセットになりました
来年のプロポーズお待ちしています!
ありがとうございました♪
あれもしたい!これもしたい!もっとしたい!もっともっと西表島でしたーい!
2016/07/12 西表島 ヨットツアー
こんにちは、マサです。
今日は、もはや先日の台風1号時よりビュービュー風が吹き
はためく女性陣のスカートがめくれあがらないかヒヤヒヤ…
いや、ワクワクしながら
ヨットでダイビング&シュノーケリング
&ビーチ遊びツアーへ行ってきました!
ツアーに参加いただいた3組の皆さん
それぞれやりたいことが違う…
ええ、全然構いませんともっ!!
やりましょう!ダイビングでもシュノーケリングでも
スカートめくりでもなんでもかんでもやりましょうよ!
優しさオーラに包まれたこちらのご夫婦は
シュノーケリングご希望♪
初シュノーケリングということでしたが
お2人とも難なしでとってもお上手。
初めてでカメちゃんにも出会える好運っぷり。
西表島でシュノーケリングしたら
もうよその海じゃ泳げなくなっちゃいますよ~。
こちらはダイビングチーム。
うちのボス・タカのさらにボスである
松永大将もひさしぶりにヨットツアーに参戦!
20年以上のお付き合いだという
超絶ヘビーリピーターご夫婦とご一緒にダイビングへ!
そしてこちらは、ビーチの浅瀬でちゃぷちゃぷチーム。
ゴームボートに乗って秘密のビーチへ上陸し
浮き輪…ではなくママに乗って西表島の海を泳ぎまわりました。
たくさんちゃぷちゃぷした後は
ハンモックに揺られて大人な過ごし方も体験。
これはすぐ飽きちゃったみたいで
早々に再び西表島ブルーにダイブしました!
ダイビング、シュノーケリング、ビーチ遊びと
各チームそれぞれで遊んでいただいた後は
残りわずか!?なピーチパインでおやつタ~イム♪
疲れた体に甘味は染みるね~って
もう食べる手が止まらない模様。
今日は、ダイビング、シュノーケリング、ビーチ遊びと
盛りだくさんとなったヨットツアー。
静かな西表島においてなんだかにぎやかな船上でありましたが
夏は毎日お祭り!にぎやかでなんぼだなぁ~!つって。
今日はみなさん楽しい時間をありがとうございました。
是非また遊びにいらしてください。
再会を心待ちにしております。
パイン王子、西表島に来たるの巻
2016/07/09 西表島 ヨットツアー
天井にヤモリが6匹…
すごく守られてるって感じ。
セコム入ってますか?
こんにちは、マサです。
今日は、3歳のアイドル少年が
パパママ&じぃじばぁばを引き連れて
ヨットツアーにシュノーケリングしに遊び来てくれました~!
朝、会った瞬間から人見知りせず
ニコニコスマイルをこちらにくれるアイドルに
即フォーリンラブ。
目に入れても痛くない
もう目に入って眼球コロコロされても痛くないよ?
しかし御年3歳という事で
シュノーケリングはちょいと難しいということで
ゴムボートに乗り換えて無人のビーチへ行ってきました!
パパママと一緒にシュノーケリングとはいきませんでしたが
箱メガネでお魚たくさん見えたね~♪
たっくさん海で遊んだ後はお待ちかねのおやつタイム!
早い段階からパインの存在に気づいていたみたいで
大変長らくお待たせしました。
パインのヘタを頭に乗せて、パイン王子の完成♪
王子が笑ってくれるなら、パイン100個でも1000個でも切るさ‼︎
シュノーケリング、ゴームボート、ビーチ遊びと
今日はめいいっぱい遊んだね!
最後までグズることなく大変いい子でした。
また来年もパパママ&じぃじばぁばを説得して
西表島へ遊びに来てね!
大きくなったパイン王子と会えるのを
楽しみにしてるよ~♪
SlowIslandと書いて西表島と読む
2016/07/08 西表島 ヨットツアー
のんびり瞬きしてる間に
夏が過ぎてしまいそうで
目を閉じれない!逃したくない!
夏と添い寝したい!
子守唄にTUBE歌ってほしい!
こんにちは、マサです。
今日はリピーター様ご夫婦&女子2人旅のお客様と
ヨットでダイビング&シュノーケリングツアーへ行って来ました!
水平線に蜃気楼が見えそうで全然見えなかったり
暑いを超えて、熱いになりつつある西表島。
セイリングで心地よい風を浴びて
汗でビショビショになったユニフォームを
さりげなくパタパタ乾かしながら
ダイビング&シュノーケリングポイントへGO!ひろみ。
西表島にロングステイ、女子旅でお越しのお2人。
シュノーケリング大好きっ子クラブということで
滞在中いろいろなショップさんで
シュノーケリングを楽しまれているそう。
そんなこと聞いてしまったらハードル上がっちゃて
緊張しちゃうじゃないですか!!もう!!
海の中ではダイビング組とシュノーケリング組に分かれて遊びましたが
船上ではみんなでテーブルを囲んで談笑。
短い時間ですが、こういった出会いも旅の醍醐味ですね。
みなさんの共通点は、西表島が好きということ。
この話題でオールナイトお酒飲めちゃいますね〜!
