NILAINA HOLIDAYSニライナホリデイズ

BLOGブログ

:西表島 カヌー&トレッキング カテゴリーの記事

天気予報外れ

2021/01/22    西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活

昨日から今日の天気は悪いなぁ…と

悩んでツアーはピナイサーラの滝半日コースへ変更させて頂きました。

雨は降っていましたが、予報とは裏腹に青空まで見れました!

なんて強運のお客さんなのでしょうか!

すごく楽しんでくれました!

 

0C12D45A-FD82-4ECB-81FF-3D6EEB4125D4

雨が降ってはいるものの東風だったので生暖かい風で全く寒く無かったです!

 

43A11343-A028-44B2-8840-133956DA2A52

青空!

ってみたら青空出てるの私達の真上だけ😂

天気って難しい…

 

E05C9101-AE48-41B2-885E-92418AA671CA

早く晴れてスッキリした天気になってくれます様に〜!

 

B8CBA942-B00F-43E0-A931-5F608CBA5CA7

天気が悪い日はうちの僕ちゃんは寝てばっかです💤笑

今日も見ていただきありがとうございます!

byいくみ

ツアー日和

2021/01/19    西表島 カヌー&トレッキング

本日は午前中ピナイサーラの滝へ!

久しぶりのツアーでした!

1616A854-8782-445A-9845-0380CDAD2AD2

人も居ないし川を独占!

天気も良く最高でした!

F8949628-DA7E-411B-997C-F4B7A519AACC

水量もバッチリ👍

FE1711B5-4C17-4B0A-AD43-0B31DDD64FF4

この時期は人も少なく…って言うよりほぼゼロに近く、何をしてても独占できて晴れてたら最高です!

なかなか晴れないですが…

 

9664D268-F50A-48C8-B5C0-44569A6CD782

最後はちょこっと月が浜を見てきましたー!

なんて良い海峡。

今日は安栄観光の上原航路が動くほど海峡がよかったです!

byいくみ

日常生活

2021/01/12    西表島 カヌー&トレッキング

こんにちは、そしてお久しぶりのお久しぶりです

いくみです!

今年もよろしくお願い致します!

 

そして今年も元気に仕事に励んでいます!

が、、、

やはり、、、

コロナ関係なくこの時期はツアーが入らない。

とゆうことで私の何でもない日常生活を少し更新させていただきます!

FC7B3271-F239-4DED-B6F0-726BDE439F54

1週間に一度ぐらいはピナイサーラの滝を拝みに!

この時期は雨ばかりなので水量はいい感じ!

AE9E1775-23FB-4C6B-9931-9E815D3D24E4

昨日は友達と白浜港からビーチ沿いを冒険してきました!

私の唯一の友達…

24C84A6F-BABD-4B96-8987-8EE1C508E0A2

太陽の顔なんて忘れるほど見てなかったけど久しぶりに少しだけお日様が!!!

 

D81A233B-DD0C-4340-8E0F-091EBFEA2FE6

ついでにビーチから生えた可愛い岩をデコレーション😏

また更新しますのでよろしくお願い致します!

元気にシュノーケル

2021/01/04    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活

はいさい!たかです。

前に一度遊びに来てくれたお客さんからの紹介で、遊びに来てくれた素敵なファミリーと一緒にシュノーケルツアーへ♪

こういう風に紹介してもらえるのって本当に嬉しいですし、感謝感謝です!!

この時期本当はヨットツアーは閉めているのですが、たまたま空いていたのと、たまたま海況が良かったので行けました~♪

OI001348_copy_1000x750

さすがに1月なので水温気温共に少し低めですが、子供二人はへっちゃらみたい~♪かわいい~

OI001349_copy_1000x750

網取まで行くことができたので網取でシュノーケル。

妹のななみちゃんはカメも見れたって♪ラッキー!

OI001351_copy_1000x750 OI001350_copy_1000x750

お兄ちゃんは少し船酔いしちゃったけど無人島に上陸して少し休んだらすっかり元気に!良かった良かった!

OI001354_copy_1000x750 OI001355_copy_1000x750

午後からも子供達の希望でシュノーケルへGO!!

さすがにこの時期、2ポイントシュノーケルしたら体力的にも寒さ的にも中々しんどいはずですが、まだまだ元気でした♪

OI001356_copy_1000x750

最後には少し晴れ間も見えたし、楽しんで頂けた様子だったので良かったです!

ありがとうございました!

明日のピナイサーラの滝ツアーもよろしくお願い致します!!

 

仕事始め

2021/01/02    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活

はいさい!たかです。

元日は僕もいくみも久し振りにお休みしてゆっくりした正月を過ごしました~!

このご時世の中、ありがたいことに二人とも1/2から仕事始め!

素敵なファミリーとピナイサーラの滝へ行ってきました。

とても素直で鬼滅の刃大好きなはる君、かわいかったな~

鬼滅クイズ出してくれるんだけど、一問も正解できなくてごめんね~

西表島ではまだ流行ってないんだ(笑)

OI001344_copy_1000x750 OI001341_copy_1000x750

運動が大好きなだけあってトレッキングも難なくクリア♪

雨も降らなくて、歩いていたらポカポカ暖かくなるちょうど良い気候。

今年一回目のツアーにご参加頂きありがとうございました!!

