NILAINA HOLIDAYSニライナホリデイズ

BLOGブログ

:西表島 島生活 カテゴリーの記事

箸が転んでも・・・

2020/11/19    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活

はいさい!たかです。

今日は平均年齢70代のシニアの方々11名とピナイサーラの滝&由布島観光へ行ってきました~!

それにしてもみんな元気元気!常に笑い声が絶えません!

それもそのはず!皆様SDC(日本シニアダイバーズクラブ)のメンバーで全員が現役のバリバリダイバーです!

右へ行き、左へ行き、蛇行しながらもみんな楽しそう~!

箸が転んでもおかしいお年頃ですもんね!

OI001189_copy_1000x750 OI001205_copy_1000x750

行きのカヌーは大きな問題なく降り場まで到着~!!

OI001204_copy_1000x750

トレッキングはさすがに大変そうでしたが、とてもよく頑張ってました!

僕も腕がパンパンです(笑)

正直、途中リタイヤが数名出るかと思っていましたが全員でピナイサーラの滝壺まで到着~♪

お疲れ様でした!

OI001207_copy_1000x1333

帰りのカヌーでは途中ハプニングも起きましたが(笑)、それすらもみんな大笑い!

いっぱい笑うことがいつまでも元気でいられる秘訣ですね!

午後からは由布島へGO!

水牛の〇んちですら大笑い!

OI001208_copy_1000x750 OI001213_copy_1000x750

今日はカヌーで腕使ってトレッキングで足腰使って、たくさん笑って腹筋使って、皆様全身筋肉痛間違いなしですね!

僕にとってもとても思い出深い1日となりました!

ありがとうございました~!

またお会いできるのを楽しみにしてまーす!

滝1番乗り

2020/11/17    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活

はいさい!たかです。

今日も良い天気&ポッカポカの西表島ですよ~!

そんな心地よいというよりうっすら汗かく陽気の中、半袖短パンでピナイサーラの滝ツアーへ行ってきました~!

僕はシーズン中は海に行くことが多い為、カヌーやトレッキング中に会うガイド会うガイドに「レアな人がいますね~」なんて言われちゃいました(笑)

こらからは山にも出没しますからね!

OI001166_copy_1000x750 OI001174_copy_1000x750

少し早めにスタートした為ほとんど人と出くわすことなく、滝には1番乗り!!

誰もいない滝はやはり気持ち良いですね~♪

OI001180_copy_1000x1333

少し前まで天気が悪かったので水量も少し増えてちょうど良いかんじ。

滝で泳ぐことはしなかったですが、ゆっくりまったりコーヒータイム。

OI001181_copy_1000x750 OI001182_copy_1000x750

ありがとうございました!

またゆっくり遊びに来て下さいね~!!

自然の再生力

2020/11/16    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活

はいさい!たかです。

一時はどうなることやらと思いましたが、リピーターさんを中心に、遊びに来て下さる皆様のお陰でツアーに行ける喜びを噛み締めております!

そんな中ボチボチ冬の旅行の計画を!

今年は九州&四国辺りに遊びに行こうと思っています!

詳しい方がいたら情報教えて下さい~!!

そして今日はリピーターさんや島の友達の紹介のお客さんとシュノーケルツアーへ!

OI001156_copy_750x562

午前中は網取でシュノーケルをして、午後からは久し振りに崎山まで行けました~!

ここ数日天気が悪く寒かったせいで水温が下がったことが幸いとなりサンゴは急復活!!

自然の再生力はホントにすごいです!!

OI001157_copy_750x562 OI001159_copy_750x562

水温は25℃まで下がったのでウェットスーツがないと少し寒いですが、サンゴにとっては心地よい温度。

ウェットスーツを着ればまだまだ遊べまーす!

OI001160_copy_750x562

OI001161_copy_750x1000

しばらく天気が良さそうです!

いつも本当にありがとうございます~!!

AMシュノーケル

2020/11/15    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活

はいさい!たかです。

これからしばらく良い天気が続きそうな西表島です!

今日も久し振りに上原航路が運航し、気持ち良い青空の下AMシュノーケルへ行ってきました~!

初めてのシュノーケルというゲストと網取へ!

相変わらず晴れるときれいな網取♪

お客さんにも喜んで頂けたようで良かったです!

また遊びに来て下さいね~!

OI001153_copy_1000x750 OI001154_copy_1000x750

秋空の下ジントニック

2020/11/14    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活

はいさい!たかです。

今日も海は時化ておりましたがリピーターさんとダイビングへ!

朝こそ晴れ間のない曇り空でしたが、徐々に徐々に雲の量が減っていき晴れ間を見渡せるようになってきました!

OI001141_copy_1000x750 OI001150_copy_1000x750

ダイビング直後は肌寒いですが体を拭いて乾いた服に着替えてしまえばポカポカ暖かい。

お日様の力は偉大ですね!

OI001151_copy_1000x750

ツアー後はニライナリゾートのデッキでゆったりとジントニック♪

最高!!

OI001152_copy_1000x750

2日間ありがとうございました!

また来年もよろしくお願いします~!!

3度目の正直

2020/11/13    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活, 未分類

はいさい!たかです。

コロナの影響で2回西表島来島を断念したリピーターさんとダイビングへ!

ただ、天候&海況はなかなかなもので、舟浮湾内でのダイビング。

水温もここ数日でいきなり下がって25℃。

寒い~!! ただ、このまま下がってくれたらサンゴにとってはかなり良いことですね!

