BLOGブログ
:西表島 ヨットツアー カテゴリーの記事
親戚のおじさんのような心境
2019/03/23 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング
こんにちは!たかです!
僕が西表島の前のお店で働いている時(12~13年前)からの
お客さんが来てくれました~!
いつもは夏休みにチャーター&ヨット宿泊なんですが、今回は3月。
なんでかっていうと一番上のお姉ちゃんが前日に石垣島で結婚式を挙げたんです~♪
いや~、めでたいめでたい♪
一番下の女の子は初めて会った時は6歳?7歳?それがもう1人で留学しちゃう位の19歳!
いつまでも子供みたいに思っちゃうけど、ダイビングだってこんな余裕なポーズ(笑)
ただ、8月と違って少しだけ寒かったですね(笑)
僕が長袖長ズボンなのにびっくりしてました~ 意外と寒がりなのよ(笑)
いつも必ず外にいる海好きファミリーがこの日ばかりはインドア。
船内でお互いの近況報告。
僕まで親戚の叔父さんになったような気分♪
船内で一度体を温めたら、もうダイビングできなくなっちゃいましたね(笑)
いいんです、そのゆるさがうちの遊び方ですから~!!
お散歩がてら船浮散策&イダの浜。
結局、お父さんお母さんは一度も海に入ることはなかったですが、今年も楽しいお話を
聞かせて頂きました。
また夏までに、ネタ仕込んどいて下さいね(笑)
怪我しない程度に(笑)
結婚式おめでとうございます&祝じぃじばぁば♪
いつまでも素敵な家族でいて下さいね~!!
セールカバー完成♪
2019/03/21 西表島 ヨットツアー, 西表島 島生活
こんにちは!たかです!
セールカバーようやく完成しました!
新しく作り変えて、文字も入れました♪
いくみ画伯がグリッド線引いて、手書きで下書きしてマスキング。
このマスキングが大変・・・。細かく切っては貼り、切っては貼り。
ハケでペイントしました~
ようやく完成~!!
メインセールの部品もフランスよりようやく届きました~!!
西表島の自然を!
2019/03/19 西表島 ヨットツアー
こんばんは!たかです!
気が付けば今年度も終わり、次の時代に入っていきますね!
最近、西表島の世界自然遺産、再度登録に向けて色々な集まりがありますが
時代が変わっても、世界遺産になってもならなくても、この西表島の自然を
ずっと残していきたいものですね!
今日もAMピナイサーラの滝、PMヨットシュノーケル。
シュノーケルの写真だけですが、最近の網取は透明度が高くて気持ちいいですよ~!
明日は久しぶりにノーゲスト。
天気も良いし、遊びにいこっと!!
モルディブよりも西表島!
2019/03/18 西表島 ヨットツアー
こんにちは!たかです!
今日はAMピナイサーラ、PMヨットシュノーケルというイレギュラーな
ツアーへ行ってきました~!!
午後から大雨予報だったのが、ギリギリセーフ!!
何とか曇り! 曇りでこの色ですからね!
網取はいいですね~!! しかも透明度バツグン!
よくモルディブに行かれるご夫婦でしたが、西表島の方が断然きれいみたいです!
嬉しいですね~!!
最終日も元気元気♪
2019/03/14 西表島 ヨットツアー
こんにちは!
たかです!
従兄のじゅんちゃんツアーもあっという間に最終日を迎えました!
ただ、このお姉さま方は全くの疲れ知らず!
出港と同時にスイミングキャップとグローブを装着し、早くも泳ぐ気
満々!!
曇り予報がすっかり晴れに! 相変わらず持ってますね~!!
今日は船浮湾から脱出し、網取抜けて崎山まで!
相変わらず、ここの水路のきれいなこと!
初日のシュノーケルと比べると桁違いの透明度にみんな感動♪
デバスズメもみんなでお出迎え。
午後もばっちり泳いで、さあそろそろ部屋でゆっくりお休みかと思いきや、
パイナップル農家突撃して、パイナップル講習会(笑)
その後も星砂ビーチで星砂拾いして、
宿まで送った矢先に、うなりざき公園までお散歩してました!
いや~元気元気♪ 泳ぐのを辞めないマグロのような3日間でしたね!
若い世代も見習わないといけないですね!
いつまでも元気でいて下さいね~!
また、いつでも遊びに来てくださいな♪
明日は由布島観光へGO!
笑いの絶えないサンセットパーティー
2019/03/13 西表島 ヨットツアー, 西表島 島生活
はいさい、たかです!
僕の従兄じゅんちゃんツアー、まだまだ続きます!
