NILAINA HOLIDAYSニライナホリデイズ

BLOGブログ

:西表島 島生活 カテゴリーの記事

雨じゃなくて良かったー!ヨット宿泊!

2018/06/14    西表島 ヨットツアー, 西表島 島生活

こんにちは、いくみです。

夕方から雨予報。

それでも運にお任せし、雨が降らないと信じ、宿泊ツアーへ行ってきました!

ご飯中は雨が降らず、それ以外は降っていましたが、なんてラッキーな!

 

3279FEE1-4DF8-4546-9B44-FFC31D84146D

いつもの船浮の避難ブイでの宿泊です。

天候が荒れてもさほど船は揺れません!

 

D0820E49-7954-477B-8795-554D7E3241AF

結婚10周年とのことで盛大にパーティ!

ご家族4人ともとても楽しんでくれました!

また記念日の時、それ以外でも西表島に遊びに来てください!

ありがとうございました!

 

救助訓練!

2018/06/08    西表島 島生活

こんばんは、いくみです。

今日はカヌー組合の合同訓練に参加してきました!

年に一回、担架を使った救助&エスケープルートを通る訓練です!

4359E1DE-E713-419D-9CE0-FC2659691C20

ANNEちゃんを使って、心肺蘇生法の訓練もしました。

実際に事故が起こる事がないのがもちろん望ましいですが、いつどこで、何があるかわからないので、大事な訓練です!

9DABB15C-FE9E-44D8-8AAF-8C0752E2FD81

こんなにもガイドが集まると、知り合い友達ばっかりで少し楽しんでしまったり…

和気藹々と今年もいろんな勉強をして来ました!

21DFB09D-49B4-461D-8C05-CE91FC76DD3E

タカオーナーも担架に縛り付けられて暴れております。笑

タカオーナーのように暴れる人のために腕も紐でくくらないといけないことも教えていただきました!

今年もどこの業者も安全第一、無事故でワンシーズンが過ごせますように。

まだまだペーペーですが、最善の努力で安全第一にお客様をツアーへご案内致します。

ニライナホリデイズを今年もどうぞよろしくお願い致します。

お世話になった皆様へ

2018/05/30    西表島 島生活

こんにちは、まさです。

今日は、自分の実家がある横浜からブログを更新。

この度はツアーブログではなく、お世話になった皆様へご報告があります。

突然ではありますが、私まさ(加藤雅紀)は5月23日付でニライナホリデイズを退職し、西表島を出る運びとなりました。

お世話になった皆様には直接ご挨拶すべきところ、ブログにてのご報告になったことをお赦しください。

決してショップ内で何かトラブルがあったワケではございませんのでご心配なく。

社長タカの常人だと致死量に値するアルコール愛に頭が痛くなったワケでもございませんので、重ね重ねご心配なく。

昨シーズン頃から考えていて決断に至りました。

何のヴィジョンもなく漂流し不時着して3年半。

こだわりも執着もなかったはずの西表島で

一生モノの仲間に出会えたこと。

自分自身の価値を与えていただいたこと。

代わりのきかない居場所を作っていただいたこと。

皆様には感謝の気持ちでいっぱいです。

ありがとうございます。

島を出る際、また帰っておいで。と

たくさんの方に声をかけていただいたことがうれしかった反面

その優しさを逃げ道にしないよう

今後、踏ん張って生きたいと思っています。

島を出ることが決まってから以降も

ツアーに参加してくださったお客様、リピーター様方に退職することをお伝えせず

西表島での無責任な再会の約束をしてしまい

申し訳ありませんでした。

ただ、また皆さんと再会できたらという気持ちは

まちがいなく本心であり、今後の目標です。

いつかまた違ったカタチで皆さんの楽しめる空間と時間を提供して

恩返しできたらと思っています。

その時は良かったらまた仲良くしてください。

3年半、大変お世話になりました。

ありがとうございました。

西表島好きな皆さんが

この先もずっと西表島と繋がっていられることを願っています。

 