OI001347_copy_1000x750

緊急事態宣言出るんですかね~。

とりあえず今のところは感染対策してお待ちしておりますので、西表島へお越しください~!!

おめでとうございます

2021/01/01    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活

あけましておめでとうございます!

本年もよろしくお願い致します!!

頂いた日本酒を飲んで、ヤエヤマソバ食べて年越しして近所の住吉神社で初詣。

今年の元旦は新春駅伝も中止になり、成人式も延期になり、久し振りにゆっくり過ごしました~!

たまには昼間からビールでも、とプルトップを開けかけましたが、1人新春駅伝してから飲むことに決めました!

皆様にとって今年が良い年となりますように!!

引き続きニライナホリデイズをよろしくお願い致します!!

DSC_0981_copy_960x540 DSC_0982_copy_960x540

仕事納め

2020/12/31    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活

はいさい!たかです。

今年も残すところあと1日。

西表島の気温11℃。寒すぎる~。

そんな中、ホカホカの新婚さんと仕事納めしてきました~!!

カヌーのチームワークもぴったり♪

 

OI001330_copy_1000x750

今年は皆様にとっても色々とあった1年間だったかと思いますが、観光業にとっても中々大変な1年間でした。

何とかこの1年乗り越えていけたのもお越し頂いた皆様や応援して頂いている皆様のおかげです♪

本当にありがとうございました!!

OI001333_copy_1000x750

来年はどんな年になるのかな~!!

マスク外せるかな~♪

お客さんと飲みにいけるかな~♪

ヨットで台湾行けるかな~♪

来年もよろしくお願い致します!!

それでは良いお年を~!!

OI001336_copy_1000x1333

全便欠航?

2020/12/30    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活

はいさい!たかです。

今年も残すところあと2日!あっという間でしたね~

昨日から西表島は大慌てです。

なぜかっていうと船会社が12/30、31と全航路欠航可能性ありと発表したからです。

そうなるとお客さんが帰れなくなるし来れなくなるし大変です!

結果、とりあえず午前中の大原航路は動くみたいです!良かった良かった!

ただ、かなり風は強いのでツアー催行できるかどうか朝からカヌー乗って現場チェック。

うん、何とか大丈夫そうだ!

OI001323_copy_1000x750 OI001324_copy_1000x750

あと心配なのが白浜港の停泊しているヨット。

念の為潜ってロープも増したし、合計10本結んだから大丈夫でしょう!

明日は10℃まで下がる予報。

西表島で10℃はヤバすぎます!

皆様も体調崩さないようにお気をつけ下さい!!

OI001325_copy_1000x750 OI001326_copy_1000x750

もはや真逆

2020/12/27    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活

はいさい!たかです。

この時期はヨットツアー開催していないのですが、晴れ&南風予報だったのでリピーターさんと一緒にシュノーケルへ♪

ところが予報に反して朝から雨&北風。

もうそれってもはや真逆やん!!

DSC_0951_copy_960x540

そんな中でも、夏に来れなかったリピーターさんはヨットツアーを楽しんでくれていました~!

水温は22℃~23℃。入った瞬間はかなり冷たいですが水が馴染んでくれば大丈夫!

 

これはハダカハオコゼとスカシテンジクダイ↓

OI001315_copy_1000x1333 OI001317_copy_1000x1333

そして、前に発見したレアフィッシュ、いました~!!

琉球大学の教授さんに聞いたら、タテジマキンチャクダイとサザナミヤッコのハイブリッドだとか。

元気に成長してました!が、警戒心強くチョロチョロ動き回る為ピントが合わず。。。

悔しい~!!!

↓左が今日。右は2か月前。少し模様も変わって成長していたようですがいまいち伝わらないですね。。。

OI001316_copy_1000x750 OI001099_copy_1000x750

午後からのシュノーケルは寒くなってきたので船浮上陸。

毎年遊びに来て頂いていましたが、舟浮上陸は初めてだったとか!

イリオモテヤマネコ発見捕獲の場所や戦時中の特攻艇跡地へ行きました。

OI001321_copy_1000x750 OI001320_copy_1000x750

最後はこれまた初めてだった水落の滝へ!

いつも夏にお越し頂く時はゲストが多いので、今回は貸切でゆったりできて良かったです!

OI001322_copy_1000x750

いつも本当にありがとうございます!!

また来年もよろしくお願い致します~♪

ヨット大掃除

2020/12/26    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活

はいさい!たかです。

今日は久し振りに青空広がり、半袖短パンで過ごせる陽気でした~!

いくみがリピーターさんとツアーに行っている間に僕はヨットの大掃除。

換気して中のソファ類を天日干し♪

久し振りだから気持ち良い~♪

OI001309_copy_1000x750

あとは見えない船底掃除&ペラ磨き。

水温は23℃。冷たい~。。。

船をあまり走らせてない分、船底もペラも大分汚れてます。↓

OI001310_copy_1000x750 OI001311_copy_1000x750

2時間程ゴシゴシゴシ。

大分きれいになりました~!!

OI001313_copy_1000x750 OI001312_copy_1000x750

晴れてるしきれいになったし清々しい~

明日は久し振りに海へシュノーケル行ってきます♪

OI001314_copy_1000x750

Blog

Archive

Comment

< 西表島ニライナホリデイズ >