西表島ヘビーリピーターのお2人はさすが!
どの辺りのポイントにキレイな珊瑚があるかもご存知。
Myマスク&シュノーケルも持参されて
シュノーケリングに懸ける思いが一味違います…
恐れ入ります!!
リピーターさんとうちのいくみの2ショット!
気さくなご主人との会話風景を見ていると
親子にも見間違えてしまいそうな和やかな空気感。
次はぜひ一緒にダイビングできたらいいですね!
皆さんのおだやかな人柄のおかげで
そうでなくてものんびりと進む西表島の時間が
よりスローに流れているように感じました。
みなさん今日はとってもピースフルな時間を
ありがとうございました!
また来年お会いできるのを楽しみにお待ちしています。
西表島的海きれいof the year金賞候補!
2016/07/05 西表島 ヨットツアー
人に汚いとまで言われるほど
ボロボロに日焼けした肌から流れているのは
汗じゃなく涙です
こんにちは、マサです。
今日は、リピーター様お2組と
ヨットでダイビング&シュノーケリングツアーへ行ってきました!
季節風・夏至南風(カーチバイ)の勢力が盛期を過ぎ
セイリングにはもってこいの風力に!
NOエンジンのとっても経済的走行で
ダイビング&シュノーケリングポイントを目指します!
毎年西表島に、そしてニライナに遊びに来てくださる
ベテランダイバーご夫妻。
そんなお2人のご来島に西表島の海も空気を読んでか
べらぼうの透明度でお出迎えです。
まとまった雨が降ってない西表島はすっかり海水温が上昇。
ぬるめのお風呂に浸かってる錯覚におちそうなほどで、ダイビングとシュノーケリングには快適。(もちろんいい面だけではないです)
なので、冷えた体を温めましょう!
はい、ニライナ特性ソーキそばです!
の昼食時のお決まり文句は使えないですが
暑かろうが寒かろうがいつだって熱いそば!丹精込めて作っとります!(こちらに関してはいつもいい麺)
シュノーケリングのお客様は
超がつくほどの沖縄ラバーズ。
離島巡りをし、各島でシュノーケリングされている
という事だけあり、泳ぎはさすが!
とめどなく素潜りされ、完全にマーメイド化していました。
個人的にすごく好きな女性のネイル♪
見てるこっちも気分が高まる小さな夏‥
リトルサマー発見!
天気も透明度もはなまるトゥデイ!
ダイビングとシュノーケリングには
最高の条件となったツアー日和の今日。
数々の海を見て目の肥えたお客様にも
満足いただけたんではないでしょうか!?
いつもニライナで遊んでいただき
ありがとうございます!
今日はゆっくり休んで
また明日に備えてください!
明日も西表島謳歌しましょう。
西表島ブルーを求めて満員御礼のヨットクルージング
2016/06/28 西表島 ヨットツアー
実家から送られてきたサバやイワシの缶詰を
いくつも並べて明日はどれにしようかなぁと
迷う時間が至福の時です
こんにちは、マサです。
今日はヨットの定員ぴったし、スタッフ含めて12名のメンバーで
ダイビング&シュノーケリングツアーヘ行ってきました!
西表島在住の方から、西表島ヘビーリピーターさん
キャプテンタカを新人時代からご存知の常連さん
そしてニライナ前スタッフまで
異種格闘技戦ならぬ異種格闘技船状態。
さぁ、帆に風を流して西表島ブルーを求めて
いきましょボンボヤージュ!!
1本目のポイントは、サンゴ礁エリア。
たださえサンゴのお花畑がキラキラしてるのに
それに加えて今日の透明度はピカイチ。
お客様が海に飛び込んでの第一声がそろって「きれい~」
こんな最高のコンディションですが、僕は船上待機!くぅ~!
美しさに魅了されてでしょうか
長時間のダイビング&シュノーケリングとなったので
冷えてしまった体を一旦八重山そばで温めましょ~。
紫外線出てこいや!!日焼け上等!!な皆さんは
ダイビング&シュノーケリング後ゴムボートに乗って
プライベートビーチへレッツらGO!!です
毎年のように西表島に遊びに来られているお客様だって
毎回感動させられてしまうのが西表島の自然の魅力。
こんなすこぶる快晴の日はヨットに乗って
風を浴びてるだけで気持ちがいい。
贅沢に何もしないでのんびりするのも
西表島ならではの楽しみ方です。
1本目のポイントが抜群に条件が良かったため
2本目に入る場所のハードルが上がりきってしまいましたが
ウソだウソだウソだ!そんなわけ!
2本目も負けず劣らず抜群なんかーーい!!
皆さんの引きの強さでまたしても最高のsea!うれsea!
そして僕は再び船上待機。監視員マサ!くぅ~!超絶くぅ~!!
前ニライナスタッフのコウヘイ君もこの通り。
特等席でしっかりくつろいでやがるぜ!
天気も海のコンディションが良いのはもちろんありがたいことですが
ヨットにたくさんのお客様が乗ってくださると
ただそれだけで無条件で楽しい。
今日はそんなことも含めて、改めて夏が来たなと実感する1日でした。
皆さん今日はありがとうございました!
またのご来船お待ちしておりまーす!
Comment