まさ(加藤雅紀)

マサ、タカ不在

2018/05/25    西表島 島生活

こんにちはいくみです。

結婚式の為、しばらく社長のタカさんが不在となっております。

山ツアーは行なっておりますが海ツアーは6月2日までは休業させていただきます。

スタッフのマサも退職となり、先日島を出てしまい、ようじろうと2人頑張っております。

9F951BC5-1D69-46F3-9EBD-30D3389DD5F8

かわいい。

ピカリャーの方。笑

マー君はきっと近いうちにまた西表に登場するであろう。笑

 

29F5599E-D287-483B-9E45-60A6B74D2CDA

島の皆んなと送別会もしましたー!32F0A4FD-BC01-472D-AA44-18114B27D76C

EA89A125-F1DD-4854-9E01-22688B5DF012

みんなで港へお見送り!

 

今後ともニライナホリデイズをよろしくお願いいたします。

どんどん呑むよヨットの上で

2018/04/03    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活

こんばんわいくみです。

昨日はとても陽気なお姉さんと花が大好きなお兄さんと宿泊ツアーと今日はピナイサーラ半日ツアーへ行ってきました。

EE597F9D-DB5E-4117-A273-CA9FDC7AB439

夕日もめちゃくちゃ綺麗で少し気温は低いものの楽しい宴会になりました!

 

80034A12-A8EF-42D3-959C-07A1A0D2236C

そして朝日とともに目覚めて朝ご飯作り♪

お姉さんは二日酔いで朝ごはんたべれなかったですが、ちゃんとピナイサーラの滝半日はクリア!

E96A8936-6524-4B1E-B283-82D8A9409F1B

この時期はコンロンカとゆう星型の可愛いお花も咲いています。

 

昨日と今日はたくさん飲んでたくさん喋ってありがとうございました!

是非また、次は体調バッチリで!遊びに行きましょう!

お待ちしています。

船上での宴会

2018/03/27    西表島 ヨットツアー, 西表島 島生活

こんにちは、いくみです。

全シーズン沢山の方に心配とご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。

沢山反省し、今シーズンからまた改めて一から頑張りますので、よろしくお願いします。

今日は超ヘビーリピーターのお客様と船上パーティー🎉してきました!

45E04534-EE72-4302-B672-8281DC5FBB0F

バーベキュー始まり!

616056A9-2721-4D21-B85D-3FAA4E1D26FE

お肉、私達も頂いちゃいました!!

船の上で食べると最高。

A29C5949-28BA-4BB8-A701-694DC2E63A1A

パーティだけじゃなくちゃんとシュノーケルもしてます!

62F7C5C4-E95D-406C-BCAB-E8202BBFD002

天気も良くて最高でした!

今日も一日ありがとうございました!

明日もよろしくお願いします!!!

冬旅行記~台湾編~

2018/03/06    西表島 島生活

こんにちは~!たかです!

先冬に行ってきた旅行?研修?~台湾編~レポートです。

 

僕らが住んでいる西表島からどこに行くにしても石垣島を経由します。

そして冬の帰省&旅行前の石垣島空港では毎年、自分へのご褒美として

昼間っから頂きまーす

「無事にシーズンを乗り切りました、かんぱーい」

この一杯は至福の瞬間。

IMG_4668

冬は石垣から直行便は飛んでいないので、那覇経由で台湾へ!

那覇~台北まではLCCで6000円ちょっと!

金額的に浮いた分は台湾ビアに還元(笑)

台湾はご飯がおいしいからビールも進みます。

IMG_4684

この日は屋台も含め、5件程はしごして(笑)、翌日に備えます。

 

翌日はいわゆる特急電車みたいなのに乗って、台中へ!

日本と同じように駅弁が豊富です。

IMG_4688

台中では友達の結婚式へ!

家や近所全体を巻き込んでの手作り結婚式!

雰囲気は西表島によく似ています。

基本オール北京語なので、式中、何言ってるかは分からないけど

幸せな雰囲気に言葉は必要ありません!!

