BLOGブログ
:西表島 カヌー&トレッキング カテゴリーの記事
思春期に少年から大人に変わる、西表島にて
2015/11/19 西表島 カヌー&トレッキング
毎朝家を出て青空が見えるたび
ホッとした気持ちになり、同時に活力が湧いてきます
こんにちは、マサです。
今日はおじさんの僕にはもはや眩しすぎる存在・現役高校生と
カヌー&トレッキングでピナイサーラへ行ってきました!
10年前の自分と重ね合わせながら
学校や進路の話いろいろと聞かせてもらいました
何より恋愛のことは深めに。。根掘り葉掘り。。
近頃の高校生はませてるな。と言うのが話を聞いたおじさんの感想です。
しかしエビ捕りを始めたらみんな無我夢中。
少年の一面ものぞかせました。
1日みんなと過ごして
大人になって自分が失くしたものが分かりました
お肌のハリ。
まぁ、それは言うまでもないですね
それよりなにより
何にでも好奇心をもつ事。
すっかりどこかに落としていました
勉強になりました!
今日はステキな時間をありがとう
またみんなでトレッキング中にしりとりしようね!
大人の階段上る、君はまだイリオモテさ
2015/11/18 西表島 カヌー&トレッキング
季節ごとのイベントに疎い西表島ですが
サンタはきっと来てくれるはず!
僕の欲しいものは‥
去年と一緒‥
「人肌」
こんにちは、マサです
今日は、修学旅行生たちとピナイサーラへ!
近頃の若者はあーだこーだなんて批判されることがありますが
この子達は全くもって例外です。
素直で礼儀正しく、常にニコニコ。
もうわたくしマサは、かわいい親戚の子達を見守るおじさん状態でした
楽しいときに「楽しい」
おいしいものを食べて「美味しい」
当たり前のことだけどそれを口に出して
言うことの大切さにこの子達を見ていて改めて気づかされました。
自分もついこないだまで高校生だと思っていたけど
数えてみたら
え?もう何年前?いや、十何年前?ってな感じ。
みんなもきっとすぐ大人になるんだろうな。
そしたら今度は自分の家族と
西表島遊びに来てほしいですね。
おじさんそのときを首を長くして待ってるよ
今日はどうもありがとう
また会おう!
旧友よ、おーりとーり西表島
2015/11/17 西表島 カヌー&トレッキング
毎日暑くて夜中に目が覚めてしまうのですが
隣に誰もいない寂しさで心は冷えます
こんにちは、マサです
昨日に引き続き、西表島まで遊びに来てくれた友人と
今日はジャングルツアーに行ってきました。
のんびりゆっくり行こうという僕の提案を押し切り
なぜかしゃかりきに漕いでいく。。
この時、密かに思いました
「絶対途中でバテるな…」と
案の定、滝上に着いたころには少々お疲れ気味
しまいにはまさかのこの絶景を見ずに、昼寝
いや、場所を選んで!!
しかし、長年付き合っているので僕はもう一つ知っていました
「ご飯を食べれば元気が100倍になる、この男はそういうやつだ…」
ビンゴ。
見えますか⁉︎ジャングルの中でボルトポーズ炸裂
こちらがたじろぐほどのハイテンションに。。
そして最後はガッツリこんな感じでカッコつけてくれました
なんて忙しい男だ。。
けれど西表島を大いに満喫してくれたみたいで
帰り際、名残惜しそうにしていました。
まぁ、今日までの無礼は許し難いですが、西表島の魅力を知ってもらえたので全部良しとします。
わざわざ遠いところまでありがとう
地元帰ったときはまたゆっくり飲みましょう。
今日はピリカンです西表島
2015/11/16 西表島 カヌー&トレッキング
こんにちはいくみです
今日はピナイサーラ1日コースへ行ってきました
一日中晴れっぱなしの快晴!
暑い暑いとトレッキングもカヌーも頑張った〜
水量も景色も天気も最高
やっぱ西表こうじゃなきゃ!
朝は雨が降ってたみたいなのでスターンズギルセルガイがうろうろしてました
写真撮ろうとしたら引っ込んじゃった
西表島と石垣島の固有種です
今日1日ワイワイ楽しかったです!
