BLOGブログ
:西表島 島生活 カテゴリーの記事
オフ過ごしてました
2022/01/25 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
このようなご時世ですので比較的大人しくオフを過ごしながら、エネルギーチャージして島に戻ってきました~!!
一応検査も受けて無事陰性。
大好きな西表島ですが年に一度位は島外の空気も吸わないとね♪
スカイツリーを眺めたり(思ったより料金高くて登れませんでした)、おいしいもの食べたり、滝を見たり、温泉浸かったり、海を眺めたり、ヨットを眺めたり。
滝と海とヨットは日常でもよく見てますけどね!
よし、仕事もしないとな♪
とはいっても一応2週間程はツアーストップしときます。
って予約も入ってないんですけどね(笑)
明日からキャプテンたかオフに入ります
2022/01/07 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
またまたコロナ報道はすごいことになってますね~。
まあ何となくこういうことを繰り返すんだろうなーと覚悟はしていますが。
今回のコロナの影響を受けて、というわけではないのですが、僕は明日からオフ2週間程オフに入ります♪
毎年のことなのでご心配なさらず(笑)
こんなご時世なので比較的大人しくオフを過ごします!
2週間程ブログが滞りますが(もしかしたら気まぐれに更新するかもしれませんが)、またよろしくお願いしまーす♪
友達の紹介で
2022/01/03 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
あっという間に1月も3日となり西表島からも少しずつお客さんが減ってきましたかね。
とはいえまだまだ朝の上原港は賑わっておりました!軽石も。。。
下の写真は上原港の一角です。
これ地面じゃなくて海ですからね。しかも表面だけでなくずっしりと20cm程。
さて、気を取り直して今日もツアーへGO!!
3、4年程前まで西表島に住んでいた友達の紹介で遊びに来て下さったようで!
ありがたいことですね~♪嬉しいですね~♪
滝壺はまだ人が多い時間帯だったのでランチは展望台で!
写真で見ると行儀悪く箸が立ってるように見えますが、そうではないのでご容赦下さい。
午後からは由布島でゆったりと。
ランチ時だけ雨に降られましたが、滝や由布島では降られなかったので良かったです♪
今日はありがとうございました~!!
またゆっくり遊びに来て下さい!!
昼間から日本酒でも
2022/01/02 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
皆様お正月はいかがお過ごしでしょうか?
お正月といえば昼間からおせち食べながら日本酒ですよね~!!
特番見ながら、面白い番組やってないな~なんて言いながらね。
でも僕達はありがたいことにツアーへ出ております♪
年始の忙しさが終わったらそんな過ごし方でもしてみるかな!
今日は午後からピナイサーラの滝へ行ってきました!
途中上原航路が欠航してしまうハプニングに見舞われましたが、無事にツアー催行♪
13:30頃に石垣島から上原に到着して、16:30のバスに乗って石垣まで戻るというタイトスケジュールに。
でも2年前もピナイサーラの滝へ行ったというファミリーだったのでカヌーもトレッキングもスムーズ!
もっとバタバタすることになるかと思いましたが、ゆっくり楽しむことができました!
滝壺ではまさかの貸切♪
だーれもいない滝壺は気持ち良いですね!!
今日は何とか遊びに来て頂けてありがとうございました!!
またゆっくり遊びに来て下さい~!!
余談ですが、最近また軽石が増えてきてます。。。
マングローブ林の川でもこんなかんじでゆらゆらと。
うーん、どうしましょうね。
あけましておめでとうございます
2022/01/01 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
たかです。
あけましておめでとうございます!
2022年がスタートしましたね♪
皆様にとって2022年が素敵な一年となりますように!!
大晦日後半はゆく年くる年を見て0:00に住吉神社に初詣へ行き、安全祈願をしてきました。
今年もよろしくお願い致します!!
そんなこんなで今日はお正月ですが、世の中がお休みの時は僕たちはお仕事です!
遊びにきて下さる皆様に感謝感謝です!!
久し振りに上原航路が運航しただけあって風もなく水面が鏡のようでとても気持ち良い~
カヌー漕いでトレッキングしていると思わず半袖になってしまうような最高な元日です。
ほら、ワイルドなお父さんは滝の近くで半袖短パンですからね♪
今年はどんな年になりますかね~!!!
どうぞよろしくお願い致します!!!