IMG_4691

とても楽しい、幸せな気持ちになれる素敵な結婚式でした~!

IMG_4707

さて、この後は急いで台中から台東へ!約5時間程の電車移動。

花蓮、台北と、色々と大事な用事を済まして、ほっと一息。

 

ローカル朝ごはんはおかゆと豆乳です。

IMG_4718

ばたばたと忙しかった台湾4泊でしたが、この後は14:05発シンガポール。

シンガポールでは友達夫婦と合流して、お客さんとあってきました~!!

もちろん台北空港では最後の台湾ビール!

IMG_4733

シンガポール編に続く

明けましておめでとうございます

2018/01/01    西表島 島生活

明けましておめでとうございます!!

昨年は大変お世話になりました!

大きな怪我や事故もなく、1年間楽しいツアーを行うことが

できたのも、遊びに来て頂いたお客様や応援して頂いてる皆様の

おかげだと思っております!

今年もどうぞよろしくお願い致します!!

1512205983306

 

元旦早々、西表島では新春駅伝という44年も続いているイベントがあり

青年会チームとして走ってきました~!!

1514857490835

結果は3位!

部活動で鍛えている中学生や高校生には勝てませんでしたが

大人のチームではトップです!

1514857543730 1514857549628

ビールをこんなにもらっちゃうもんだから、昼間から飲みすぎました~!!

 

ここ数日のニライナホリデイズ

2017/12/27    西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活

こんにちは!たかです。

ツアー入っていない日の方が多くなってきた師走の

ニライナホリデイズ。

そんな閑散期の過ごし方。

たまりにたまった事務仕事(決算報告&確定申告等)&年賀状作成。

ブログを見てくれている方には年賀状、届くかと思います!

DSC_0221-960x540

友達が新しく購入した船を石垣までとりにいったり~

初めて乗る船はワクワクするんですよ~

DSC_0213-960x540

海況が良ければ釣りに行ったり~

左がカンパチ、右がキツネフエフキ。

DSC_0225-960x540

DSC_0223-960x540

この後はもちろん宴会です!

夏は夏でたくさんのお客さんに来てもらって喜んでもらって

楽しいですけど、冬は冬でなかなか良いもんです!

よーし、年末年始は仕事するぞ~!!

その後はまた遊ぶぞ~!!

たかファミリー西表島へ

2017/09/07    西表島 ヨットツアー, 西表島 島生活

こんにちは~!たかです!

あっという間に8月が終わり、9月になりました。

ようやく少しずつスタッフに休みがまわるようになってきました。

8月はお疲れ様でした!

 

そんな折、たか両親&妹が西表島へ遊びにやってきました!

父親は今年6月で退職、母親は今年8月で還暦ということで

お祝いも兼ねて!

1504273491536-1080x809

晴れ女の母親がいるにしては珍しく悪天候の中サンセットへ!

いつも食事をお願いしている「巴里のごはんや」スペシャルメニュー!

しかしながら、後半はまさかの大雨の為、ケーキはホテルで!

1504310450183-1080x809

2人目の子供が産まれたばかりで来島できなかった弟からは

寂しげなLINEがたくさん(笑)

二日間ヨットでのシュノーケル。

DSCN1721-1080x810

仕事を辞めてからは家でのんびり過ごしている父親も西表島では

なぜかアクティブ!

DSCN1720-1080x810

まあ天気はこんなかんじ↑

それでも全身でスコールを浴びるなどなぜかアクティブ!

DSCN1743-1080x810

全国的なニュースで八重山のサンゴがほぼ全滅していると

報道されているらしく、かなり心配していましたが、シュノーケルを

してみるとほら! まだまだキレイです!

DSCN1716-1080x810

両親ともお仕事&家事育児お疲れ様でした!

これからはゆっくり過ごしてくだせえ!

DSCN1761-1080x810

まあ西表島にもいつでもお越し下さいな!

DSCN1734-810x1080

Archive

Comment

< 西表島ニライナホリデイズ >