BLOGブログ
:西表島 カヌー&トレッキング カテゴリーの記事
干潟もいいよね♪
2015/04/06 西表島 カヌー&トレッキング
いくみです!
今日はサンガラの滝へ行ってきました!
みんなで集合写真を撮ってからしゅっぱ~つ!
元気いっぱいです!
お父さん、がんばってます!
気づけばもう滝へ着いちゃいました♪
滝の裏側へ行ってみたり、
滝の裏にこんなスペースがあるなんて素敵ですよね!
行きはカヤックで通ってきた道を帰りは歩いて帰れるぐらい潮が引いていたんで
マングローブをじっくり観察
干潟も色んな生き物が見れて楽しいよ~!
お母さん達はミナミコメツキガニの集団をがんばって写真撮ってます!
うまく写ってるかなぁ?
干潟でも沢山の生き物が見れて良かったです!
次は違う滝にも一緒に行きましょうね!
ありがとうございました!
インターナショナルに!
2015/04/05 西表島 カヌー&トレッキング
こんにちは!きみです!
今日は沖縄本島にお住まいのこちらのご家族。
日本語2割ほとんど英語での今日のピナイサーラの滝ツアー!
賑やかにしゅぱーつ!
キノボリトカゲと記念撮影。
滝を覗きながら・・・いい写真撮れたかな!?
パパ豪快に水浴び~!
クワズイモの傘かぶってひとやすみ
パパげんきいっぱーい!
また大自然に癒されに来てくださいね!
あと、私事なのですが、
このたび4月3日に入籍し、北村希実子改め、仲里希実子になりました
ニライナは5月いっぱいで退職いたしますが
5月までにたくさんのお客様にお会いできるのをたのしみにしています!
西表にはいますので、見かけたら声掛けてください
ダブルバースデイ!
2015/04/04 西表島 カヌー&トレッキング
はいさい、たかです
久しぶりのブログ登場です!
最近のニライナホリデイズは新スタッフ、『まさ』と『いくみ』が加入してグンとスタッフの
平均年齢が下がっております
若い二人に負けじと僕も毎日楽しんでまーす
今日の西表島は天気晴れ、南風順風、28℃まで上がりました
そんな中、神奈川からお越しのゲストとサンガラの滝&バラス島へ行って
きました~
幼馴染みの友達家族でしかも双子
「タッチ」が頭から離れませんでしたが、子供たちはみんな元気な男の子
みなみちゃんはいません
カヌー出発前にハイチーズ!みんなこの時はまだ決まってます(笑)
いざカヌーに乗って漕いでいると、そこはやっぱり元気な男の子、みんな自由~
カヌー同士でぶつかりあったり、水かけあったり、楽しそう~
天気が良かったから最高の西表日和~
カヌーを漕いでトレッキングをしたら、サンガラの滝へとうちゃーく!!
初めは水に入ることを躊躇していましたが、一人が入ると、二人入り、三人入り、
最後はやっぱりこうなりました~
そりゃあそうなりますよね~!エネルギー有り余ってますからね
双子ちゃん、今日が実は誕生日で滝でサプライズお祝いする予定だったのですが
お母さん達がプレゼント持ってくるの忘れちゃったみたい~
気持ちだけでもおめでとう~!!
帰りのカヌーでもみんなで遊びながら、引っ張りながら・・・
最後はバラス島でシュノーケルもしてきましたよ~
かなり激しく遊びましたね~
ありがとうございました
みんな4月から新生活、楽しんでね~
また遊びにきて下さい!!
新生ニライナホリデイズもよろしくお願いしまーす
沸点越えの新婚さん
2015/04/02 西表島 カヌー&トレッキング
幼稚園の先生が持つ母性本能って
母親のそれを超えてくることあるんだよなぁ
新米スタッフまさです。
今日は、アチチアチの新婚さんお2人と
ピナイサーラの滝に行ってきました~!
天気がよく気温も高くて
じんわり・・・
いや、だらだら流れる汗が気持ちよかったですね!
無事に滝上到着~!!