日中はスタッフいくみとピナイサーラの滝ツアーへ!
いくみがツアーから帰ってからの一言目。
「みなさん、本当に元気ですね~、ずっと喋ってましたよ(笑)」
あとから遅れてブログも更新してくれることでしょう(笑)
更に夕方から、サンセットパーティーへ!
車の中でも、船の上でも元気元気!!
確かに、よくしゃべってよく笑う!
元気で長生きの秘訣ですね!
クルーズ中、少したりとも、静かになったことはありませんでした(笑)
笑いが絶えません!
明日のチャータ―シュノーケルも笑顔で楽しみましょう~!
ただ、水中で笑うとマスクに水が入りますからね(笑)
たか従兄ツアー
2019/03/12 西表島 ヨットツアー
はいさい!たかです!
今年も僕の従兄がお客さんを連れて遊びにきてくれました~!
東京、神奈川にお住まいで山登りが好きな方、「マチダアルペンサービス」を
是非、ご利用下さい~!
ただ、HPもないので(笑)、興味ある方は僕が紹介しますよ~!!
僕の従兄と叔父さんが全国各地の山や温泉を案内してくれます!
その西表ツアーの初日、飛行機で朝早くからの行動にも関わらず、
マダム達はみんな元気元気♪
70代後半の方もいるのに、なかなか休憩することもなく、ずーっとシュノーケル!
ここ数日、ず~っと大雨だったのに今日だけは快晴♪
みなさんもってますね~!!
シュノーケルではなかなか見れないホウボウがいました↓
ホウボウ見ながら「あの魚おいしいのよ~」
盛り上がっていました(笑)
連日の大雨のせいで海の透明度はいまいちだった為、後半は
ボートに乗り換えて水落の滝へGO!
初日からお疲れ様でした~!!そしてありがとうございました!
まだまだ3日間遊びまくりましょうね~!!
久しぶりヨットツアー
2019/03/05 西表島 ヨットツアー
こんにちは!たかです!
久しぶりに海ツアーへ行ってきました~!
まだ少し肌寒いけど、海はやっぱいいね!
今年は暖冬だった為、この時期にしては水温もそこまで低くなく
快適なシュノーケル~
その分、台風がこわいけど、考えても仕方ないな!
ちゃらーい、ちゃらくなーい!
2019/03/03 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング
はいさい、たかです!
あっという間に3月に突入ですね! てことはもう夏ですね!
ほら、みんな夏みたいな恰好でしょ!
女子大生仲良しグループとピナイサーラの滝へGO!
若さっていいですね! みんな元気いっぱい!
何しても楽しそう~!
カヌーの講習中、みんなを下の名前で呼んだら、「ちゃらーい」だって(笑)
そうなんですね、おじさん、気を付けます!
もう少し大学生活を楽しんだら、あっという間に社会人。
でも3人とも来年はうちで働くことに決まったんだもんね!(笑)
夕方には内定先にお断りの電話入れとくんだよ!
この後、突然のスコールにやられるハプニングがあるも、それすらも楽しそう!
3人ともありがとうね~! また遊びに?働きに?きてね~!
話変わって、今年からヨットのセールカバーを新しくします!
現在、文字入れ挑戦中! 更に目立つ船になれるよう、いくみ画伯がんばっております!
帰ってきました、そして行ってきます
2019/02/15 西表島 ヨットツアー, 西表島 島生活
ご無沙汰してます!たかです!
1/22に西表島を出て、石垣→香港→クアラルンプール→スリランカで
10日間程、バックパッカーしてきました~
色んなお客さんに勧められたスリランカ、良かったですよ~!!
でもしばらくカレーは食べなくていいかな(笑)
その後、ばあちゃんちがある能登へも行ってきました!
実は僕も能登生まれなんです。
で、実家や東京で少しゆっくりして2/12に西表島へ帰ってきました~!
やっぱりこっちは暖かいですね!さっそく半袖短パンです(笑)
僕の留守中もスタッフいくみがしっかり留守番してくれました!
ブログの更新こそなかったですが(笑)、ツアーにもそこそこ出てましたよ!
帰ってきて早々に、ヨット整備の為石垣へ!
白浜港から石垣まで、約4時間。途中少し雨に打たれましたが、順調なクルージング♪
船を陸に上げる瞬間はいつもドキドキ。 ひっくり返ったら大事です!
シーズンがんばってくれたニーナ号をしっかりメンテナンス。
ピカピカに磨いてあげます♪
ビフォー↓ アフター↓
あとしばらくは整備の為、毎日石垣でーす!
Comment