大晦日
2021/12/31 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
あっという間の大晦日。
昨年に引き続き、今年1年間もどうなるもんかと初めは不安でしたが、大きなアクシデントもなく今年最後の日をを迎えることができました!
遊びに来て頂いた皆様や応援して頂いている皆様のお陰です!
いつも本当にありがとうございます!
と、締めくくりのようになってしまいましたが、今日のツアーを無事に楽しんで頂けるまではまだ終わりではありませんね!
ここ最近は毎日天気が心配ですが、今日もギリギリ雨に降られずとても気持ち良い陽気に♪
みんなカヌーもとても上手だったのでの僕も安心して見ていられました~!
さすがにここ数日は滝壺もそれなりに混んでいますが、みんなで譲り合って気持ち良く利用すれば全く問題ないですね~!
鳥好きのご家族にカンムリワシの飛んでいる姿を見せてあげれて良かったです!
今日はありがとうございました!
そして、ブログをご覧頂いている皆様、今年も一年間ありがとうございました♪
また来年も(明日からも)よろしくお願い致します!!
それでは良い年末年始をお過ごし下さい~!!
夜0:00に毎年恒例の住吉神社に初詣行ってきます~!!
今年もあと2日
2021/12/30 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
今年も残すところあと2日。
昨年の年末は緊急事態宣言下だったのでお客さんが多くなかったのですが、今年は夏と変わらない位忙しい年末を過ごしております。
皆様かなり気を付けて対策してくれていますし、ありがたい限りですね!
ここ最近は冬らしく気温も低いのですが、今日は雨が降らなかったので気持ち良かったです!
みんな漕ぐのがとても上手だったのでスイスイと進んでいきます。
僕と一緒に乗ってくれたMちゃんも頑張って漕いでくれました♪
「おじさん」じゃなくて「お兄さん」って言ってくれたしね(笑)
トレッキングも難なくクリア♪
昨日の雨の影響で滝の水量も増水していたので迫力満点!
ここ最近はほぼ毎日滝へ来ていますが、毎日小さい変化を感じられるのも楽しいですね!
今日はありがとうございました~!!
またゆっくり遊びに来て下さい!
明日で今年最後のツアーです!
嬉しい誤算
2021/12/28 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
昨日までの西表島は極寒でしたが(そうはいっても日中17℃)、今日の朝も寒かったです~。
ただ、日中は曇り時々雨予報が大きく外れて晴れました~♪
晴れたら暖かいし気持ち良いですね~♪
青空を久し振りに見た気がしますよ!!
日中は22℃まで上がったので動いているとポカポカ汗かく位です。
こんな嬉しい誤算は大歓迎です♪
お客さん同士も仲良くなってみんなでパシャリ♪
さすがに滝壺は結構大人数のお客さんがいましたが、かえりのカヌーは貸切状態だったので静かで気持ち良かったです。
ポカポカ陽気で静かなのでそのまま眠ってしまいそうでした。
今日はラッキーでしたね!
ありがとうございました~♪
年末らしく
2021/12/26 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
西表島の気温も16℃まで下がり、波も高く北風も強いので体感は10℃前後でしょうか。
寒くなってきました~!!
でもそんな中でも昨日から島にお客さんは増えてきました~!
年末年始らしくなってきましたね!
昨日からスタッフあつとも戻ってきました!
心配していた程は増量していなかったので一安心(笑)
そして今日は東京からお越しのファミリーとピナイサーラの滝へ!
途中、風が強くて少し大変でしたが子供達二人とも頑張ってくれたので無事に滝まで到着できました♪
2人ともよく頑張ったね~!!
お父さんとお母さんもお疲れ様でした!
ホワイトクリスマス
2021/12/25 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
昨日のイブはかなり暖かったですが、今日からぐっと気温が下がってホワイトクリスマスを期待しちゃった、なんてことにはならなかった西表島です。
でも気温が20℃を下回り長袖長ズボンでツアー開始!
大雨が降らなかっただけラッキーですね♪
石垣島で結婚式の前撮りをしてきたという新婚さん♪
おめでとうございます~!!
途中、風ビューなポイントでは少し苦戦しましたが、二人の息はピッタリ?
カヌー中は涼しかったですが、トレッキング中はうっすら汗ばむ位に。
緑が何とも爽やかで気持ち良いです!
強風だった為、滝も煽られて流れていましたが、色々な形に変化していく滝もまた一興ですな!
今日はありがとうございました~♪
末永くお幸せに~!!
Comment