分かります分かります
滝つぼをのぞいてる人より
それを見守ってる人のほうがこわいんですよね。
今度は2人で仲良く並んで
滝上1番乗りだったのでのんびりできましたね~
昼食をとって、少し休憩したら
今度は滝つぼへ出航っ!!
時折吹く風がきもちいい!
そして、無事に滝つぼ到着です~
こちらも滝上同様ほぼ貸し切りでした
お2人、もってますね!!
今日1日がお2人にとって
記憶に残るものになってくれてたらいいなぁ!
ぜひまた遊びに来てくださーい!
ありがとうございました。
君はまだシンデレラさ
2015/03/31 西表島 カヌー&トレッキング
ムーミンは喋るカバではなく
妖精だと聞いて
今すぐティンカーベルに謝るべきだと
思うんです!!
新米スタッフまさです。
今日は、来年小学2年生になるRちゃんが仲良しのネーネと
ピナイサーラの滝&バラス島ツアーに参加してくれました~!!
最初は恥ずかしかったのかな??
口数の少なかったRちゃんも
徐々に笑顔を見せてくれましたね~
サキシマキノボリトカゲと、はいチーズ!
滝つぼにも無事に到着~
大好きなネーネとも、パシャリ!
2人はとっても仲良し~
もういっちょ、パシャリ!
滝つぼで少し休憩してから
もう一度カヤックに乗って~
え~っと、次はどこ行くんだっけ~
カヤック下りて~
スタスタスタ
もう一つおまけに
スタスタスタ
そして
じゃっ、じゃ~~ん!!!
船に乗っちゃいました~
そうです、バラス島で~す!
ネーネときれいなサンゴ探し~
そのあとは、ドキドキのシュノーケル~
キミさんの手をしっかり握って
えっほえっほ!!
最初は少しこわかったけど
最後はキミさんの手を離して
すいすいすい、からのピーース
よーし、よくがんばったぞー!
短い時間でぐーーーんと成長したね!
また元気な姿見せにあそびにきてね
今日はどうもありがとう!
おにゃんこキャッスル
2015/03/30 西表島 カヌー&トレッキング
君が代っていざ歌えって言われると
意外と歌詞出てこないんだよね~
新米スタッフまさです。
今日は、今年初マヤグスクの滝ツアーに行ってきました~!!
まずは浦内川の遊覧船に乗り、川の上流に向けて出~発っ!!
水面に映る空と山がきれいですね
今日ツアーに参加してくださったのは、
肉体美を持つ旦那さんと学生時代に登山部だったという奥さんの
美男美女ご夫婦。
帰りの遊覧船の時間が決まっている為
ハイペースでのトレッキングになるのですが
お二人ともなんとも余裕そうでした!
マヤグスクの滝に向かう道中では
2つの滝を経由します。
そのうちの1つ、マリウドの滝に早々到着~!
けれど目的地はここではないので休憩も早々に、さらなる奥地へ進みます
そして第2の滝、カンピレーの滝に到着!!
この時点で自分は少し息があがってましたが
お2人はなんてことなさそうでしたね~
さすがです。
そしてここからさらに道が険しくなります
倒木を橋代わりにし
藪の中をただひたすら前へ前へ
沢の中もガンガン突き進みます
そして約2時間半歩き続け
本日の目的地マヤグスクの滝に
到着~っ!!!イェイイェイ
これだけ歩くと達成感がありますね!
しかし休むことなくそのまま滝上へ
くぅ~気持ちいい!
そして滝を眺めながらの
昼食&ティータイム。
お2人仲が良く、まるで新婚さんのようでした。
そしてしばし休憩をはさみ
遊覧船の最終便に間に合うように下山です!
行きより間違えなく大変な帰り道ですが
お2人そんな様子を一切見せることなく
難なく予定時刻に帰ってきました~!!
もうすばらしいです、お2人ホント。拍手もんです。
今日はゆっくり休んでくださいね
あさって今度は海のツアーでお会いできるのを
楽しみにお待ちしてます。
今日はありがとうございました!