最近ではリピーターに八重山ソバは出していなかったですが、今日はソバが染み渡ります!

3度目の正直で無事に来れて良かったです~!

明日もよろしくお願い致します!

OI001140_copy_480x360 OI001138_copy_480x360 OI001139_copy_480x360

ピナイサーラの滝トイレ事情

2020/11/11    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活

はいさい!たかです。

今日はスタッフいくみにツアーに行き、僕はガイド仲間と共にピナイサーラの滝エリアのトイレ掃除&点検へ。

以前まではエリアを決めてそこで用を足してもらっていましたが、昨年からは携帯トイレを使用するようになっております。

まずは1週間分の携帯トイレの回収~&ゴミ焼却施設へ搬入。

誰もがやりたい作業ではないことですが、みんなで協力して作業していきます!

line_155021801381888_copy_591x443

次は滝上まで行き、トイレブースの点検&清掃。

ガイド仲間とカヤック乗るのも新鮮です♪

こういう作業だからこそ楽しくやらないとね~

line_155003439035593_copy_591x443

お客さんのご協力のおかげでトイレもきれいに保たれております。

今後も清潔なご利用のご協力をお願い致します~!!

line_155037451804434_copy_591x788 line_155043776204431_copy_591x443

 

貸切ピナイサーラの滝

2020/11/10    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活

はいさい!たかです。

しばらく天気&海況が良くない予報の西表島です~。

でも雨が降りそうで降らないからカヌー&トレッキングするにはちょうど良い気候ですよ!

今日は沖縄本島からお越しのゲストと一緒にピナイサーラの滝へ行ってきました~

沖縄の人は苗字と話し方ですぐ分かりますね~!

初めてのカヌーに挑戦♪

お二人とも上手でした~! って一名はほとんど漕いでなかったですけどね(笑)

1604999950875_copy_590x443

OI001119_copy_750x562

最近海ブログばかりでしたが、たまには川や山も良いですね!

海、山、川全てで遊べるのが西表島の良いところですからね~

下の写真は種がウルトラマンのモデルになった「サキシマスオウノキ」

ちゃんと覚えれました~?

OI001123_copy_750x562 OI001127_copy_750x562

カヌーに乗って30分、トレッキング25分程を楽しんで、ピナイサーラの滝へ到着~

午後の少し遅い時間に到着した為、滝も貸切~♪

人がいない滝壺でのんびりコーヒータイムは最高に気持ち良い~!!

OI001136_copy_750x1000

今日はありがとうございました~!!

次回はヨットツアーでダイビングもお勧めですよ~!

また遊びに来て下さいね~!

笑顔が絶えない

2020/11/08    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活

はいさい!たかです。

今日の西表島は午後から強い北風が吹き始める予報で石垣⇔上原は3便目以降欠航。

ただ、朝はほぼ無風で青空も広がっていました~!

そんな中、オールリピーターさんと一緒にヨットシュノーケルへGO!

網取まで行こうと思っていた矢先に怪しい雲と共に海が時化始めた為、急遽舟浮湾内でのシュノーケルに。

OI001108_copy_1000x750

アカネハナゴイやドリー、ウミヘビの息継ぎをゆっくり堪能するも、途中から波高くなった為島影へ避難!

OI001111_copy_1000x750 OI001110_copy_1000x750

島影から外離島へ探索へ~!

青空に半袖短パンで南国気分でしょう~(笑)

OI001112_copy_1000x750

島影のポイントではタカ講師による素潜り講習~!

後半は大分上手に潜れてました~!!

OI001115_copy_1000x1333 OI001113_copy_1000x750

本日のたか渾身の一枚「外の明るい世界に憧れるハダカハオコゼ」

OI001114_copy_1000x1333

OI001116_copy_1000x750

みっちり3ポイント泳いだ後はみんなすっかり寒そう(笑)

OI001118_copy_1000x750

今日は天候&海況が100%とは言えなかったですが、こんな中でも笑顔が絶えないリピーターさん、本当にありがとうございます!!

また遊びに来て下さいね~!!

最高気温31.1℃

2020/11/07    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活, 未分類

はいさい!たかです。

今日の西表島は最高気温31.1℃の夏日和♪

天気も晴れ、海も穏やかで、こんな日がいつまでも続けば良いのにな!!

そんな中まずは網取に向け出港~

久し振りにジリジリと日焼けしそうなかんじ。

OI001090_copy_1000x750

網取でそれぞれシュノーケル&ダイビングを満喫♪

OI001091_copy_1000x750

初めてのダイビングはドキドキワクワクでしたね!

OI001093_copy_1000x750 OI001101_copy_1000x750

久し振りに網取のビーチ前に停泊してランチ&ビーチ♪

写真だけ見てると夏と変わらないでしょう~♪

しかもピンクのワンピースがこの海によく映えます!

OI001102_copy_1000x750 OI001103_copy_1000x750

午後からは崎山まで行っちゃいました~!

珊瑚&カメポイントでたっぷりシュノーケル。

やっぱり崎山好きですわ~

OI001104_copy_1000x750

OI000776_copy_1000x750OI001006_copy_1000x750

帰りはフルセール張ってセーリング。

もう少し風吹いてもいい位でしたが、贅沢は言えません!

この時期に崎山まで行けてセーリングできてるんですからね~

OI001105_copy_1000x750 OI001106_copy_1000x1333

今日ツアーに参加された皆様はとてもラッキーでしたよ~!

ありがとうございました!

11月に31.1℃の西表島最高~♪

Blog

Archive

Comment

< 西表島ニライナホリデイズ >