ありがとうございました。
晴れ女VS雨女
2015/11/14 西表島 カヌー&トレッキング
こんにちはいくみです
今日はピナイサーラの滝へ行ってきました
午後からの天気予報は雨。でも晴れ女パワーで雨は降らず
私が雨女なのできっと天気は崩れるだろうと思っていましたが、ツアーが終わった途端に雨が降りました、
なんてタイミングがいいんでしょう。
頑張って険しい山道を登り
滝上の景色は本当に最高でした。
滝壺にも入り、なんて素敵な笑顔!
仲良しの友達と来る旅行なんて最高すぎですね♪
私はいつもこの苔の生えたオキナワアナジャコの巣に魅力を感じます。
1日ありがとうございました!また来てくださいね
アマビコヤスデの赤ちゃん
2015/11/12 西表島 カヌー&トレッキング
こんばんはいくみです
今日はリピーターさんとサンガラの滝へ行ってきました
途中土砂降りになるも濡れればそれはそれでよかったり。
太陽少しでも出ればな〜ととりあえず出発♪
水量よし、雨が降るも、寒くないのでカッパ着ないと言っててすごいなぁと・・
私は出発前から寒くてカッパでぬくぬくしてましたが、
こんなに小さくて模様もまだはっきり出ていないアマビコヤスデは初めて見ました
うん、かわいいなと♪
また来年も違う滝に行きましょうね!
ありがとうございました
親子で西表旅
2015/11/10 西表島 カヌー&トレッキング
こばんはいくみです
今日はとても仲のいい親子さんと一緒にピナイサーラの滝へ行ってきました
私も早くお母さんに会いたいなーと思う今日この頃
頑張って歩いたからこそのこの笑顔
最高です
少し寒くて入るのは足までで限界
滝壺がスーパー銭湯のようになってた頃が懐かしく思います
今日はありがとうございました
またぜひ来てください!
西表島のマイナスイオン♪
2015/11/09 西表島 カヌー&トレッキング
こんばんはいくみです
今日はピナイサーラの滝へ行ってきました
滝のマイナスイオンをたっぷり吸収してきました
55メートル下の滝壺をこうやって覗けるのってイイネ
友達と二人で旅行、私も少し行ってみたいと思ったり・・
今日は帰りがちょうどいい感じの干潟だったので
カヤックを降りて少し干潟散策、タイミング良く雨も止んでくれました
また来てください!ありがとうございました
修学旅行で西表島って・・・
2015/11/05 西表島 カヌー&トレッキング
こんにちはいくみです
今日は修学旅行生とピナイサーラの滝へ行ってきました
修学旅行で西表島って何て素敵なんだろう・・
私の学生時代を思い浮かべながら懐かしいなぁと思い返し
出発前は土砂降りだったのにカヤックに乗った瞬間に天気も良くなりいい気候♪
みんなスポーツをしている子ばっかりでガンガン漕ぎガンガン歩きあっという間に滝壺へ!
滝もかなり増水して迫力満点!と思っていると滝壺から出る虹を発見!
今日はなんていい日なんだろう
また見れるかな・・・
高校を卒業してもまた来てくださいね!
ありがとうございました
ちょっと、なんてドラマチック西表
2015/11/05 西表島 カヌー&トレッキング
西表島の気まぐれな天気に毎日翻弄されて、予報はあくまで予報なんだと、絶対なんてことは絶対ないんだということを学び、またひとつ憧れのお天気お姉さんに近づけた気がします
こんにちは、マサです。
週間予報では晴れ続きの1週間!のはずでしたが昨日は3メートル先が霞むほどの豪雨に!
雨もしたたるいい男!なんてお決まりジョークは容易く流されていきました
しかしそのおかげで本日のピナイサーラは大幅に水量を増し、パワーアップ!
これぞ西表島のエース!西表島の澤穂希!西表島の神取忍!つって。
お客様も滝つぼで泳がずともしぶきでずぶ濡れでした!
そんな滝でマイナスイオンをふんだんに浴びた帰り道
日本最大オキナワウラジロガシのドングリを大量に発見!
これはトトロもうらやむほどじゃないかな?
本日ツアーに参加してくださったこちらのお2人
なんと小学校から高校まで同級生で、社会人になっても同じ職場、そしてそのままご結婚されたという全くドラマのような馴れ初めを持つご夫婦。
小さい頃から赤い糸
いや、赤い綱でがっしりと結ばれていたに違いない!
もうオラ胸キュンや!!
仲が良く、何をするにも息がピッタリの理由は少年時代から築き上げた関係の賜物だったんですね
今日は楽しい時間をありがとうございました!
またお会いできるのを楽しみにしてます。
Comment