とびます飛びます 倒れます
2015/03/29 西表島 カヌー&トレッキング
こんにちはきみです!
今日は久し振りにサンガラの滝に行ってきました!
そしてこれまた久し振りのいい天気~」!!
滝浴びもこんな日はきもちいい~!
みんな童心にかえっていい笑顔
たきつぼにも~
勢いつけて~・・・
とびます!
とびまーす!
倒れます
たくさんあそん楽しかったですね~!また来てくださいね!
大人の階段3段飛ばし
2015/03/28 西表島 カヌー&トレッキング
スパゲッティはパスタになり
ジーパンはデニムへ
パーマは当てるものからかけるものへと
時代の変化と共に変わっていきました。
この流れに身をゆだね、そして最先端を行くため
今日から僕は、カメラをキャメェラと呼びたいと思います
新米スタッフまさです。
今日は、お子さん連れの2家族と
ピナイサーラの滝に行ってきました~!!
時折陽が射し、気温もちょうど良く
カヌー&トレッキングには最高の日和でしたね~!!
子供たちが出会ってすぐに仲良くなっていく姿を見て
懐かしくもあり、なんだかうらやましくもありました。
お昼ごはんはみんなで滝上の大きい岩上で食べました~
リュックの中でお弁当ひっくり返ってひじきパーティーだったね~!
滝上で遊んだ後は
滝つぼ目指してれっつGO!!
みんなクタクタなのによく歩いたぞ~!エライ!
無事に滝つぼにも到着~
途中ズッコけたり、弱音を吐きそうになったりもしたけど
子供たちがみるみる逞しくなっていく姿が印象的でした!
帰りも衰えぬパワーで遊びつくしたね
疲れたお母さんを引っ張ってあげてます
うん、頼もしい!!
みんな今日はよく頑張りました
お父さん、お母さんもおつかれさまです!
ぜひまた遊びに来てくださいね~
ありがとうございました。
カメラマンは誰だ?
2015/03/27 西表島 カヌー&トレッキング
こんにちは、いくみです
今日はピナイサーラの滝へ行ってきました!
この大きな木と写真を撮ってからトレッキングスタート!
こんな木にだって登れるよ~♪
テナガエビを捕まえるのに必死で気づけば二人ともびしょびしょ。笑
あ~、山の空気はいいなぁ~
なんて思ってるようなすがすがしい顔・・・
滝つぼジャーンプ!!
豪快に飛んだね~♪
ピナイサーラノ滝はやっぱり大きいですね~
今日一日楽しんでもらえてよかったです!
またみなさんで来てくださいね!楽しみにしています♪
2日過ごせばもうマブダチ
2015/03/25 西表島 カヌー&トレッキング
リオのカーニバルやスペインのトマト祭り
日本でもねぶた祭りや雪まつりなど
素敵な祭典がたくさん開かれてるけど
まだまだ俺は、春のパンまつり。
新米スタッフまさです。
今日は、昨日もニライナで遊んでいってくださった
2組のお客様とピナイサーラの滝に行ってきました~!
お客様同士も昨日会っているということで
変なよそよそしさもなかったですね~!
もうまるで初めから3人での旅行であったかのように
パシャリ、記念撮影。
キノボリトカゲも3人をお出迎えしてくれました!
滝上までの道は急勾配がつづくのですが
お三方は軽い足取りで登っちゃいました!
そして無事に滝上到着~!!
ここで食べるご飯がまた美味しいんですよね~。
少し休憩をはさんでから
よーーし、今度は滝つぼに行くぞー!!
登りよりくだりがね~
ヒザに来ますよね。
でも滝つぼも難なく辿り着きました~!
滝にも、もちのろん!入っちゃいましたよ~
水も全~然冷たくなかった…
ですよね??
偶然同じツアーに参加されたお客様同士が
仲良くなってくださるのはスタッフとしても
とてもうれしいんです。
みなさん2日間どうもありがとうございました~
ぜひ、また遊びに来てくださーい!
そのときまでに僕もネイチャーガイドとして
レベルアップしておきますっ!!!
Comment